インタセクト・コミュニケーションズ株式会社

新着・更新情報一覧

中国消費者の化粧品に関する独自調査 対象の約8割が日本製化粧品の使用経験があり、旅先での購入率が高いことが判明

本調査は「Wechat」上のアンケート機能を使用し、2023年6月8日~10日の期間、中国本土の大都市圏(上海、北京、深セン、重慶、広州、蘇州、成都、武漢、杭州、南京)に在住の20歳以上の女性(回答者数:計522人)を対象に実施した。 ...

2023年08月24日(木)16時00分

越境ECモール「京都優品跨境商城」、創業333年の京都織物企業、支払いにWeChat PayとAlipayを導入で高価格品も引き合い

2023年5月29日中国の繊維・アパレル関連の業種に関わる経営層30名を対象に、ECモール「京都優品跨境商城」ツアーが開催された。ツアー会場は創業333年を迎える織物企業「岡文織物」。中国ではQRコード決済が主流である状況も踏まえて、岡文織...

2023年06月21日(水)09時00分

【JR東日本×インタセクト】対中華圏プロモーションで業務提携

中国本土を主軸とした海外プロモーション・インバウンド支援や、海外向け越境EC支援を行うインタセクト・コミュニケーションズは、ジェイアール東日本企画と業務提携を実施し、アフターコロナを見据えた訪日インバウンド向け観光プロモーションの強化を図る...

2022年03月23日(水)08時00分

自社ECに画像検索機能を簡単に導入できる!「PicInSite」提供開始

EC支援サービス「PicInSite」は、ECサイトに画像検索機能や類似商品検索機能を簡単に導入するための支援サービスだ。 EC事業者は「PicInSite」を利用することで、Alibaba Cloudの画像検索エンジン「Image ...

2020年07月13日(月)11時30分

プレスリリース

インタセクト・コミュニケーションズがビジコムの提供するBCPOSとあっと免税に中国人向け決済『WeChat Pay』の提供を開始

インバウンド支援を行うインタセクト・コミュニケーションズ株式会社(以下 インタセクト)は、POSレジの提供を行う株式会社ビジコム(以下ビジコム)に中国人向け決済システムの『WeChat Pay決済システム』を提供することで合意しました。 ...

2017年01月31日(火)11時39分