2月20日(木)Zengroup主催「越境ECの未来を考える2025」を開催

大阪府開催

イベント・セミナー
日時開催日: 2025年2月20日(木)
時間: 開場 12:00 / 開演 13:00 / 終了 17:20(懇親会終了19:30)
会場会場:
<リアル> グランフロント大阪 北館4階 ナレッジキャピタル ナレッジシアター
(大阪府大阪市北区大深町3−1 )
<懇親会>グランフロント大阪 北口広場1階 GARB MONAQUE
(大阪府大阪市北区大深町3−1 )
<オンライン>YouTube Live (URLは申し込み後にご共有)
主催企業ZenGroup株式会社
参加費用無料 参加費: 無料(懇親会は5,000円)
形式: リアル・オンライン
定員300名(会場)
申込期限2025年02月19日(水)
主な対象者海外に販路を拡大したい経営者や事業責任者 リユース品を取り扱うECサイト運営担当者 越境ECに関する知見を深めたい方
備考
ご確認ください
MIKATA株式会社は会員の個人情報(氏名、所属、住所、連絡先)を主催企業に提供いたします。本申し込みをもって第三者提供に同意いただいたものとみなします。

セミナー詳細

越境ECをトータルで支援するZenGroup株式会社(所在地:大阪府大阪市)は2025年2月20日(木)グランフロント大阪にて、「Used in Japanと越境ECの可能性」をテーマとしたイベントを開催します。本イベントでは、持続可能な消費やリユース市場の広がりに合わせて、需要が高まる日本製品から、国際的な販路拡大の可能性を読み解きます。

■開催の背景
Zengroupでは、越境ECにおける注目度の高まりに伴い、昨年よりセミナーイベント「越境ECの未来を考える」を開催しております。2023年11月15日開催された「越境ECの未来を考える2023」では、目標100社を超える106社が参加し、来場者数は145名に達しました。大反響を受け、今年はさらに内容を充実させて開催いたします。

今年のテーマは『Used in Japan』です。近年、持続可能な消費やリサイクルへの意識が高まる中で注目を集めているリユース市場ですが、日本国内で使用されていた中古品はその高い品質と信頼性から『Used in Japan』という呼称と共に、海外市場で非常に高く評価されています。
本イベントでは、『Used in Japan』(日本で使われていた製品)市場と越境ECを組み合わせたビジネスの可能性を探り、参加企業の皆様がこの成長分野で新たなビジネスモデルを構築できるよう、国際的な販路を広げるための機会を提供いたします。また、会場では越境ECを様々な側面からサポートする企業との相談ブースをご用意します。

■「越境ECの未来を考える2025」イベント概要
開催日: 2025年2月20日(木)
時間: 開場 12:00 / 開演 13:00 / 終了 17:20(懇親会終了19:30)
会場:
<リアル> グランフロント大阪 北館4階 ナレッジキャピタル ナレッジシアター
(大阪府大阪市北区大深町3−1 )
<懇親会>グランフロント大阪 北口広場1階 GARB MONAQUE
(大阪府大阪市北区大深町3−1 )
<オンライン>YouTube Live (URLは申し込み後にご共有)
参加費: 無料(懇親会は5,000円)
形式: リアル・オンライン
主催: ZenGroup株式会社

こんな方におすすめ:
・海外に販路を拡大したい経営者や事業責任者
・リユース品を取り扱うECサイト運営担当者
・越境ECに関する知見を深めたい方
※登壇者やプログラム内容は現在調整中です。確定次第、順次お知らせいたします。
※内容は変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

▼お申し込みはこちら
https://zen.one/ECFuture2025

■イベントプログラム
13:00~13:30 開会スピーチ:「越境ECの現状と今後の展望」/Zengroup株式会社代表コーピル・オレクサンドル
昨年度の越境ECトレンドの変化や今後の展望について、業界の内情を熟知する立場からお話しします。
13:30~15:00 ゲスト企業登壇
15:10~16:10 パネルディスカッション
Topic #1 「現在のグローバル市場における『Used in Japan』の立ち位置と消費者動向」
日本の中古品が越境ECを通じて世界市場でどのように価値を高めているかを探り、「Used in Japan」商品の高評価や信頼性を背景に、現行の取引プラットフォームでの状況を討論します。
Topic #2 「未来の『Used in Japan』市場をどう海外に展開させるか」
日本国内の中古品市場がどのように海外展開を進めるべきか、戦略的な方向性について議論します。また、今後、越境ECを通じて日本の中古品市場がどのように成長していくか、そのビジョンと課題を展望します。
16:10~16:20 エンディング
16:20~17:30 交流会(現地参加者対象)
17:30~19:30 懇親会(先着100名)