ネットプロテクションズ、MY.Alpha Managementからの10億円の資金調達について合意
株式会社ネットプロテクションズホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柴田 紳)は、2021年9月24日にアジア最大級の投資顧問会社MY.Alpha Managementが運営するファンドを引受先とする約10億円の第三者割当増資ついて合意したと発表した。
加えて、株式会社アドバンテッジパートナーズがサービスを提供するファンドからMY.Alpha Managementが運営するファンドに対し、総額約17億円の既存株式譲渡を行う。
株式価値評価額は1,060億円超に
MY.Alpha Managementは、2021年9月1日時点で約100億ドル(約1.1兆円)の運用資産を持つ世界有数の投資運用会社であるYork Capital Managementのアジア部門がスピンオフした投資顧問会社だ。
スピンオフに伴い、2021年9月1日時点で約35億ドル(約3,900億円)の運用資産を持つ新運用会社となった同社は、グローバルな投資運用会社によるアジア部門のスピンオフにより誕生した投資顧問会社としては過去最大。
今回の資金調達および株式譲渡により、ネットプロテクションズの2021年における資金調達の総額は80億円超となり、今回の資金調達を前提とした同社の株式価値評価額は1,060億円超になるという。
事業拡大に向けた財務基盤強化に活用
アジア圏を中心に多様な企業への投資を行っている同社がネットプロテクションズ株式を長期保有することで、グローバルな観点からの経営示唆が得られ、さらなるガバナンス体制強化を目指す上での良好なパートナー関係を構築できると考えたことから、今回の合意に至ったという。
今回調達した資金は、事業拡大に向けた新規機能開発およびプロモーション活動の強化等に対応するための財務基盤強化等に活用するそうだ。
国内外を問わずサービスや企業価値の成長を加速
ネットプロテクションズホールディングス 代表取締役 柴田 紳氏は「MY.Alpha Managementの広範なネットワークや数多くの投資実績による知見にもご協力いただきながら、国内外を問わずサービスや企業価値の成長を加速させていきます」とコメントを寄せている。
これに対し、MY.Alpha Management CEO 山口 昌彦氏は、次のように今後の展開への期待をのぞかせる。
「ネットプロテクションズは、世界各国のBNPL業者に先駆けて2002年にサービス提供開始して以来、日本国内での後払い決済で40%超の市場シェアを有するトッププレイヤーとして市場の成長を牽引してきた企業です。
特に、世界でも稀なB2B向けのBNPLサービスである『NP掛け払い』に関しては、顧客数、顧客内浸透率、および顧客自体の売上伸長の三乗の成長を享受することができる事業として高いポテンシャルを有していると考えております」
日本国内はもちろんのこと、世界的にEC化が進む中、ネットプロテクションズが提供する「NP後払い」「NP掛け払い」のようなサービスへの潜在ニーズは大きいはずだ。今回の資金調達を機に、BNPL業界における世界的なリーディングカンパニーとなっていくことを期待したい。