「Nint」発表の「2017上半期ECトレンドセレクション」から考察する「商品が売れる理由」

  公開日:
最終更新日:

ECのミカタ編集部

 株式会社アドウェイズは、子会社のアドウェイズ・アドウェイズテクノロジーが提供するECデータサービス「Nint」の楽天市場・Yahoo!ショッピング・Amazon.co.jpにおける販売推計データベースを利用し商品販売ランキングを作成し上位10商品を「ECトレンドセレクション」として選出した。

 特に、ECジャンルに特化して何が売れているのかの指標を表すデータがあまりないために、実際のところECでは何が売れているのかが見えづらかった。そんな中にあって、このデータはNintが自らのデータで、最近の売れている商品の傾向を出すことができることから、注目してみた。

目次
MIKATA会員(無料)に登録して続きを読む
※登録は無料、MIKATA会員に登録することで、過去記事含め全記事が読み放題、サービス資料のダウンロード、セミナー参加が行えるようになります。

記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事