男女共に認知高まる「ファッションレンタル」の魅力【ジャストシステム調べ】

ECのミカタ編集部

 近頃、需要が高まってきた「ファッションレンタル」。実際に洋服を購入するよりもお手頃にオシャレな洋服やアイテムを借りることができ、さらに、自宅に届くということで多忙の中でもオシャレを楽しむことができることが魅力である。

 今回は、株式会社ジャストシステム(以下、ジャストシステム)が調べた「ファッションサービス利用動向調査」を元に、「ファッションレンタル」の魅力について考えていく。

男性の「ファッションレンタル」の認知が17.4%!

 「月額ファッションレンタルサービス」は、月額料金を支払うと決められた点数の洋服や小物などをレンタルすることができ、利用期間中は何度でも自由に交換することができる。このことを知っている男性は17.4%だった。そのサービス利用意欲がある男性に「今後レンタルしたいアイテム」を聞くと、最も多かった回答は「時計」(55.9%)で、次いで「バッグ」(52.9%)となった。

 さらに、「コーディネイト提案サービス」を利用したい男性は26.7%、女性は31.4%だった。男性が利用したい理由は、「客観的な視点で、長所や短所を分析してもらえるから」(50.3%)が最も多く、女性は「手持ちの服とのコーディネイトもアドバイスしてもらえるから」(59.2%)という結果だった。また、ファッションのスタイリングやアドバイスを担当する専任スタイリストとして、女性は「同性」(52.6%)を選ぶ人が多く、「異性」を選んだ人は9.7%にとどまった。

「買い物代行サービス」を利用したい理由

 女性に、男性パートナーが「月額制ファッションレンタルサービス」を利用したらどう思うか聞いたところ、54.2%が「好意的に思えない」と回答した。また、「買い物同行サービス」に関しても、男性パートナーが利用することに関して「好意的に思えない」と回答する女性は半数を超え、男性パートナーが時間や費用をかけてまでファッションを追求することに、シビアな女性が多く見られた。

 ファッションアイテム購入時にスタイリストが同行する「買い物同行サービス」に関しては、男性19.8%、女性21.7%が「利用してみたい」と回答した。その理由として、男女共に「スタイリストから、直接アドバイスを聞けるから」(男性:53.2%、女性:66.7%)が最も多く、女性では「自分では行きにくいお店にも、入りやすいから」(47.5%)と2番目に多い回答となった。

 やはり、スタイリストはオシャレな情報を豊富に得ていることから、直接アドバイスを聞きたい人が多いようだ。ファッションの流行は雑誌から得ることができるが、果たしてそれが自分に合っているのかが分からない。しかし、スタイリストに直接アドバイスを聞くことによって、流行に乗りつつ、自分にぴったりなアイテムを選んでくれる。それが「買い物代行サービス」の1番の魅力なのだ。

洋服は人を楽しい気持ちにさせるもの

 そもそも、ファッションレンタルサービスを利用する理由は何だろうか。その理由の中には「忙しくて買い物に行けないから届けてくれることが良い」や「節約になる」、「オシャレにこだわりたい」など様々ある。間違いなく、オシャレを楽しみたい人にとっては欠かせないサービスとなっているはずだ。

 例えば、ファッションレンタルサービスとして有名な「airCloset」では、「あたらしい感動とワクワクを届ける」をテーマにしている。ちなみに「airCloset」は、日本初の女性向けファッションアイテムの月額制レンタルサービスである。登録されたユーザーの情報(サイズ、ファッションの好みなど)を元にプロのスタイリストがコーディネイトしたアイテム3点をユーザーに宅配する。スタイリストが選んだ洋服を着ることができることで、オシャレ度が上がり、いつもとはどこか違うような新しい自分に出会うことができる。まさに、洋服と共に感動とワクワクを届けてくれるのだ。

 新しい洋服を着て出かけると、どこか楽しい気持ちとなる。たとえ、憂鬱な気持ちであったとしても、オシャレな洋服が気分を上げてくれる。しかし、多忙の日々の中、買い物に行く時間すら取れない。そのような時こそ、「airCloset」のようなファッションレンタルサービスの出番である。毎回届くオシャレな服が楽しみとなり、それだけで毎日が楽しくなる。洋服にはそのような人を楽しい気持ちにさせてくれる力があるのだ。

 今回のジャストシステムの調査では、男性もファッションレンタルサービスの存在を知り、利用意欲もあることが判明したため、今後は男性の利用者も増えていくことだろう。このファッションレンタルサービスがきっかけでもっとオシャレを楽しむ人が増えることを期待したい。


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事