売上向上のためのマーケティング施策に関するシナリオ設計を自動化した『MOTENASUシナリオメーカー®』

ECのミカタ編集部 [PR]

株式会社FID取締役COO 岡野 孝太郎氏

コロナ禍によって、ECの利用者数も利用頻度も、2020年以降、着実に増加傾向にあることは、EC業界にとって喜ばしいことである。しかし一方で、EC事業者側としては、新規参入などのライバルが増え、競争環境が厳しくなりつつあることも事実である。

そんな中、CRM/MAツールに関するEC事業者の興味・関心が高まっているという。CRM/MAツールは十分に活用できれば、“売上向上の強い味方”だから、当然といえば当然だ。しかし、CRM/MAツールを使いこなすには、システム・オペレーションに関するスキルや、そもそもマーケティングに関する一定のナレッジやスキルが必要なため、“導入はしたけれど、十分に活用できていない”EC事業者も少なくないようだ。
 
CRM/MAツールとして導入実績の高い、株式会社FID(以下、FID)の「MOTENASU」では、このほど『MOTENASUシナリオメーカー®』という画期的なオプション機能が追加されるという。マーケッターの負担を軽減し、有効性の高いマーケティング施策のシナリオを自動的に設計してくれる『MOTENASUシナリオメーカー®』について、FIDの取締役COO 岡野 孝太郎氏にお話を伺った。

MAツールを使いこなせない、または初期構築だけでPDCAを回していない導入事業者が意外に多い

EC市場が成長していくにつれて、当然のように競争は激化し、マーケティング・エクセレンスが競争優位につながることに気づいたEC事業者は、CRM/MAツールを積極的に導入するようになった。
 
「そういう意味では、きちんとマーケティングの重要性がわかっているEC事業者の方は、以前からCRM/MAツールに高い関心を持っていました。それが、昨今のコロナ禍によって、より関心が高まったということのようです。」と岡野氏は、ここ最近、CRM/MAツールへの関心や、導入が加速しているという。
 
「以前から、CRM/MAツールへの興味・関心はあったのですが、以前は“導入すれば、便利になるかもしれない”という漠然としたニーズも少なからずありました。しかしコロナ禍以降、テレワークの推進などにより、遠隔でのオペレーションの必要性などが出てきたこともあって、システムの重要性が高まったのです。いきおい、CRM/MAツールも、“あれば便利”というレベルではなく、“CRM/MAツールを導入しないと、効率的な業務運営ができない”というぐらいの意識に変わってきたのです。」と岡野氏。
 
実際問題として、コロナ禍以降、CRM/MAツールの導入に積極的に取り組むEC事業者は増加傾向にあるという。しかし、その一方で、せっかく導入したCRM/MAツールを十分に使いこなせていないEC事業者が少なくないのも事実のようだ。
 
「CRM/MAツールは、文字通り、マーケティングの“オートメーション”ツールですが、導入しただけで100%自動化できるというものではありません。そもそもシステムですから、システム的なオペレーションは必要ですし、さらにCRM/MAツールを使いこなすためには、マーケティングについても一定の知見は不可欠の要素なのです。しかし、ややもすると、CRM/MAツールを導入しただけでCRMが実現したような気になってしまうマーケッターもいるようなのです。資格試験に向けて参考書を買っただけで合格したような気になってしまうのと一緒です。
 
また、そこまでではないにしても、導入したCRM/MAツールで初期構築はしたものの、その内容を見直すことなく、同じ設定のままで使い続けるといったマーケッターもいます。しかし、消費者の意識や消費行動は刻々と変化しています。その変化に気づかず、最初の設定のままでマーケティング施策を実施しても、効果が出続けることなどあり得ません。」と岡野氏は、せっかく導入したCRM/MAツールが必ずしも十分に活用されていない現状に警鐘を鳴らす。

システムとの対話により、マーケティング施策を自動設計してくれる『MOTENASUシナリオメーカー®』のメリット

CRM/MAツールもシステムの一種なのだから、システム的なオペレーションが必要であることはわかる。だが、マーケッターの本来業務は、市場や消費者の動向を把握して、最適なマーケティング施策を実施し、市場(ターゲット顧客)にアプローチすることであり、システム的オペレーションなど、できるだけ避けたいというのが本音だろう。
 
「当社の「MOTENASU」は、システム的なオペレーションや各種のマーケティング施策のシナリオを設定するにあたっての操作性などをできるだけ向上させることで、使い勝手の良いCRM/MAツールになっているという自負はあります。しかしそれでも、やはり施策の設計にあたっては、他のCRM/MAツールと同様にある程度の業務負荷はかかっていました。
 
しかし当社としては、できるだけオペレーショナルな業務負荷を軽減し、マーケッターの方には市場の洞察や、それに基づく戦略・戦術の企画立案と実施・検証という本来業務により多くの時間を割いていただきたいと常々思っていました。
 
そして、その思いを具現化する機能が、今回ご紹介する『MOTENASUシナリオメーカー®』なのです。「MOTENASU」のオプション機能として、今年の5月から本格稼働となります。」と岡野氏。

『MOTENASUシナリオメーカー®』進捗ステイタス確認画面
※画面は開発中のものです

この『MOTENASUシナリオメーカー®』は、マーケッター自身が、システム側の発する質問に答えていくことで、必要なマーケティング施策のシナリオが自動で設計されるという優れた機能なのである。

「マーケッターの方は、さまざまなマーケティング上の課題と常に向き合っているものです。“売上を拡大したい”、そのために“新規顧客を増やしたい”、“既存顧客のLTVを高めたい”、“休眠顧客を活性化したい”などです。
 
こうした課題と、その課題解決に有効な施策のプロットなどが『MOTENASUシナリオメーカー®』に組み込まれており、システムが発する質問に対して、選択肢の中から答えを選んでいくことで、実施すべきマーケティング施策のシナリオが自動的に設計されるのです。ひとつの施策を設計するのに必要な作業時間は5〜10分程度です。あとは「MOTENASU」にお任せで、アウトプットを待つだけです。」と岡野氏がいうように、『MOTENASUシナリオメーカー®』の導入によって、マーケッターの業務負荷はかなり軽減されるようだ。

【MOTENASU資料DLはこちらから】

『MOTENASUシナリオメーカー®』なら、直感的に使える操作性と洗練された画面レイアウトで、自在なマーケティング施策をスピーディーにアウトプット!!

たとえば、休眠顧客を掘り起こすためのマーケティング施策を設計するにしても、配信間隔をどうすべきか、配信チャネルをどうすべきかなど、決定していかなければならない。それらひとつひとつをマーケッターがゼロベースで設計し、実施して、その結果を検証して、さらにチューニングして再度実施する、というのはとても労力がかかるし、時間も必要だ。
 
「『MOTENASUシナリオメーカー®』を活用していただければ、従来、マーケッターが施策のシナリオ設計に要していた時間を大幅に軽減できますので、マーケティング施策におけるPDCAサイクルを高速で回転させることができるようになります。マーケティングでは仮設・検証のサイクルをスピーディーに回すのは重要なポイントです。また、『MOTENASUシナリオメーカー®』自体の画面デザイン・レイアウトにもこだわり、利用者が操作に戸惑うことなく、直感的にスピーディーに操作できるよう工夫しました。
 

STEP1
※画面は開発中のものです

STEP2
※画面は開発中のものです

STEP3
※画面は開発中のものです

STEP4
※画面は開発中のものです

『MOTENASUシナリオメーカー®』を活用することで、着実にマーケティング施策のシナリオ設計業務は大幅に負荷軽減することが可能になります。」と岡野氏は『MOTENASUシナリオメーカー®』の有効性に自信を覗かせた。
 
「マーケティングの主目的は、さまざまな施策で市場にアプローチし、企業(EC事業者)に売上・利益をもたらすことのはずです。システムを操作することではありません。CRM/MAツールである「MOTENASU」の目指すところは、マーケッターの方が、本来やるべきコア業務に多くの時間を割くことができるように、オペレーショナルな業務をできるだけ軽減できるシステムになることなのです。

今般、『MOTENASUシナリオメーカー®』をオプション機能としてリリースできるようになったことで、そこへ近づけたのではないかと自負していますが、ここにとどまらず、さらに使い勝手や業務効率を向上させるような新しい機能を、どんどん開発・投入していきたいと考えています。
 
さらに将来的には、CRM/MAツールとか、カートシステムといった区分けを意識することなく、ECに必要な機能をオールインワンでこなせるシステムを開発したいと思っています。あらゆる機能が内包されていて、事業者によって、その中から必要な機能を自在に選択して使えるようなオールインワン型のシステムです。

「MOTENASU」があり、「侍カート」がある当社だからこそ、蓄積されたリソースやノウハウを最大限に活用して、新しい未来のシステムを創り上げたいと思っています。」と岡野氏は、画期的な新機能『MOTENASUシナリオメーカー®』を付加した「MOTENASU」のさらなる進化への決意を明らかにするとともに、FIDとしての未来構想にも言及した。

CRM/MAツールを導入してはみたものの、“思うように有効活用できていない”とお悩みのEC事業者は少なくない。システム・オペレーショナルな部分と、マーケティングスキルのはざまの中で、思うように使いこなせていないのだ。そうしたマーケッターにとって、『MOTENASUシナリオメーカー®』は、まさに“目から鱗”ともいうべき、画期的な機能であり、CRM/MAツールの使いこなしにおける救世主的な機能といっても過言ではあるまい。

またCRM/MAツールの必要性を感じながらも、“本当に使いこなせるだろうか”と不安に思っていたEC事業者にとっても、こうしたマーケティング施策のシナリオ設計機能を備えたCRM/MAツールであれば、導入に躊躇することはなくなるだろう。そして、導入後はマーケティング施策に関する業務フローそのものが大きく改善されるに違いない。まさにEC業界に変革をもたらすポテンシャルを秘めた新機能だといえよう。

株式会社FIDの営業チームのみなさん

“CRM/MAツールを着実に使いこなし、さらなる事業成長を”とお考えのEC事業者の方々は、この機会にぜひ、FIDに相談してみることをお勧めしたい。きっと、CRM/MAツールの有効活用につながる知見を提供してもらえるに違いない。

MOTENASUの詳細はこちらから


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事