鯖江眼鏡、『豌豆公主(ワンドウ)』にて2016年12月27 (火)より商品販売を開始
中国向け越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)プラットフォーム」を運営する、Inagora(インアゴーラ)株式会社(以下「インアゴーラ」)は、福井県鯖江市を代表する眼鏡メーカーである「福井めがね工業株式会社」「株式会社ホプニック研究所」に加え「株式会社NAS」の商品企画と開発により誕生した、3社コラボレーション商品「鯖江眼鏡」を、2016年12月27日(火)より、『豌豆公主(ワンドウ)』にて販売開始したことをお知らせいたします。
また、今回の販売開始に合わせ、日米特許を取得した高機能レンズ(580テクノロジー【Neo Contrast】)を組み合わせた新商品も販売いたします。
福井県の鯖江市は日本でも有数の眼鏡の生産地であり、世界で最も高品質な眼鏡とも言われる「鯖江眼鏡」の生産・販売を行っています。これまで、眼鏡メーカーはフレームやレンズなど、部品を作るそれぞれの企業が個別に商品を卸していくビジネスモデル(BtoB)が中心でしたが、今回、当社が眼鏡メーカー3社の中国展開をサポートすることとなり、業界でも異例となるコラボレーションを実現し、中国のコンシューマーに対する直販モデル(BtoC)を確立いたしました。この取り組みにより、「鯖江眼鏡」はダイレクトに中国の巨大なマーケットへの進出が可能となり、また、当社としては世界最高品質の眼鏡を販売することが可能となりました。
『豌豆公主(ワンドウ)』は日本の商品に特化した自社開発の中国向けの越境ECショッピングアプリで、中国で既に人気のアイテムから中国ユーザーの認知度が低い商品まで約1,700ブランド 13,000商品の豊富な品揃えと、商品をただ安く並べて販売するのではなく、出店企業に代わり中国人ユーザーに最適化された多角的なコンテンツを多数制作していることに加え、アプリ内のSNS機能(プリンセストーク)により第三者評価がわかりやすいのも特徴です。これらの様々なコンテンツPGC(※1) やUGC(※2)を活用しながら、高い品質や最先端の技術によってつくられた“Made in JAPAN”の「鯖江眼鏡」をブランディングして参ります。
また、『豌豆公主(ワンドウ)』は、コンテンツ制作だけではなく、中国向けの国際物流も代行しているほか、中国大手ECプラットフォーム「淘宝」「小紅書(RED)」「考拉(Kaola)」等の他社チャネルとの連携も行っているため、『豌豆公主(ワンドウ)』のみならず複数のプラットフォームを通じて中国国内へ展開することも可能です。今後も良質な日本製“商品”と日本のライフスタイル“情報”を提供し続ける方法を模索して参ります。
■「鯖江眼鏡」について
日本の眼鏡フレーム生産の約96%、世界でも約20%のシェアを誇る福井県鯖江市。「世界三大眼鏡生産地」のひとつとも言われています。100年以上の歴史を持ちながらも、現代的なデザインを取り入れ常に進化し続け、2015年には「COOL JAPAN AWARD」を受賞するなど、技術力・開発力・品質力すべてにおいて世界的な評価を得ています。
■『豌豆公主(ワンドウ)』について
中国ユーザー向け 唯一の日本商品特化型ショッピングアプリとして2015年8月のリリース以来、流通総額を急速に伸ばしており、取り扱い商品数は中国で既に人気のアイテムから中国ユーザーの認知度が低い商品まで約13,000商品(2016年12月現在)で、多岐にわたったカテゴリの商品を取り揃えております。中国ユーザーに日本商品や企業ブランドの魅力を伝え、日本のライフスタイルを提案する多角的なコンテンツ(PGC※1)や、アプリ内のSNS機能(UGC※2 =プリンセストーク)を通じて拡散できる点が特徴です。
※1:編集部によるトピックス=企業HPやブランド紹介ページ、編集部制作の記事・動画コンテンツ等
※2:ユーザーによるコメント=ユーザー口コミ情報、サンプリング結果等
■中国向け越境ECプラットフォーム『豌豆(ワンドウ)プラットフォーム』について
日本の事業者と中国の消費者を直接結ぶB to B to Cの越境ECプラットフォームで、日本企業が海外進出時に悩む全ての課題となる「情報の越境」「物流の越境」「決済の越境」すべてを解決する、ワンストップソリューション型プラットフォームです。日本企業と中国人ユーザー双方の様々な需要を柔軟に汲みとるため、日本企業と「出店」「仕入れ」「独占販売」の3モデルにて提携し、いずれも当社が初期費用・固定費ゼロで中国ユーザー向けに商品の翻訳、物流、決済、マーケティング、顧客対応などの全作業を代行するため、日本企業は当社の日本国内倉庫に商品を配送するだけで、巨大な中国市場に進出することができます。
また、今回の販売開始に合わせ、日米特許を取得した高機能レンズ(580テクノロジー【Neo Contrast】)を組み合わせた新商品も販売いたします。
福井県の鯖江市は日本でも有数の眼鏡の生産地であり、世界で最も高品質な眼鏡とも言われる「鯖江眼鏡」の生産・販売を行っています。これまで、眼鏡メーカーはフレームやレンズなど、部品を作るそれぞれの企業が個別に商品を卸していくビジネスモデル(BtoB)が中心でしたが、今回、当社が眼鏡メーカー3社の中国展開をサポートすることとなり、業界でも異例となるコラボレーションを実現し、中国のコンシューマーに対する直販モデル(BtoC)を確立いたしました。この取り組みにより、「鯖江眼鏡」はダイレクトに中国の巨大なマーケットへの進出が可能となり、また、当社としては世界最高品質の眼鏡を販売することが可能となりました。
『豌豆公主(ワンドウ)』は日本の商品に特化した自社開発の中国向けの越境ECショッピングアプリで、中国で既に人気のアイテムから中国ユーザーの認知度が低い商品まで約1,700ブランド 13,000商品の豊富な品揃えと、商品をただ安く並べて販売するのではなく、出店企業に代わり中国人ユーザーに最適化された多角的なコンテンツを多数制作していることに加え、アプリ内のSNS機能(プリンセストーク)により第三者評価がわかりやすいのも特徴です。これらの様々なコンテンツPGC(※1) やUGC(※2)を活用しながら、高い品質や最先端の技術によってつくられた“Made in JAPAN”の「鯖江眼鏡」をブランディングして参ります。
また、『豌豆公主(ワンドウ)』は、コンテンツ制作だけではなく、中国向けの国際物流も代行しているほか、中国大手ECプラットフォーム「淘宝」「小紅書(RED)」「考拉(Kaola)」等の他社チャネルとの連携も行っているため、『豌豆公主(ワンドウ)』のみならず複数のプラットフォームを通じて中国国内へ展開することも可能です。今後も良質な日本製“商品”と日本のライフスタイル“情報”を提供し続ける方法を模索して参ります。
■「鯖江眼鏡」について
日本の眼鏡フレーム生産の約96%、世界でも約20%のシェアを誇る福井県鯖江市。「世界三大眼鏡生産地」のひとつとも言われています。100年以上の歴史を持ちながらも、現代的なデザインを取り入れ常に進化し続け、2015年には「COOL JAPAN AWARD」を受賞するなど、技術力・開発力・品質力すべてにおいて世界的な評価を得ています。
■『豌豆公主(ワンドウ)』について
中国ユーザー向け 唯一の日本商品特化型ショッピングアプリとして2015年8月のリリース以来、流通総額を急速に伸ばしており、取り扱い商品数は中国で既に人気のアイテムから中国ユーザーの認知度が低い商品まで約13,000商品(2016年12月現在)で、多岐にわたったカテゴリの商品を取り揃えております。中国ユーザーに日本商品や企業ブランドの魅力を伝え、日本のライフスタイルを提案する多角的なコンテンツ(PGC※1)や、アプリ内のSNS機能(UGC※2 =プリンセストーク)を通じて拡散できる点が特徴です。
※1:編集部によるトピックス=企業HPやブランド紹介ページ、編集部制作の記事・動画コンテンツ等
※2:ユーザーによるコメント=ユーザー口コミ情報、サンプリング結果等
■中国向け越境ECプラットフォーム『豌豆(ワンドウ)プラットフォーム』について
日本の事業者と中国の消費者を直接結ぶB to B to Cの越境ECプラットフォームで、日本企業が海外進出時に悩む全ての課題となる「情報の越境」「物流の越境」「決済の越境」すべてを解決する、ワンストップソリューション型プラットフォームです。日本企業と中国人ユーザー双方の様々な需要を柔軟に汲みとるため、日本企業と「出店」「仕入れ」「独占販売」の3モデルにて提携し、いずれも当社が初期費用・固定費ゼロで中国ユーザー向けに商品の翻訳、物流、決済、マーケティング、顧客対応などの全作業を代行するため、日本企業は当社の日本国内倉庫に商品を配送するだけで、巨大な中国市場に進出することができます。