【最終回】社内でお金の話をすると年収がアップするって本当ですか?

古屋 悟司

花屋ゲキハナを経営する傍ら、昨年と今年、2冊の会計書を出版させていただきました。
また、現在は、植物病院の経営やコンサルティングファームの運営もしています。
やり始めたコト全てがうまく行ったではなく、失敗して立ち消えたものも数多くあります。
失敗続きの連続ですが、僕の失敗が誰かのお役に立てるならうれしいです!
身をもって体験した、売上、利益、お金の話を絡めながら、小手先ではない本質のお話をしていきます。

<過去記事はコチラ>
【第1回】売上が上がると年収がアップするって本当ですか?
https://ecnomikata.com/column/20168/

【第2回】粗利が上がると年収がアップするって本当ですか?
https://ecnomikata.com/column/20188/

【第3回】損益分岐点売上高がわかると年収がアップするって本当ですか?
https://ecnomikata.com/column/20290/

【第4回】ビジネスモデルが変わると年収がアップするって本当ですか?
https://ecnomikata.com/column/20359/

■社長が貧乏なのに社員がお金持ち?

■社長が貧乏なのに社員がお金持ち?



うちの会社の社長って、一体いくら給料もらってるんだろう?

すっごく素朴な疑問ですけど、ここを風通し良くしている会社って実際のところめちゃくちゃ少ないですよね。

有名な上場企業であれば、察しはつきそうですが、僕ら中小企業だと、まったくわからないもんです。

乗っている車とか、着ている服とか、身に着けている腕時計とか、持っているカバンとか、美容院に行く回数とか、立振る舞いとかでなんとなく判断しなくちゃわからないのが正直なところ。


どちらにせよ、社長よりも給料の多い社員がいるなんてことは、ほとんどの場合存在しないワケですよ。

でも、僕はそんな状態を2度体験してます。でもかなり特殊な状態でした。

1度目は、完全歩合制の訪問販売をやっている時に超絶売上を上げて金字塔を立てた1ヶ月間。

その時は社長に「今月はおれの給料抜いたな!」と言われました。

2度目は、僕が社長の時に、会社を立て直すため、役員報酬を2年間だけ毎月5万円にした時です。

社員の子の給料が20万円ほどでしたので、小さいながらも社員の方がお金持ちでしたね(笑)

ちなみに、給料を払うことができない月は、個人名義で消費者金融でお金を借りて、それで社員の給料を支払ってました。


いやあ、思い出すだけで、2度とあの状況には戻りたくないです。


とまあ、社員が社長よりも給料が高くなる可能性って思いっきり特殊なんだってことが分かったと思います。

なので、逆説的に考えると、「自分の給料を上げるためには、社長がお金持ちになる必要がある」。そんなことも言えると思います。


ただし、社長がお金持ちだけど、社員が超絶貧乏・・・。こんな搾取イケイケな会社も存在しますので、もしお勤めの会社がそんな状態なら、早めに転職をお考えください。


ただし、ここから先を読んでから、転職を考えてくださいね。
今日はそんなお話をしていきます!!



■話してみなけりゃわからない

■話してみなけりゃわからない



僕は今45歳ですが、僕らが就職する時代は、就職氷河期って呼ばれてました。就職浪人とか出たんですよ。就職を先延ばしにするためだけに、大学院へ進む友達もいたくらいでした。


今は、空前絶後の人手不足!!
さらに言うと、超売り手市場です!!

転職楽勝!!
キャリアアップで年収倍増!!
そんな世の中です。

コンビニのバイトの時給が都内では1000円を超えています。

転職なんていつでもできるわけですから、目指すところは「好きな仕事で高収入!」

もしくは、自由に休めて気持ちよく働ける職場!とか、やる気溢れるポジティブな仲間と自由に仕事をさせてくれる職場!とか。

それぞれに、理想とする会社像があると思います。


そこで、会社は好きだし仲間も好きだけど、「給料だけが気に入らないんだよな~」という場合があると思うんですよね。


そんな場合には「話す」という行為が、解決の糸口になることがあるんです。



でもちょっと待って!!

「給料あげてくださ~い!ベースアップ希望~!」みたいな、いわゆる大手鉄道会社で昔よくあった、労働組合のストライキのような強引な話し合いではなくて、


「社長が喜んで給料を上げてくれる魔法の交渉!」


これが大事だと思うんですよ。



ここから先は、社内で社長に見られないように読み進めて行ってください。


あなたの背後に気を付けて!!!!


おそらく勤務時間中に、こっそりこのコラムを読んでいるでしょう?

「どうだ~?はかどってる~?」とか声をかけつつ、社長さんがあなたの後ろにいるかもしれません!!!

ご注意の上、下にスクロールしていってくださいね!



■社長が喜ぶお金の話

■社長が喜ぶお金の話



もしも、あなたが上場企業にお勤めであれば、申し訳ないことに、この交渉はほぼ無理な方法です。なので、本当に申し訳ないのですが、諦めてください。

会社の規模が大きいと、色々なことが社長に直談判もできませんし、上司からは稟議を通せ!と言われるし、ハンコの数が多すぎてちょっと難しいんです。


ですから「社長には毎日会いますよ!」
そんな規模感であれば、是非やってみてください!


その方法は・・・。


まず、社長にこう伝えてほしいんです。


「社長。わたしは給料が上がったほうがやっぱり嬉しいです。でもその前に、社長の給料が上がらない事には、私の給料も上がらないと思います。社長の給料を上げるためには、何をしたら良いですか?」


え?こんなこと聞いちゃって大丈夫なんですか?

そんな風に思った方もいらっしゃると思いますが、そもそも、会社に利益を残すために何をしたらよいですか?
社長の給料を上げるためには何をしたらよいですか?

この話は、社長さんがとても喜んでくれる話ですよ!


おそらく社長さんは泣きながら、もしくは、涙をこらえながらあなたに言うでしょう。

きみはなんて会社思いなんだ!!
そこまで考えてくれていたとは・・・・。(ここで言葉に詰まります。涙のせいです)


冗談はさておき、会社の利益に貢献しようとする姿勢は、どんな社長さんから見ても喜ばしい姿勢です。だからこそ、利益に関して話すことは、会社の発展にもつながっていく、とても大切な事なんです。


話しは変わりますが・・・。

中小企業の場合、会社の利益は社長の利益みたいな部分が少なからずあります。もちろん、きっちりされている社長さんも世の中には多いですが、ほぼほぼ社長の利益みたいなもんです。


世の中の社長さん達は、会社が潤えば自分の給料も上げますし、高級外車にも乗ったりします。会社の業績が悪化すれば、自分の給料をまず最初に下げて行きます。会社の業績に連動している事が多いんです。


そして、社長さんが自分の会社の社員さんを大事にするかどうかは、社員さんの事が好きかどうかという、とても人間的な判断によるところが大きいです。


好きな人には期待もしますし、手もかけます。


そのあたりは、あなたが考えている事と同じです。社長さんだって1人の人間ですから。


あなたが社長の事が嫌いならば、いつかは会社を辞めようと思っているでしょうし、社長の事が好きなら、どうすれば会社が良くなるのか?それをいつも考えていると思います。


だからこそ、社長さんも社員さんも、お互いが認め合って好きであれば、基本的にみんなでがんばるので、業績も良いはずなんですよね!


え?僕の会社ですか?


僕の事をみんなが好きだと信じたいといつも思っています。
好きかどうかは聞いたことありません。だって怖いじゃないですか(笑)

ただ
「たまにイラッとしますよね~」とか
「ちょっとその話後にしてもらえます~?」とか


そんなことをちゃんと言ってくれているので、まあまあ好かれているんじゃないかなと思います(笑)


ちょっと脱線しましたが、社員は社長の事が大好きで、社長も社員が大好きなら搾取とか、絶対しないですよ。

「自分だけ満足な収入があればいいや」なんて、思えるはずがないんです。


もっと言えば、あなたが社長の事を好きと思っている事も、反対に、嫌っている事も、相手には伝わりますからね。

一緒に仕事をするのであれば、好きな人同士で仕事したほうが楽しいので、出来るだけ良い部分を見つけて、上手くやっていきましょうよ!


では、次に何をすればよいのか。
より具体的なノウハウに入っていきます!



■いくらの利益が出たら自分に還元されるのか?

■いくらの利益が出たら自分に還元されるのか?



全ての社長さん達が数字に強いかというと、残念ながらそういうわけではありません。

なので、会社全体の利益がいくら出たら、自分たちにどれくらい還元してもらえるのかを聞いてみるのが一番早いです!


仮に出た利益の10%を自分たちに還元してくれるというのであれば、そこから自分達が欲しい金額を逆算して、その利益を目標に頑張れば良いのです!

間違っても、売上だけが上がっても、利益は出てきませんので、そのあたりは自分たちも勉強をする必要があります。

簿記を勉強するわけではなく、利益に関して勉強をするんです。Aという商品を何個売れば、いくらの利益が出るのか。それがとても大切なことの1つになります。


それすらもわからずに、やみくもにセールを続けて売上を上げても、利益は出るどころか、むしろ赤字になることも多々あります。


少し専門的な話になりますが、仮に会社の利益が年間で5000万円出ると、そこに法人税という税金がかかります。税率は一般的に40%程度です。(相当高い!)

5000万円のうちの2000万円が税金で持って行かれてしまう。これが日本の会社の現状です。

そこで、社長さん達は節税対策というものをするんです。税金を払いたくないために、経費を使って節税します。

一般的に大きな経費と言えば車です。利益が確定すると高級車を買います。それで、儲かっている会社の社長さん達はベンツに乗っている方が多いんですね~。


もう一つの大きな経費として、税理士さんにオススメされるのが「社員への還元」です。「決算賞与」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。それがこれにあたります。

もちろん、利益の○○%は毎年決算賞与にすると決めて、コツコツ頑張っている社長さんも沢山いらっしゃいます。だから毎年決算賞与が出ている会社は、社員想いの良い会社ですよ!


もしも、あなたの会社で「決算賞与」が出たことがないのであれば、有り余る利益を出すくらいみんなで頑張って、「決算賞与」をもらっちゃってください!!


これは、だれも困らない方法の一つです。社長さんも収入が増えハッピーですし、あなたも収入が増えてハッピーです!!


利益が出ればみんながハッピーということまでわかったと思いますが、肝心なのは、その利益を作っていく方法ですよね?

じゃあ、どうしたらよいか。
その辺りを、次の項で軽めにお話していきます。

より具体的な方法などは、酒匂さん(通称サコッチ)のコラムや
https://ecnomikata.com/column/20362/

佐々木さん(通称ヨナイ)のコラムが参考になります!
https://ecnomikata.com/column/9195/



■利益を増やすには売れて当然の状況を作る

■利益を増やすには売れて当然の状況を作る



売上を作った中から出てくるのが利益です。もちろん、その売上の作り方は、極端な値引きなどせず、しっかりと利益の出る売り方で・・・。というのが基本です。

では、その売上は何の塊かというと、みんなが頑張った塊です。何を頑張ったかというと、お客さんを喜ばせた分の見返りと言ったところです。

売上を別の言葉でいい代えると「お客さんからのありがとう」ともいえます。


こんなに便利な商品を教えてくれてありがとう!
こんなに素敵な楽しみ方を教えてくれてありがとう!
こんなに珍しいものがあったことを教えてくれてありがとう!

もちろん

こんなに安く譲ってくれてありがとう!
も、含まれます。


ただ、悲しいかな、モノ余りのこの時代に、超簡単にウハウハな状態を作ることが思いつくわけでもありません。

今までセールに依存してきた売り方とは違う、新たな販売方法も考えなくてはいけません。

だからこそ、自分一人だけの知恵で何とかしようとせず、周りの仲間と一緒になって考え、具体的に何をするのか、綿密な実行計画も必要になってきます。


手法なんて、いくらでもあります。マーケティングの本を読めば、いくらでも書いてあります。なんなら、すでに手法なんてものは出尽くしています。

でも、社長だけが本を読んで勉強しているだけでは、現場に伝わりません。現場の中のやる気のある1人だけが勉強していても何も変わりません。


例えば、受注担当の方の意見や、梱包担当の方の意見も取り入れたり、事務の方の率直な意見を聞いても良いと思います。新人さんの視点も見逃せません。


先日見かけた記事で、言い得て妙だなと思ったものがありました!

「聞くべきは、プロのアドバイスと、素人の感想」
「聞いてはいけないのは、プロの感想と素人のアドバイス」とありました。


プロの感想はマニアックすぎるし、お客さん視点がないそうです。素人のアドバイスほど、的を射ないものはないそうです。

お客さんの「こうしてほしい。ああしてほしい。だからこうすべきです」みたいなメールがたまに来ますが、これはあてにならないとのこと。

「ここが使いにくい」「大きすぎる、小さすぎる」などの感想をレビューなどから集めて、商品開発や仕入れに活用すればよいわけです!


もちろん、それ以外の方法も沢山あります。それは、それぞれが自分で勉強して手に入れ、血や肉としてください。

常に学び続けることは、死ぬまで終わりがありません。そして、売れて当然の状態を作り上げてください!


ここまでの事が理解できたなら、今から社長にこう伝えてみてください。


「社長。わたしは給料が上がったほうがやっぱり嬉しいです。でもその前に、社長の給料が上がらない事には、私の給料も上がらないと思います。社長の給料を上げるためには、何をしたら良いですか?」


それで、あまり良い返事が無かったら、転職する良い機会かもしれませんね。



■最後の最後に

■最後の最後に



5週に続けてお送りさせていただきました、「○○すると年収がアップしますか?」シリーズ。
最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました!!

皆さんが読んでくれたおかげで、毎回、アクセスランキングのトップ5には顔を出す人気のコーナーとなってくれました。


年収を上げていくことは、自分を評価してもらえている証拠だと、思っている方もいらっしゃるかもしれません。それは間違いではないのですが、評価の全てではないことも理解してください。


給料を上げてあげたくも上げられない会社の事情があったり、一時的な好景気のために、社長も一気に上げずに我慢している場合もあります。

来年は消費税10%への増税があります。インバウンドに支えられた好景気もいつまで続くかわかりません。

人件費が高騰し続けている以上、人手不足は深刻化していますので、いち早くAIを導入し始める会社が登場する可能性が高いのも事実です。

その時に、一気に仕事がなくなってリストラなんてことも、もちろんあります。


あなた自身が、会社にとっての代わりのきかない1人に是非なってくださいね!
社長にとっての、頼りになる1人になってあげてください。


どこの会社も社長はああ見えて孤独です。
寂しがり屋の方もとても多いです。

誰からも評価されなくても頑張り続けている方も沢山いらっしゃいます。
是非、あなたが社長に声をかける事から、会社を盛り上げてください!


幸運を祈っています!!




数字が読めると年収がアップするって本当ですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/453405615X/





来週から、出版記念セミナーの全国ツアーが始まります!
あなたの街に僕が行くかも!!

詳細を記しておきますので、ご都合の合う方は是非いらしてください!!


10月20日(土)東京
ワーキングマザーとワーキングマザーを雇用する経営者を応援するトークライブ(託児所無料)
https://www.facebook.com/events/729067677435799/

10月22日(月)鹿児島
お金との向き合い方がガラリと変わる!3人会
https://www.facebook.com/events/542609096178820/

10月30日(火)帯広
未来の自分を「お金」から開放しよう ?自由で愉快な3人会?
https://www.facebook.com/events/413144069210118/

11月3日(土)長野
セール頭をぶち壊せ!売上2倍利益倍増ファン急増ワークショップ
https://kokucheese.com/event/index/541248/

11月4日(日)松本
ネットショップ講座「基本のキ」実践編 11/4(日) 松本会場
https://www.facebook.com/events/1043093742561128/

11月10日(土)大阪
キラキラ生きると年収がアップするって本当ですか?
https://www.facebook.com/events/831335193923988/

11月12日(月)新潟
新潟朱鷺市定例会「お金との向き合い方がガラリと変わる!3人会」
https://www.facebook.com/events/1899863546755926/

11月18日(日)大阪
会計漫談トリオの「お金の奴隷」から抜け出す方法
https://www.facebook.com/events/254459875255857/



著者

古屋 悟司 (Satoshi Furuya)

1973年東京生まれ。
あとりえ亜樹有限会社代表取締役
V字回復研究所 所長
「さしすせそ」がうまく言えない東京育ち。
大学卒業後、トヨタのディーラーに就職。新人賞を獲得後、さらなる収入アップのためにブラック企業へ足を踏み入れる。
訪問販売業で荒稼ぎするも、自宅が火事になり全てのやる気をなくし退職。
2002年再起をかけ花屋ゲキハナを開業。2004年楽天市場へ出店。
倒産の危機を経験し、三方よしを学ぶ。
その経験を生かして書いた会計本『「数字」が読めると本当に儲かるんですか?』は、国内外で高い評価を得てロングセラーに。台湾で翻訳され、中国でもその予定あり。
好きな食べ物は、ラーメンとカレー。
現在、「V字回復研究所」を立ち上げ、会う人と会社を元気にする活動をしています。


花屋ゲキハナ
https://www.gekihana.jp/

V字回復研究所
https://furuyasatoshi.com/

フェイスブックアカウント
https://www.facebook.com/Furuya.s
※お友達申請の際はメッセンジャーで一言くださいませ。