Web担当者なら利用したい「Anatomy」に無料プラン

ECのミカタ編集部

悩めるWeb担当者を救う手立ては?

 Webマーケティング担当者と縁が深いGoogleAnalytics。実際に利用していると、解析結果とともに該当ページのURLしか表示されないため、実際のページのデザインやリンク位置などが確認できない。GoogleAnalyticsの解析画面と実際のWebページを行き来して分析している方も多いのではないだろうか。しかしこれでは効率が悪く、解析に時間がかかってしまう。忙しいWebマーケティング担当者にとって、いかに効率化し業務を進めていけるかは、永遠の課題であると思う。

 そんなWebマーケティング担当者の悩みを解決するツールがある。それが「Anatomy」である。「Anatomy」とは、株式会社シンメトリック(以下、シンメトリック)が提供しているサイト分析サービスだ。GoogleAnalyticsと連携させることで膨大なアクセス解析情報、リンク構造、各ページデザインなどを1画面内で簡潔することができる。そのため担当者は業務を効率化し、分析を行いやすい環境を手に入れることができるのだ。

 そして2016年10月25日に、悩めるWebマーケティング担当者を解決するツール「Anatomy」から無料で継続的に利用できるフリープランの提供が開始された。また、それに伴い新機能も2つ追加された。

2つの新機能

2つの新機能ダッシュボード

 2つの新機能が追加されたことにより、画面デザインを中心とした解析を「Anatomy」で、より細かい数値解析をGoogleAnalyticsで行うことが可能になった。新機能の詳細は以下の通りである。

ダッシュボード機能
 データが更新されたタイミングで、1週間の変化をサマリーしてレポートするダッシュボード機能。ダッシュボードでは、全流入数・PV数・回遊率などといったGoogleAnalyticsで設定しているコンバージョン情報を表示する。そして「Anatomy」独自の指標としてはページ全体の総転送量、上位ページのみの総転送量、リンク切れ、更新ページ数、リンクのクリック数などを表示することができる。

キャプチャの複数表示

画面デザインを自由に選べる機能
 比較したいキャプチャは複数表示したまま解析を行うことができるようになった。今まではマウスオーバーした画面に対してのみキャプチャが表示されていたが、今後は複数のキャプチャを並べて動線を整理しながら確認することができる。

継続利用可、無料フリープラン

 そして無料で継続的に利用できるフリープランは、月に1回100URLのアクセスデータならびに全キャプチャ画像を保存して提供する。無料プランでありながら単なるGoogleAnalyticsのデータと画面キャプチャだけでなく、「Anatomy」が独自に収集するWebサイトのリソース情報も保存し、リンク切れ等のエラー情報も自動で検知される。

 設置も特別なタグ追加を行う必要がなく、Webサイトから申し込むだけで手軽に行うことができる。そして申し込みから約1時間後には、アクセス数が多いページ及び関連ページを100URL分抽出、分析データが提供される。次回以降の取得からは、ユーザー側でURLを指定することもできるようになる。

 より効率的に、わかりやすく解析することができる「Anatomy」。今回機能追加されたこともあり、今まで以上に、表面的に改善すべきポイントの絞り込みから深いデータ解析までをシームレスに行うことができるようになった。

 ECにおいて、どのように顧客を呼び込み購入まで繋げるかという課題に対し、サイトを分析し答えを導き出すことは重要なポイントだ。しかし日々の業務が忙しく、実際に満足いくまで分析できている担当者は少ないのではないだろうか。しかし「Anatomy」を利用することにより、また一人、悩めるWebマーケティング担当者を救うことができるかもしれない。まずは新しくリリースされた無料プランから、課題解決の1歩を踏み出してみてはいかがだろうか。


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事