【レシピブログ×ハウス食品】「スパイスブログ」が10周年 インフルエンサーがスパイス料理を発信し、累計レシピ数は約100万件

ECのミカタ編集部

アイランド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:粟飯原 理咲)が、ハウス食品株式会社(東京本社:東京都千代田区、代表取締役社長:工東 正彦)とのコラボレーションで、2009年より料理ブログのポータルサイト「レシピブログ」上で展開するスパイス料理啓蒙の発信サイト「スパイスブログ」が10周年を迎えた。同サイトのスパイスレシピは54,000件を突破し、日本最大級のスパイスレシピサイトに成長している。

等身大の発信でスパイス料理の魅力を伝える

「スパイスプロジェクト」は2008年2月にスタートした。同プロジェクトは「スパイスを家庭でもっと楽しんでもらいたい」という想いのもと、スパイス文化普及のための活動の一環として、レシピブログの食・料理に関心が高い料理ブロガーとともにスパイスレシピの開発と発信を行って来た。

2009年からは「スパイスブログ」としてサイトを立ち上げると同時に、プロジェクトを拡大。2010年からは料理ブロガーを「スパイス大使」として起用するアンバサダー活動を強化している。

同社によれば等身大の料理ブロガーたちが毎日の食卓に楽しめるスパイスメニューを考案・発信することにより、家庭での再現性や親しみやすさがスパイス料理への関心を高めるきっかけとなっているという。

スパイスブログの軌跡

スパイスブログの軌跡

[1]
モニター企画や連載コンテンツなどで集まったスパイスレシピは流通の店頭用リーフレットや商品パッケージと連動。またハウス食品株式会社のレシピアプリへの搭載など、WEB以外での二次活用も積極的に実施。

[2]
10年間で集まったスパイスレシピは54,000件を超えて書籍化、スパイスカフェ企画などを展開。

[3]
10年間で洋風スパイス市場の伸長は113%に(販売金額伸長率)。

株式会社インテージの調査データによると、プロジェクトスタート時よりスパイス市場は伸張を続けているという。販売金額伸長率として、ブラックペパー、ローリエなどの「洋風スパイス」は113%まで伸びており、さらには生わさび、生にんにくなどの「ねりスパイス」は120%、スパイスや調味料がブレンドされた「シーズニング」は357%と急伸している。

10年間の累計レシピ数は約100万件

10年間の累計レシピ数は約100万件

ブログ10周年に際してハウス食品の担当者からは次のようなコメントが出されている。

「スパイスブログは、ご家庭での洋風スパイスの普及を願ってスタートした企画となります。おかげさまで、10年間でブロガーの皆様にご考案頂いたレシピ数は54,000を超え、拡散力のあるブロガーさんを通じてたくさんの方に閲覧して頂いております。10年間で、家庭用の洋風スパイス市場も伸長しており、スパイスブログが皆様のスパイス生活の充実に貢献できたのではないかと考えております。今後も、スパイスブログをきっかけに、スパイスに興味を持って頂き、ご家庭でスパイスを使った料理を楽しんで頂けると嬉しく思います(ハウス食品株式会社・事業戦略本部・食品事業三部・チームマネージャー 三宅勇緒氏)」

このように「レシピブログ」は、「料理」をテーマとしたブログのみを集めた、日本最大級の料理ブログのポータルサイトとなっている。「料理」「食」「暮らし」というテーマについて、ブログを開設していて高いアンテナと情報発信力を持つ高感度な“パワーブロガー”をネットワークしており、レシピブログ登録ブログ数は17,000、レシピ数は約100万件にも上る。

ブログなど自社メディアは、企業やブランドと消費者をつないで信頼関係を醸成することができる手法として近年特に注目を集めている。既存の広告などのペイドメディアでは、短期間に不特定多数の人に情報を発信できるが、その歩留まりについてはあまり良くない。一方でブログなどのオウンドメディアの場合は比較的安価な予算で息の長い発信ができ、顕在顧客だけでなく潜在顧客を掘り起こすのにも威力を発揮する。

その上でスパイスブログはインフルエンサーを活用している点が特徴にもなっており、その成果が登録ブログ数17,000、累計レシピ数約100万件という数字にも表されている。今後も活気あるブログによって企業と消費者のロイヤリティを一層高めて行くことだろう。


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事