コロナウィルスや自然災害、社員の緊急連絡にはSMSが便利
政府からの発表でリモートワークやサービス内容を縮小している企業が増えています。会社の急な判断で翌日から社員へ自宅待機や時差出勤の指示を出したい時、皆さまどのように対応していますか?会社のPCや携帯を貸与されている社員は高頻度でメールを確認していますが、貸与対象外の派遣やアルバイトスタッフは外で会社メールの確認ができません。また、個人のメールアドレス宛に送っても気がつかない可能性があります。そんな時はSMSで連絡すれば、メールよりも高確率で連絡事項を伝えられます!
アカウント開設後、面倒な手続きなしで即日利用可!
CM.com JapanのSMS配信サービスはコロナウィルスや災害時の全社通達(社員への一斉連絡)ツールとしてアカウント開設後、即日利用が可能です。
今回のコロナウィルス対策だけではなく、地震や台風など自然災害が発生した時、社員に自宅待機や時間差出勤の指示を出すツールとしてSMS(ショートメッセージ)が注目されています。
SMSは携帯電話番号宛に送るメッセージで開封率が80%以上あり、Eメールよりも確実に社員へ重要な連絡事項を伝えることができます。特に個人PCが貸与されていない社員やPCの持ち出し権限がない社員、派遣やアルバイトへの緊急通知に効果的です。普段LINEばかりでメールをあまり使わない世代にもリーチする、大変便利な連絡手段です。
CM.com JapanのSMS配信サービスの料金システムは、初期費用0円、月額費用0円、送った通数分だけの課金でとってもお得!さらに、アカウントを開設後に利用予定額をクレジットカードで前払いするとすぐにSMS配信することが可能です!
メールソフトからもSMSが送れるようになります!
CM.comのSMS配信ツールだけではなく、GmailやOutlookなど一般のメールソフトからもSMSを送る設定ができます。この設定をすれば、SMS配信ツールの使い方を覚える必要がありません。メールからSMSを送る設定も無料できます。かかる費用はSMS配信料のみ!
SMS配信サービスの利用開始方法
1.CM.comへアカウント開設依頼をする。(下記お問い合わせボタンより可能)
※迅速にアカウントを開設しておりますが、夜間や土日祝の問い合わせには翌営業日の対応となります。
2.アカウント開設後、管理画面から利用予定額をクレジットカード払いで事前入金する。
※最低入金額2,000円、Visa、Master、PayPalで入金が可能。
3.事前入金完了後、1通から配信可能。
良いEC運営には、良い人材マネジメントを!
コロナウィルスに関するデマや自粛で不安になりやすい時期。貴店の運営を支える大切な社員を不安にさせないためにも、この機会に確実に届く連絡手段、SMSで、会社・人事として的確な指示を出すのはいかがでしょうか?