プレスリリース

EC・通販業界のプレスリリースやニュースリリース情報をまとめ、幅広くご紹介しています

2014年11月11日(火) (タイムズ24株式会社)

「タイムズカープラス」の無人入会機を渋谷マークシティに設置

 タイムズ24株式会社(本社:東京都千代田区、社長:西川光一)が展開するカーシェアリングサービス「タイムズカープラス」は、11月11日(火)に、その場でカード発行ができる無人入会機を渋谷マークシティ(東京都渋谷区)に設置いたします。  無人入会機は、免許証とクレジットカードがあればその場で入会手続きを約10分間で完了、会員カードを受け取ることができる機械です。  現在、渋谷マークシティの他、タイムズステーション池袋(東京都豊島区)、タイムズステーション川崎(神奈川県川崎市)、タイムズステーション札幌(北海道札幌市)、新宿サブナード(東京都新宿区)に設置しています。  今回設置する渋谷マークシティは、京王井の頭線の渋谷駅と直結している他、空港へのリムジンバスや東北、東海、北陸、近畿、中国、四国方面への高速バスが発着するバスターミナルを有しており、1日に約10万人の人々が行き交う「街」として、渋谷エリアの中心的な役割を担っています。  「タイムズカープラス」は、現在、渋谷マークシティに12台のカーシェア車両を設置しています。  デミオやノートなどのコンパクトカーから大人数で利用できるセレナ、MINI CROSSOVER、Audi A1といった輸入車まで幅広くラインアップすることでお使いいただきやすくしており、今後も設置車両を更に増やす計画です。  ショッピングモールやホテルなど、出掛けた先で「いま、クルマがあったら便利」といったシーンは多様にあります。  これらの商業施設に無人入会機を設置することで、お客様の利便性が向上し、施設の集客にも貢献できるものと考えており、設置台数および設置場所の拡大を進めていく予定です。  タイムズ24は、「快適なクルマ社会の実現」に向けタイムズカープラスのサービスを拡大し、多くのドライバーの皆様のカーライフが充実したものになるよう取り組んでまいります。 【「タイムズカープラス」無人入会機の設置場所】 渋谷マークシティ(東京都渋谷区道玄坂1-12-1)4階 【無人入会機での入会方法】http://plus.timescar.jp/registmachine.html 【カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」】http://plus.timescar.jp/ ---------------- 【サービス】 ・カーシェアリングなら「タイムズカープラス」 http://plus.timescar.jp/ ・レンタカーなら「タイムズカーレンタル」 http://rental.timescar.jp/ ・駐車場をお探しなら「タイムズ駐車場検索」 http://times-info.net/ ・ポイントがたまる「タイムズクラブ」 https://www.timesclub.jp/ 続きを読む

2014年11月11日(火) (株式会社ブックウォーカー)

KADOKAWAの紙書籍いつでも全品「送料無料」 BOOK☆WALKER

株式会社ブックウォーカー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:安本洋一)と株式会社キャラアニ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:田村明史)では、それぞれが運営するECストアにおいて、グッズ販売の連携を両社共同で推進して参りましたが、この度、株式会社KADOKAWAの発行する紙書籍・雑誌販売のさらなる強化を開始しました。 KADOKAWAタイトルの取り扱い点数を大幅に増やし、さらにKADOKAWAグループ発行の紙書籍の購入により、通常500円かかる送料をつねに「無料」にするサービスを実施いたします。KADOKAWA書籍1点のみでも、他社商品の同梱物があっても無料です。例えば、3,000円(税抜)のフィギュア1点を購入する場合、送料を含め3,500円(税抜)かかるところ、『東京ウォーカー』や『レタスクラブ』など雑誌を同梱することで、フィギュアに雑誌1冊が付いて、総支払額が低く抑えられることになります。 これまでほしいグッズがあっても送料でお悩みだった方は、KADOKAWAグループの本を1冊追加することで「送料無料」。もちろん、今まで買っていたKADOKAWAのシリーズ作品新刊1点だけほしい方も「送料無料」。しかも今なら、ライトノベル、新書、文庫本、コミックのお買い上げで「オリジナルデザインペーパーブックカバー」をプレゼント。この機会にKADOKAWAの紙書籍・雑誌、お買い物のお供として、ぜひご利用ください。 「BOOK☆WALKER」とは: 出版社直営の総合電子書籍ストアです。KADOKAWA、講談社、集英社、小学館をはじめとした、さまざまな出版社の人気の電子書籍を、スマートフォン・タブレット端末およびPCにてお楽しみいただけます。 今後も作品ラインナップの充実とともに、出版社直営の総合電子書籍ストアとして、新しい読書スタイル、より良いサービスの提供を目指してまいります。 「キャラアニ.com」とは: 観て、眺めて、選んで楽しいキャラクターグッズ専門のオンラインショップです。キャラクターコンテンツの魅力を最大限に引き出し、ファンが求める商品・サービスにして提供することを理念とし、グッズ企画・制作・製造・販売までを手掛けます。また、「キャラアニ」だけのオリジナルキャラクターの開発も行なっており、キャラクタービジネスの可能性拡大に注力しています。 続きを読む

2014年11月11日(火) (一般財団法人日本気象協会)

tenki.jpの新コンテンツ『豪雨レーダー』提供開始

一般財団法人日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:繩野 克彦)が運営する天気予報専門サイト「tenki.jp(http://www.tenki.jp/)」は、気象庁の高解像度降水ナウキャストを利用した新コンテンツ『豪雨レーダー』を2014年11月12日(水)正午12時より公開いたします。 ■新コンテンツ『豪雨レーダー』と従来コンテンツ「雨雲の動き」の活用法 気象庁の高解像度降水ナウキャストは、250m解像度の降水の短時間予報で、局地的な豪雨をより詳細に把握することができます。 『豪雨レーダー』はこの高解像度降水ナウキャストを利用し、60分後までの雨雲の状況を10分単位で確認できるコンテンツです。 一方で、従来コンテンツとして「雨雲の動き」を公開し、6時間先までの降水の予想を1時間毎にお届けしてきました。 今回、新しく『豪雨レーダー』を公開することで、“直近の情報を詳細に知りたいユーザー”と“数時間先の情報をおおまかに入手したいユーザー”の双方のニーズに答えていきます。 ■『豪雨レーダー』だけのスペシャル機能 「同心円」機能 豪雨レーダーでは、地図画面中心からの同心円を描画できます。雨雲までの距離が一目で確認できます。 また、移動速度の目安としても活用できます。 「濃淡」機能 非常に弱い雨・強い雨の場合、地図上に描画される雨雲で下の地図が見づらくなります。 このような場合に、「濃淡」機能で雨雲の色を切り替える事で、地図が見やすくなります。 ■『豪雨レーダー』・「雨雲の動き」機能比較 【豪雨レーダー】 解像度:60分前から30分後まで:250m     40分後から60分後まで:1km 更新間隔:5分毎 対象時間:現在から1時間前と現在から1時間先までの10分毎の情報 降水量ランク:50段階のグラデーション(※凡例はキーカラーの13色) 【雨雲の動き】 解像度:1km 更新間隔:5分毎 対象時間:現在から1時間前と現在から1時間先までの10分毎の情報 降水量ランク:50段階のグラデーション(※凡例はキーカラーの13色) ■『豪雨レーダー』アクセス URL:http://www.tenki.jp/map/ (PC/スマホ対応) 11月12日12時より公開予定 ※12日(水)の午前中はアクセスいただけません。 --------------------------------------------------------------------------------------- 日本気象協会は、1950年の設立以来、60年以上にわたり、広域予報にとどまらない、より生活に身近な都道府県単位の気象予報やピンポイントの気象予報を、各メディアや自社メディアを通して発表している民間の団体です。 国内の民間事業者としては最大の規模で、全国に支社や支店、事業所があり、天気予報のエキスパートである気象予報士265名(2014年7月現在)が多面的に業務に関わり、気象予報の業務に関しては24時間365日体制で最新の情報を発信しております。 日本気象協会が運営する天気予報専門サイト「 tenki.jp 」 日本気象協会が発表する気象情報を、いつでもご覧いただけるようにWEBサイトを通じて全て無料で発信しているのが「 tenki.jp 」です。 (月間PV数 約100,000,000/2013年・自社調べ) 生活にかかせない天気予報に加え、専門的な気象情報、地震・津波などの防災情報も確認できます。 気象予報士が日々更新する「日直予報士」が、人気コンテンツです。 http://www.tenki.jp/ ■Twitter: https://twitter.com/tenkijp ■Facebook: https://www.facebook.com/tenkijp 続きを読む

2014年11月11日(火) (株式会社ブックウォーカー)

KADOKAWAの紙書籍・雑誌 大量入荷! KADOKAWAの紙書籍いつでも全品「送料無料」

BOOK☆WALKER通販における、KADOKAWAの紙書籍の取り扱い量が大幅にパワーアップ! KADOKAWAの紙書籍を購入した場合は、冊数に関係なく送料が無料。 グッズと一緒に購入した場合も送料は無料に。 株式会社ブックウォーカー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:安本洋一)と株式会社キャラアニ(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:田村明史)では、それぞれが運営するECストアにおいて、グッズ販売の連携を両社共同で推進して参りましたが、この度、株式会社KADOKAWAの発行する紙書籍・雑誌販売のさらなる強化を開始しました。 KADOKAWAタイトルの取り扱い点数を大幅に増やし、さらにKADOKAWAグループ発行の紙書籍の購入により、通常500円かかる送料をつねに「無料」にするサービスを実施いたします。KADOKAWA書籍1点のみでも、他社商品の同梱物があっても無料です。 例えば、3,000円(税抜)のフィギュア1点を購入する場合、送料を含め3,500円(税抜)かかるところ、『東京ウォーカー』や『レタスクラブ』など雑誌を同梱することで、フィギュアに雑誌1冊が付いて、総支払額が低く抑えられることになります。 これまでほしいグッズがあっても送料でお悩みだった方は、KADOKAWAグループの本を1冊追加することで「送料無料」。もちろん、今まで買っていたKADOKAWAのシリーズ作品新刊1点だけほしい方も「送料無料」。 しかも今なら、ライトノベル、新書、文庫本、コミックのお買い上げで「オリジナルデザインペーパーブックカバー」をプレゼント。この機会にKADOKAWAの紙書籍・雑誌、お買い物のお供として、ぜひご利用ください。 「BOOK☆WALKER」とは: 出版社直営の総合電子書籍ストアです。KADOKAWA、講談社、集英社、小学館をはじめとした、さまざまな出版社の人気の電子書籍を、スマートフォン・タブレット端末およびPCにてお楽しみいただけます。 今後も作品ラインナップの充実とともに、出版社直営の総合電子書籍ストアとして、新しい読書スタイル、より良いサービスの提供を目指してまいります。 「キャラアニ.com」とは: 観て、眺めて、選んで楽しいキャラクターグッズ専門のオンラインショップです。キャラクターコンテンツの魅力を最大限に引き出し、ファンが求める商品・サービスにして提供することを理念とし、グッズ企画・制作・製造・販売までを手掛けます。 また、「キャラアニ」だけのオリジナルキャラクターの開発も行なっており、キャラクタービジネスの可能性拡大に注力しています。 続きを読む

2014年11月11日(火) (マネーフォワードケッサイ株式会社)

Gunosyとマネーフォワードが業務提携 。

お金のプラットフォームを提供する株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 辻庸介、以下当社)は、株式会社 Gunosy(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:福島良典 以下 Gunosy)と業務提携し、Gunosyの新サービス 「Gunosy Platform」に第一弾提携パートナーとして参画し、「マネーフォワードチャンネル」を通じて、自動家計簿・資産管理サービスを提供することが決定いたしました。 本サービス開始は、12月以降となる予定です。 情報キュレーションアプリ「グノシー」上に新設される「マネーフォワードチャンネル」を通じて、主に銀行預金の残高情報・入出金情報を一元管理できるサービスを提供いたします。 はじめに金融機関の口座情報を登録するだけで、入出金明細や保有資産の情報が毎日自動的にアップデートされますので、ユーザーは最新の支出や保有資産状況を「グノシー」上で気軽に確認できるようになります。 累計700万ダウンロードを超える、日本最大級の情報キュレーションアプリ「グノシー」と、170万以上のユーザーを誇る日本最大級の家計・資産管理サービス「マネーフォワード」が提携することで、ユーザーに新たな付加価値を提供してまいります。 ◆◇「マネーフォワード チャンネル(仮称)」の概要◇◆ 以下のサービスを提供予定です。本サービス開始後、ユーザーの利用状況を踏まえて随時機能拡充いたします。 <主な提供予定機能> 1. 銀行口座の残高、入出金明細の確認 はじめに金融機関の口座情報を登録することで、「グノシー」上で手軽に銀行残高や入出金明細を確認することができます。ビジネスマンの給料日前後の残高状況確認など、便利にご利用いただけます。 2. 残高や入出金に関するプッシュ通知機能 ユーザーがあらかじめ選択したタイミングで残高情報をプッシュ通知でお知らせします。ユーザー自身が定期的にご自身の資産情報を把握できるようにし、お金の動きの見える化をサポートします。 3. お金に関する役立つ情報マガジン「マネトク」の配信 お金に関する様々なトクする情報、家計・資産管理に役立つ情報等を定期的にお知らせします。 ◆◇マネーフォワードAPIについて◇◆ 本サービスは、マネーフォワードAPIを通じて提供されるサービスです。本APIをご利用いただくことで、ユーザー自身が許可すれば、外部パートナーが提供するサービス上で、マネーフォワードの家計・資産データを活用した様々なサービスを利用できるようになります。 当社は、「個人のお金に関する課題を解決する」というビジョンを共有できる様々なパートナーと連携し、ユーザーの課題解決に役立つサービスの提供してまいります。 なお、API提供は、マネーフォワードの提携パートナーに限定されます。 API提携に関するお問い合わせは、メールアドレス:api.partner@moneyforward.comまでご連絡ください。 URL:https://github.com/moneyforward/api-doc (※APIの仕様についてウェブサイトにて公開) ■提供予定のサービスイメージ(マネーフォワードAPIを通じて、自動家計簿・資産管理サービスを提供) ※まずは、銀行口座を対象としたサービスからご提供開始予定です。 ■ 株式会社Gunosyについて Gunosyは、累計700万ダウンロードを超える情報キュレーションアプリ「グノシー」を提供しています。 Web上から、現在話題になっている情報を取得・配信する「カテゴリニュース」や、ユーザーの興味関心を分析し、最適な情報を個別に編集・配信する「マイニュース」、100以上のメディアがパートナーとして参加する「チャンネル」といった機能を備えています。 「チャンネル」では、興味や関心のあるチャンネルをフォローすることで、様々なコンテンツを楽しむことができます。 「Gunosy Platform」についてはこちら:http://gunosy.co.jp/news/19 ■ 株式会社マネーフォワードについて マネーフォワードは、個人・法人向けにお金に関する課題を解決するプラットフォームを提供しています。 2012年5月の設立以来、自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード」やビジネス向けクラウドサービス「MFクラウド」シリーズ、お金に関するウェブメディアなどを展開しています。 ≪提供サービス一覧≫ ・自動家計簿・資産管理サービス『マネーフォワード』 https://moneyforward.com/ ・クラウド型会計ソフト『MFクラウド会計』https://biz.moneyforward.com/ ・クラウド型確定申告ソフト『MFクラウド確定申告』https://biz.moneyforward.com/tax_return/ ・クラウド型請求書一括管理サービス『MFクラウド請求書』https:/invoice.moneyforward.com/ ・お金に関する正しい知識やお得な情報を発信するウェブメディア『マネトク!』 http://manetoku.com/ 続きを読む

2014年11月11日(火) (株式会社シンクロ・フード)

『飲食店が出店したい駅のNo.1』は、渋谷駅。

飲食店の出店開業・運営支援サイト「飲食店.COM」(運営:株式会社シンクロ・フード)(http://www.inshokuten.com/)では、飲食店.COM上で出店希望地として人気のある駅と、その駅の競合性を数値化したランキングを発表いたしました。 今回の調査の結果、『飲食店が出店したい駅のNo.1』は、渋谷駅。 出店したい駅ランキング上位20位の中で、最も物件の競合指数が低い『出店しやすい駅のNo.1』は、池袋駅でした。 ■2014年7月~2014年10月の人気駅ランキング (1位~10位) ※人気駅の集計方法:飲食店.COM会員が希望する駅を登録する機能「希望物件登録」数から集計 ※競合指数の集計方法:同期間内に飲食店.COMに登録された物件の数と希望物件登録数から集計(計算式:希望物件登録数÷物件数) ※2013年7月~2013年10月を比較データとして利用(以降、前期と表記) |順位| 駅名 | 前期順位 | 競合指数 | 前期競合指数 | 1位 渋谷   (←1位)   0.7    1.0 http://www.inshokuten.com/bukken/list?searchStation=218 2位 新橋   (↑4位)   0.8    0.5 http://www.inshokuten.com/bukken/list?searchStation=2053 3位 恵比寿  (→3位)   1.6    1.2 http://www.inshokuten.com/bukken/list?searchStation=217 4位 有楽町  (↑19位)   6.3     5.2 http://www.inshokuten.com/bukken/list?searchStation=255 5位 目黒   (↑6位)   2.5    2.3 http://www.inshokuten.com/bukken/list?searchStation=1615 6位 新宿   (↓2位)   0.7    0.6 http://www.inshokuten.com/bukken/list?searchStation=2059 7位 銀座   (↑17位)   1.4    0.4 http://www.inshokuten.com/bukken/list?searchStation=1641 8位 中目黒  (↑9位)   2.6    1.4 http://www.inshokuten.com/bukken/list?searchStation=1763 9位 東京   (↑10位)   5.8    13.7 http://www.inshokuten.com/bukken/list?searchStation=151 10位 横浜  (↑11位)   2.9    2.1 http://www.inshokuten.com/bukken/list?searchStation=511 ■2014年7月~2014年9月の人気駅ランキング (11位~20位) |順位| 駅名 | 前期順位 | 競合指数 | 前期競合指数 | 11位 秋葉原 (↓8位)   4.2    2.0 12位 池袋  (↓6位)   0.5    0.4 12位 神田  (→13位)  0.6    0.6 14位 上野  (↑17位)   2.2    1.7 15位 飯田橋 (↓4位)   1.1    1.4 15位 自由が丘 (↓13位)  1.2    1.1 17位 品川  (↓15位)  12.7    5.5 18位 五反田 (↑26位)   0.7    0.7 19位 三軒茶屋 (↑50位)  0.9    0.5 20位 市ヶ谷 (↓15位)   1.5    1.7 『飲食店が出店したい駅のNo.1』の渋谷駅においては、前年よりも出店希望者数が増えているものの、それ以上に物件の供給数が増えており、出店・閉店のサイクルが早くなっている傾向が見受けられます。 また、出店したい駅ランキング上位20駅のうち、16駅で競合指数が増加している状況です。 上位20駅での物件供給数は前年比で1.3倍に増加していながら、競合指数は増えていることから、人気エリアにおける飲食店の出店希望者数は、物件供給数の増加を上回るペースで増加しているものと思われます。 飲食店.COMでは、今後も様々なデータの分析や解析をおこない、飲食店の出店者・運営者の皆さまにとって価値ある情報をお届けしてまいります。 ■飲食店.COMについて URL:http://www.inshokuten.com/ 会員数:78,050人 (2014年11月11日時点) 飲食店.COMでは、飲食店の出店開業・運営にかかわる「ヒト・モノ・サービス」をワンストップで提供しています。 飲食店の皆様にとって、より使いやすく、効果的なワンストップサービスをご提供できるよう、サイト環境、サービスの両軸から、スタッフ一丸となって日々改良を続けています。 ■株式会社シンクロ・フードについて ” 食の世界をつなぐ ” シンクロ・フードでは、インターネットの力を最大限に活用し、飲食店と食に関わる多様な方々を融合(シンクロ)させ、一体となって新たな付加価値を創造し、関わる皆様すべてにWin-Winの関係を提供していけるような事業展開を目指しています。 【本社】    東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン7F 【代表者】  代表取締役 藤代真一 【事業概要】 当社HP(http://www.synchro-food.co.jp/) 【運営サイト】 飲食店の出店・開業支援サイト「飲食店.COM」(http://www.inshokuten.com/) 飲食業界専門の求人サイト「求人@飲食店.COM」(http://job.inshokuten.com/) 飲食店のニューオープン情報サイト「飲食店PR.COM」(http://www.inshokutenpr.com/) 居抜き店舗の買取査定サイト「居抜き情報.COM」(http://www.inuki-info.com/) 店舗デザインのポータルサイト「店舗デザイン.COM」(http://www.tenpodesign.com/) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本件に関するお問い合わせは、下記にお願いいたします。 株式会社シンクロ・フード PR広報部 住所:東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン7F TEL:03-5768-9522   Mail:support@synchro-food.co.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 続きを読む

2014年11月11日(火) (BASE株式会社)

「ネットショップフェスタ2014」をBASEが初開催!

無料ネットショップ開設サービス「BASE(ベイス)」を運営するBASE株式会社は、ネットショップ運営に関するノウハウを、各分野のプロフェッショナルから直接学ぶことができる日本最大級の中小ネットショップ運営者向けイベント『ネットショップフェスタ2014』を2014年12月10日(水)に開催いたします。 この度、無料ネットショップ開設サービス「BASE(ベイス)」(https://thebase.in/)を運営するBASE株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:鶴岡 裕太)は、ネットショップ運営に関するノウハウを、各分野のプロフェッショナルから直接学ぶことができる日本最大級の中小ネットショップ運営者向けイベント『ネットショップフェスタ2014』を2014年12月10日(水)に開催いたします。 本イベントは、ネットショップ作成、決済、プロモーション、フルフィルメント、サイト制作、仕入れ、実店舗決済、会計、ショップ事例などECサイトの運営に関する各分野のノウハウを、そのプロフェッショナルから直接学べるセミナーイベントです。 ■『ネットショップフェスタ2014』 開催経緯 当社が運営する無料ネットショップ開設サービス「BASE」は、2012年12月の創業以来、順調にショップ開設数を伸ばしており、サービス開始から1年半となる今夏には、ショップ開設数が10万店舗を突破いたしました。 「お母さんも使える」という簡単に利用できるサービスコンセプトが注目を集めたことから、現在では全体の約6割が個人の方が運営するネットショップとなっていますが、そのような中で「もっと自分のショップを活性化させたい」「集客や販売のノウハウを知りたい」「ネットショップの上手な運用方法を学びたい」という運営者様からのお声を数多くいただいてきました。 今日では20兆円にもおよぶというEC市場ですが、「BASE」をはじめとするインスタントECをきっかけに“個人がインターネットでモノを売る”という選択肢が浸透する一方で、効果的な販売方法についてはまだまだ多くの課題を抱えている運営者が存在することがわかりました。 そこで「BASE」は、ネットショップ運営に関わる課題のソリューションを持つパートナー企業の皆様と共に「ショップのお悩み、この1日で全てすっきり解決!」を目標とした日本最大級の中小ネットショップ運営者向けセミナーイベントの開催を決定いたしました。 本イベントを通じて、これまでネットショップ運営者の皆様からいただいてきたご意見・ご要望にお応えいたします。 ■開催概要 開催日時: 2014年12月10日(水) 10時~17時 開催場所: 恵比寿アイマークゲート(代官山デジタルゲートビル)9F 参加対象者: 中小規模ネットショップ運営のノウハウを学びたい全ての方 URL: http://netshopfesta.com/ 参加費: 無料 ※上記サイトよりお申込みください。 「BASE」は本イベントを通じて、中小ネットショップを運営する皆様に幅広く有益な情報を提供し、今後も皆様の商売繁盛を支えるネットショップ開設サービスを目指して参ります。 △「BASE(ベイス)」とは 「お母さんも使える」がコンセプトの無料ネットショップ開設サービスです。ショップ開設数は現在10万店舗(2014年11月現在)を突破しています。 決済手段、デザインテンプレート、トランザクション解析ツールなどネットショップ運営に必要なインフラサービスを備えているため、かんたんに自分だけのお店をオンライン上で作成できます。 2013年、Apple社が選ぶベストアプリ「BEST OF 2013」(ショッピングの新しいかたち)に選出され、日本を代表するアプリとして世界でもご紹介いただいています。 ○BASE株式会社 (英語表記 BASE, Inc.) 代表者: 代表取締役 鶴岡 裕太 所在地: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-12 新大宗ビル3号館531号 URL: http://binc.jp/ja/ Twitter: @BASEec Facebook: https://www.facebook.com/BASEec 【本件に関する報道関係お問い合わせ先】 BASE株式会社 TEL: 03-6416-5450(代表) MAIL: pr@binc.jp   広報担当: 田中 頌子 (たなか ようこ) 続きを読む
昨今、ITインフラの整備やテクノロジーの進化等の背景を受け、オンライン動画を活用したコンテンツマーケティングが急速に浸透してきています。特に、スマートフォンの急速な普及を背景に、ユーザーがスマートフォンで動画視聴する比重が増加しており、今後、スマートフォン向けの動画広告市場が大きく成長していく事が予想されます。このような背景から、動画制作の需要拡大が大幅に見込まれる一方で、高品質な動画の制作には相応のコストや制作者との度重なるコミュニケーションが発生する為、よりカジュアルなコスト感でスピーディに制作できるスキームが必要とされてきています。 この度、ベクトルで開始する「Video Times」は、オンラインで動画制作の発注から納品まで一気通貫でおこなえるクラウドソーシングサービスです。Video Timesでは、クライアントが動画制作の与件をフォームに入力するだけで、登録している100人以上のディレクターズネットワークからご要望に応じたクリエイターとのマッチングが行われます。その後、オンライン上での制作管理によってスピーディかつ効率的に動画制作を進める事ができます。会社紹介・商品サービス紹介・営業ツールからweb動画広告など、目的用途に応じて様々なタイプの動画を、30万円から制作可能です。また、これまで1,000件を超える制作実績を持つベクトルがサポートする事により、高いクオリティを実現いたします。 さらにベクトルでは、先日発表した、PR×アドテクによる一連の情報発信施策をワンストップで実施するプラットフォームサービス「Native News Wire」と掛け合わせることにより、ハイクオリティな動画コンテンツを活用し、PRとアドテクで効率的にモノを広めるコンテンツマーケティングサービスを提供して参ります。例えば、記者発表会の様子を数分のレポート動画にまとめ、その動画をPR記事として露出させるとともに、アドテクで拡散させる事で、情報を届けたいターゲットに効率的に動画視聴を促すことが可能です。また、子会社IR BANKが提供する、上場企業の社長が3分で語る動画サイト『IRTV(アイアールティービー)』とも連携し、活発的な個人投資家に届ける魅力的なIR動画制作もサポートして参ります。 【会社概要】 会社名  : 株式会社ベクトル 住所   : 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ 18F 設立   : 1993 年3 月30 日 代表者  : 代表取締役 西江 肇司 資本金  : 536,352千円(2014年2月末現在) 事業内容 : マーケティング分野における戦略的PR URL    : http://www.vectorinc.co.jp/ 続きを読む
世界的なスマートフォンの爆発的な普及に伴い、消費者にとってはリアルな現実とインターネットの境目がなくなりつつあります。そういった「リアルとネット」を繋ぐO2Oというキーワードが非常に高い注目を集めています。現在O2Oのコンセプトは流通小売業界を中心に注目されていますが、「リアルとネット」を繋ぐことはテレビ等の放送メディアやコンテンツ領域に関しても非常に大きな可能性を秘めています。今後O2Oに関連したソリューションを利用し、視聴者とのリアルな関係構築や視聴者行動の分析など新しいマーケティング手法のひとつとして番組制作、番組セールス、イベント等での活用を検討するために、資本業務提携を推進することになりました。 ■株式会社アイリッジについて アイリッジはスマートフォンを利用した位置情報連動型の情報配信プラットフォーム「popinfoを中心にO2O(Online to Offline)ソリューションを提供。GPS、Wi-Fi、そしてiBeacon(Bluetooth)を利用した位置情報配信にも対応しており、位置情報、時間属性など、配信対象を絞り込むことで、よりユーザーに最適化された情報の配信を実現します。 ■TBSイノベーション・パートナーズ合同会社 会社概要 社名:TBSイノベーション・パートナーズ合同会社 URL:http://tbs-ip.co.jp/ 所在地:東京都港区赤坂5-3-6 代表:代表 仲尾 雅至 設立:2013年8月29日 資本金:2,000万円(株式会社東京放送ホールディングス100%出資) 事業内容:投資事業組合の運営、事業企画・育成・コンサルなど ■株式会社アイリッジ 会社概要 社名:株式会社アイリッジ URL:http://iridge.jp/ 所在地:東京都千代田区紀尾井町4-13 マードレ松田4F 代表:代表取締役社長 小田健太郎 設立:2008年8月29日 資本金:376,240,000円(資本準備金含む) 事業内容:O2Oを中心とするインターネットサービスの企画、開発、運用 ●本リリースに関する問い合わせ先 TBSイノベーション・パートナーズ合同会社 電話:03-5571-2595(直通) 担当:片岡 メール:contact@tbs-ip.co.jp 株式会社アイリッジ 電話:03-6261-3846 担当:広報担当 メール:pr@iridge.jp 続きを読む

2014年11月11日(火) (株式会社ジェナ)

ジェナ、Beaconのビジネス活用を支援する「Beacapp」をリリース

法人を対象とした、スマートフォン・タブレット向けアプリ開発を展開する株式会社ジェナ(本社:東京都中央区、代表取締役:手塚康夫 以下ジェナ)と株式会社ジェーエムエーシステムズ(本社:東京都港区、代表取締役:丸尾健司 以下JMAS)は、Beacon対応アプリを簡単に作成できる法人向けBeacon管理プラットフォーム「Beacapp」を本日より提供することを発表します。 ■「Beacapp」とは アプリをBeacon対応させることにより、GPSよりもさらに近距離・高精度の位置情報をアプリで利用できます。「Beacapp」はスマートフォン・タブレット向けアプリの Beacon 対応を簡単・迅速に実現する法人向けクラウドサービスです。「Beacapp」を利用すると新規に開発するアプリや、既に存在するアプリのBeacon対応に必要な開発費用や開発期間を大幅に削減することが可能です。 [Beacapp ポータルサイト] http://www.beacapp.com/ 【利用方法】 BeacappのSDKをアプリに組み込み、管理画面からBeaconの設定を行います。アプリがBeaconを検知すると、距離や時間など管理画面で設定した条件にあわせて特定の動作が発生します。また、利用状況の表示やログダウンロードなど運用に役立つ機能も充実しています。     【提供方法】 90日間無償でお試しいただけるトライアルプラン、利用期間が無制限のスタンダードプラン(月額10万円)の2プランからお選びいただけます。 なお、Beacon端末のレンタル、Beacon端末登録・現地導入サポート、ログの分析・レポート作成、Beacon対応アプリ開発などのご相談も柔軟に承ります。 【G空間EXPO2014公式アプリに「Beacapp」が採用されています】 地理空間情報高度活用社会(G空間社会)の実現へ向けて、産学官が連携し、地理空間情報と衛星測位の利活用を推進する場である「G空間EXPO2014」が2014年11月13日(木)、14日(金)、15日(土)に開催され、その公式アプリに「Beacapp」が採用されています。会場に設置されたアプリックスのBeacon「MyBeacon 汎用型 MB004 Ac」および持ち運びタイプの「MyBeacon ペンダント型 MB002 Ac」に反応し、出展者情報や位置情報を活用したゲームなどを体験することができます。 [G空間EXPO2014アプリダウンロードURL] https://itunes.apple.com/us/app/g-kong-jianexpo/id929562481?l=ja&ls=1&mt=8 また、「G空間EXPO2014」にて「Beacon活用の最新ビジネス事例とこれから。〜国内・海外の最先端事例に学ぶ〜」というテーマで国内のBeacon活用事例や海外の最新事例をご紹介するシンポジウムも開催されます。Beaconのビジネス活用にご興味ございましたらぜひご来場くださいませ。 【G空間EXPO2014で開催されるシンポジウムの概要】 ・開催日時:11月14日(金)11:30-13:15 ・会場  :未来館ホール ・テーマ :「Beacon活用の最新ビジネス事例とこれから。」       〜国内・海外の最先端事例に学ぶ〜 ・登壇者 :株式会社アプリックス、クウジット株式会社、株式会社ジェナ [シンポジウム詳細] http://www.g-expo.jp/program/program.html#11 [G空間EXPO2014公式サイト] http://www.g-expo.jp/ 続きを読む

2014年11月10日(月) (株式会社 日本経済新聞社)

日本経済新聞社と米エバーノート(Evernote)が資本・業務提携

日本経済新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:喜多恒雄)と、インターネット上に文書や写真などを保存・共有するサービスを提供するエバーノート(本社:米国カリフォルニア州レッドウッドシティ、CEO:フィル・リービン)は2014年11月10日、資本・業務提携することで基本合意しました。 日経はエバーノートに2,000万ドルを出資します。 提携第一弾として、エバーノートと『日本経済新聞 電子版』の双方のサービス上で、キーワードや文脈にマッチしたコンテンツをタイムリーに自動配信する機能を提供します。 日経は今回の提携を通じ、「情報を伝える」だけでなくビジネスシーンで、より「仕事に使える」ツールとしても進化していきます。 『日本経済新聞 電子版』の閲覧時には、関連が深いエバーノート内の資料を表示します 日経はデジタル事業を成長の柱のひとつと位置づけており、主力媒体の日経電子版は来年、創刊5周年となります。 これまではニュースやコラムを読むための機能を充実させてきましたが、今回の提携でビジネスパーソンが情報を収集・分析したり、資料を作成したりする作業をサポートする、ビジネスで使うツールとしての機能を強化します。 エバーノートは文書や写真など あらゆる情報を保存し、必要なときに簡単に取り出したり共有したりすることで個人や組織の生産性を上げるクラウドサービスを提供しています。 日経とエバーノートが手を組み、ビジネスパーソンにとって必要な情報を必要な時に、検索なしで提示する機能を共同で開発します。 まず2015年初頭から、エバーノートの利用者が作成する文書の内容に応じて、関連する日経電子版のコンテンツを自動的にエバーノート上に配信する「コンテキスト」サービスを始めます。 日経電子版に掲載されている朝刊、夕刊のほか電子版の独自記事などが対象です。 自動配信されたコンテンツは簡単にエバーノート内に保存したり、文書作成時に引用したりすることができます。 日経電子版を読む際には、利用者本人が過去に作成・保存したものや、グループで共有したエバーノート内の文書から、閲覧中の記事に関連するものを自動的に電子版上に表示する機能も順次提供します。 こうした連携機能は、日経、エバーノート双方の有料会員を対象に提供します。 この連携機能は、ビジネスパーソンが仕事を効率的に進める助けとなります。 たとえば、エバーノートで業界レポートやプレゼンテーション資料を作成している際に、その業界のニュースやデータに関する電子版のニュース記事が表示されるので、資料作成の大きな助けとなります。 日経電子版で企業ニュースを閲覧しているときには、エバーノートに蓄積した取引先の名刺や競合の製品情報があらわれ、営業のサポートにもつながります。 双方の関連情報は利用者が検索することなく、文脈やキーワードを解析して、自動的に表示されます。 こうした機能は使えば使うほど、自分に適した情報を得られるようになります。 エバーノートで資料を作成している時に、関連する「日本経済新聞 電子版」の記事を表示します エバーノートに関連記事を配信するサービスは英語圏向けに米メディア大手のダウ・ジョーンズや米IT(情報技術)系メディアのテッククランチなどが提供を開始していますが、アメリカ以外では日経が第1号になります。 加えて、利用者がエバーノートに保存したコンテンツのうち、ニュースサイト上で閲覧しているニュースに関連が深いものを表示するサービスは日経電子版が世界で初めてになります。 販売面での協力も進めます。日経、エバーノート両社はサービス開始時から継続的に、共同販促キャンペーンなどを通じて、それぞれのサービス拡大を相互に支援します。 新聞や雑誌記事のほか、企業・人事情報などを提供している会員制情報サービス『日経テレコン』では2015年の早い段階で、提供する見出しやキーワードなどの記事情報をクリックひとつでエバーノートに保存できるようになります。 今回の連携サービスを第一弾として今後さらに、日経電子版、日経テレコンをはじめとする日経グループのデジタルコンテンツと連携したサービスを共同で展開していきます。 日本経済新聞社 代表取締役社長 喜多 恒雄のコメント: 「日経とエバーノートは、ともに『ビジネスパーソンを応援する』という点で事業の方向性が一致しています。 今回の提携は日経の持つ情報をエバーノートを通じて配信するだけに留まりません。 両社は今後、オフィスに新しい働き方を提案するようなサービスを共同で開発していきます」 Evernote Corporation CEO フィル・リービンのコメント: 「日本の Evernoteユーザは、世界のユーザの中でもこれまでずっと、最も熱心で生産性への意識が高かったことが特徴です。 今回の提携によって、世界一流の豊富な日経コンテンツを、日本のEvernoteユーザのみなさんに日常的に提供できることになりました。 これによってユーザは、今までよりさらに多く、そして高度なことが達成できることになるでしょう。 日経がコンテキスト機能におけるアメリカ以外での最初のパートナーとなり、「人々の働き方を変革する」という私たちの挑戦に参加してもらえることを、とても心強く、そして光栄に感じております」 【日本経済新聞社について】 日本経済新聞社は1876年以来、約140年にわたってビジネスパーソンに価値ある情報を伝えてきました。 主力媒体である『日本経済新聞』の発行部数は現在約280万部で、国内61か所、海外36か所の取材拠点で1300人の記者が日々、ニュースを取材・執筆しています。 2010年3月に創刊した『日本経済新聞 電子版』の会員数は有料・無料登録を合わせて約250万人になっています。 【Evernote(エバーノート)について】 Evernote は、個人や組織の生産性を上げるためのアプリケーションや製品を開発しています。 主要製品であるクラウドサービスのEvernoteは、現代に働く人々が効率的に「書く」「集める」「見つける」「発表する」ためのワークスペースとして機能します。 また、スマートフォンやタブレット、コンピュータなど、さまざまな機器に対応し、いつでもどこでも自分の情報にアクセス可能です。 2008年6月のサービス開始以来、全世界で 1 億人以上のユーザにご利用いただき、2012年12月には企業向けに「Evernote Business」、2013年9月にはECサイト「Evernote Market」を提供開始しました。 ウェブサイト: http://www.evernote.com 続きを読む

2014年11月10日(月) (株式会社QLife)

国内最大級の病院検索サイト「QLife」がリニューアル

月600万人が利用する日本最大級の病院検索・医薬品検索・医療情報サイト群ならびに医療者向けサービスを運営する株式会社 QLife(キューライフ/本社:東京都千代田区、代表取締役:山内善行)は、運営する病院検索サイトQLife ( http://www.qlife.jp/ )の病院の詳細情報画面をリニューアル。 患者や医療者から寄せられた口コミが探しやすくなったほか、地図や最寄り駅からの距離も見やすくなった。 また、新たに先進医療に関する情報の掲載も開始した。 QLifeの病院検索は全国約17万件の医療機関の情報を掲載し、掲載規模、利用者ともに国内最大級。 施設情報だけでなく、患者・医師・看護師・薬剤師による口コミも掲載しているほか、患者や医療者から寄せられた「比較的混まない時間帯」や「混み具合」の情報も掲載している。 ▼株式会社QLifeの会社概要 会社名 :株式会社QLife(キューライフ) 所在地 :〒100-0014 東京都千代田区永田町2-13-1 ボッシュビル赤坂7F 代表者 :代表取締役 山内善行 設立日 :2006年(平成18年)11月17日 事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業 企業理念:医療と生活者の距離を縮める URL : http://www.qlife.co.jp/ ▼本件に関するお問い合わせ先 株式会社QLife 広報担当 田中 TEL:03-3500-3235/E-mail:info@qlife.co.jp 続きを読む
昨今、コンテンツマーケティングに対する注目が高まっている一方で、実行するために必要となる、自社で独自かつ魅力的なコンテンツを企画・制作する編集力が課題になっています。 NEWSYではニュースサイト「しらべぇ」を運営する編集ノウハウやマーケティングコミュニケーションの企画・プロデュース力を活かし、オウンドメディアでのコンテンツマーケティングを支援するサービスを提供して参りました。 また、かっこはビッグデータの解析や可視化に定評があり、ニュースサイト「しらべぇ」でも、データの切り口や解析力から、以下のような多数の人気記事を寄稿しています。 ・服装・髪型自由なバイトの方が時給が高いと判明!山手線沿線の時給比較も紹介 http://sirabee.com/2014/11/08/7142/ ・コインパーキング代が高い街トップ3!1位の街は昼夜の価格差/時が923円! http://sirabee.com/2014/09/26/3562/ (以上は一例です) 本サービスでは、NEWSYの編集力・企画力と、かっこのデータ解析力・活用力を掛けあわせ、データをコンテンツとしたマーケティング支援を行います。 顧客企業の課題に合わせて、オープンデータや各企業が個別に保有するデータを活用した話題性のあるコンテンツ開発の切り口を企画し、ビッグデータの解析、その結果を元にした記事の制作まで行います。 ■株式会社NEWSYについて NEWSYは、博報堂DYグループの社内ベンチャー公募プログラム「AD+VENTURE」によって誕生した「ニュースをつくるクリエイティブエージェンシー」です。 広告クリエイティブ制作とニュースサイト開発・編集における知見を融合して、オリジナルニュース配信サイト『しらべぇ』を運営しています。 またニュース編集能力を活かし、企業や商品を語りたくなる話題として拡散する「メディア・コンテンツ開発」の展開や、企業が持つ情報と世間の関心を掛け合わせた統合的なコミュニケーション設計を行っています。 公式サイト:http://newsy-inc.jp ■かっこ株式会社について かっこは、「ちょっとだけ未来の判断材料を提供するビッグデータカンパニー」です。 インターネットにおける取引内容をリアルタイムに審査する不正検知システム「O-PLUX」をはじめ、政府統計、インターネット、ソーシャルメディア上にあるオープンデータと、クライアント保有のデータとの関係を明らかにするコンサルティング事業や、サービス開発を統計解析の手法を用いて提供しています。 公式サイト:http://cacco.co.jp/ かっこ株式会社が寄稿する『しらべぇ』の記事一覧:http://sirabee.com/author/takeo_narita/ ■ニュースサイト『しらべぇ』について 『しらべぇ』のキャッチコピーは、「気になるアレを大調査ニュース」。世の中みんなが気になることを、すぐに、徹底的に調べてニュースにするのがモットーです。 インターネットを活用したアンケート調査や記者による独自取材をもとに、さまざまなジャンルの記事を配信しています( http://sirabee.com )。2014年6月16日の創刊後、順調にアクセスは増加し、10月は月間711万PV・273万UUを突破しました。 Twitter:https://twitter.com/sirabee_news Facebook:https://www.facebook.com/sirabeecom Google+:https://plus.google.com/113143254654581673172/about ■「AD+VENTURE(アド+ベンチャー)」について 2010年からスタートした博報堂DYグループ横断の社内公募型ビジネスアイデア募集・育成プログラム。名称には既存の広告領域( AD )に加え(+)、新たなビジネス領域( VENTURE )への冒険(=AD+VENTURE)に果敢にチャレンジする、の意味を込めています。 <本件に関するお問い合わせ先> 株式会社ゲイン 広報 野澤(TEL:03-5776-2821) <株式会社NEWSY 連絡先> info@newsy-inc.jp 続きを読む
株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国47都道府県に在住する20~69歳の男女を対象に、「消費動向に関する調査」を実施しました。 平成26年11月10日 株式会社 クロス・マーケティング ---------------- 増税から半年 スーパーマーケット利用はアップも、 旅行・レジャーや、ファストフードを中心とした外食は未だ低調 景気回復の見通し感悪く、先行きが見えない消費者心理も -消費動向に関する調査(2014年10月度)- ---------------- ◆自主調査レポートの続きはこちらへ⇒http://www.cross-m.co.jp/report/exp20141110/ 株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:五十嵐 幹)は、全国47都道府県に在住する20~69歳の男女を対象に、「消費動向に関する調査」を実施しました。 ■調査背景・目的 本調査は、現在の消費者の暮らしの状況を、所得・消費・行動などの観点で過去と比較し、景気動向判断の基礎資料を得ることを目的とし、2009年2月から2011年11月までは3ヵ月ごとに実施(※)、2012年からは年2回、4月もしくは5月と10月に実施している。 ※ただし、2011年4月に東日本大震災後の生活者の動向変化を観測するため緊急調査を行っている。 2012年からは、年2回、6ヵ月ごとに実施しております。 本調査においては、全国1,200人の生活実態や消費動向の推移に加えて今後の景気の見通しについてどのように考えているのかなどの意識も調査し、その実態について明らかにしました。 ■調査結果 (一部抜粋) ●スーパーマーケット利用の推移では、前回の調査の14年5月時点と比べて3.5ポイント増加しており、昨年以前の水準に戻りつつあることがうかがえる ●車・旅行や飲食・レジャー関連施設利用の推移では、国内旅行や遊園地・テーマパーク利用の推移からも見られるように減少傾向が続いている。外食利用の推移に関してもファストフードを中心に低調傾向 ●今後の景気の見通しでは、何年後に景気が良くなると思うかの質問に対して、「わからない」と回答した人が85.1%とほとんどを占めており、先行きが見えない消費者心理がうかがえる ■調査内容 □属性設問(性別・年齢・居住地・婚姻状況・職業・同居の家族構成・住居形態・個人年収・世帯年収) □1年前と比較した、生活や労働に関わる時間、お金の増減(各SA) □1年前と比較した、商品購入、サービス利用の増減(各SA) □1年前と比較した、店舗の利用頻度の増減(各SA) □消費税増税以降、購入を再検討した商品・サービス(MA) □今後景気の見通し(SA/NU) ■調査概要 調査手法   : インターネットリサーチ(クロス・マーケティング アンケートモニター使用) 調査地域   : 全国47都道府県 調査対象   : 20~69歳の男女 調査期間   : 2014年10月17日(金)~10月19日(日) 有効回答数 : 1,200サンプル 【会社概要】 会社名   :株式会社クロス・マーケティング http://www.cross-m.co.jp/ 所在地  :東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F 設立    :2003年4月1日 代表者  :代表取締役社長兼CEO 五十嵐 幹 事業内容 :マーケティングリサーチ事業 続きを読む

2014年11月10日(月) (楽天株式会社)

楽天クラッチ募金の提供対象を拡大

 楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、 以下「楽天」)は、災害・人道支援のための募金プログラム「楽天クラッチ募金」 において、次世代教育および環境配慮への取り組み支援を目的とした募金を新たに 開始することになりましたので、お知らせします。  「楽天クラッチ募金」は、2011年から「楽天スーパーポイント」、「楽天カード」 (クレジットカード)、「楽天銀行」(現金振込)、「楽天Edy(エディ)」 (電子マネー)による募金を楽天ユーザーや一般の方から受け付けています。 このたび、次世代教育支援として社会的養護(※1)を必要とする子供への支援団体 「公益財団法人 楽天未来のつばさ」(※2)、環境配慮への取り組み支援として 森林再生を目指す「楽天の森プロジェクト」(※3)への募金をそれぞれ追加 いたします。  「公益財団法人 楽天未来のつばさ」への募金は、同法人が実施する「自立奨学 支援資金」に充てられます。「自立奨学支援資金」は、社会的養護のもと成長した 子供が高校卒業後に就職または進学する際の支度金として、1人につき15万円を返済 不要で提供するものです。また、「楽天の森プロジェクト」への募金は、国内の 森林整備資金に充てられます。「楽天の森プロジェクト」は、継続的な森林整備に より健全な状態へと森林を再生し、正常な生態系を保つことを目的とした 楽天グループによる取り組みです。    これまでも楽天は、電子商取引授業「楽天IT学校」や読書を推進するための 「楽天いどうとしょかん」など、成長過程にある子供たちをさまざまな形で支援 してきました。次世代教育支援を「楽天クラッチ募金」の提供対象に加え、 これまで楽天が実施してきた次世代教育支援を拡充するもので、支援の対象を、 社会的養護を必要とする子供たちへ拡大します。また、今回の「公益財団法人  楽天未来のつばさ」への「楽天クラッチ募金」による募金活動は、今後拡充予定の 活動「楽天つばさプロジェクト」(※4)の第一弾となります。       ■□■ 「楽天クラッチ募金」募金 概要 ■□■ ・開始日: 2011年6月11日 ・URL: http://corp.rakuten.co.jp/csr/contribution/ ・決済方法: 「楽天スーパーポイント」、「楽天カード」(クレジットカード)、  「楽天銀行」(現金振込)、「楽天Edy(エディ)」(電子マネー) ・これまでの活動: 2011年の「東日本大震災被災地支援」を目的に開始し、  以後、国内外の災害・人道支援として「フィリピン台風義援金募金」、  「広島大雨被害支援募金」などを実施 ・実績: 735,765,713円(2014年10月31日現在) ・新たな募金先: 次世代教育支援として「公益財団法人 未来のつばさ」、  環境配慮への取り組み支援として「楽天の森プロジェクト」 ※ 1社会的養護について  保護者のない児童や、保護者に監護させることが適当でない児童を、  公的責任で社会的に養育し、保護するとともに、養育に大きな困難を抱える  家庭への支援を行うことです。(出典:厚生労働省) ※ 2「公益財団法人 楽天未来のつばさ」について  名称: 公益財団法人 楽天未来のつばさ  所在地: 東京都中央区日本橋小伝馬町16-5  URL: http://mirainotsubasa.or.jp/  設立登記: 2011年6月1日  公益財団認定: 2011年12月14日  事業内容:  (1)子供への自立奨学支援を目的とした助成事業  (2)自立奨学支援を行う団体、組織、イベント等へ支援を目的とした事業  (3)自立した人たちの相互扶助と交流を目的とした事業  (4)その他、この法人の目的を達成するために必要な事業  設立者: 楽天生命保険株式会社(旧アイリオ生命保険株式会社) ※ 3「楽天の森プロジェクト」について  開始日: 2014年7月3日  URL: http://corp.rakuten.co.jp/csr/activities/environment/forest/  森林整備対象地:   青森県 弘前市大字百沢字東岩木山 岩手県 岩手郡葛巻町葛巻   宮城県 牡鹿郡女川町浦宿浜地内  秋田県 鹿角市十和田瀬田石   山形県 酒田市升田地内      福島県 相馬市山上字縄谷(協定予定) ※ 4 「楽天つばさプロジェクト」について  開始日: 2014年11月10日  URL: http://corp.rakuten.co.jp/csr/activities/education/tsubasa/  活動内容: 社会的養護を必要とする子供たちの成長を後押しするための  プロジェクトとして、「楽天クラッチ募金」による「公益財団法人   楽天未来のつばさ」への募金実施。今後、活動内容を拡充予定                                    以 上               【お問い合わせ先】               楽天株式会社 広報部         TEL:050-5817-1104 Email:pr@mail.rakuten.com 続きを読む

2014年11月10日(月) (株式会社カカクコム)

「価格.com」、七五三に関する実態調査を発表

株式会社カカクコムが運営する「価格.com 写真館・フォトスタジオ検索(http://kakaku.com/shashinkan/ )」では、「お母さんに聞いた七五三実態調査」を実施しました。 日本の伝統行事である「七五三」。秋になると晴れ着を着た可愛らしい子供達を多く見かけます。 今回は、過去1年以内に七五三のお祝いをしたお母さん208名を対象にアンケートを実施し、行ったイベント、かかった費用、どんな衣装を着たか、七五三への感想など、今ドキの七五三事情を調査しました。 <レポート概要> 1. 七五三のイベントについて ●9割以上が「写真撮影」を経験!神社参拝よりも、写真撮影がメインイベント化 ●七五三イベントは10~11月に集中。写真撮影だけは75%以上が5~10月に実施 2. 七五三のお財布事情 ●衣装レンタル・写真撮影のセットサービスは、3~5万円がボリュームゾーン ●衣装レンタル・写真撮影のセットサービスで「予算オーバー」と感じた人が27% ●第二子以降では費用を抑える傾向。祖父母からのお祝い減が影響か? 3. 子供の衣装について ●子供の衣装は「和装」が9割。65%が2着以上を着用 ●「衣装は子供が選んだ」がおよそ3割!2着目では、42%まで割合上昇 4. 七五三、やってみてどうだった? ●「良い記念になった」が91.3%でトップ、満足度は高い傾向に 調査結果詳細・グラフ(PDF): http://prtimes.jp/a/?f=d1455-20141110-1867.pdf 【調査概要】 調査対象:過去1年以内に自身の子供の七五三のお祝い(神社への参拝または写真館での記念撮影いずれか)をしたことがある母親 調査期間: 2014年10月24日(金) ~ 2014年10月26日(日) 回答者数: 208名 【関連リンク】※パソコン・スマートフォンからご覧いただけます 「七五三実態調査」詳細ページ:http://kakaku.com/shashinkan/column/753report2014.html 価格.com写真館・フォトスタジオ検索:http://kakaku.com/shashinkan/ 価格.com七五三写真を撮影できる写真館検索ページ:http://kakaku.com/shashinkan/scene05/ 【価格.comサイトデータ】(2014年9月末現在) 月間利用者数4,672万人、月間ページビュー8億7,016万PV、累計クチコミ件数約1,900万件 <利用者内訳>PC:2,774万人 スマートフォン:1,852万人 フィーチャーフォン:46万人 【データの引用・転載時のクレジット表記について】 本調査結果の引用・転載の際は、必ずクレジットを明記くださいますようお願い申し上げます。 クレジット表示例 ・購買支援サイト「価格.com」調べ ・購買支援サイト「価格.com」が実施した調査によると… 【報道に関するお問い合わせ先】 株式会社カカクコム 広報室  TEL:03-5725-4554 e-mail: pr@kakaku.com 続きを読む
楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史)は、旅行予約サイト「楽天トラベル」( http://travel.rakuten.co.jp/ )と、楽天リサーチ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森 学、以下「楽天リサーチ」)による、クリスマスに関するアンケート(※)を実施し、20代女性のクリスマスに関する理想と現実の調査結果をリリースしました。       ────────────────────────────────────         楽天トラベル、20代女性に直撃アンケート!       今どきの【クリスマス】に関する理想と現実を徹底比較       http://travel.rakuten.co.jp/ranking/special/xmas/03.html       ──────────────────────────────────── 今年のクリスマスに関するアンケート調査を行った結果、20代の女性は「恋人(夫婦)」で過ごすロマンチックなクリスマスに憧れを抱いているということが判明しました。 アンケート結果を参考に、今年はロマンチックなクリスマスを計画を立ててみてはいかがでしょうか? 恋人とロマンチックに過ごしたい女子が圧倒的多数! <20代女性に聞く!クリスマスの予定と、理想のクリスマスの過ごし方は?> 【現実】 第1位 特に予定なし 第2位 ホームパーティ 第3位 仕事 第4位 レストランなどでの外食 第5位 その他 【理想】 第1位 レストランなどでの外食 第2位 ホテル・旅館の宿泊 第3位 特に予定なし 第4位 ホームパーティ 第5位 テーマパークなどの観光 なんと現実の過ごし方TOP1は「特に予定なし」。 しかし理想の回答を見ると、女性の約8割は、クリスマスに外食、宿泊など「特別なことをしたい」という回答が多数!!理想と現実のギャップが大きいことが見てとれます。 <20代女性が「クリスマスを一緒に過ごす相手」の理想と現実!> 【現実】 1位 家族(50%) 2位 恋人(夫婦)(32%) 3位 ひとり(9%) 【理想】 1位 恋人(夫婦)(54%) 2位 家族(32%) 3位 ひとり(5%) 家族で過ごす女性が約半数!クリスマス=ファミリーデーの傾向に。 しかし、理想は「恋人(夫婦)」で過ごしたい人が半数以上!ロマンチックなクリスマスへの憧れは強いようです。 <20代:女性が欲しい!男性があげたい! クリスマスプレゼントは?> 【20代男性があげたい! プレゼント】 第1位 特にプレゼントは あげない 第2位 レストランなどの外食 第3位 アクセサリー 【20代女性が欲しい! プレゼント】 第1位 アクセサリー 第2位 レストランなどの外食 第3位 ホテル・旅館の宿泊 女性が欲しい第1位は思い出に残るアクセサリー!続いて、思い出に残るお食事や宿泊と、夢膨らむプレゼントがランクイン。 一方、20代男性の1位はなんと「何もあげない」という悲しい結果に… <20代女性が憧れる!「理想のクリスマス宿泊プラン」は?> 露天風呂付きの温泉宿でほっこりクリスマス♪ 1位 露天風呂付客室の温泉宿でほっこりクリスマス 2位 夜景が楽しめるスイートルームで恋人(夫婦)とロマンチッククリスマス 3位 クリスマスディナーが味わえる宿で食にこだわったクリスマス 4位 話題のクリスマススポットにお出かけ&周辺のホテルでアクティブクリスマス 5位 友達・仲間で集まってワイワイお泊りクリスマス 理想の宿泊プランはロマンチックに恋人と過ごせるプランが上位を占めました!贅沢な気分を高めてくれる宿が選ばれる傾向に。 ↓アンケート結果はこちらからもご確認いただけます。 「20代女性に直撃アンケート!クリスマスの理想と現実」 http://travel.rakuten.co.jp/ranking/special/xmas/03.html ※【アンケート調査概要】 調査エリア :全国 調査対象者 :楽天リサーチ会員 20歳~69歳 男女 回収サンプル数:1,000サンプル 調査期間 :2014年10 月23日から10月24日 調査実施機関: 楽天リサ-チ株式会社 ※リサーチ結果の詳細はこちらをご確認ください→ http://research.rakuten.co.jp/report/20141110/ 続きを読む
 「白木屋」「魚民」「笑笑」などを展開する株式会社モンテローザ(本社 東京都武蔵野市代表取締役 大神輝博)は、平成26年12月7日(日)に、気軽にお買い物を楽しむことができるインターネットショッピングモール「食卓プラス」(以下、「食卓プラス」といいます。)をオープンします。  また、食卓プラスの新規オープンを記念して、12月7日・8日の2日間限定のオープニングキャンペーンを開催します。  本キャンペーンでは、キャンペーン期間中に食卓プラスの会員登録(無料)をされ(※1)、実際にお買い物をしていただいた場合に、最大で通常の20倍(※2)の購入時ポイント(※3)を付与します。  さらに、2日間限定のキャンペーンが終了したあとも、第2弾として12月末までの期間に限り、最低でも通常の5倍(最大20倍)の購入時ポイントを付与するキャンペーンを開催します。  是非、この機会を利用して食卓プラスの会員にご登録いただき、美味しい食材や食品、飲料などをお得にゲットしてください!  食卓プラスは、当社がお客様に自信を持っておすすめする安心・安全な食材、食品、飲料などを取り扱う通信販売サービスです。  外食をしたときと同じ楽しみや喜び、感動を、お客様の食卓にお届けすることをコンセプトにしています。  また、食卓プラスのWEBサイト上では“食”に関連する情報や、お料理レシピなどの耳寄りな情報の配信も予定しています。  当社は、これからもお客様の様々なニーズに柔軟に対応し、美味しい食材を、もっと身近に楽しんでいただける魅力的なサービスの提供に取り組みます。 ※1: 新規会員登録(無料)は、食卓プラスのWEBサイトからご登録が可能です。 ※2: 商品購入時の通常のポイント付与率は、購入価格の1%です。オープニングキャンペーンの期間中は、最大で     その20倍のポイントを付与します。なお、ポイント付与率はご購入の対象商品ごとに異なります。詳しくは食卓     プラスのWEBサイト上でご確認ください。 ※3: 当社独自のポイントプログラムのポイントを意味します。会員が商品を購入した際に、その購入額に応じて当社     は会員にポイントを付与します。会員に付与されたポイントは、次回の商品ご購入の際の決済に利用することが     できます。 ◇オープニングキャンペーンの概要   第1弾 ポイント山盛(最大20倍)セール  ◆ 開催期間: 12月7日、8日   第2弾 ポイント最低5倍~セール      ◆ 開催期間: 12月9日 ~ 12月31日  ◆ キャンペーンの開催期間中、対象商品のご購入に限り通常ポイントの他にボーナスポイントを進呈します。  ◆ このポイントプログラムのご利用は、食卓プラスの会員のみが対象です。    (会員以外の方も商品の購入は可能です。ただし、購入時のポイントは付与されません。)  ◆ 会員が取得したポイントは、次回食卓プラスでお買い物をされた場合に、1ポイント⇒1円に換算して利用することが    できます。  ◆ キャンペーンの開催期間に関わらず、食卓プラスの新規会員の入会特典として、500ポイントを当社から進呈します。  ◆ 会員登録の受付は、12月7日から開始します。     食卓プラスのWEBサイト上にある「新規会員登録」をクリックし、所定フォームに必要事項を入力してご入会ください。   なお、会員登録料は無料です。 ◇ “食”の通信販売サービスのスタート    食材、加工品、飲料を取り扱う出店者様と一般消費者向けの通信販売を開始します。 ◇ “食”に関連する情報・お料理レシピなどの情報発信通信販売のほか、食に関する最新ニュースや食事をもっと楽しむ    ための情報、簡単で美味しいおかずのレシピなどを食卓プラスのWEBサイトに掲載し、お客様に情報発信します。                                                             以上 続きを読む
JTBグループのe-コマース事業を担う、株式会社i.JTB(本社:東京都品川区 代表取締役社長:今井敏行)では、「ルックJTB」2015年度上期商品の一部をJTBホームページにて11月7日(金)11時より先行発売いたします。 また、ゴールデンウィークの混雑状況に注目し、空席のあるツアー代金の目安が分かるカレンダー情報を掲載した「2015年ゴールデンウィーク海外ツアー特集」を公開し、同期間を対象に含めたJTB INFO CREW会員限定ポイントキャンペーンを実施いたします。 2015年のゴールデンウィークは、5月2日(土)~5月6日(水)の5日間から、前後2日間に休暇を取れば最大12連休になり、長期日程の旅行需要が想定されます。 本先行発売では、このような需要に向けて、6日間以上の旅行におすすめする「添乗員同行のアメリカ・ヨーロッパ周遊観光ツアー」のラインナップを拡充いたします。120日前までのご予約で最大20,000円引きの早特割引が適用されるツアーも多数あり、早期の申込みをおすすめします。 発売と同日に開始する会員限定のキャンペーンでは、早期の申込みをさらに促すために、11月にお申込みいただくと最大30,000ポイントを還元いたします。 還元ポイント数は、12月は最大24,000ポイント、1月は最大14,400ポイント、2月は最大12,000ポイントとなり、早期で申込みされるほどお得になります。 <11月7日(金)先行発売商品ラインナップ> ・「ルックJTB」ハワイ・グアム・北米・南米・サイパン・シンガポール・フランス・オーストラリア・ニュージーランドの一部コース ・「添乗員同行ヨーロッパ・トルコ」の一部コース ・「ビジネスクラス利用 くつろぎの旅」 ・「選び抜かれた上質がここに 心ゆく旅」 ・「オランダ・ベルギー春紀行」 ・「スイートメモリー ハワイ ホノルル」 <目指せ!ゴールデンウィーク一番乗り!早期申込みで最大30,000ポイント還元キャンペーン> ・対象のお客様:JTB INFO CREW会員および JTB INFO CREW VIP会員 ・実施期間:2014年11月7日(金)15時から2015年2月13日(金)15時まで ・対象出発期間:2015年4月29日(水)から2015年6月30日(火) ・対象商品:JTBホームページ(PC・スマートフォンサイト)でオンライン決済にてお申込みいただいた、海外ツアー、エアホ。  ※オンライン決済でのお申込みがキャンペーンの対象です(店舗でのお支払い、メールフォーム、コールセンターでのお申込みは対象外です )。  ※海外ツアーの「旅物語・世界の旅情」の商品はキャンペーンの対象外です。 ・還元ポイント数:通常のクルーポイントに加え、ご旅行代金に応じて以下のポイント数を還元いたします。  1,200,000円以上 30,000ポイント  1,000,000円以上1,200,000円未満 25,000ポイント  800,000円以上1,000,000円未満 20,000ポイント  500,000円以上800,000円未満 12,500ポイント  300,000円以上500,000円未満 7,500ポイント  100,000円以上300,000円未満 2,500ポイント  ※上記還元ポイント数は11月にお申込みされた場合のみ。12月は最大24,000ポイント、1月は最大14,400ポイント、2月は最大12,000ポイントとなり、早期でお申込みされるほどお得になります。 ・ご注意:本キャンペーンは商品購入の他、キャンペーンページからのエントリー、およびJTB INFO CREWマガジン「海外旅行ニュース」(無料)をご購読いただくことが必須となります。 <JTB INFO CREW会員とは> JTB INFO CREWとは、JTBホームページの会員サービスです。JTB INFO CREW会員(無料)とJTB INFO CREW VIP会員(有料)があり、ともに、会員登録をすると旅行のご予約時に情報入力が省けたり、ポイントが貯まったり、そのほかにもお得なメールマガジンの配信など、会員ならではの特典があります。 <クルーポイントとは> JTB INFO CREW会員またはJTB INFO CREW VIP会員のお客様が旅行を予約した際や、各種キャンペーンで貯まるポイントです。 貯まったクルーポイントは、JTBホームページでの旅行商品のお支払にお使いいただける他、JTBのお店で使えるJTBトラベルポイントに交換することも可能です。 ●「2015年ゴールデンウィーク海外ツアー特集」 http://www.jtb.co.jp/kaigai/season/gw/ ●JTB INFO CREW会員限定「海外ツアーゴールデンウィーク早期申込みキャンペーン」 http://www.jtb.co.jp/myjtb/campaign/kaigai_tour_08/ ●JTBホームページ海外ツアー http://www.jtb.co.jp/kaigai/ 続きを読む
ORIGINAL ALLIANCE株式会社(所在地:東京都港区高輪 代表取締役:下道勝)は、東京、神奈川、埼玉、千葉の美容師の求人情報サイト「cm and job(シーエムアンドジョブ)」を、2014年10月26日(日)にリリースした。 ◆背景 本サイトを通じて、動画で「雰囲気」「温度」「言葉」を伝えたい。そして「求人」の悩みを解決していく。 相反する観点からは、「本質的解決=求人ではない場合もあり、応急措置として捉える側面と、 求職者が掲載サロンを知る為の利用価値であり、面談や入社への動機付けとなる事を目的とする。 我々はデジタルとアナログのバランスを大切にし、顧客の為に的確且つ十分な情報提供をし、 それを維持継続する事で、社会から厚い信頼と高い評価を獲得したい。 ◆サイト概要 【サイト名】cm and job(シーエムアンドジョブ) 【URL】https://job.orawall.com/ 掲載頂く美容室に対し動画を撮って頂き、現場の声や雰囲気を求職者に対し分かりやすく伝え、 就職後に双方の不一致を出来るだけ解消することで円滑なサロン運営を目指して頂く事を目的とする。 ※費用の方は掲載日数によって異なり¥80,000?(税抜)で採用課金などの方式は一切なく。掲載費用のみである。 ◆ORIGINAL ALLIANCE株式会社 本社:〒108-0074 東京都港区高輪3-25-27-1208 代表者:代表取締役 下道勝(シタミチマサル) 設立:2014年8月1日 TEL:03-6277-0011 FAX:03-6277-2279 URL:https://job.orawall.com/ 事業内容:webを活用したサイト事業      ホームページ制作・管理・運営事業      店舗デザイン・施工・管理に関する事業      コンサルティング事業      店舗運営(美容業・飲食業・等)・管理事業      各号に関連する代理営業・媒介営業事業 【本件に関するお問い合わせ先】 企業名:ORIGINAL ALLIANCE株式会社 担当者名:西村 健 TEL:03-6277-0011 Email:k.nishimura@orawall.com 続きを読む