国内EC売上高上位100サイトにおける「商品レビュー機能」調査レポート

水牧 稜太

ECサイトで商品を購入する際に、その強力な判断材料となるのが「レビュー」。購買を後押しするだけでなく、見せ方によっては商品やサイトそのものの魅力を高める効果もあります。

今回、ナビプラスでは、国内EC売上高上位100サイト(日本ネット経済新聞社調べ)の商品レビュー機能について、どのような表示・投稿機能が備わっていて、レビューを書く人・見る人の双方にとって魅力的な商品レビュー機能となっているかを調査し、レポートにまとめました。

レビューの導入率は63%!しかし、上位30サイトに絞ると...

レビューの導入率は63%!しかし、上位30サイトに絞ると...

売上高上位100サイトの商品レビュー機能導入率は63%という結果に。これは、導入率95%のサイト内検索などと比べると少なく感じられます。

しかし、上位30位までのサイトと、30-100位のサイトで比べてみると...

上位30サイトでは導入率が87%と、9割近い数値となっています。いっぽう、31位~100位のサイトでは導入率52%、約半分まで落ち込みます。

売上高グループ別「商品レビュー機能」の比較

売上高グループ別「商品レビュー機能」の比較

売上高上位30位、31位〜60位、61位〜100位の3つのグループの「商品レビュー機能」の詳細を、6つの指標でスコア化して評価しました。商品レビューの投稿に関する機能のスコアに大きな差はない一方で、商品レビューの表示と、評価/拡散に関する機能に差が見られました。

最も大きな差が見られた機能は、「レビュー設置状況」。売上高上位のサイトでは、商品詳細ページだけではなく、検索結果画面やレコメンド枠などでも商品レビューの評点や件数が表示され、商品レビュー情報の活用が進んでいると言えます。

ダウンロード資料をご用意しました

http://nv-plus.click/review_report_helpful


著者

水牧 稜太 (Ryota Mizumaki)

2017年3月、ナビプラス株式会社に長期インターン生として入社。大学生活と合わせ、より大きな充実感を得るためナビプラスにフルコミットする決意をする。ベンチャー企業のビジネス活動やマーケティングを勉強しながら、自社のニュースやサービスをより多くの人に、より分かりやすく伝えられるよう日夜奮闘中。

http://www.naviplus.co.jp/