ささげ業務はECサイト運営の要。代行業者の料金相場も解説
ささげ業務は、ECサイト運営の成否を左右するほどの重要な業務です。できる限り効率化し、品質を高めることで売上や利益を向上させられるかもしれません。
本記事では、ささげ業務のコツや効率化のポイント、代行業者の料金相場や選び方について紹介していきます。
ECのささげ業務とは?
ECサイトの「ささげ業務」とは、「撮影・採寸・原稿」という3つの業務の頭文字をとった造語です。商品情報を、正確かつ効果的に伝達するための業務で、オンライン販売を成功に導く基盤ともいえます。
ささげ業務を怠ると、どれほど品質のよい商品でも、その魅力がユーザーには伝わりません。ユーザーの購買意欲を刺激する情報提供を目的とした「ささげ業務」の基本を押さえておきましょう。
撮影
商品の特徴を際立たせた高品質の写真は、ユーザーの購買意欲を高めます。
撮影で重要なことは、「この商品が欲しい」と思ってもらえるように、照明や背景、構図を工夫することです。撮った写真には色の調整やトリミングなどの編集を施し、視覚的な訴求力を高めるように調整します。
また、商品写真はブランドイメージの醸成にもつながるものです。加点ばかり意識するのではなく、ブレやわかりにくさなどの減点要素を減らす意識を持つことも大切です。
採寸
採寸は、アパレルやアクセサリー、家具や家電など、サイズがわからないと購入につながらない商品において特に重要です。
ECサイトでは、商品を手に取ったり試着したりすることができないため、正確なサイズを記すことがユーザーに求められています。単に寸法を測るだけでなく、正確な採寸ができていないと、購入後のクレームを招くおそれもあります。
原稿
原稿は、商品の特徴や独自性を伝え、ユーザーの関心をひくために作成します。
その際に心がけたいのは、ターゲットユーザーのニーズと商品に対する期待を把握してコンテンツを作成することです。商品の機能性やデザイン、使用方法、もたらされるベネフィットなどを具体的に記述します。
ユーザーに文章を読んでもらうためには、読みやすさや言葉選びの工夫も必要です。さらに、SEO(検索エンジン最適化)を意識したキーワードの使用も、検索でECサイトを訪れてもらうために意識しておきたいポイントです。
ECのささげ「撮影」のコツ
では、ささげ業務の「撮影」は、具体的にどのようにおこなえばよいのでしょうか。効果的に写真を撮影するための5つのコツを紹介します。
- 照明を最適に配置する
- シンプルな背景を使用する
- 複数の角度で撮影する
- スタイルに一貫性をもたせる
- 丁寧に編集をおこなう
照明を最適に配置することは、商品の色合いや質感を正確に伝えるために大切なことです。自然光、または拡散光を用い、均一にライティングします。
背景は、商品を目立たせ、全体の統一感が出しやすい無地でシンプルなものがよいでしょう。
さらに、撮影にあたっては、1つの角度のみではなく、いくつかの角度から撮影するようにします。さまざまな角度の写真があると、ユーザーは商品の使用イメージがつかみやすく、購入意欲を高められるでしょう。
そのほか、撮影スタイルや編集された写真に一貫性があると、ブランドイメージの向上にもつながります。
コツをつかみ、ユーザーをひきつけ、なおかつわかりやすい写真の撮影を目指しましょう。
※EC 撮影の記事に内部リンク
ECのささげ「採寸」のコツ
正確なサイズをユーザーに伝えるための商品採寸のコツは、以下の4つです。
- 採寸方法を標準化する
- 詳細なサイズガイドを提供する
- 多様なサイズを提示する
- 採寸データの正確性を保つ
まず、商品の種類ごとに、採寸方法をルール化しておきましょう。例えば衣類なら、肩幅、袖丈、胸囲など、どの部分を測定して提示するかを明確にしておきます。サイズガイドを作成し、ユーザーが自分のサイズと比較できるようにしておけば、ユーザーにとっても選びやすくなるでしょう。可能であれば、国際的なサイズ変換チャートを提供することも有効です。
衣類の場合は、多様なサイズオプションも伝えられるようにしておくと、幅広い層に、対応できます。
なお、採寸データの正確性を保つことは、言うまでもありません。誤まったサイズ情報は、返品やクレームの原因となるだけでなく、ユーザーの信頼を損なうことにもなります。
ECのささげ「原稿」のコツ
顧客の購買意欲を喚起する原稿作成のコツは5つで、以下のとおりです。
- 明瞭で簡潔な表現にする
- 訴求文はターゲットユーザーを意識する
- 説得力のある商品ストーリーを取り入れる
- SEO対策を組み込む
- 校正(誤字脱字のチェック等)を徹底する
商品の特徴や利点は、明瞭・簡潔を心がけ、読みやすく、わかりやすい文体で表現することがポイントです。訴求文は、ターゲットユーザーのニーズに合致する内容を盛り込みましょう。また、商品の独自性を伝えるためのストーリーを展開することも、効果的です。
もうひとつ、SEO対策のために、関連キーワードを自然に組み込むことも有効です。読みやすさを最優先にしながら、不自然でないようにキーワードを散らしていきましょう。
そして、誤字脱字やファクトチェックなどの校正作業も抜かりなくおこないます。もし誤りがあると、ユーザーに間違った情報が伝わるだけでなく、店舗への信頼性を揺るがすことになります。
商材によって異なるECのささげ業務
ECサイトのささげ業務は、取り扱う商材によって異なるアプローチが必要です。ここでは、3つのジャンルの例を紹介します。
- アパレル系EC
- 電子機器系EC
- ライフスタイル・インテリア系EC
アパレル系EC
アパレル系ECでは、試着ができません。そのデメリットを解消するために、ささげ業務では、色の再現や質感の表現、サイズなどを正確に伝えることが重要です。
撮影では、自然光や柔らかい人工光を使用し、生地の感触やパターンが感じられる写真に仕上げましょう。実際の着用例を示せば、サイズ感やスタイリングもわかりやすくなります。
採寸は、ユーザーが自身に合ったサイズの商品を見つけるポイントとなることを常に念頭に置いておきましょう。胸囲やウエスト、袖丈などユーザーにとって必要な部分を正確に測定し、詳細なサイズガイドを提供します。
また、海外の商品を取り扱う場合は、サイズ基準を明示することも大切です。そうでないと、ユーザーはサイズ感が把握できず、購入に結びつけることができません。
原稿は、素材の特性や着心地、機能性など、写真では伝わりにくいことを中心にまとめるとよいでしょう。洗濯方法や取り扱い上の注意点、スタイリングの提案など、ユーザー目線で情報を提供することも役立ちますし、実際に着用したスタッフのコメントを掲載することもおすすめです。
電子機器系EC
電子機器系のECのささげ業務では、機能性やサイズを正確に伝えることを意識するほか、技術的な仕様や安全性など、正確でわかりやすい情報提供を心がけましょう。
撮影で意識したいのは、商品のデザインや機能が明確に伝わるようにすることです。光や反射の具合を調整し、ディスプレイやボタンの詳細をはっきり提示するようにしてもよいでしょう。実際の使用シーンを撮影すれば、商品の使い方も理解しやすくなります。
採寸では、商品のサイズのほか、重量や接続ポートの数・種類など、使用するうえでの情報を伝えることも忘れてはいけません。精密に測定し、自宅やオフィスに設置したときのイメージが持てるようにしましょう。
原稿は、技術的な特徴や性能、互換性など、ユーザーに役立つ情報を中心に説明します。また、安全性や使用上の注意点も明確に記載して、信頼獲得を目指しましょう。
ライフスタイル・インテリア系EC
ライフスタイル・インテリア系ECでは、商品の魅力だけでなく、ユーザーが自分の生活に取り入れ、使用するために必要な情報を伝えることがカギです。
撮影では、商品のスタイルと機能性をはっきり伝えるために、照明や背景を工夫します。例えば大型のインテリア商品の場合は、複数の照明を用いて均等にライティングしましょう。さらに、家やオフィスに設置した様子を提示すれば、具体的なイメージもわきやすくなります。
採寸のポイントは、商品のサイズや形状のほか、商品設置のスペース、組み立て時の寸法なども含めて伝えることです。特に大型商品の場合は、必要不可欠な情報といってもよいでしょう。
原稿では、デザインの特徴や素材の感触、使い勝手に焦点を当てます。メンテナンスの方法や耐久性に関する情報も、ユーザーの満足度を高めるものです。実際に使用したユーザーのコメント、口コミを掲載してもよいでしょう。
ECのささげ業務を効率化する2つのポイント
ECサイトが成長すると、ささげ業務も煩雑化してきます。新商品や季節商品の導入時はもちろん、既存商品についても情報更新が必要なこともあるでしょう。
ここで、ささげ業務を効率化するポイントを2つ紹介します。
- ささげ業務にAIを駆使する
- ささげ業務を代行業者(サービス)に外注する
ささげ業務にAIを駆使する
AIの活用は、ECサイトのささげ業務の大幅な効率化実現に役立ちます。
例えば、AIを利用した画像認識システムを導入すれば、撮影した商品画像をもとに、高速かつ正確な採寸が可能です。人手でするよりも、作業時間の大幅な削減が見込まれるでしょう。
AIの中には、商品特徴から原稿作成をおこなうものもあります。リアルな使用感までは入れ込めなくても、土台となる原稿をAIが作成してくれれば、その後の調整と仕上げをすれば原稿完成です。これだけでも、かなりの業務効率化が図れるでしょう。
ささげ業務の代行業者(サービス)に外注する
内部リソースでささげ業務に対応できないときは、外注することも方法のひとつです。代行業者(サービス)に依頼すれば、専門的な知識のもとに業務を遂行してくれるだけでなく、品質面にも期待できます。
時間とコストの削減も、外注のメリットです。自社で設備を用意する必要がありませんし、内部リソースをより重要で戦略的な業務に充てることもできます。
さらに代行業者は、最新のトレンドや技術にも敏感です。ジャンルに応じた市場動向を見据えて対応してくれるでしょう。
なお、代行業者の選定にあたっては、コスト面だけでなく、サービスの品質や過去の実績、クライアントからのフィードバックなども確認するようにしてください。それが、自社に合ったパートナーを見つけるコツであり、最適なパートナーが見つかれば、よりスムーズかつ効果的にECサイトが運営できます。
ECのささげ業務の外注料金・単価はいくら?
ECサイトのささげ業務を外注する際の料金は、サービスの内容や業者によって異なりますが、一般的な相場は以下のとおりです。
サービス種類 | 料金相場 | 備考 | |
---|---|---|---|
商品撮影代行 | 郵送撮影 | 1商品:1,000〜5,000円 | 別途配送料など |
スタジオ撮影 | 1時間:8,000〜20,000円 1商品:2,000〜10,000円 |
||
出張撮影 | 1時間:10,000〜30,000円 | 別途交通費など | |
採寸代行 | 1商品:400〜3,000円 | 商品の種類や複雑性に より 料金が変動 |
|
原稿作成代行 | 1商品:100〜8,000円 | 内容の複雑さにより 変動あり |
上記の料金は、あくまでも目安です。業務内容や希望の品質、追加のサービスなどによっても違うので、個別に確認したほうがよいでしょう。
おすすめのECのささげ業務代行業者(サービス)4選
ささげ業務を外注する費用相場がわかったところで、業務の効率化を実現し、なおかつ質の高いサービスを提供する代行業者4選を紹介します。
- ささげ屋
- AMS
- アートトレーディング
- SBSロジコム
ささげ屋は、ECサイトのささげ業務をトータルでサポートする代行業者です。サービスの特徴は、商品の魅力を最大限に引き出した、高品質なビジュアルコンテンツの提供です。細部にわたるこだわりの撮影により、商品の独自性や質感を際立たせられます。
AMSは、特に大規模な商品撮影に強みを持つ代行業者です。迅速かつ効率的な撮影を得意としているため、大量の商品撮影でも高い品質を保てるでしょう。柔軟性がありスピード感をもったサービス提供が特徴なので、大規模なECサイトのささげ業務を任せるのに最適です。
アートトレーディングは、商品のクリエイティブな側面を強調する撮影が得意です。商品ごとの特性を理解し、特性を最大限に活かしたビジュアルを作成します。商品のデザインや見た目の特徴をユーザーに伝えたい場合に最適です。
SBSロジコムは、商品撮影から物流、配送まで、ECサイト運営に必要な一連の業務を幅広くカバーする代行業者です。特に物流プロセスの効率化を強みとしており、ECサイトの運営をトータルでサポートします。ささげ業務だけでなく、ECサイト運営をトータルで外注したい場合におすすめです。
ささげ業務の代行業者はECのミカタで見つかる◎
お伝えしてきたように、ECサイトのささげ業務には商品知識のほか、撮影技術やSEOの知識、ユーザー目線の気配りも必要です。専門性が求められる業務といってもよいでしょう。
また、ECサイトの成長に伴い、自社リソースだけでは対応が困難になることも考えられます。事業の拡大、業務効率化ということも含めると、ささげ業務の代行業者利用には、大きな価値があるといえるでしょう。
難点があるとすれば、数多いささげ業務の代行業者の中から、自社に合った業者をどのように見つけるかです。
そこで利用をおすすめしたいのが「ECのミカタ」が提供する、ささげ業務代行業者の無料紹介サービスです。サービス内容は、専任のアドバイザーが電話で悩みやご要望をヒアリングし、自社に合った代行業者を探す手伝いをしてくれるというもの。業者探しに悩んだり、右往左往したりということがなくなります。
ECのささげ業務については外注も視野に入れ、ぜひ一度相談してみませんか。