置き配促進のため、OKIPPA実証実験を日本郵便と実施。

ECのミカタ編集部

物流系ITベンチャーYper(イーパー)株式会社(本社:東京都渋谷区/代表:内山 智晴)と日本郵便株式会社(以下、「日本郵便」)は、12月に共同で東京都杉並区にて、1000世帯規模の置き配バッグOKIPPAの実証実験を実施する。

実証実験参加者は本日11月7日より応募フォームにて募集を開始し、11月末のOKIPPA発送、12月3日からの実証実験開始を予定している。

≪実証実験概要≫
対象地域:東京都杉並区全域
試験期間:2018年12月3日(月)〜12月31日(月)

12月の実証実験で、よりリアルな現場を体感

12月の実証実験で、よりリアルな現場を体感

OKIPPAの実証実験は、2018年12月3日~31日の約1か月の間、東京都杉並区全域に限定しておこなわれる。毎年12月は年末商戦やお歳暮などで宅配便の荷物が急増し、配送現場が逼迫する時期だ。

「宅配クライシス」が話題になったのも、2016年の年末年始に配送が集中し、遅配などが相次いだことによる。

Yperは今年7月にも東京23区で約5週間のOKIPPA利用試験を実施しており、参加者の再配達率を約60%から15%まで45%削減した実績がある。

OKIPPAは不在配達時に効果を最大限発揮するサービスだ。今回は配送現場が逼迫する12月に実証実験をおこなうことで、よりリアルな現場に活きるかどうかを知ることができる。OKIPPAバッグ一式は日本郵便が参加者に無料配布し、参加者は実証実験終了後もOKIPPAを利用可能。

OKIPPAとは

OKIPPAとは

置き配バッグOKIPPAは、不在配達を利用したいが配達BOXに荷物が入らない、また自宅に配達BOXを設置することができない、というユーザーのニーズに応えるサービスだ。

ダンボール箱を指定場所に置いてくる通常の置き配と異なり、玄関口に固定する専用ロックとダイヤル式南京錠による内鍵が付属しており、盗難や個人情報漏洩のリスクを軽減する。収納時は手のひらサイズまで折りたたみ可能で、設置工事は不要。女性でも簡単に取り付けができるという利点もある。

専用のOKIPPAアプリと併用することで、OKIPPAバッグに荷物が預入されるとアプリに通知が入るようになっている。

盗難が心配なユーザーは、アプリの有料オプション、プレミアムプランで置き配保険を利用することもできる。専用の結束バンドで大抵のドアノブには取り付け可能なので、宅配BOXが設置できない家庭でも利用しやすい。

年末年始の「宅配クライシス」は回避できるか

2017年の幕開けから、配送業界を悩ませ続けてきた「宅配クライシス」。

宅配会社による値上げやサービスの制限などで何とか対応し、改善したのが2017年の年末年始。

2018年は宅配会社だけでなく、倉庫会社やその他多くのシステムとの連携により、EC業界全体も配達環境を整備するよう努めてきている印象だ。

果たして今年の年末年始、配達環境に改善は見られるのか。


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事