EC業界News1週間まとめ〜送料自由で送料を低く設定するお客様の心理から読み解く、ECの未来とは?
こんにちは。
メディア編集部の石郷です
さて、今週読まれた記事はこちら。最近、コラム等も充実させ好評です。
■「ZOZOTOWN送料自由」都道府県別 平均送料ランキングにみるスタートトゥデイからのアンチテーゼ
https://www.ecnomikata.com/ecnews/16307/
■なぜ、今アフィリエイトなのか?継続的に成果につながる広告運用のススメ
https://www.ecnomikata.com/original_news/16053/
■11月上旬に「Yahoo!ショッピング LIVE」リリース。商品の魅力を動画で具体的に伝えよう
https://ecnomikata.com/ecnews/16273/
■【EC×若者】第1弾 ファッションのミライを読み解く〜若年層調査で判明したECにおけるイメージ写真の重要性〜
https://www.ecnomikata.com/column/16176/
■【第1回】売上が劇的アップしたECショップの共通点『リソースの分散→集中』
https://ecnomikata.com/column/16225/
今までの商品の売り方の常識を敢えて疑ってみる
今週は、ZOZOTOWNの送料自由でお客様が結局、いくらで設定したのかが公表されました。送料0円としたのは何パーセントだと思いますか・・・?
先日、とあるセミナーでこの話をしたところ、70%とか、80%とかショップの方からは予測の声が上がっていましたが、正解は43%です。
まだまだ日本人も捨てたもんじゃないとは思ったのも束の間、全国の都道府県の平均送料も出ていて、それが一位の福島でさえ、111.73円。物流の価値を100円程度で捉えていたりします。値上げの動きも知っているけど、これは、お客様が「事情はわかるけど、物を買っているんだから、その辺はお店が負担して欲しい」というメッセージを感じなくもありません。
そこで思うのは、これからの時代は、製造業者と関係を密にして数少ない流通の中に、自分たちの店舗を入れてもらうか、あ