プレスリリース

EC・通販業界のプレスリリースやニュースリリース情報をまとめ、幅広くご紹介しています

1. グロースハッカーそれぞれの強みを可視化  グロースハッカーの活動実績を業種やページタイプなどのセグメント毎に可視化します。これにより、グロースハッカーは実績を元に強みを持っている分野をクライアント企業に示すことができるようになります。 【セグメントの種類】 業種(金融、不動産、就職・転職など) ページタイプ(ランディング、エントリーフォームなど) ※本機能は2016年2月上旬のリリースを予定しております。 <<グロースハッカーのプロフィール画面(添付)>> 2. 実績上位のグロースハッカーの収入機会を増やす新商品「ターゲティングオファー」  各セグメントの実績上位10%のグロースハッカーに改善提案を依頼できる、ターゲティングオファーをクライアント向けにリリースします。これにより、結果を残しているグロースハッカーには、これまで以上に案件が集まりやすくなります。 【ターゲティングオファーの商品上の位置付け】 <グロースハックサービスの種類/特徴> ・特化型グロースハックチーム  企業のビジネスに合わせたグロースハッカーの専属チームを組成し、中長期にわたった継続的なサイト改善活動を行うことができます。 ・ターゲティングオファー (New)  企業は、業種やページタイプ、デバイスなどの切り口で特定領域に強みをもったグロースハッカーをターゲットし、ページ単位の改善提案を依頼できます。 ・オープンオファー  企業は、Kaizen Platformに登録するすべてのグロースハッカーに、ページ単位の改善提案依頼ができます。 3. デザイン採用報酬で支払いサイトは早く、実績上位のグロースハッカーは報酬単価がアップ  従来、改善成果に連動してグロースハッカーへの報酬支払いを行ってきましたが、2016年2月1日以降の案件より、デザインが採用された時点で一定の報酬を支払います。これにより、グロースハッカーは従来よりも1ヶ月程度早く報酬が受け取れます。また、これまでの実績で上位20%のグロースハッカーがデザイン採用された際の固定報酬は、1.5倍になります。 <<グロースハッカーへの報酬体系(添付)>> 4. Webサイト制作会社、コンサルティング会社など法人がグロースハッカーとして参画しやすいエージェント機能を拡充  「Kaizen Platform」のグロースハッカーとして、Web制作会社など個人ではない企業/団体が活動しやすいように、グロースハッカーのエージェント機能(グループアカウント)を提供します。エージェントに所属するメンバーの管理や、企業/団体宛に一括で報酬を支払うことが可能です。今後、各メンバーのパフォーマンス管理などの機能拡充を行っていく予定です。 <<エージェントによるグロースハッカーメンバー管理画面(添付)>> Kaizen Platform のグロースハッカーネットワークに、エージェントとして参加したい企業/団体の方は、こちらからお問合わせください。 https://resources.kaizenplatform.com/JP-Contact-Form_Reg.html Kaizen Platform のグロースハッカーネットワークに登録したい個人の方は、こちらからご登録ください。 https://app.kaizenplatform.net/signup/growth_hacker 5. Japan Growth Hacker Awards 2016 を2月23日に開催  昨年、Kaizen Platform は、年間で最も活躍したグロースハッカーを表彰する 「日本グロースハッカー大賞」を国内で初めて創設し、表彰イベントであるJapan Growth Hacker Awardsを開催しました。Webデザイナーやエンジニアがグロースハッカーとして活躍することを促進するとともに、業界活性化、マーケターへの認知促進を目的に設立されました。沖縄、福岡など地方在住の受賞者が多数誕生し、場所と時間を選ばずビジネスの第一線で活躍できる新しい職業として、グロースハッカーが地方創生の切り札として注目される機会となりました。  今年も昨年一年間に活躍したグロースハッカーを讃える表彰イベントとして、Japan Growth Hacker Awards 2016 の開催を2016年2月23日(火)に都内で予定しています。詳細は今月後半にお知らせいたします。 * 「Kaizen Platform」に登録するグロースハッカーとは、Webサイトの効果や収益を高め、企業やサービスを急成長させる仕掛け「グロースハック」を仕掛ける人の総称です。2,500名の登録者(2015年10月時点)がユーザー企業の改善依頼を受け、改善デザインを作成しています。企業やサービスの評価指標を把握して、Webサイトのユーザー導線やキャッチコピー、ボタンの位置や色を変更するといったユーザー・インターフェース(UI)の改善を高速に繰り返し、コンバージョン率を最大化させます。時間や場所の制約を受けない、高付加価値な新しい職業として、Web制作の現場や企業から注目されています。 続きを読む

2015年12月28日(月) (株式会社アイレップ)

2015年検索エンジンマーケティング業界ニュースを発表

株式会社アイレップ(以下アイレップ)SEM総合研究所※は、2015年の検索エンジンマーケティング(SEM)業界における10大ニュースを発表いたします。2015年もデジタルマーケティングで多くの話題を集めたSEMですが、業界の様々な動向により、認識・理解すべき知識の習得や長期的な戦略と施策の継続性が益々重要になってきていることから、企業の広告・マーケティング担当者をはじめとする関係者にとって目を離すことのできない1年となりました。 そこで今回アイレップ SEM総合研究所では、2015年のSEM業界における最重要な10大ニュースを選定しました。選定にあたり、日本のSEOの第一人者である株式会社アイレップ SEM総合研究所 所長 渡辺隆広を中心に討議を重ね、デジタルマーケティング領域専門のアイレップならではの視点で、特に影響度の高いものをセレクトしています。なお、この10大ニュースの選定は2006年からの恒例で10回目の発表となります。 ※ SEM総合研究所(サーチエンジンマーケティング総合研究所):アイレップのR&D部門として2004年6月に設立。 <2015年検索エンジンマーケティング業界10大ニュース> ■検索アルゴリズムに「モバイルフレンドリー」基準を導入 2015年4月21日より、Google スマートフォン自然検索順位を決定する際に、「モバイルフレンドリー」という基準が導入されました。スマートフォンの画面でWebページがきちんと閲覧できるか、リンクをタップできるか等、SEO よりもユーザーエクスペリエンスの範疇に関わるものでしたが、検索順位に影響することと4月21日導入という事前アナウンスがあったことで、大きな話題となりました。同日以後、ほとんど話題にならなかったという意味でも2015年の大きなニュースの1つといってもよいでしょう。 ■Micro-Moments (マイクロモーメント) スマートフォンの普及に伴って私たち生活者の行動も大きく変わりました。日常生活の中で「何かをしたい」と思った時に、パソコンではなくていつも手元にあるモバイル端末の画面にアクセスするようになりました。この行動変化を Google が定義した言葉が「Micro-Moments」(マイクロ・モーメント)です。スマホ時代におけるWebマーケティングを考えるうえで、理解しておきたい概念といえるでしょう。 ■Chrome、重要なプラグインコンテンツを検出して実行を標準化 Google のブラウザChrome が2015年9月にリリースした CHROME 45 より、重要なプラグインコンテンツを検出して実行が標準化されました。Flash広告の多くが自動再生されなくなるということで、大きな注目を集めました。 ■ハッキングスパム対策アルゴリズムの導入 近年、不正なハッキングによるスパムが増加していることを受け、Google が対策を講じ始めました。特に自然検索結果の品質に著しく影響を与えていたブランドやアクセサリと通販系クエリの掛け合わせにおいて、不正なスパムサイトが表示されないような対策が実施されました。しかしフィルタリングが強すぎたために、正規の通販サイトの多くも自然検索結果に全く表示されなくなる事象が一時的に発生し、一部の通販サイトが現在も影響を受けています。 ■Yahoo!検索、SSL暗号化を実施 Yahoo!検索が2015年8月より、セキュリティ向上を目的とした検索の通信暗号化を段階的に開始しました。この影響により、一足先に検索にSSLを導入した Google 同様、Web解析などで来訪者が使用した検索クエリが参照できないようになりました。現在の SEOは検索クエリ単位ではなく、クエリインテントのグルーピング単位での対策に移行しており、実質的な影響は軽微ではないでしょうか。 ■Google 、AJAXクローリングスキームを変更 2009年に Google が発表した AJAX のクローリングスキームが変更になりました。従来の方法は非推奨とされました。Google のレンダリング技術が進化したことが背景にあります。今後はプログレッシブ・エンハンスメントに準拠した Webサイトを構築することで、Google にインデックスされるようになります。 ■アプリ検索の課題を解決する、App Indexing を推進 アプリのコンテンツをキーワードで検索できるようにする技術は、同ビジネスにかかわるどの企業にとっても大きな課題の1つです。Google は今年、App Indexing を推進し、スマートフォン検索利用者がWebもアプリも従来通りの検索方法でスムーズに探し出せるような方法を提供してきました。自社のAndroid だけでなく、iOS 向けにも徐々に App Indexing を展開してきています。アプリのストリーミング配信やアプリ単体のインデックスなど新しい試みも、特にアプリ中心にビジネスを展開し検索流入が大切な企業にとって、Google の動向に目が離せません。 ■「候補の表示」から「回答の表示」が加速 Google ダイレクトアンサー スマートフォンからの検索回数が大きく伸びる今、検索機能の拡張がスマートフォンニーズに基づいたものになってきています。昨年、今年と特に顕著なのが、検索クエリに対して(回答候補の)リンクではなく、回答を直接、検索結果画面に表示するアンサーの充実でしょう。用語の説明などを表示する「フィーチャードスニペット」や人物や企業、観光スポットなどについて詳しく表示する「ナレッジボックス」など、リンクをクリックしなくても欲しかった情報が得られるケースが増えてきました。Micro-Moments による「今すぐ知りたい」ニーズを反映しているといえるでしょう。 ■Twitter、Google と再びデータ提供に合意 2015年2月、Twitter はリアルタイムでのツイートデータ(Firehose)の提供についての合意と発表しました。もともと2009年から2011年まで提携していた両社ですが、契約更新に至らなかったために当時提供していた Googleリアルタイム検索も提供中止となっていました。5月にはスマートフォンとタブレット検索に、8月にはデスクトップ検索の検索結果画面にクエリと関連性が高いツイートが表示されるようになっています。 ■インターネット広告における「インプレッション効果」が新たに指標化へ いままでインターネット広告の効果としてはクリックやコンバージョンに注目しがちでしたが、新たにインプレッション効果など「視聴」に注目が集まり始めました。インプレッション効果は企業の認知やブランドイメージなどが指標となり、事前に広告効果の標準的な目安を把握できる上、広告出稿後におこなう効果調査においても、比較対象として考察の材料にできると期待されています。 続きを読む

2015年12月28日(月) (FILTER Japan)

Makuakeにてプロジェクトが立ち上がり!

既に世の中にはレディースものはありますが、キラキラやキャラクターものといった「如何にも!」というものではなく、トラッドやナチュラル、マニッシュ/ボーイッシュなテイスト好きな方々へ向けた商品展開を予定しています。 ■プロダクト■ ◆Type:275/195case クラッチバッグ タブレット端末・スマートフォン・バッテリー・手帳・名刺ケース等、収納可能。衝撃を軽減する為にクッション素材、型崩れを防ぐ為に芯材を入れ、開閉を容易にする為、差し込み式の錠をお付け致しました。落下防止用に本ヌメ革のストラップを装備し、取り外しでバッグインバッグにもお使いいただけます。内側には、スマートフォン用と、バッテリーや名刺ケース用のポケットを配置 ◆Type: 150/100case フリーサイズモバイルケース iPhone6/6sサイズ迄、収納可能。こちらも、衝撃を軽減する為にクッション素材、型崩れを防ぐ為に芯材を入れ、開閉を容易にする為、差し込み式の錠をお付け致しました。本ヌメ革ストラップを、バッグの持ち手やショルダーに付けていただく事で、バッグの中を探す事なく取り出せます。背面にはIDカード用ポケットを配置。 ◆iPhone6/6s ブックタイプケース iPhone6/6s専用ケース。背面と内側にIDカード等が入るポケット2箇所と内側にもう1つポケットを配置。こちらにも、クッション素材/芯材を入れております。 続きを読む

2015年12月28日(月) (株式会社バンタン)

ECサイト立上げのページデザイン等を行うプロジェクトを実施!

ファッション、ヘアメイク、ビューティ、グラフィックデザイン、映画映像、フォト、ゲーム、アニメ、マンガ、パティシエ、カフェ、フードコーディネーターなどのクリエイティブ分野に特化し、即戦力人材を育成するスクール運営事業を行っているVantan(バンタン)(以下、バンタン) は、バンタンデザイン研究所大阪校と株式会社大洋工芸とのコラボレーションにより、大洋工芸が新たに展開するECサイトのデザイン、アイテムセレクト、素材制作を行うプロジェクトを実施致しました。 今回の取り組みは、若い学生のアイデアやデザインをサイトに反映することで、自社の新しい魅力を伝えたいと考える株式会社大洋工芸と、在学中から学生たちにプロと同じ実践環境を提供することで即戦力人材の育成を実現したいと考えるバンタンの思いが一致し、実現に至りました。 株式会社大洋工芸では、マネキン人形の製造販売から始まり、現在ではDISPLAY什器や内装設計、施工等、商空間全般へと拡大し、文化催し等、様々な分野で事業を展開しています。今回のプロジェクトは、大洋工芸が所有する数多くのアイテムの中からセレクトした厳選アイテムを紹介・販売するサイト「Taiyo Select Shop」の立上げにおけるWEBページデザイン、アイテムセレクト、素材制作をバンタンデザイン研究所大阪校の学生が授業の中で実践しました。 10月14日(水)に行なったオリエンテーションで、バンタンデザイン研究所大阪校 ビジュアルデザイン本科の学生7名が、株式会社大洋工芸担当者より、企業概要、ECサイトの企画、大洋工芸が実践しているブランディングなどについて説明を受けました。以降、学生たちは、大洋工芸の商品開発時の3大要素である“原点回帰”“リデザイン”“脱構築”をテーマとして、大洋工芸が所有する数多くのアイテムの中から、提案方法を変えれば、魅力を伝えられたり、人気商品となる可能性のあるアイテムを販売するECサイトのデザインを企画。さらに大洋工芸が保有するアイテムを選別し、ECサイトでの販売アイテムおよび販売プランを策定し、それをもとにアイテムのスチール素材を制作。11月中に大洋工芸担当者へのプレゼンテーションやサイト企画・デザイン打ち合わせを重ね、デザインやアイテム情報をブラッシュアップしながら、大洋工芸と協同でECサイトの制作を進行させました。 学生たちがデザイン、アイテムセレクト、素材制作を行ったECサイト「Taiyo select SHOP」は、12月20日(日)よりプレオープンしており、今後学生および大洋工芸が協力して作り上げながら、サイトを発展させていきます。在学中から企業課題に取り組み、実践環境の中で即戦力スキルを習得する学生たちの今後にご期待ください。 Vantan(バンタン)は、今後もこのような「実践型デザイン教育」を通じて、プロを目指す若者の活躍の場の提供と夢の実現への一歩を支援していきます。 続きを読む

2015年12月28日(月) (株式会社トラストバンク)

「ふるさとチョイス」全国6自治体と「災害寄附協定」を締結

2015年12月28日(月)、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」を運営する株式会社トラストバンク(以下、トラストバンク)は、全国6自治体(群馬県中之条町、大阪府泉佐野市、大阪府貝塚市、大阪府阪南市、大阪府岬町、長崎県平戸市)と、災害寄附協定を締結します。   これにより、協定締結自治体において災害が起こった際、「ふるさとチョイス」において迅速かつ無料で「緊急寄附申込みフォーム」を開設し、クレジット決済を通じて円滑に寄附を受け入れることが可能になります。被災自治体への寄附を希望する個人にとっても、「緊急寄附申込みフォーム」およびクレジット決済の活用により、煩雑な手続きを経ることなく、パソコンなどで迅速に寄附を実行し、復興支援することが可能となります。なお、当該寄附は、「ふるさと納税制度」に則ったものであり、通常のふるさと納税同様の税制優遇を受けることができます。 「ふるさとチョイス」では、これまでも全国7自治体において災害時に「緊急寄附申込みフォーム」を無料提供して参りましたが、災害発生後の手続開始は被災自治体の業務負担が大きいことから、より自治体に寄り添った方法を模索しておりました。災害寄附協定の締結により、災害時のホットラインの確保、「緊急寄附申込みフォーム」開設の準備・了承などの手続きを円滑に実施することが可能になり、災害時における自治体の業務負荷の大幅な低減と、善意の寄附金の迅速な受領が可能になることが期待されます。 12月28日(月)11時00分より、中之条町役場にて、当社代表取締役 須永 珠代、中之条町 伊能 正夫(いおく まさお)町長が出席し、調印式・記者発表を執り行います。 トラストバンクでは、災害寄附協定について今後1年間で200自治体程度の締結を見込んでいます。 □■ふるさとチョイスについて■□ 『ふるさとチョイス』は、株式会社トラストバンクが企画・運営する、ふるさと納税総合サイトです。自治体との契約数750超、月間ページビュー数1億超と質・量ともに充実した情報量を誇ります。地域が持続可能な仕組みを構築するためのふるさと納税の活用方法など自治体や事業者・生産者向けに全国でセミナーを開催、また、ふるさと納税を正しく理解いただく場として寄附者向けセミナーを開催しています。 あなたの意思をふるさとに 続きを読む

2015年12月28日(月) (バリューコマース株式会社)

「R∞ base module」無料利用お試しキャンペーン

株式会社デジミホ(以下 デジミホ)が提供する、「R∞ bese module(以下 R∞ bese module)」は、自社ドメイン会員サイトを運営する法人企業様を対象に、R∞ bese moduleを1ヶ月間または上限5万PVまで完全無料でご利用いただけるキャンペーンを実施いたします。 【無料お試しキャンペーンについて】 ▼キャンペーン内容 R∞ base moduleの初期導入費・購買シグナルスコア機能・興味スコア機能(一部)の利用料が無料 ▼ご利用対象者 自社サイトをお持ちの企業様 ▼管理画面の閲覧期間 タグ設置完了日より1か月間 ※1ヶ月間または上限5万PVまで無料となります。 (1ヶ月以内で5万PVを超えた時点でトライアルは終了となります。) 【R∞ bese moduleについて】 R∞ base moduleは、月額2万9,800円~という低価格で、データの一元管理から顧客分析、施策の実行まで、タグの設定のみで誰でも簡単にOne to Oneマーケティングが実現できるツールです。ユーザーの購買プロセスの各段階において、顧客の趣味趣向性、優良度、成約までのプロセスをスコアリングし、多様なチャネル(LPO・広告・メール・プッシュ通知)を活用し、来店・成約の促進を実現します。 ・購買シグナルスコアとは…サイト来訪者の閲覧行動をスコアリングし、興味検討度合いを把握する機能 ・興味スコアとは…サイト来訪者の閲覧行動をスコアリングし、興味のあるサービスを把握する機能 【株式会社デジミホについて】 デジミホは、デジタル時代における企業のマーケティングコミュニケーション活動の、全体戦略策定から一つ一つのプランニング、実施、検証、改善までPDCA運用を行うことで、企業の持続的な成長をサポートするマーケティング会社です。 2015年12月よりバリューコマース・ヤフーグループに加わりました。グループシナジーを通じて、お客様に対し、新規顧客獲得や顧客関係構築・維持、優良顧客育成まで一気通貫した、より総合的なマーケティング支援を行ってまいります。 続きを読む

2015年12月25日(金) (楽天グループ株式会社)

「楽天ID決済」、ショッピングカートASPサービスの4社が導入

楽天株式会社(以下「楽天」)は、 ショッピングカートASPサービス(ネットショップの構築・運営サービス)を提供する4社が、 各社の提供するサービスにおける新たな決済オプション機能として、 楽天が提供するID型決済サービス「楽天ID決済」を2016年以降、 順次導入することになりましたので、 お知らせします。 今回、 「楽天ID決済」を導入するのは、 GMOペパボ株式会社(提供サービス:「カラーミーショップ」)、 GMOメイクショップ株式会社(同:「MakeShop」)、 テモナ株式会社(同:「たまごリピート」)、 株式会社フューチャーショップ(同:「FutureShop2」)の4社です。 「楽天ID決済」サービスはこれまでに、 株式会社Eストアー「ショップサーブ」などレンタルショッピングカートASPサービスを提供する5社に導入されています。 今回、 新たに4社の各レンタルショッピングカートASPサービスが加わることで、 計9社のサービスを利用する10万以上のECサイトが今後、 「楽天ID決済」を新たな決済オプションとして追加することが可能になります。 これによりEC事業者は、 楽天会員による決済時の情報入力の省略により、 決済時の転換率の向上を図れるほか、 新規ユーザーの離脱率の低減やリピーターの獲得などの効果を期待できます。 楽天は今後も、 楽天グループ外の事業者へ向けたサービス提供を強化することで、 国内EC業界全体の活性化を促し、 ユーザーが安心して楽しくショッピングできる場を積極的に拡大してまいります。 ■「楽天ID決済」 「楽天ID決済」は、 楽天会員が楽天以外のECサイトにおいて、 楽天会員IDを使ってオンライン決済ができるサービスです。 楽天会員IDに登録しているクレジットカード情報を利用して簡単に決済が行えるだけでなく、 決済時には「楽天スーパーポイント」の獲得および利用ができます。 ■株式会社Eストアー「ショップサーブ」 1999年設立、 取引社数約1万9,000社。 通販システムの提供、 コンサルティング、 各種代行サービスと繁盛のために総合的に支援しています。 (※2015年10月導入) ■GMOペパボ株式会社「カラーミーショップ」 「カラーミーショップ」は、 “低価格・高機能”をコンセプトに、 多彩な機能とカスタマイズ性を備えた国内最大の有料ネットショップ運営サービスです。 地道に改良を重ね売上を伸ばしている個人運営のショップから、 企業が運営する大型ショップまで、 デザインやシステムにこだわったショップ約6万店舗(※)が運営されています。 (※)「カラーミーショップ」の6万店舗は、 「カラーミーショップ」の契約店舗数と、 GMOペパボの有料ホスティングサービスのオプションとして提供している「カラーミーショップ」下位版「カラーミーショップ forロリポップ!」、 「カラーミーショップ for heteml」、 「カラーミーショップ mini」契約店舗数の合算。 (2015年9月末現在) ■GMOメイクショップ株式会社「MakeShop」 「MakeShop」は、 650を超える多彩な機能が備わった高機能なネットショップ構築サービスです。 国内2万2,000店舗以上の導入実績を持ち、 総流通額においてはショッピングカート業界で3年連続日本一を達成しています。 ■テモナ株式会社「たまごリピート」 定期購入・頒布会専門の「たまごリピート」(旧:たまごカート)は、 1店舗あたりの平均年商7,500万円を誇るリピート通販シェアNo.1のショッピングカート付き通販システムです。 ■株式会社フューチャーショップ「FutureShop2」 オムニチャネル対応・越境ECも見据えたEコマースプラットフォーム。 2003年サービス開始当初からモール支店と本店との多店舗戦略を提唱し、 本店ならではの機能実装に取り組みを実施しています。 多数の勉強会やセミナーなどを通した売上アップをサポートし、 10社に1社は年商1億円を突破しています。 (社名:五十音順/導入予定) 続きを読む
<Brangista越境ECサポートサービス> 当社は、複数の通販サイトを展開する企業向けの一元管理システム「まとまるEC店長」や「ブランジスタ物流」をはじめとする、様々な国内EC運営事業者様の支援サービスを2004年から提供しております。 当サービスは、「まとまるEC店長」をご利用中のEC運営事業者様が販売している年間数百億円の流通商材を、簡単に、初期・固定費用0円で、手軽な海外販売を実現可能にしました。 海外販売を希望するお客様の商品を弊社が代わって、各国で“集客・販売”し、“お届け”までさせていただきます。EC運営事業者様での作業は、出品したい商品を「まとまるEC店長」から登録し、海外での販売があった時には「ブランジスタ物流」の国内の当社倉庫への配送だけという手軽さで、余計なご負担無く越境ECが簡単に実現します。したがって、弊社サービスをご利用される企業は、現地の言語に合わせた商品登録・集客から決済、面倒な通関・配送、アフターサポートなどのコールセンター業務などの手間やリスクなく越境ECを実現し、販路を拡大できるサービスです。 まとまるEC店長:http://www.ec-tencho.jp/ ブランジスタ物流:http://www.brangista.com/brangista_pd/ <サービス開始の背景> 訪日外国人客が10月末までで過去最多の1,631万人となり、日本製品の品質の高さに注目が集まっております。また、世界の越境EC市場規模も拡大を続けていることから、このたび、当社が蓄積したECサポートサービスのノウハウを活用し、「まとまるEC店長」、「ブランジスタ物流」といった環境整備も整ったため、越境ECサポートサービスの提供を開始することとなりました。 国内だけでなく、海外へも消費行動が向く積極的な韓国の消費者の方々へ向けて、日本製品のPR・販路拡大のサポートを行ないます。 <第一弾は、アジア圏からスタート!> 越境ECサポートサービスの第一弾は、アジア圏から開始いたします。 このたびのアジア圏への越境ECサポートサービスの提供を皮切りに、世界20カ国へ順次展開をしてまいります。 <越境ECとは> 国を越えた電子商取引(EC =electronic commerce)のこと。 自国内向け(母国語)サイトではなく、外国語webサイトを設け、海外の消費者向けに商品を販売する形態を越境ECと呼びます。 越境ECサポートサービス:http://www.brangista.com/transboundary/ <越境ECサポートサービスへのお問い合わせ・無料相談> TEL:03-5459-6531(平日10:00~19:00) お問い合わせフォーム:https://www.brangista.com/info/contact.html <株式会社ブランジスタ 会社概要> URL    :http://www.brangista.com/ 本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4 ネクシィーズスクエアビル 代表者  :代表取締役社長 岩本恵了 設立   :2000年11月 事業内容 :電子雑誌出版・電子広告・ソリューションサービス 資本金  :11億9,058万円(資本準備金含む) ■ 本リリースに関するお問合せ   株式会社ブランジスタ 広報担当:田口隆一 E-mail:press@brangista.com TEL:03-6415-1183 続きを読む

2015年12月25日(金) (株式会社不満買取センター)

クリスマス、約4人に1人が「存在そのものに不満」

【1位】クリスマスケーキに関する不満(全体の約25%) 【2位】クリスマスの存在に関する不満(全体の約23%) 【3位】サンタからのプレゼントに関する不満(全体の約16%) 【4位】クリスマスの予定に関する不満(全体の約15%) 【5位】クリスマスツリーに関する不満(全体の約12%) 下記、一部代表的な不満です。 【1位】クリスマスケーキに関する不満(投稿件数:290件 全体の約25%) ・ケーキが高い割に、質を伴わない物が多い。 美味しくて高ければ納得出来ますが。 ・クリスマスケーキが高い。予約しないと買えないものが多く、値段も普段より割高なので買うのを躊躇してしまう。 【2位】クリスマスの存在に関する不満(投稿件数:258件 全体の約23%) ・独身者はクリスマスは何らかの予定を入れないといけないという圧力のようなものを感じる。かと言って特別好きでもない女性を誘うと変に勘違いされて面倒事に発展するおそれが。そしてパーティーやイベントに行くといかにも相手いません。みたいな空気が出てしまう。 実に困った。サンタさんにお願いする事は仕事や普段の人間関係から解放して欲しい。である。 ・海外では家族で過ごすイベントなのに、日本では恋人たちのイベントみたいになってて嫌。外出するとカップルが多すぎてイライラする。 【3位】サンタからのプレゼントに関する不満(投稿件数:181件 全体の16%) ・サンタさんからのプレゼントのシステムがあるので、子供、孫がサンタに容赦ないプレゼントをお願いしてくるので大変 ・子どもがサンタさんはいないと思っているので、家族が変装してもバレるので、おもちゃ屋さんがサンタさんの姿でおもちゃを届けてくれるサービスをして欲しい。 続きを読む

2015年12月25日(金) (株式会社DeNAトラベル)

横浜DeNAベイ春季キャンプツアーin沖縄を販売開始

本ツアーは、2016年2月に沖縄県宜野湾市で行われる横浜DeNAベイスターズの春季キャンプにおいて、「DeNAトラベル」ならではの様々な特典を提供するツアーです。日程は2月10日(水)から12日(金)の2泊3日を予定しています。 選手と同じラグナガーデンホテルでの宿泊となり、新たに監督に就任したアレックス・ラミレス監督との作戦会議をはじめ、通常は見学客が入ることのできないベンチ内やブルペン内での練習見学、参加者限定オリジナルグッズのプレゼントなどの特典を用意しています。  また、1軍キャンプ地である宜野湾に加えて、ファームがキャンプを行う嘉手納にもご案内する予定です。 【ツアー概要】 <ツアー名>   「横浜DeNAベイスターズ春季キャンプツアー2016 in沖縄」 <日程>     2016年2月10日(水)~2月12日(金) 2泊3日 <宿泊先>    ラグナガーデンホテル 宜野湾(※選手宿泊ホテルと同じ) <料金>     大人代金:95,000円(お1人様/2名1室利用)      90,000円(お1人様/3名1室利用)      88,000円(お1人様/4名1室利用)※諸税込み       ※3歳以上同料金       ※1名様での参加はできかねます。 <申込み締切>  2016年1月7日(木)12:00まで <定員>     60名(抽選販売) ※当選は2016年1月8日(金)頃にメールでお知らせする予定です。 <最少催行人数> 30名 ※その他の詳細は特設ページをご確認ください。 <ツアーポイント> 1.アレックス・ラミレス監督との作戦会議 2.3塁側ベンチ内から練習見学 3.ブルペン内特別エリアにて投球練習見学 4.室内練習場見学 5.スペシャル体験ができる?! ファーム練習見学 6.本ツアー限定オリジナルグッズプレゼント ※当日の天候や練習メニューによっては、見学できない場合があります。予めご了承ください。 その他、横浜DeNAベイスターズ×DeNAトラベルならではの企画を多数ご用意しています。 続きを読む

2015年12月25日(金) (SBペイメントサービス株式会社)

リピートPLUSと決済サービスの導入支援キャンペーンを実施

キャンペーン概要 1.対象者 キャンペーン期間中に、「リピートPLUS」とSBPS「決済サービス」の両方をお申し込みされた事業者さま ※先着10社さま限定となります。 2.キャンペーン期間 2015年12月24日(木)から2016年2月29日(月)まで 3.キャンペーン特典 ・対象プラン:「リピートPLUS」のスタートアップ プランとプロフェッショナル プラン ・特典:   (1)初期費用 無料     (通常価格:スタートアップ プラン 59,800円、プロフェッショナル プラン 79,800円)   (2)月額基本利用料 特別価格19,800円※(サイトオープン月までの最大6カ月間)     (通常価格:スタートアップ プラン 59,800円、プロフェッショナル プラン 79,800円) ※月額基本利用料のキャンペーン価格19,800円は、サイトオープンまでの最大6カ月間が対象となります。サイトオープン後は通常価格と  なります。なお、月額基本利用料の他に、出荷1件につき30円の費用が発生します。 ※SBPSの決済サービスの導入については、別途、費用が発生します。 4.キャンペーンエントリー方法 「リピートPLUS」専用サイトのお問い合わせ内容に、「導入支援キャンペーン」と記載のうえ、お問い合わせください。 続きを読む

2015年12月24日(木) (株式会社ネットショップ総研)

ネットショップ総研、作業圧縮率70%のEC支援ツール 「ECセル」提供開始

近年、ECモールの無料化を筆頭に、出店障壁は大きく下がると同時にEC事業者が増大しました。 そして出店する事業者のために運営に伴う簡素化、利便性が求められ、オートメーションによるセールスツールも勃興しました。しかし出店間もない事業者にとって経済負担が大きく、ツール運用の設定も難解と感じる背景が存在します。 同社は長らくコンサルティングおよび運営代行にてEC支援する中、 小規模EC事業者が運営更新ツールに求めるものは「シンプル・簡単・安く」というニーズ多い事を捉え、HTMLがわからずともエクセルなら使った事があるという出店者事情を加味し、エクセルベースの最も容易な運営ツール「ECセル」を作りました。 本サービスは、現在楽天出店者むけのベータ版となりますが、以下の特徴的機能を持ち合わせております。 ■日常の更新作業は全てエクセルで制御可能。 ■業界初のPCとスマホ完全同期。 ■商品説明文&HTMLメルマガ作成補助機能付 ■日時指定アップ可能。 ■回遊性向上、情報鮮度維持。 ■時間短縮・人件費圧縮 「売れているものを売る」のがオートメーションツールですが、 「売りたいものを売る」のがECセルです。 パーツの色、サイズ、配置などカスタマイズ可能で、ユーザーへ適切なタイミングで商品を訴求でき、オートメーションできない細やかな対応が可能。トップページはPCとスマホの同期を実現し、日時指定アップ機能に加え、PC商品説明文やHTMLメルマガ作成補助機能を付け、HTMLがわからなくても商品ページ作成を可能にしました。 また、ローカルPCで稼働する楽天ショップ運営ツールのため、サーバにデータ提供しないためセキュリティ上のリスクが少なく なにより圧倒的操作性を掲げ、慣れ親しんだエクセルでEC運営を可能なものとしました。(Yahoo!ショッピングは近日対応予定) 設置作業は同社が対応し、店舗に合わせたデザインでお好きな箇所にパーツ初期設置します。 その際、カラーやサイズはお好みの内容で実装できます。 実装後はお客様にお渡しするエクセルにて制御可能となります。導入店舗はエクセルで更新するだけとなります。 同社計測では作業圧縮率70%となり、時間と人材の最適化、さらに回遊性向上により店舗利益を確保。最も容易な販促ツールで、エクセルさえあれば運営可能です。 本サービスは、らでぃっしゅぼーや、フードワークス、東京正直屋、福本伸行ざわざわSHOPなど、複数の導入が決定しています。引き続き販売を強化し、初年度は100社への導入を目指します。 ■「ECセル」サービス概要 サービス名:「ECセル」 サービス形態:クライアントPCインストール型 提供開始日: 2015年12月24日 販売価格:初期費用20,000円(キャンペーン期間あり)、月額費用6,800円からの従量課金制。 ■詳細URL http://ec-cell.net/ 続きを読む

2015年12月22日(火) (株式会社モンテローザ)

食卓プラス、オープン1周年記念 「年末大感謝祭」について

「白木屋」「魚民」「笑笑」などを展開する株式会社モンテローザ(以下、モンテローザ)は、平成27年12月22日(火)~ 同年12月28日(月)までの期間に自社が運営する食材通販サイト「食卓プラス」のオープン1周年を記念して、「年末大感謝祭」を開催します。 「食卓プラス」は、昨年12月7日の通販サイトの開設から、お陰さまで1周年を迎えました。日頃のご愛顧に心から感謝し、人気商品の「半額セール」や「500円割引セール」、「ポイント30倍セール(※1)」など、お得な特設コーナーを「食卓プラス」のWEBページ内に開設して販売します。 なお、本セールはセール期間中に新規会員登録(無料)(※2)をされたお客様も対象です。この機会にぜひご利用ください。また、「年末大感謝祭」のセール期間中および期間終了後から翌年1月4日までの期間に、商品をご購入いただいたお客様を対象に、全国の白木屋・魚民・笑笑などの店舗で利用できる「㈱モンテローザお食事券(500円分)」をプレゼント(※3)いたします。 ※1 「食卓プラス」のポイントプログラムのポイントです。会員が商品を購入した際に、その購入額に応じて当社は会員にポイントを付与します。会員に付与されたポイントは、次回の商品ご購入の際の決済に利用することができます。商品購入時の通常のポイント付与率は、購入価格の1%です。ポイント30倍セールの期間中は、その30倍のポイントを付与します。(ポイント30倍セールは、会員の方のみの特典です。) ※2 新規会員登録(登録・年会費無料)は、食卓プラスのWEBサイトからご登録が可能です。 ※3 対象期間中に1回のご注文で2,500円以上(割引後の消費税を含む価格)の商品をご購入いただいた場合の特典です。 第1弾 12月22日(火)12:00 ~ 12月24日(木) 12:00まで 続きを読む

2015年12月22日(火) (株式会社SWENG)

カラコン購入者の眼科受診率は度あり/なしで異なる

株式会社SWENG(以下、SWENG)は、カラコン通販サイト「アイカラット」でカラコンを購入したユーザーに販売時に確認している「眼科の受診状況」について集計を行いましたので、その結果を発表します。なお、「眼科の受診状況」についてアンケート調査データの公開はいくつかの企業や団体で今まで行われてきましたが、インターネットのカラコン販売店における実際の販売データの公開は業界初となります。(SWENG調べ) ■カラコン通販サイト「アイカラット」における購入者「眼科の受診状況」集計データ ○全体では、約20%が眼科受診せず、約80%が受診経験がある。 集計期間において、約80%が眼科の受診経験があり、約20%が眼科の受診をしてませんでした。過去に公開されてきた調査では、「眼科を受診していない」割合の多さに焦点を当ててきており、また、カラコンは特に度なしの若年層のユーザーにおいて眼科の受診率が低い結果となっておりましたので、度なしのみの購入者/度ありを含む購入者別、世代別、そして、世代別と度なしのみの購入者/度ありを含む購入者別をかけあわせた分類による眼科の受診状況も集計しました。以下、すべて集計期間内におけるデータですが、その旨は省略します。 ○度なしユーザーは度ありユーザーの30%程度、「眼科を受診していない」割合が高い。 まず、度なしのみの購入者(下記「度なし」とします)/度ありを含む購入者(下記「度あり」とします)別で「眼科を受診していない」割合をみると、「度あり」が約7%であるのに対して、「度なし」が約37%となっており、「度なし」は「度あり」より30%程度「眼科を受診していない」割合が高い傾向にありました。 次に、世代別に「眼科を受診していない」割合をみると、10代の約24%をピークに、20代では約21%、30代以上では約17%、と世代が上がるにつれて「眼科を受診してない」割合が下がっていく傾向にあり、10代は30代後半よりも約7%程度眼科を受診してない割合が高くなっていました。 最後に、第一の分類と第二分類の掛け合わせ分類別における「眼科を受診していない割合」をみると、世代別の差は度なし/度ありともに最大で約4%程度10代より30代後半のほうが低い傾向にありましたが、度なし/度ありの違いによる「眼科を受診していない」割合は世代が高くなればなるほど下がっていく傾向はなく、おしなべて「度あり」より「度なし」のほうが30%程度「眼科を受診していない」割合が低い傾向にありました。よって、世代、度なし/度ありによる違い、はそれぞれ独立した眼科受診に影響を与える要因となっており、また、世代よりも度なし/度ありの違いのほうが眼科受診に与える影響が大きいといえます。 ○データに対する考察~ユーザーに眼科受診させるには眼科でしか得られない情報をわかりやすく説明する必要~ 世代が低いほうが眼科の受診率が低い背景には、ユーザーのコンプライアンスの低さがあるように考えられますが、「度なし」より「度あり」のほうが「眼科を受診していない」割合が低い傾向がある背景には、視力を測るニーズの高さが考えらます。 ジョンソンエンドジョンソンが2015年4月に行ったカラコンに限らないコンタクトレンズユーザーへのアンケート調査でも、自分の度数確認や目のトラブルの対処など利用のために知るべき情報を入手するためにユーザーは眼科を受診する傾向にありました。今回の分析でも「世代の上昇よりも度ありであることのほうが眼科を受診しやすい」という結果になっており、これらのデータから、眼科の受診啓蒙活動には、眼科に行かないと得られない情報があることをわかりやすく訴求することが重要であるといえます。 ※ 集計対象としたのは2015/8/1~2015/11/30まで販売データです。 ※ 販売数と直結するので実数の公表は控えさせて頂きますが、対象者は1000以上となっています。 ※ 「度なしのみ」のデータを集計するにあたって期間中複数回アイカラットで購入したユーザーについては最初の購入を対象としています。 ※ すべてのユーザーの年齢を必ず取得していないため年齢のデータには「欠損値」が含まれています。 ※ 回答者間で「眼科を受診していない」という回答項目の解釈に幅があり、「初診」という意味で回答しているユーザーと、「定期検診」という意味で回答しているユーザーが混ざっている可能性があります。今回の集計では狭義のケースである「初診」と解釈して分析しています。 ■過去の調査データの違いとデータに対する解釈の注意点について 過去には2013年「眼科を受診していない」のに購入しているユーザーが全体で3割程度、中高生で6割弱という調査結果も公表されています。今回当社が公開したデータと差があるのは、調査手法・対象データなど複数の考慮すべき点があり、特に大きな要因をまとめると下記のようにいえるのではないかと考えています。 ○調査対象が高度管理医療機器に限定したカラコンのインターネットショップユーザー 上述の通り度なし/度ありの違いによる眼科の受診状況が大きく異なることを念頭に置くと、インターネット経由の購入者は度ありユーザー比率が高いため今回発表したデータの方が眼科の受診率が高かったのではないかと考えています。 在庫やスペースの点において、度ありレンズの販売には実店舗では数で限界があり、特に購入店舗が限られてくる非都市圏においてのカラコンユーザーは、検索しやすいインターネットショップを利用する利便性が高く、度ありユーザーほどインターネットショップを利用するのではないかと考えています。 また、インターネット上では、厚生労働省の承認のない海外直送品を扱っているショップが多く存在し、そのようなショップで眼科の受診を啓蒙することが少ないので、一般的なアンケート調査では、これらのショップユーザーの回答が含まれてしまっていると考えています。 ○カラコンの意味するところの解釈について カラコン/カラーコンタクトレンズは立場によってさまざまな定義がされますが、ここでは以下のものをカラコンと意味しています。 ・度あり/度なしの区別はしない ・瞳を大きくみせるサークルレンズ、瞳の色彩を変えるカラーレンズどちらも含む メーカーや販売店によっては、カラコンを「瞳の色彩を変える目的のレンズ」のみの狭義の意味で使用しているケースがあり、また、厚生労働省では「オシャレ用カラーコンタクトレンズ」という「度なしのみのサークルレンズ/カラーレンズ」を意味する用語を利用しているケースがあります。 このような用法にのっとり、調査によってはカラコンを特定の狭義の意味で使用しているケースがあり、また調査回答者も同様の狭義の意味として認識していた可能性があり、本調査とデータを比べる場合には注意が必要です。上記のデータの通り、度あり/度なしでは眼科の受診状況は大きく異なり、また、眼科併設のコンタクトレンズ専門店が主力販路のサークルレンズと、インターネット/ドラックストア/バラエティショップが主力販路のカラーレンズでは、眼科の受診状況は大きく異なると考えています。カラコン通販サイト「アイカラット」では、眼科の受診率の高いユーザーが使用する傾向にある「度あり」「サークルレンズ」も広く販売しているため、購入ユーザーの眼科の受診率が高かったのではないかと考えています。 ○初診と定期検診の違い 今回の集計では「眼科を受診していない」を初診を受けていないと解釈して分析しましたが、定期検診を受けていないと解釈すると考え方が変わってくる点に注意が必要です。 なお、多くのニュースではカラコンユーザーの眼科受診率の低さに注目したものが多いですが、先に紹介したジョンソンエンドジョンソンの調査にはコンタクトレンズをインターネットで購入している人で「購入する際は常に検査を受けている」人はわずか3.2%という調査も公開されており、カラコンだから低いということではなく購入ルートによる違いが大きいと考えられます。そのため、そもそも眼科併設のコンタクトレンズ専門店以外での購入ルートが利便性の優位性をもとに高くなっている中で、どのように眼科への定期検診へ導線を引いていくかは、インターネットショップとしては今後の課題であると認識しています。 ○業界としての啓蒙活動 2014年5月に国民生活センターが「カラーコンタクトレンズの安全性-カラコンの使用で目に障害も-」という発表をして以来、業界として一般ユーザーに対する眼科受診への啓蒙活動を取り組んでいます。その結果として先に引用したジョンソンエンドジョンソンの2013年の調査データより「アイカラット」の直近の販売データの集計データのほうが眼科の受診率が高かったと考えられます。 ■今後の取り組みについて ○啓蒙活動の効果測定指標として「眼科の受診状況」の変化を追っていく SWENGは販売店として眼科を受診していないユーザー向けに継続的に眼科の受診を進める活動を行っておりますが、それらの活動がどれくらい「眼科を受診していない」ユーザーを「受診し眼科名も覚えている/受診したが眼科名は忘れた」にできたかを、今回のデータをもとに定期的に振り返りながら活動をブラッシュアップしてきたいと考えています。 ○属性に合った啓蒙活動を行っていく 今回公開したデータの通り「眼科を受診していない」ユーザーは10代の度なしユーザーに多くこの層には今後も特に初診を促していきますが、全体としては「受診したが眼科名は忘れた」というユーザーも多いです。「受診したが眼科名は忘れた」ユーザーは、眼科診察の導線が併設の専門店で購入と結びついていることが多い中では、まだまだ眼科名覚えないくらいたまにしか眼科にいかないとも考えられますので、初診というより定期検診を強く促していく方針です。 ■現在の当社の眼科受診を促す取り組みについて SWENGでは、下記の通り、今までも多角的に眼科受診を促す取り組みを行ってきましたが、今後は「眼科の受診状況」のデータに合わせて訴求方法を変えるなど、継続的に改善行っていく方針です。ここでは、現在行っている取り組みをご紹介します。 ○情報サイト「カラコンプレス」を通じた取り組み ・啓発コラムの作成 【2015年3月31日まで】日本コンタクトレンズ協会の啓発クイズに答えるとクオカードがもらえるかも 【必読!!】子供たちに絶対教えるべきNGなカラコンの危険な使い方 ・PMDAの啓発サイトのコンテンツをソーシャルメディア上で紹介 ・販売サイトで説明ページを設置 ・購入完了直前の注文内容確認ページ時に注意喚起の文章を設置 ・購入内容確認メール/商品発送完了メール等で下記の文章を設置 ・商品発送時にPMDA公開の「適正使用パンフレット」を同梱 【アイカラットの特徴】 ○日本最大級の500レンズ以上を取扱い、一発検索機能 ○国内承認レンズのみ販売 厚生労働省認可済みのカラコンのみを販売 ○受取不要のポスト配送に対応!土日祝日も14時までにご注文頂ければ即日配送 ゆうパケットによるポスト投函配送が可能なので、直接お受け取りする必要はござい ません(主なワンデー30枚など除く)。 ○安心のコンビニ後払いが利用可能! 支払方法は、クレジットカード決済、代金引換、コンビニ後払いの3種類。コンビニ 後払いは、代引きの場合に家で待っていることが面倒だったり、配達の時に配送の人 と顔を合わせるのが嫌だったりする方に適したお支払い方法です。 ○購入カラコンを変更出来ちゃう定期購入機能 毎回同じお気に入りのカラコンを購入しに行くのが面倒な方には定期購入を用意して おります。届けて欲しいサイクルを指定して、自分に合ったタイミングで届けること が可能です。またさらに毎回お届け内容を変更することができます。在庫が少ない時 には定期購入者に優先して配送し、定期購入は送料無料でポイント3倍とお得に利用 できます。 ○カラコン専用情報サイトで最新情報配信中!! カラコンプレス(ColoConPress)という情報配信サイトを運営しております。 カラコンに関する最新情報や各レンズの装着レポート、安心・安全にカラコンライフ を楽しむ為の啓蒙活動情報など日々発信しております。 続きを読む

2015年12月22日(火) (アマゾンジャパン合同会社)

Amazon、「旭川家具オンラインストア」をオープン

総合オンラインストアAmazon.co.jp(以下、Amazon)は、2015年12月18日(金)、「旭川家具オンラインストア」をオープンしました。このストアでは、日本有数の家具産地として知られる北海道・旭川地域で作られた約200点の家具および約300点の木製インテリア雑貨を取り揃えています。 大雪山のふもとに位置する旭川は豊富な原生林を有し、木材産業で100年以上の歴史があります。また、職人技術と機械技術の融合により生み出された旭川家具は、シンプルなデザインと機能性を重視した作りが特徴です。Amazon「旭川家具オンラインストア」では、木材の風合いを生かした高品質な家具を、椅子やテーブル、ベッドといった家具から、掛け時計や置き時計、フォトフレームなどの木製インテリア雑貨まで、約500点取り揃えています。また、家具の主な価格帯は15,000円から30万円程度となっており、お求めやすい価格で提供しています。さらに、伝統技術を継承しながら、現代の生活シーンにおける使いやすい家具を追求する職人たちの特集を通じて、旭川家具へのこだわりやその特長をご紹介しています。 Amazonでは、2014年9月に、「大川家具オンラインストア」をオープンし、470年の歴史を持つ福岡県大川の木製家具を現在1,300点以上、取り揃えています。なお、「旭川家具オンラインストア」は、日本を代表する家具産地で作られた家具をご紹介するストアとして、「大川家具オンラインストア」に次ぐオープンとなります。Amazonでは、日本の良質な木材と長年の伝統技術を活用した家具のオンラインショッピング体験により、お客様の居住空間における多様な選択肢の提供を目指しております。 続きを読む

2015年12月22日(火) (株式会社ブックリスタ)

今年最も売れた電子書籍は『火花』!

電子書籍関連事業を展開する株式会社ブックリスタ(以下、ブックリスタ)は、ブックリスタがプラットフォーム提供する電子書籍ストアの売上実績を集計した「ブックリスタ年間ランキング2015」を、本日12月21日(月)に発表いたしました。 2015年の年間ランキングは、お笑いコンビ「ピース」又吉直樹による感動作『火花』が、総合1位・小説部門1位を獲得しました。第153回芥川賞受賞、ドラマ化・映画化の決定など、今年話題が尽きなかった本作品。読後の評価が高いこともあり、現在も継続的な人気を得ています。 [又吉直樹氏 コメント] 自分が書いた『火花』を、多くの人に読んでいただけて嬉しい一年になりました。ありがとうございます。お礼を述べたそばから、「まだ言うんか?」と怒られるかもしれませんが、『火花』読んでください。「大人」とか「子供」とか、「本好き」とか「本嫌い」とか、読者を特定せず、いろいろな方に自由に読んでいただきたいです。最後に、「しつこい」と怒られるかもしれませんが、『火花』読んでください。 ピース 又吉直樹 [文藝春秋電子書籍編集部 コメント] コミックの強敵たちをおさえて、文芸作品の『火花』が1位になったのは本当に嬉しいです。現在の売上は14万DLに迫っています。芥川賞受賞後、単行本の増刷が間に合わず、全国的に品薄になった時も、品切れのない電子版は大きく売上げを伸ばしました。またこの作品は、Reader storeさんで非常によく動きました。”老舗”の電子書店の実力を見せつけられた感があります。来年もこのようなインパクトのある作品の電子化を推進していきたいと考えています。ありがとうございました! 文藝春秋電子書籍編集部長 吉永龍太 『進撃の巨人 attack on titan』の15巻と16巻は、年間ランキング総合2位と3位を獲得。上半期と同様に勢いが衰えることなく、総合20位内に4作品ランクインしています。年間ランキングコミック部門は、TV番組内の紹介で人気が爆発した『キングダム』が1位を獲得しています。番組放送後に購入者が続出し、多くのメディアでも話題となりました。また、小説部門2位の『探偵の探偵』や、3位の『アルスラーン戦記』、ライトノベル部門1位の『ガガガ文庫 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』など、今年ドラマやアニメ化された人気作品が、相乗効果もあって上位にランクインしています。 ブックリスタ年間ランキング2015 ■総合 ※20位まで抜粋 1位:『火花』又吉直樹(文藝春秋) 2位:『進撃の巨人 attack on titan(15)』諫山創 (講談社) 3位:『進撃の巨人 attack on titan(16)』諫山創 (講談社) 4位:『進撃の巨人 attack on titan(17)』諫山創 (講談社) 5位:『電撃PlayStation Vol.580 【プロダクトコード付き】』電撃PlayStation編集部(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス) 6位:『電撃PlayStation Vol.579 【プロダクトコード付き】』電撃PlayStation編集部(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス) 7位:『ダンジョン飯 1巻 』九井諒子(KADOKAWA / エンターブレイン) 8位:『週刊アスキー 2015年 6/9号【電子特別版】』週刊アスキー編集部(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス) 9位:『つい他人(ひと)に自慢したくなる 無敵の雑学』なるほど倶楽部(KADOKAWA / 角川学芸出版) 10位:『アルスラーン戦記(3)』 田中芳樹、荒川弘(講談社) 11位:『1日ひとつ変えるだけで強運に』佐藤康行(ゴマブックス) 12位:『NARUTO―ナルト― モノクロ版 72』岸本斉史(集英社) 13位:『話のネタになる! 語源大辞典』ISMPublishingLab(ゴマブックス) 14位:『ダンジョン飯 2巻』九井諒子(KADOKAWA / エンターブレイン) 15位:『イニシエーション・ラブ』乾くるみ(文藝春秋) 16位:『七つの大罪 12巻』鈴木央(講談社) 17位:『七つの大罪 13巻』鈴木央(講談社) 18位:『パーフェクトワールド プチキス 2巻』有賀リエ(講談社) 19位:『進撃の巨人 attack on titan(14)』諫山創(講談社) 20位:『心にしみる31の物語 仕事の作法・生き方の仕法』小倉広(ゴマブックス) ■小説部門 ※複数巻作品・シリーズ作品は1作品として集計しています。 1位:『火花』又吉直樹(文藝春秋) 2位:『探偵の探偵』松岡圭祐(講談社) 3位:『アルスラーン戦記』田中芳樹(らいとすたっふ) 4位:『64(ロクヨン)』横山秀夫(文藝春秋) 5位:『万能鑑定士Qの事件簿』松岡圭祐(KADOKAWA / 角川書店) 6位:『イニシエーション・ラブ』乾くるみ(文藝春秋) 7位:『下町ロケット』池井戸潤(小学館) 8位:『巨人たちの星シリーズ』ジェイムズ・P・ホーガン、池央耿(東京創元社) 9位:『つんどく!』別册文藝春秋編集部編 他(文藝春秋) 10位:『あなた』赤川次郎(KADOKAWA / 角川書店) ■コミック部門 ※複数巻作品・シリーズ作品は1作品として集計しています。 1位:『キングダム』原泰久(集英社) 2位:『進撃の巨人 attack on titan』諫山創(講談社) 3位:『弱虫ペダル』渡辺航(秋田書店) 4位:『NARUTO―ナルト― モノクロ版』岸本斉史(集英社) 5位:『ONE PIECE モノクロ版』尾田栄一郎(集英社) 6位:『七つの大罪』鈴木央(講談社) 7位:『監獄学園』平本アキラ(講談社) 8位:『暗殺教室』松井優征(集英社) 9位:『L・DK』渡辺あゆ(講談社) 10位:『アオハライド』咲坂伊緒(集英社) ■ライトノベル部門 ※複数巻作品・シリーズ作品は1作品として集計しています。 1位:『ガガガ文庫 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』渡航、ぽんかん(8)(小学館) 2位:『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』大森藤ノ、ヤスダスズヒト(SBクリエイティブ) 3位:『魔弾の王と戦姫』川口士、よし☆ヲ(KADOKAWA / メディアファクトリー) 4位:『冴えない彼女の育てかた』丸戸史明、深崎暮人(KADOKAWA / 富士見書房) 5位:『ノーゲーム・ノーライフ』榎宮祐、榎宮祐(KADOKAWA / メディアファクトリー) 6位:『六花の勇者』山形石雄(集英社) 7位:『はたらく魔王さま!』和ヶ原聡司、029(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス) 8位:『聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>』あわむら赤光、refeia(SBクリエイティブ) 9位:『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 ソード・オラトリア』大森藤ノ、はいむらきよたか、ヤスダスズヒト(SBクリエイティブ) 10位:『ストライク・ザ・ブラッド』三雲岳斗、マニャ子(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス) ■雑誌部門 ※複数巻作品・シリーズ作品は1作品として集計しています。 1位:『週刊アスキー』週刊アスキー編集部(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス) 2位:『週刊少年マガジン』週刊少年マガジン編集部(講談社) 3位:『電撃PlayStation』電撃PlayStation編集部(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス) 4位: FLASH(フラッシュ)』光文社(光文社) 5位:『デジタルカメラマガジン』インプレスジャパン(インプレス) 6位:『週刊プレイボーイ/週プレ』集英社(集英社) 7位:『GetNavi(ゲットナビ)』学研プラス(学研プラス) 8位:『デジキャパ!』学研プラス(学研プラス) 9位:『週刊アサヒ芸能 [ライト版]』徳間書店(徳間書店) 10位:『文藝春秋』文藝春秋(文藝春秋) ※順位 :『作品名』著者(出版社) 続きを読む

2015年12月22日(火) (株式会社音技の杜)

日本武道館 歴代最多公演は、あのロックスター

株式会社音技の杜が運営する音楽ライブ情報サービスは、今回新たに全国のライブステージを網羅した、会場ページを公開、会場ごとのアーティスト公演回数ランキング(※1)を発表しました。 ビートルズがはじめて音楽ライブを開催した1966年から、数々の伝説的なライブが行なわれてきたロックの聖地でもある日本武道館。今日までに単独公演を行ったミュージシャンは550組(※音技の社調べ)を超えています。そのなかで、最も武道館のステージに立ったアーティストは、今年ソロデビュー40周年を迎えた 矢沢永吉。公演回数は通算132回を数え、堂々の1位に輝きました。先日発売されたライブDVD『ROCK IN DOME』は、オリコン週間DVDランキング1位を獲得し、自身の持つ「DVD首位獲得最年長記録」を塗り替えたばかりの日本を代表するロックスターが、他アーティストを圧倒し、ロックの聖地での最多公演を飾る結果となりました。 なお、日本武道館以外のライブ会場における公演回数ランキングは、同サイトのPCおよびスマートフォンページで発表されており、各会場のページは、住所やアクセス、収容人数といった基本情報に加え、周辺のグルメ、コンビニ、ホテル情報が閲覧できます。さらに、ライブサービスならではの情報として、周辺ライブ会場も記載。ライブファンズでは、今後もライブに関するレコメンドやコンテンツを拡充して参ります。 【日本武道館 公演回数ランキング】 1位 矢沢永吉 2位 松田聖子 3位 Eric Clapton 4位 THE ALFEE 5位 TOKIO ※1 アーティスト公演回数ランキングとは? LiveFansに登録された、過去50年に渡る40万超の公演データの集計結果となり、実際に行われた公演回数と異なる場合があります。 続きを読む

2015年12月21日(月) (株式会社インターファクトリー)

インターファクトリー、「レベニューシェア」プランの提供を開始

近年、EC化率の上昇や小売流通業界を中心としたオムニチャネル戦略の取り組みが活発化する中、ウェブを活用した施策の重要性が高まるとともに、EC事業者のウェブ投資は年々増加し、料金体系に関する要望は多種多様化しています。 このような背景を受け、インターファクトリーは同社が提供するクラウドコマースソリューション「えびすマート」を利用するEC事業者に対し、システム保守・運用サービスの提供だけでなく、ビジネスモデルに合わせたサービスのご提案・支援の強化を図るため、新料金体系の「レベニューシェアプラン」を新設いたしました。 「レベニューシェアプラン」について お客様のEC事業の成功とリスクを共有し、共に同じ方向を向き、ビジネスパートナーとして新しい価値を提供するための料金体系です。 ※プラン導入に関しては個別の相談が必要になります。 「レベニューシェアプラン」を導入することによるメリット ・初期開発に関わる費用を大幅に抑えられる。 ・有償のオプションサービスを一部無料で受けることができる。 ・自社サイトの成長・ビジネスを拡大させるための様々な施策を、追加費用の負担を最小限に抑えて取り組むことができる。 ・カスタマーサクセスチーム※のECに関する専門的なコンサルティングサポートを受けることができる。 カスタマーサクセスチームについて 「えびすマート」を利用する事業者のECビジネスを成功に導くためのご提案をいたします。 具体的に、以下のような施策実施のための費用をレベニューシェア費用の一部で対応・ご提案いたします。 ・「えびすマート」有償オプションの提供 ・個別カスタマイズの実施 ・外部サービスとの連携 ・外部サービス試用期間の運用 ・外部コンサルティング会社の運用 等 ※ご提案内容は変更する可能性がございます。 「レベニューシェアプラン」の今後の展開 すでに数社が「レベニューシェアプラン」を導入し、次年度は10社以上のEC事業者への導入を目標としております。 今後もインターファクトリーは、EC事業者への支援体制の強化と、EC業界の更なる発展に貢献するべく、新たな価値の創造に努めてまいります。 続きを読む
SEO対策サービスの開発・販売を行っている株式会社ディーボ(以下:ディーボ)は、大規模Webサイトの運営者、web制作会社、ECサイト運営者向けに、Webサイト一括取得ツール「コンテンツファインダー」を2015年12月18日に正式リリースしました。 「大規模サイトを運営しているがWebサイトの問題点を把握しきれずに困っている」こういうお声を頂きコンテンツファインダーが誕生しました。 コンテンツファインダーは設定したサイトの内部リンク、外部リンクやtitle、description、404エラー、などといった20種類以上の項目を一括取得します。 これまで大規模サイト運営されている方でwebサイトの現状の把握・問題の改善を諦めていた方におすすめのツールです。 またサイトマップ出力・エラーチェック・スマホ対応ページチェックに時間を取られていたWebサイトを制作の方や、競合サイトの変化をすばやくキャッチしたいECサイト運営者の方にもご活用頂けます。 今後も定期的にコンテンツファインダーの機能をバージョンアップし、更に機能を拡充して行く予定です。 ■コンテンツファインダー概要   ・Webサイト一括取得 ・クラウド型ツール ・大規模サイト対応 ・サイトマップ出力 ・競合サイトの変化をキャッチ 今後も定期的にコンテンツファインダーの機能をバージョンアップし、更に機能を拡充して行く予定です。 続きを読む

2015年12月21日(月) (阪神電気鉄道株式会社)

「利創庫」大手家事代行サービスを展開するベアーズと提携

従来、書籍・書類のお預かりを中心に展開してきましたが、この変更により、様々なお荷物をお預けいただけるようになり、ますますご利用いただきやすくなります。 ※1、本サービスは、宅配便を活用し、専用ボックス(段ボール)の送付を受けたお客さまが、お荷物を封入し、宅配便で送付した後、荷物を倉庫で保管するというサービスで、個人のお客さまが段ボール一箱からでもご利用いただけるほか、全国どこからでもご利用いただけるところが特徴的です。 更に、12月18日、本サービスについて、家事代行サービスを全国的に展開する株式会社ベアーズ(本社:東京都中央区、社長:高橋健志)(※2)と提携しました。同社のホームページ上から、本サービスのご利用申込みを可能とすることで、ご家庭で収納しきれない物の発生しやすい年末の大掃除の時期を控え、ますますご利用いただきやすくなります。 ※2、当社では、昨年11月から、女性が暮らしやすく活躍できる沿線を目指して、「HANSHIN女性応援プロジェクト」を展開しています。このプロジェクトの第1弾として、(株)ベアーズと提携して、「家事おたすけサービス」と題し、阪神沿線エリアに家事代行サービスを広めていくための取組みを展開中です。 今後も引き続き、お客さまにご利用いただけるよう、本サービスのラインナップを増やし、快適な住環境の整備に貢献していきます。 1.商品構成・料金体系 (1)risoco box(書籍以外の物も倉庫で保管するサービス) ・従来は「箱保管サービス」として、主に「small」1種類で、展開していましたが、様々なお荷物の用途に応じるようにするため、3種類の箱を用意しました。 ・長く預けていただいた場合(1年以上)の取出手数料を無料としました(従来は800円)。 箱の種類    ■small 箱サイズ:縦440×横320×高さ210 (単位:mm) 専用ボックス購入料:250円/箱 月額保管料:300円/月 ■regular※ 箱サイズ:縦400×横330×高さ280(単位:mm) 専用ボックス購入料:250円/箱  月額保管料:300円/月 ■large※ 箱サイズ:縦450×横330×高さ385 (単位:mm) 専用ボックス購入料:250円/箱 月額保管料:400円/月 (注)上記の料金には、宅配便料金が含まれています。 (金額は税抜き。※は変更箇所) 書籍の登録作業 (2)risoco books(書籍を倉庫で保管するサービス) ・箱を開封し、書籍を1冊ずつ登録する際の書籍登録料について、従来の1箱当たり500円を200円に値下げするとともに、登録数につきましても、従来は30冊までの制限を設けていましたが、制限をなくし、30冊超分は1冊10円で登録することとしました。 ・長く預けていただいた場合(1年以上)の取出手数料を無料としました(従来は800円)。 箱サイズ 縦440×横320×高さ210(単位:mm) 専用ボックス購入料  250円/箱 書籍登録料 200円/箱※  月額保管料 300円/月 (注)上記の料金には、宅配便料金が含まれています。 (金額は税抜き。※は変更箇所) 2.提携先 株式会社三省堂書店、株式会社紀伊国屋書店、株式会社八重洲ブックセンター、株式会社サカイ引越センター、 株式会社ベアーズ 続きを読む