GMOメイクショップ、ゼロスタートとの連携を開始
「MakeShop」関連サービス×「ZERO ZONE」シリーズの相乗効果で収益を向上
GMOインターネットグループのGMOメイクショップ株式会社(以下、GMOメイクショップ)と、株式会社ゼロスタート(以下、ゼロスタート)は、GMOメイクショップが提供するネットショップ構築サービスおよびマーケティングツールと、ゼロスタートが提供するEC向け商品検索・レコメンドエンジン間のデータ連携を開始したと3月10日に発表した。
両社は、「ECサイトの購入率や収益の向上には、ショップ訪問者の利便性を高めてショップからの離脱を防止することや、ショップ購入者のニーズに沿った商品を適切なタイミングでレコメンドし、リピート購入を増加させることが重要」とし、今回のサービス連携に至ったとしている。
ショップごとに個別のアルゴリズムを適用し、ネットショップの商品検索を最適化
GMOメイクショップが提供する「カスタムMakeShop」は、ASP型のネットショップ構築サービス「MakeShop」をベースに、機能をカスタマイズしたり、プランを自由に追加するなど、ショップ運営者のニーズに柔軟に対応できる上級者向けネットショップ構築サービス。一方、ゼロスタートが提供する「ZERO ZONE SEARCH」は、ECサイトの離脱率を低下させ、コンバージョンを最大化する、サポート機能も充実したEC向け商品検索エンジン。
「カスタムMakeShop」をご利用のネットショップ運営者は、「ZERO ZONE SEARCH」を導入することで、サイト内の商品検索結果を最適化(要望に応じて検索アルゴリズムをカスタマイズ)でき、ショップ訪問者の離脱を防止して購入へとつなげることができる。
パーソナライズ化された商品レコメンドメールを簡単に送信可能
GMOメイクショップが提供する「MakeRepeater」は、ネットショップ購者の満足度を高め、“リピーター”へと育成するための顧客・売上の自動分析ツール。一方、ゼロスタートが提供する「ZERO ZONE RECOMMEND」は、購入者の潜在ニーズを発掘し、最適な商品をすすめするレコメンドエンジン。
両サービスが連携することにより、「MakeRepeater」で分析した顧客・売上データを「ZERO ZONE RECOMMEND」に取り込むことで、顧客の行動・嗜好に関連性の高いパーソナライズ化された商品データを自動で生成し、「MakeRepeater」から配信するフォローメールやメルマガの本文中に表示できるように。これにより、リピート率の向上が図れる。さらに、生成されたレコメンドデータは「ZERO ZONE SEARCH」に反映させることもでき、メールでのアプローチのみならず、「カスタムMakeShop」で構築されたサイト内の検索でも、ユーザーの嗜好に合わせた商品の訴求ができ、購買率とリピート売上の向上を実現する。