ファッションECのニューエイジ プロスタイリストと人工知能

「Sutarepi(スタレピ)」と「SENSY(センシィ)」

アパレルECに登場したタイプの違う2種類のアプリが、今注目を集めている。
新しく服を買う際、または所持する服の管理など、どのように行うのが自分にマッチしているか。自分のファッションライフを振り返ったときに、例えばあなたならどちらのアプリに興味を惹かれるだろうか。

株式会社スタイルレシピは、日本初スマホでプロのスタイリストに相談できるサービスを実現したアプリ「Sutarepi(スタレピ)」をグランドオープンしたと発表した。
Sutarepiは、洋服やアクセサリー等を写真に撮りスマホ上のデジタルクローゼットで管理し、そのアイテムを利用し「プロのスタイリストやおしゃれなユーザーから、所持アイテムに似合うオススメアイテムのレコメンドを受けたりコーディネートの提案を受けたりできる」という、スマホ活用型双方向型コーディネート相談サービスである。

写真で所持アイテムを撮って登録するだけで、「カテゴリ別」「ブランド別」「色別」「季節別」など様々な切り口で整理管理することができるので、手持ちのアイテムに合わせた商品を簡単に探せるだけでなく同系統商品をかぶって買ってしまうことなども避けられる。
「コーディネート相談」「ファッションチェック」「買い物相談」などを、手持ちのアイテムを元にプロスタイリストやお気に入りのユーザーに相談したりアドバイスをもらったりできる。また、着なくなった服などはアプリ内のみのやりとりで買取や寄付に出すことも可能となっている。

その一方で、カラフル・ボード株式会社は、独自の人工知能を活用したスマホ向けのファッションレコメンドアプリ「SENSY(センシィ)」をティザー公開した。
人工知能によってユーザーの好みや嗜好を解析し、ブランドショップなどのECサイトからユーザーに合った趣味嗜好の商品を提案する。ユーザーに新しい発見を提供することを目指すとしている。

ベータ版のローンチは来年春を予定している。ティザーサイト上では事前登録や機能紹介、参加ブランドの紹介などを順次行っていく。参加予定ブランドは「BEAMS(ビームス)」「nano universe(ナノユニバース)」など十以上で、順次追加されていく予定。詳細はティザーサイト内で随時公開されている。

「経験と直感」vs「データとロジック」

ファッションレコメンドアプリとして全くタイプの違う2つ。プロスタイリストやユーザーの「経験と直感」に起因するアドバイス提供を受け取れるSutarepiに対し、人口知能の「データとロジック」に起因するアドバイスを受け取れるSENSY。すでにオープンしたSutarepiに追随するかたちでローンチの待ち遠しいSENSYであるが、ユーザーの好みにより利用が二分することは間違いないだろう。
人口知能には生み出せない人間ならではのアドバイスを期待できる前者と、理論整然としたアドバイスを期待できる後者、自分ならどちらが合っているか想像するのも楽しい。このようなテクノロジーの二項対立をアプリで体験できる我々の選択肢は広がるばかりだ。