【第四回】〜auの通信料金還元を店舗はどう思う?〜有名店舗さまから見た『Wowma!』ってぶっちゃけどうなの?

森山 玲(Rei Moriyama)

【Wowma!ってぶっちゃけどうなの?】シリーズ、2019年も宜しくお願いします!

今回は、いよいよスタートする、Wowma!でのお買い物で最大10%をauの通信料還元する!という新たな取り組みについて、またまた関西のあの店舗さまを直撃してきました!!

※通信料還元についてはこちらから
https://kddi-cf.co.jp/news/2018/11/13/1/

今回ご協力いただいたのは、皆さんご存知のこの方!
■神戸フランツ 中林さま(通称しんちゃん)  https://wowma.jp/user/1315039


年明けのお忙しいタイミングなのに、ご協力いただきましてありがとうございます。

では、早速ぶっちゃけてもらいましょう!!!!!!

森山:まずは、毎回恒例の質問!ぶっちゃけWowma!の印象っていかがですか?

しんちゃん:皆さん言われていますが、非常に泥くさくて、人とITが融合している感じで、個人的な感想になりますが、好きです。


※好きです!いただきましたーーー。ありがとうございますm(__)m


森山:DeNAショッピングからWowma!にブランド変更した時の印象はどうでしたか?
(その後のモールの変化もあれば)

しんちゃん:元々、コンビニ・キャリア・ポイント商圏っていうジャンルがキーになるよね、という話を色々な場面でしていたので、期待は大きかった。

けど、Wowma!って言う名前にKDDIもauもついてないからちょっと心配したかな。新しく人に記憶させる事って時間とコストがかかるから。

森山:auユーザーさま以外の他キャリアユーザーさまでも使えるオープンなプラットフォームなので、敢えてKDDIともauとも、サービス名につけていないのですが、それでもいずれかはついていた方がいいと思いましたか?

しんちゃん:ん~…それはついてた方が分かりやすいだろうね。まぁ、サブタイトル的な物をちょろっと入れても分かりやすいだろうし。CMとかでWowma!って言っても、多分誰もKDDIとかauを連想なんてしないじゃないかな?

森山:なるほど。そういった点も含めて、Wowma!の課題はどういったところだとお考えですか?

しんちゃん:auユーザーのWowma!認知が一番の課題だと思います。それと、色々なもの(ポイントやサービス)がどんどんくっついてきてるので多分ユーザーはパニック状態になってると思います。その状態を早く解決してあげる事かなと思っています。

森山:新たな取り組みとして、今回の通信料還元の施策があるのですが、この取り組みについてはいかがでしょうか?期待する部分なども含めて教えてください。

しんちゃん:通信料還元サービスで期待。ん~とりあえず、そこってニュースだし画期的な事なのだけど、ショップとしてはそこまで瞬発力はないとおもっています。

まずは、auユーザーに分かりやすく噛み砕いて落とし込んでそれに携わる人、全てがきちんと説明が出来る様になる事って言う部分かな?

結局はある枠の中の施策だと思うので、多分、通信料金還元サービスだけだったら点なんですよね。

これを他の施策とお客さまが自ら結ぶんじゃなくて、施策を練る側がきちんと点と点を繋いであげてきちんとサービスを使ってもらえるようにしてほしいです。多分本当に凄く難しい事だと思ってますが、期待してます(笑)


こういうサービスで大事なのは、中にいる人がまず身内に勧められるサービスかってことが、大事な指標になってくると思う。そこは自信を持って進められるサービスを作っていく!っていう中の人たちの気持ちにも期待したい!!

森山:ありがとうございます。2019年は、我々の強みであるKDDIの経営資源を活用し2018年より更にauとの連携強化をしてまいります。今回の通信料金還元は、auのお客さまへのアプローチの第一弾として、開始します。

母体が通信会社だからこそできるWowma!ならではのサービスとして、auユーザーさまが今までのポイント還元だけではなくau通信料金還元を選べることにより、auユーザーさまからお客さまひとりひとりに合ったサービスのご提供をしより満足いただけるお買い物体験を提供したいと思っています。

主に、まだECサービスのご利用が習慣化されていないお客さまやWowma!以外でのECサービスをご利用されているお客さまに、ご利用料金のお支払いが安くなるというメリットを感じていただき、Wowma!を使っていただくきっかけとなればと思っています。

こういった施策を通して、身内に進められるサービスになるよう日々サービス向上していきます!

また、Wowma!の中にいる人というお話が出ましたが、先日発表された、KDDIコマースフォワードとルクサの統合についてはどんな印象をお持ちですか?

しんちゃん:これに関しては、二個あること自体ユーザビリティーが悪いと思っていたので、賛成ではあります。

ただ、やり方やベクトルがルクサさんとWowma!さんは違うのでその辺の方向性が気になるところではあるけど。

まぁ、そこら辺はもう裏側で話し終わっているんだろうなとは思ってます(笑)で結局どうなるんですか?(笑)


森山:そのあたりは3月のフォーラムでお話できるかとおもうのですが、KDDIグループのコマース分野として、モノとコト消費を総合的に提供するEC事業者としてWowma!は、店舗さまと共に引き続き新しいお買い物体験の提供を目指していきます!

Wowma!の今後に期待する事とは?

森山:最後に、今後Wowma!に期待することを教えてください!

しんちゃん:キャリアが持っているショッピングモールという位置づけは、動きがスピーディーだと思うので、そのシナジーに期待。

集客面で言うと、まぁ単純に認知の拡大とauユーザーに対してのユーザビリティーの向上ですね。

Wowma!使ったらこんなにすごいですよ~とか、兎に角今のこのご時世で通販してない人がまだたくさんいるわけで、auのユーザーさまにECの素晴らしさ、便利さをどんどん伝えて行って欲しいかなと思います。


■今回のぶっちゃけポイント■

①様々な取り組みをいかに面で広げていけるかが今後のWowma!の成長ポイント!?
②まずWowma!が身内に勧められるサービスであれ!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

最後にしんちゃんに【もししんちゃんがWowma!のスタッフだったら何をするか?】という質問については…
"自分達でイノベートできる力を身に着けようぜ~!お客さま万歳!auユーザーさま万歳!お客様の声を聞け!って毎日言い続けるwwww"という、最強な回答をいただきました!!w

とても”しんちゃんらしい”、鋭いご意見の数々ありがとうございました!

2019年第一弾ですが、いかがでしたでしょうか。

【Wowma!ってぶっちゃけどうなの?】を2019年も引き続き宜しくお願いいたします。


著者

森山 玲(Rei Moriyama) (通称:モリー)

2016年に株式会社ディー・エヌ・エーに入社。ファッションやグルメカテゴリのECコンサルタントを経験。
その後、2017年にKDDIコマースフォワード株式会社(現:au PAY マーケット)に転籍後はグルメカテゴリ専任のECコンサルタントとして、主に季節商戦や新店舗立ち上げ、チームメンバーのマネジメントに注力。
ECコンサルタント時代の経験を元に、au PAY マーケットを盛り上げるべく現在は、店舗さまにご協力をいただきながら、「au PAY マーケット Salon」のコミュニティ拡大・強化に取り組む。