トイザらス、「コンビニ受け取り」導入でより便利に!

ECのミカタ編集部

「コンビニ受け取り」の目的とは?

 日本トイザらス株式会社(以下、日本トイザらス)は、「トイザらス・ベビーザらス オンラインストア」の注文商品を、コンビニエンスストアで受け取る「コンビニ受取サービス」を正式導入した。また、日本トイザらスでは、代金後払いやバーコードリーダー、指紋認証等、複数の新機能や取り組みを付加し、シームレス・リテーリングを更に加速する。

 「コンビニ受取サービス」は、オンラインストア取扱商品をローソン、ファミリーマート、ミニストップの対象店舗<総計約25,300店(2016年5月31日現在)>で、営業時間中いつでも受け取ることができる新サービスだ。日本トイザらスでは、オンラインストアで注文し、全国160のトイザらス、ベビーザらス実店舗で受け取る「イン・ストア・ピックアップ」を2012年10月より実施しているが、今回、日本全国の対象コンビニ店舗での受け取りを可能とすることで、ユーザーの利便性の更なる向上を目指す。なお、各コンビニエンスストアでの受取手数料は無料で、自宅等の通常配送と同様に、「送料無料」と明記されている商品約10,000店、または、1注文合計金額4,900円(税込)以上で送料無料にて届く。

 今回の発表に伴い、日本トイザらスeコマース本部長飯田健作は次のように述べている。
「いつでも、どこでもストレスなくご購入商品をお受け取りいただくことができ、お客様の利便性向上に大きく寄与する『コンビニ受取サービス』を無事に開始できたことを大変嬉しく思います。テスト運用中の3週間を分析すると、お客様に幅広い用途で当サービスをご利用いただけている様子が伺えます。今後、更なるお客様の利便性向上を目的に、コンビニエンスストア各社様と共に本サービスの機能を高めていきたいと考えています。」

利便性向上のために追加されたサービス!

 今回、受け取りの利便性向上と歩調を合わせ、オンラインストア注文商品の「後払いサービス」を導入した。この「後払いサービス」の導入により、これまでの代引きに加え新たな現金払いの手段を提供し、決済における利便性を高めている。決済画面で「NP後払い」を選択すると、商品とは別に郵便で届く支払用紙を商品受け取り後にコンビニエンスストア、郵便局、銀行に持っていくとレジや窓口にて現金で決算できる安心感の高いサービスだ。

 さらに、「トイザらス・ベビーザらス公式アプリ」内にバーコードリーダーを搭載した。店頭や外出先などで気になった商品があった場合、バーコードリーダーを起動し、その商品の本体や外箱などに掲載されたバーコードを読み取ると、オンラインストアの商品ページが自動的に開くようになっている。

 また、バーコードと同時にiPhone向け公式アプリ経由のオンラインストアに導入した新たな機能が「Touch ID」による「指紋認証」だ。これを使用することで、オンラインストアからマイアカウントページへのログイン及び決済前の確認時にパスワードを入力する必要がなくなり、オンラインストアでの買い物が格段に便利になると同時に、より安全に利用することができるようになる。

 今回の発表に伴い、日本トイザらス代表取締役社長のマーク・ゴダードは次のように述べている。
「日本トイザらスは、玩具とベビー用品のリーディングカンパニーとして、お客様のよりよいショッピング体験の提供に努めております。今後も、お買い物を便利にする新機能を継続的にご提供し、シームレス・リ テーリングを更に強化することにより、お客様がいつでも、どこでも、お好きな方法でお買い物ができる最も利便性の高い小売店を目指してまいります。」

 子供へのプレゼントとして、トイザらスを利用する人が多いだろう。最近では、叔父や叔母から可愛い甥っ子や姪っ子にプレゼントをする傾向が高い。特に離れて暮らしている人にとっては、帰省した時にトイザらスのオンラインストアを利用してプレゼントを購入する。以前もオンラインストアで注文した商品を実店舗で受け取れると便利だったが、今回はさらに便利となり、近くのコンビニで商品を受け取ることができるようになった。この利便性の高さから、今後ますます利用者が増え、大切な子供や甥っ子、姪っ子にプレゼントを購入するときにトイザらスのオンラインストアを利用する人が増えていくだろう。

 また、今回のトイザらスのように「コンビニ受け取り」を手段とするECが増えている。やはり、近所のコンビニで商品を受け取ることができることがユーザーから好感で、利用者が高い。それを受け、ECのミカタでは、モールのコンビニ受け取りと運送事業者の比較を掲載している。どのモール、運送事業者がコンビニ受け取りに熱いのかを知りたい方はこちらへ!→https://ecnomikata.com/ecnews/9402/


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事