一気通貫の越境EC対応サービス『WorldShopping BIZチェックアウト』に不正決済防止機能『セキュア・ペイメント』を追加

ECのミカタ編集部

株式会社ジグザグ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:仲里一義、以下ジグザグ)は、Javascriptタグ1行で越境EC対応を実現するサービス『WorldShoppingBIZチェックアウト』において、不正決済リスクをはらむ海外アクセスをWorldShoppingBIZチェックアウトのショッピングカートに振り分けてEC事業者の不正決済被害を防止する『セキュア・ペイメント』をリリースした(特許出願中)。また同機能はWorldShoppingBIZチェックアウトの標準機能として無償提供する。

一気通貫の越境EC対応サービス『WorldShopping BIZチェックアウト』

『WorldShopping BIZチェックアウト』は、海外販売をはじめたいすべての事業者に対して、多言語対応・海外決済・海外配送までを一気通貫で提供する越境EC対応サービスだ。

【多言語対応】
・・・ウェブサイトにJavascriptタグを1行挿入するだけで、海外IPアドレスとブラウザ言語を識別し、海外ユーザーに最適化された「多言語ナビゲーション」「かな入力が不要なフォーム」などを表示させ、WorldShopping専用カートで注文を受け付ける。

【海外決済】
・・・主要クレジットカード、Paypalや銀聯カードAlipayなど多様な決済手段に対応している。

【海外配送】
・・・インボイスの作成、国際郵便の手配をWorldShopping(ジグザグ社)が行う。

【その他】
・・・カスタマーサポートもWorldShopping(ジグザグ社)が行いう。

不正決済判定にかかるリソースを軽減

今回公表されたジグザグのセキュア・ペイメント導入によって期待される効果は次の通りだ。同社では、『セキュア・ペイメント』導入により、不正決済判定にかかるリソースが軽減され、加えて低コストで不正決済を防止することが出来、売上機会損失が無くなるとしている。

<サービス開始日>
2018年10月29日より順次

不正決済の被害を強力に抑止

今回の新機能リリースには次のような背景があるようだ。同社によれば、国内ECサイトへの海外アクセス増加傾向に伴い、海外アクセスからの不正決済被害が深刻化しているという。近年、海外アクセスから「私書箱」「転送サービス」「空き家」などを利用した直接注文によって、不正決済を試みる事態が多く発生している。

一方で、そうした国内外で不正決済に対するリスク判定サービスが存在するが、リスク判定スコアリング情報の提供を主としており、最終的な決済の承認可否の判定はEC事業者側に委ねられていた。

反面、EC事業者が個々の注文を改めてリスク判定をするには、膨大な時間・工数を割かなければならない。また、リスク回避のために非承認とした取引が実は安全な決済だったなど、売り上げの機会損失も発生しがちだった。今回ジグザグがリリースした『セキュア・ペイメント』を利用すれば、これらの手間をかけることなく不正決済リスクならびに売り上げの機会損失も回避することができるとしている。

今回ジグザグがリリースした『セキュア・ペイメント』は、海外からのアクセスをすべてWorldShoppingBIZチェックアウト経由のカート注文によって受け付けるため、(EC事業者のカートに対して)海外からの不正注文を排除することが可能になる。これにより同様の被害発生を強力に抑止できる見込みだ。

EC市場の急成長とそれに伴う越境ECの活発化によって、多くのビジネスチャンスが生まれる一方、他国からのものを中心とした不正決済のリスクは大きな影を落としている。

従来は、そうした対策をするためには、個々の事業者に、人的・物的・資金的リソースが大きくのしかかっていたが、今回の新機能追加によって、その対策へのハードルを一気に軽減させることが可能となる。今後、同様の対策を検討している事業者にとっては、有力な選択肢となるのではないだろうか。

 ECノウハウ


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事