プレスリリース

EC・通販業界のプレスリリースやニュースリリース情報をまとめ、幅広くご紹介しています

コンピュータ辞書関連の専門メーカーである株式会社レムトスは、専門性の高い辞書データとデータ入力支援や住所データクリーニング等の分野で長年に亘り蓄積されたノウハウをWeb技術と融合した、3種類のクラウドサービスからなる「辞書屋のWeb Solution」を2016年9月1日(木)に提供開始いたします。 ■「辞書屋のWeb Solution」の開発に至った経緯 Webフォームでの途中離脱が最も多い『名前、住所、電話番号等』の項目を改善することや、Webフォームで取得するデータの精度を向上させるには、専門性の高い辞書データを導入することが最も効果的です。しかし、導入費用や開発費用等が非常にかさんでしまうことから、これまで一部の大手企業以外ではなかなか導入することが困難でした。レムトスでは、これらの問題を簡単・安価に解決すべく、3種類のクラウドサービスからなる『辞書屋のWeb Solution』を開発いたしました。 ■3種類のクラウドサービスについて 【1.辞書屋のSuper Form Designer】 EFO機能を標準で装備した、PC・スマートフォンによる情報入力がとにかく簡単なクラウド型Webフォーム作成・運用サービス。 搭載辞書:住所辞書、姓名辞書、法人辞書、電話局番辞書 【2.辞書屋の入力支援WebAPI】 最高水準の4種類の辞書データと優れた入力支援機能を様々なWebフォームに組込可能。PC・スマートフォンによる情報入力がとにかく簡単なクラウド型入力支援WebAPIサービス。 搭載辞書:住所辞書、姓名辞書、法人辞書、電話局番辞書 【3.辞書屋の住所クリーニングWebAPI】 国内初!住所情報の入力ミスを自動訂正する『Z変換エンジン』を搭載した、クラウド型住所クリーニングWebAPIサービス。ECや会員制サイトにおいて、顧客情報の住所データに含まれる様々な問題を、手間を掛けずに精度向上させる新手法をご提案。 搭載辞書:住所辞書 【価格(税別)】 初期費用:¥30,000(※1) 月額費用:月額基本利用料[¥10,000または¥12,000]+従量課金(※2) ※1 同一契約において、辞書屋のWeb Solutionの他のサービスをご利用の場合は不要です。 ※2 月額費用はサービス毎に必要です。 続きを読む
株式会社ラクーン が運営する卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」の『Web展示会』先行受注ランキング上位のなかから、今季注目のアイテムを紹介します。卸・仕入れサイトの先行受注から見えてくるのは、全国の小売店バイヤーが予測した、2016-2017秋冬の”リアル”なトレンド商品です。顧客と距離が近い小売店だからこそ分かる、今季ブームの兆しを見せる注目アイテムをピックアップしてみました。 ■刺繍入りアイテム 若年女性向けファッションイベントTGC(東京ガールズコレクション)が発表した2016-2017秋冬のトレンドに関するワードに、『デコラティブ』があります。『デコラティブ』とはビジューやパール、刺繍などで飾られたファッションアイテムのことです。スーパーデリバリーのWeb展示会でも、シンプルながらもさりげなく刺繍を施した、着回しのきくブラウスやスカートが人気を集めています。 また、Web展示会開催以降に出展した新たな企業に株式会社レッドペッパージャパンがあります。株式会社レッドペッパージャパンが得意とする刺繍やスタッズを施したデニムは『デコラティブデニム』とも呼ばれ、ジーンズ一本で普段の装いにアクセントをプラスできます。手軽に最旬のトレンドを取り入れることができるデコラティブデニムの今後の動きには、注目です。 ■個性派ショートブーツ 2016春夏に流行したガウチョパンツ・ワイドパンツが、2016秋も引き続きブームの兆しを見せています。そのため、パンツスタイルにぴったりな、ショートブーツの仕入れが増えています。特に秋冬の落ち着いた装いにスパイスを加える、デザイン性の高いものが人気です。ネイティブ柄や花柄、ニット素材などの個性的なデザインがよく売れています。その中でも注目なのが、素材に帆布を使ったショートブーツです。今季はこのような個性派ブーツも、要チェックです。 ■ムーミンの雑貨およびファッション雑貨 ファッション以外のジャンルでは、ムーミンの雑貨が人気となっています。数年前から続くムーミン雑貨の人気は、現在も衰えることを知りません。2008年にムーミンの著作権を有するムーミン・キャラクターズ社は、アニメイラストの使用からムーミンのアート性を前面に押し出した商品展開を主軸とする戦略にシフトしました。結果、日本をはじめとする各国での売上が急上昇し、その人気は不動のものとなっています。キャラクターものでありながらデザインが落ち着いているため、バッグや手袋などのファッション雑貨も人気です。また、翌2017年にはムーミンのテーマパークがオープンすることもあり、今後もムーミン雑貨の動きから目が離せません。 ■スーパーデリバリー  スーパーデリバリーは、商品を卸したいメーカーと仕入れをしたい小売店が取引できる卸・仕入れサイトです。2002 年 2 月から運営を開始し、商品掲載数は約 56 万点。メーカーにとっては、地域を超えた全国 52,372 店舗への販路拡大ツールとして効果を発揮し、小売店にとっては 1,138 社の出展企業とインターネットを通して取引でき、仕入先を大幅に拡大することが可能です。メーカーと小売店の取引で発生するコストや手間、リスク等を解消し効率的な取引を実現します。(数字は全て2016年4月末現在) 続きを読む

2016年08月31日(水) (GMOペイメントゲートウェイ株式会社)

マレーシアでモバイル決済・認証・ノーティフィケーションを一括提供

GMOインターネットグループで総合的な決済関連サービス及び金融関連サービスを展開するGMOペイメントゲートウェイ株式会社(以下、GMO-PG)は、2016年8月30日(火)、マレーシアでモバイル決済・認証・ノーティフィケーション(*1)を一括提供する、MACRO KIOSK Berhad(以下、MacroKiosk(マクロキオスク)社)の株式を取得することで合意し、グループ化することといたしました。 MacroKiosk社は、大手銀行・航空会社・コンテンツ会社等に対して、複数のモバイルキャリアとの接続環境や、24時間運用の決済・認証・ノーティフィケーションを一括提供する世界最大級(*2)の企業です。今後GMO-PGは、MacroKiosk社とのシナジーを発揮し、日本のEC事業者における海外進出支援から、東南アジアでの現地銀行・大手企業への決済サービス等の提供まで、東南アジアにおける事業を拡大してまいります。 (*1)ノーティフィケーション:「通知」の意味で、ネットバンキングでの入出金連絡やECサイトの利用履歴など、アクションが生じた際にユーザーのモバイル端末に通知するサービスを指す (*2)当社調べ 【背景と概要】 マレーシアは、2015年時点で人口3,000万人超、実質GDP成長率は約5%にのぼり、1人当たりのGDP(USドル)は9,766ドル超とASEAN諸国の中でシンガポール、ブルネイに続く3位に入るなど、現在東南アジアで最も活況があり注目されている国の一つです(*3)。 また、マレーシアのネットバンキング普及率は、この10年間で約10%(2005年)から60%を超える(2015年)までになり、近年では、モバイルバンキングの普及も急速に進み、普及率は2011年の約5%から2015年には20%超と伸びるなど、東南アジアの中でも先進的なネットバンキング普及国となっています(*4)。このような中、マレーシアの銀行にとっては、「ネットバンキング・モバイルバンキングサービスを安全・効率的に24時間運用する」ことが重要な課題の一つです。 ▼ネットバンキング・モバイルバンキング 普及率(マレーシア)(*4) MacroKiosk社は、こうした課題の解決に必須となる、複数のモバイルキャリアとの接続環境・24時間認証・ノーティフィケーションのノンストップ運用を、サブスクリプションモデル(継続課金)で提供しています。更に、大手航空会社やコンテンツ提供会社に対しても、同様のモバイルキャリア決済・認証・ノーティフィケーションを一括提供しており、本分野では世界最大級の企業となっています。   一方GMO-PGは、シンガポール・香港・台湾・マレーシア・タイの5拠点に現地法人等を設立し、同地域またはその周辺地域に進出する日本のEC事業者向けの海外決済サービス「Z.com Payment」の展開と、現地で有望な決済関連事業者を対象とした決済特化型のファンド「GMO Global Payment Fund」による出資活動の両輪で、シナジーを発揮させながらアジア圏の事業拡大を推進しています。   このたびGMO-PGは、日本のEC事業者の海外進出支援のみならず、東南アジアでの現地銀行・大手企業への決済サービス等の提供へも事業領域を拡げるべく、MacroKiosk社の株式を取得し、グループ化することといたしました。 ■今後の展開について 今後は、MacroKiosk社のアジア全域における高いプレゼンス・顧客基盤・サービス・人材基盤と、GMO-PGが日本の決済ビジネスで20年以上培ってきた実績・知見・資金力等との相乗効果で、東南アジア全域において様々な決済サービス展開を目指してまいります。   まずは、銀行口座保有率が50%以下(*3)と低いものの、モバイルデバイスの普及が進むインドネシア・ベトナム・フィリピンといった東南アジア地域において、今後のモバイルバンキングの急速な利用増加を見込み、MacroKiosk社の銀行向けサービスを展開いたします。これにより、東南アジア諸国におけるモバイルバンキングの普及と、オンライン決済環境の健全な発展に貢献してまいります。 (*3)出典:THE WORLD BANK「World Development Indicators」 “Population, total/GDP growth (annual %)/GDP per capita (current US$)/Account at a financial institution (% age 15+) [ts]”  最終更新:2016年8月10日 (*4)出典:FINANCIAL STABILITY AND PAYMENT SYSTEMS REPORT 2009,2014,2015 【MACRO KIOSK Berhadについて】  MacroKiosk社は2000年に設立され、銀行・企業向けSMSモバイルソリューション・キャリア課金代行を軸としたビジネスを展開するアジア最大手の企業です。アジア、中東に渡る12カ国・地域に拠点を持ち、世界37カ国、18業種、2,000社以上のクライアント向けにモバイル決済・認証・ノーティフィケーションのサービスを一括提供しております。   また、世界で最も革新的なテクノロジー・ベンチャー企業100社を選出するアワード『Red Herring Top 100 Global』の受賞や、ISO27001 ISMS認証を取得など、国際的に認知された団体・組織からの表彰・認証も受けております。 クライアント業種: 大手銀行や金融機関、航空会社、格安航空会社、コンテンツプロバイダー、ホテルやリゾートなどの総合施設、衛星通信や放送事業者、およびアジア地域の類似多国籍企業と多岐に渡るクライアントにサービス提供しております。 ビジネス展開拠点: オーストラリア | 中国 | 香港 | インドネシア | マカオ | マレーシア | フィリピン | シンガポール | 台湾 | タイ | アラブ首長国連邦| ベトナム 続きを読む
株式会社パイプドビッツ(以下「パイプドビッツ」)は、アパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC®」をバージョンアップし、本日2016年8月29日に新バージョン3.2.4を提供開始しましたので、お知らせいたします。 新バージョン3.2.4は、連携機能を強化するためLINE株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長 出澤 剛)が提供するコミュニケーションサービス「LINE」との連携機能としてLINE ログインとLINE ビジネスコネクトを実装しました。「スパイラルEC®」をご利用中のブランド公式通販サイトに会員登録済みのLINEユーザー様は、LINEログインに同意するとID・パスワードの入力が不要となり、LINEアプリ内で商品購入からキャンペーンの告知や発送通知の受信まで完結でき、よりシームレスなお買い物が可能となります。2016年6月末時点で6800万人(国内)が登録するLINEを利活用することで、集客、アクション誘導、リピート促進などが期待できます。 (1)LINE ログイン 会員登録済みのブランド公式通販サイトを利用する場合、LINEログインに同意すると自然にユーザーのLINEアカウントとECサイト会員IDが紐づけされ、ブランド公式通販サイトのID・パスワード入力を省略できます。 (2)LINEビジネスコネクト LINE公式アカウントの各機能をスパイラルEC®からAPIで利用することで、商品購入者様へ商品購入完了などのメッセージを送信することができます。 今後も、「スパイラルEC®」をご利用中のお客様や、アパレル業界から集まるご意見を機能に反映しながら、トレンドに敏感で変化の著しいアパレル業界をリードするようなECプラットフォームを目指してまいります。 パイプドビッツが提供する、アパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC®」は、アパレルECサイト構築に特化した機能を揃えた、安全で信頼性の高いクラウドシステムです。アパレル業界に精通した経験豊富な担当プロデューサが、ECサイトの運営の障壁となっていたコスト、運営リソース、ノウハウなどの課題に対するソリューションを提案し、SPAや直販によるブランドECサイトの成功を支援します。 続きを読む
ファストメディア株式会社が提供するクラウド型アプリ開発プラットフォーム「Yappli」は、全国に139店舗を展開する株式会社いなげやのポイントカード機能付アプリ「いなげや公式アプリ」をリリース開始いたしました。今回リリースした「いなげや公式アプリ」は、GPS機能を活用したお店情報の確認やお気に入り店舗のチラシが閲覧できる利便性の高いアプリです。また、店頭でバーコードを提示することで、ポイント付与が行えるため、現金ポイントカードの代わりとして活用することが可能です。 Yappliでは、今年3月にポイント連携機能をリリース。リリース後、アパレル企業を中心に本機能の導入が進んでおりますが、スーパーマーケットにおいては今回が初めての導入となります。今後も各企業のO2O促進をサポートする手段の一つとして、ポイントカード機能付アプリの提供を積極的に行っていく予定です。 <Yappliについて> 「Yappli」はスマートフォン時代のクラウド型アプリ開発プラットフォームとして日本ロレアル、ヤフー株式会社、新生銀行、ライトオン、など多くの国内トップ企業に採用されています。Yappliは充実したテンプレートの中から、わかりやすいUIを持ったさまざまな機能を選択するだけでネイティブアプリを制作できます。アプリ公開後もマニュアル不要の管理画面からドラッグ&ドロップするだけで直観的にiPhone、Androidのアプリを更新できます。 ・高品質 高品質なiPhoneとAndroidのネイティブアプリ*を同時提供。 *アプリ専用のプログラム言語で作られたネイティブアプリは、html5で作られたハイブリッドアプリよりも高速で快適に動作します。 ・カンタン導入 ブラウザ上で機能を選んでiOSとAndroidを一括で制作することができ、最短1か月でストア公開が可能です。 ・高度な機能 プッシュ通知、ジオプッシュ、クーポン、GPS店舗サーチなど、販促・集客に効くアプリならではの機能が満載です。 ・分析 ユーザーのアプリ閲覧状況やエリア情報、クーポン利用回数から問い合わせ回数まで、詳細な利用者分析が可能なため、費用対効果を把握できます。 ・クラウド OSバージョンアップや新機能の追加がクラウドから自動で行われ、常に最新のソフトウェアをご利用いただけます。 ・国産サービスとしての安心のサポート体制 Yappliは純国産のソリューションならではのきめ細やかなサポート体制を整えています。技術チームやサーバも全て国内のため万が一のトラブルでも安心です。 続きを読む
フリュー株式会社(以下、フリュー)が運営する女子高生・女子大生の動向調査・研究機関『GIRLS’TREND(ガールズトレンド) 研究所』は、2016年7月に「流行に関する意識調査」を実施しました(サンプル数:189)。調査対象はいずれも、フリューが運営する、プリントシール機で撮影した画像を取得・閲覧できるサービス「ピクトリンク」の会員の女子高生・女子大生※です。調査結果を以下のとおり発表いたします。 ※高専生、専門学校生、短大生を含む ◆TREND① 81.5%が「流行を作っているのは“高校生”」と回答。流行り言葉は46.6%がSNSで認知 「流行を作って日本に影響を与えていると思う世代は?」との質問に対して、回答者全体の81.5%もの割合が「高校生」と回答しました。また、流行への接点に関して調査したところ、流行っている言葉の入手先については第1位「友達との会話」(81.0%)に次いで、SNS関連が第2位(46.6%)にランクイン。SNSの中でも特に「Twitter」で流行り言葉を知る割合は、全体の43.9%を占める結果となりました。Twitterが定着している女子高生・女子大生世代(2016年4月当研究所調査結果より)は、鮮度の高い情報に触れる環境下で流行の種を見極め、さらにそれを自然に拡散する力を持っているのかもしれません。なお、学校で流行っている言葉のランキング結果は、第1位「ワンチャン」、第2位「卍(まんじ)」、第3位「それな」、第4位「アモーレ」、第5位「り※了解の意」「うける/うけ」となりました。 ◆TREND② 休日の外出先、「SNSで話題」「SNSウケする場所」が上位3位以内にランクイン 休日のおでかけ場所を決める際の参考先を調査したところ、第1位の「何も参考にせず、いつもの定番場所」(71.4%)に次いで、「SNSで話題になっている場所」が第2位(37.6%)、「SNS映えする写真が撮れる場所」が第3位(12.2%)となりました。女子高生・女子大生世代はLINEとTwitterの定着に加え、Instagramが台頭しています(2016年4月当研究所調査結果より)。また、写真撮影時にSNS投稿を意識する割合は72.3%にのぼります(2015年10月当研究所調査結果より)。画像がコミュニケーションの主体となっているInstagramの流行とこれらの意識が影響し、 “日常をSNSで情報発信する”という流れから、“SNSウケする日常を過ごす(さらにそれをSNSで発信する)”という流れへと逆転する現象が起きているのかもしれません。 ◆TREND③ 今ドキの制服スタイル、スカートはひざ丈、靴下は短めが主流 近頃はどのような制服の着こなしが人気なのでしょうか。スカートの長さについては、「ひざ丈」が第1位(37.7%)となりました。第2位はひざからひざ上5cmまでの間の丈(29.9%)、第3位はひざ上5cmよりも短い丈(21.4%)でした。短めの丈への支持は健在ですが、ひざ丈が最も支持されているようです。また、制服にあわせる靴下については、「短め」が第1位(44.2%) 、「くしゅくしゅ」が第2位(30.5%)となり、 “短め”の靴下丈が人気のようです。かつてはミニスカートとルーズソックスが流行しましたが、最近は以前より長めのスカートに短めの靴下を合わせる制服の着こなしが主流のようです。 *公開データの引用・転載の際は、“フリュー株式会社「GIRLS'TREND 研究所」調べ”と明記いただけますようお願い申し上げます。 ※調査結果の数値は、小数点第2位を四捨五入しております。 ※ 『GIRLS‘TREND 研究所』および『GIRLS’TREND 研究所』ロゴは、フリュー株式会社の商標または登録商標です。 ※Androidは、Google Inc.の商標または登録商標です。  ※iPhoneは、Apple Inc.の商標です。 ※その他の会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。 続きを読む
株式会社メンバーズ(以下「メンバーズ」)は、AI(人工知能)ソリューション「AMY」を提供するAutomagi株式会社(以下 「Automagi」)と業務提携し、Facebook MessengerのBot機能を活用したマーケティング支援サービスの提供を開始いたします。Automagiの高度なAI技術と、メンバーズがこれまで培ってきた大手企業さまのWebサイト構築・運用や、Facebookをはじめとするソーシャルメディアマーケティング支援の知見を活かしたBot開発を行い、導入前後のオウンドメディアとの連携や効果的なSNSの活用まで、総合的に支援いたします。 ■背景 月間アクティブ利用者数が17億1,000万人(※1)のFacebookは、友人や家族とのコミュニケーションを楽しむだけでなくビジネスシーンでも多く利用され、生活者と企業のコミュニケーションツールとしても重要な役割を果たしています。加えて、Facebook MessengerのBot機能がリリースされ、生活者と企業がより密にコミュニケーションを図ることが可能となりました。 そこで、このたびメンバーズは、AI ソリューション「AMY」を提供するAutomagiと業務提携し、Facebook MessengerのBot機能を活用したマーケティング支援サービスを開始します。大手通信事業者をはじめとする多数の企業と開発実績のあるAutomagiの高度なAI技術やノウハウと、メンバーズがこれまで培ってきたWebサイト構築・運用や、Facebookをはじめとするソーシャルメディアマーケティング支援の知見を活かし、生活者と企業のエンゲージメントの向上を目指します。 ■サービス特徴 AI ソリューション「AMY」は、「自然言語解析」と「人工知能技術」を利用した意味の類推や適切な判断・実行で、より高度で多様なシーンを想定したコミュニケーションを実現します。さらにBot内で問い合わせや商品購入などが可能になりコミュニケーションが完結することで、自社アプリの開発やダウンロード施策の負担軽減が期待されます。 また、カスタマージャーニーに即したコミュニケーションプランの策定、現状のオウンドメディアやSNSの運用診断など、Bot開発から導入・運用まで総合的に支援し、コミュニケーションの強化を実現します。 ■サービス概要 ・価格 都度お見積り ・サービス開始日 2016年8月30日(火) 今後もサービス開発を行うと共に、9月6日(火)にセミナーを行う予定です。 ※1 Facebook、2016年6月30日発表 続きを読む
宮城県の大型ショッピングモール「SEASON'S WALK FORTE」を運営する株式会社フォルテ・マネジメント(以下、フォルテ・マネジメント)は、日本最大級のネットキャッチャーサービスを運営する株式会社ネッチ(以下 ネッチ)と提携し、ネッチが開始した「ネットキャッチャーポータル」第3弾となる『ネットキャッチャー トレはん』のサービスを2016年8月30日(火)に開始します。 フォルテ・マネジメントは、2011年の東日本大震災以降、東北地方の地域経済の復興を推し進めるために、地域に根付いたショッピングセンターの立て直しを原点に活動してきました。この度、更なる雇用拡大を通じて地域に貢献するべく、震災以降クローズしていたショッピングセンターの空きスペースを活用し、本事業に着手しました。今後、地元の企業と協力関係を築き、地域ならではの景品等の導入を実施しながら、順次拡大していく予定です。 ■“ネットキャッチャー”とは インターネットを通じてクレーンゲームをプレイできるインターネット専用サービスです。バーチャルゲームではなく、実際のクレーンゲームを操作できるのが特徴で、獲得した景品は登録の住所へ全国無料配送されます。 「ネットキャッチャーポータル」とは、ネッチが集客した33万IDの内、希望するユーザーが、1アカウントで様々な運営事業者が提供するネットキャッチャーを簡単に楽しめる画期的なサービスです。これによりネッチのユーザーは希望すればネッチIDでそのまま『ネットキャッチャー トレはん』をプレイすることができます。 続きを読む
GMOインターネットグループでレジストリ事業を展開するGMOドメインレジストリ株式会社(以下、GMOドメインレジストリ)が、2016年7月1日~8月30日に実施した「.shop」の商標権者向け優先登録(サンライズ登録)において、申請件数が1,182件に達しました。これは、一般向けの新gTLD(*1)においてこれまで行われてきたサンライズ登録のうち、申請件数が最も多かった(注1)「.london」の799件を大幅に上回る、過去最高の記録となります。 注1:出典 IBM Monthly Invoice sep,2015  http://domainincite.com/19312-sunrise-accounts-for-under-1-of-new-gtld-regs 「.porn」、「.adult」は商標・ブランド防御の目的で取得されているため除外 【商標権者向け「.shop」申請結果について】 ファッションハイブランド、スポーツウェア・用品ブランド、インターネットサービス、家電製品メーカー等といった世界的に広く知られたコンシューマー向けのブランド名での申請が目立ちました。申請理由として、ブランド保護やインターネット上での直接販売(オンライン本店ショップ)での活用が挙げられます。   申請された文字列のカテゴリでは、衣類・アクセサリーが全体の2割強を占め、次いで小売業(Eコマース含む)、IT・テクノロジーとなりました。これらは特にインターネット上での製品・サービスの販売と親和性が高いことから、今後は「.shop」のドメイン名を使用したオンライン本店ショップや、各種インターネットサービスの販売サイトの展開が期待されます。 ▲申請文字列の上位10カテゴリを抜粋 (全体に占める割合) 【「.shop」登録スケジュール】 今後「.shop」のドメイン名登録は、以下のスケジュールで実施いたします。各登録期間中、国内のレジストラ事業者(ドメイン登録サービス提供事業者)を通じてお申し込みいただけますので、詳細は各レジストラへお問い合わせください。 1)優先登録期間:2016年9月2日~26日 / どなたでも 2)一般登録期間:2016年9月27日~  / どなたでも 1)優先登録期間 単語や短い文字列などの人気の高いドメインを、一般登録に先駆けてダッチオークション形式で優先的に登録できる期間です。ダッチオークションとは、従来のカウントアップしていくオークションではなく、各ドメイン名のオークション開始1日目が最も高額で、日を追うごとに価格が下がっていく方式です。 「.shop」のダッチオークションは、オンライン上で全世界同時に開催され、その日時で設定された金額に対して、最初に入札を行った者に登録権が与えられます。過去に一般的なカウントアップ式オークションを行った新gTLD事例を見ると、「Web.hosting」が7.5万ドル(768万円)、「wine.club」が14万ドル(1,433万円)などと高値で取引されており(注2)、事前調査で世界No.1の「.shop」の優先登録が開始されると、人気の高いドメイン名には高い価値がつくと予測されています。 注2:1米ドル=102.41円換算 2016年8月30日レート 2)一般登録期間 登録したい文字列のドメイン名を、先願制(早い者勝ち)で登録できる期間です。現在、一部のレジストラでは事前予約受付中です。詳細は各レジストラのホームページをご確認ください。 【「.shop」運営開始の背景】 これまで、「.com」や「.net」をはじめとする一般的なドメイン(gTLD(*2))は22種類に限定されていましたが、2012年にインターネット資源を全世界的に調整・管理する非営利団体のICANN(*3)が、TLD導入のルールを大幅に自由化したことで、「.tokyo」や「.xyz」などの様々な文字列の新gTLDが申請され、続々と誕生しています。 GMOドメインレジストリにおいても、現在のEC市場拡大を予測し、EC向けのドメインとして「.shop」を申請しており、2016年1月28日に実施されたICANN主催のオークションにおいて、当時の世界最高額(注3)4,150.1万USドル(約49.2億円(注4))で運営権利を獲得いたしました。 注3:現在の世界最高額は「.web」。1億3,500万USドル(約142.3億円)で落札されました。1USドルあたり105. 41円(7/27終値、.web落札日)で換算。 注4:1USドルあたり118.66円(1/27終値、.shop落札日)で換算。 ■「.shop」の価値評価 「.shop」はその文字列の意味、覚えやすさ、用途の明確さから、2,000件ほど申請された新gTLDの中で、最も高い評価を受けているTLDの1つです。また、北米・欧州を中心としたドメイン名のアフターマーケット(ドメイン売買)業界の大手企業であるSedo GmbH社が、全ての新gTLDを対象に下記の5つの観点で潜在価値の評価を行ったところ、「.shop」が最も潜在価値の高いドメインという結果が出ています(注5)。 【新gTLD潜在価値評価結果TOP10】 順位) TLD名  1) .shop  2) .web  3) .site  4) .music  5) .hotel  6) .one  7) .blog  8) .eco  9) .sport 10) .love <5つの評価基準> 1.申請競合数(「.shop」は当社を含む8社が申請) 2.「.com」との後方一致文字列のドメイン登録数(例:xxx-shop.com等) 3. Googleのグローバル検索数 4. 検索連動型広告購入時のクリック単価 5. United domain(大手ドメイン販売事業者)の事前購入数 このように、国内のみならず、国外においても高く評価を受けている「.shop」は、今後のEC市場拡大の一助として、最も貢献できるTLDと考えています。 注5:Sedo GmbH社「Top Ten New gTLDs:Value Analysis Sedo analyzes the potential value of the new gTLDs」より 続きを読む
株式会社システムインテグレータ(以下「システムインテグレータ」)は、ECサイト構築ソフト「SI Web Shopping」と、株式会社フィードフォース(以下「フィードフォース」)が提供する、企業が保有する自社の商材データを多様な配信先に最適な形で変換・配信を行うサービス「DF PLUS」との商品データ連携機能を本日追加しました。この機能により、「SI Web Shopping」利用企業は、「SI Web Shopping」上に登録している商品データを「DF PLUS」によるデータフィード配信に利用することが可能になり、ダイナミック広告出稿・効果改善を効果的に行うことが出来ます。 ■「SI Web Shopping」との商品データ連携機能について 「SI Web Shopping」との商品データ連携機能とは、「SI Web Shopping」を利用して運営しているECサイトにおいて、登録している商品データを「DF PLUS」に適した形式で抽出し、データフィードマネジメントサービス「DF PLUS」に連携できる機能です。「SI Web Shopping」利用企業は「DF PLUS」を合わせて利用することで、自社の商品データをスムーズにダイナミック広告出稿に活用することが可能になります。 ■今後の展望について EC 市場が急成長を続け競争が激化する中、情報技術の進化のスピードも加速化しており、日々新しい Web サービスが世の中に提供されています。日々変化する市場トレンドに素早く適応することが ECサイト間の競争を勝ち抜く必須条件となっています。システムインテグレータでは今後も、EC事業者の売上向上に貢献すべく、様々なサービスとの連携を実現していきます。 ■ECサイト構築パッケージ「SI Web Shopping」とは 「SI Web Shopping」は1996年に日本で初めて販売されたECサイト構築パッケージです。累計1100本の実績を持ち、さまざまな有名ECサイトに使われています。発売以来20年もの間、時代ニーズに合わせて機能改良(バージョンアップ)を続けており、2016年6月に最新版「SI Web Shopping Ver12.1」をリリースしております。 ■データフィード最適化サービス「DF PLUS」とは 「DF PLUS」は、フィードフォースが提供する、企業が保有する商品データを動的リターゲティング広告や商品リスト広告、DMPなど多様な配信先に最適化する、導入実績No.1データフィード最適化サービスです。EC・人材・不動産・旅行業界等の「更新頻度が高く、多くの商材を保有する企業」に対し、柔軟に運用可能かつ効果的なデータフィードを提供します。 続きを読む

2016年08月30日(火) (株式会社ネットプロテクションズ)

NP後払い、 通販総合管理システム「特攻店長」と無償自動連携を開始

日本初の未回収リスク保証型の後払い決済サービス「NP後払い」を提供する株式会社ネットプロテクションズ(以下 ネットプロテクションズ)は、2016年8月30日(火)に、株式会社特攻店長が提供する通販総合支援ソフト「特攻店長」との、無償自動連携を開始しました。 今般の無償自動連携は、「特攻店長」を利用する通販事業者から、運用を効率化したいという声を受け、決定したもので、「特攻店長」を利用する約300社すべての企業が無償で「NP後払い」の自動連携機能を利用することができるようになりました。株式会社特攻店長では、「NP後払い」の自動連携機能を実装することで、購入者からの注文にも迅速に対応することが可能となり受注件数が多い事業者様に対して大幅な作業負荷の軽減を実現できると期待しています。 「特攻店長」を利用する通販事業者が「NP後払い」を利用する場合、「NP後払い」の利用に必要なデータ(取引情報、与信結果、配送伝票番号など)の送受信を自動化する有料オプションサービス「NPコネクトプロ」の利用が無料(※)になります。また、今後は「特攻店長」と「NP後払い」が標準連携となるため、新規で「特攻店長」を利用する通販事業者は、追加のシステム開発費が不要となり、無償で「NP後払い」の利用における業務を、大幅に効率化させることが可能となります。 (※)通常「NPコネクトプロ」の利用には、初期導入費20万円(税抜)及び月額運用費2万円(税抜)が必要 ■「NP後払い」とは 「NP後払い」は当社が提供する後払い決済サービスです。購入者はネットで買い物をし、商品の受取り後に中身を確認した上で、別送で届く払込票を利用して最寄りのコンビニ・銀行・郵便局でお支払いすることができます。オプションとして請求書を自社で発行し商品に同梱できる「NP後払いwiz」、システム連携により運用負荷をなくす自動化サービスの「NPコネクトプロ」があります。   「NP後払い」はクレジットカード情報の登録が不要で、商品受取り後の支払いが可能な決済のため、ネットショッピング利用者は安心して買い物を楽しむことができます。導入することにより、来訪者の購入率(コンバージョン率)が向上し、売上向上効果を見込むことができます。導入企業数は23,000社、累計ユーザー数は7,000万人を超えています。 ■「特攻店長」とは 特攻店長は楽天市場、Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、Amazon、DeNAショッピング、ポンパレモールなどの国内大手モールから、自社ECサイトの通販多店舗展開に特化した一元管理システムです。受注管理、商品ページ管理、在庫の自動配分、集計・レポート機能をはじめ、通販の日常業務に即したソリューションを提供しております。また、既存のシステムや基幹システムとの連携についても、別途カスタマイズを行うことにより柔軟に対応いたします。 続きを読む
GMOインターネットグループのGMOメディア株式会社(代表取締役社長:森 輝幸 以下、GMOメディア)が運営するポイントサイト「ポイントタウン byGMO(以下、ポイントタウン)」は、スマートフォンアプリ(iOS/Android(TM))のダウンロード数が2016年8月16日に100万件を突破しました。  また、「ポイントタウン」経由の提携ショッピングサイトの利用状況をPC・スマートフォン(ブラウザ/アプリ)別に分析したところ、引き続きPCからの取引が大きいものの、スマートフォンからの取引も大きく伸びていることがわかりました。また、PC・スマートフォンの双方で、20代・30代の「ポイントタウン」利用が活性化していることがわかりました。 【「ポイントタウン」スマートフォンアプリ100万ダウンロード突破について】 「ポイントタウン」では、2013年8月からAndroid版、2014年3月からiOS版のアプリをそれぞれ提供しています。近年のスマートフォンの普及に伴って、アプリのダウンロード数も順調に増加し、この度Android版、iOS版を合わせたダウンロード数が100万件を突破いたしました。また、「ポイントタウン」会員登録時の利用端末の比率は、2016年7月時点でスマートフォンが35%に達し、前年同月比で6ポイント増加しています。 【「ポイントタウン」の利用状況から見る、モバイルECの成長】 ■提携ショッピングサイトの流通額拡大を牽引するスマートフォン経由の取引 スマートフォンユーザーの伸長に伴い、スマートフォン端末での「ポイントタウン」の利用が活発になっています。特に、近年のEコマース市場の拡大に伴い、「ポイントタウン」経由で提携ショッピングサイトの商品を購入する流れが拡大しており、2016年4月~6月(第2四半期)の流通額は、前年同期比で73.7ポイント増となりました。また、「ポイントタウン」経由の流通額における、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末の占める割合は、2016年4月~6月は前年同期から12.4ポイント増えて27.7%となっています。 ~20代がPC/スマートフォン共に高い伸びを示す~ さらに、2016年4月~6月(第2四半期)と前年同期で年代別に流通額を比較すると、PC・スマートフォンの双方で購買力の高い20代・30代・40代が伸びを示していることがわかりました。特に20代の伸びは全体の中でも突出しています。 こうした流通額の著しい成長の背景には、Eコマースの市場が大きく拡大を見せていることにより、各ショッピングサイトがEコマースに力を入れていることや、「ポイントタウン」でもユーザーのニーズに合わせた施策を行ったことが挙げられます。また、インターネットでのショッピングに抵抗のない世代が、「ポイントタウン」を活用してお得に買い物をするようになってきている様子がうかがえます。 ■デバイス別に見る利用者の年代割合 2016年7月に「ポイントタウン」経由で提携ショッピングサイトを利用した方の年代をデバイス(PC/スマートフォン)別に見ると、ボリュームゾーンはPCが40代50代、スマートフォンが30代40代となっています。また、前年同月(2015年7月)と比べると、スマートフォンは、20代30代の割合が増加し、20代が19.2%(7.5ポイント増)、30代が40.2%(5.9ポイント増)となっています。一方、PCにおいてはボリュームゾーンから外れる20代30代の割合が伸びて、合計25.2%(7.5ポイント増)となっています。   このことから、「ポイントタウン」経由でのショッピングは、30代以下の若い世代はスマートフォン利用が多く、40代以上の世代はPC利用が牽引しつつも、30代以下の世代のPC利用も伸びていることがわかりました。 【「ポイントタウン」とは】 「ポイントタウン」とは、今年でサービス提供から17周年を迎え、現在約217万人(※1)の会員にご利用いただいているポイントサイトです。PCやスマートフォン、iOSおよびAndroidアプリ向けにサービスを展開しており、スマートフォンアプリのダウンロード数は100万を突破しています(※2)。   「ポイントタウン」のポイントは、ゲームやアンケートへの回答といった様々なアクションによって無料で貯めることができるほか、「ポイントタウン」を経由した提携サイトでのお買い物や、旅行やレンタカーの予約、飲み会で使うクーポン購入などを行うことで貯めることができます。「ポイントタウン」で貯めたポイントは、GMOインターネットグループの共通ポイント「GMOポイント」をはじめとする合計30種類以上のポイントサービスのほか、現金、電子マネー、ギフト券とも交換することができます。 (※1)2016年6月末時点 (※2)2016年8月末現在 続きを読む

2016年08月30日(火) (Thousand Japan株式会社)

世界中のファッション情報が届く、新ファッションメディア

2016年4月に設立されたスタートアップ企業,Thousand Japan株式会社は、ファッションに特化したキュレーションプラットフォーム「FUKROO(フクロー)」のios版アプリを2016年8月1日より公開しましたことをお知らせいたします。 ■FUKROO(フクロー)とは 「FUKROO」はファッション業界の最新の動向やブランド情報、コレクション,展示会などの最新の情報やレポート、業界関係者のインタビューなど、世界中のファッション情報から様々なファッションに特化した情報が集まるキュレーショプラットフォームです。 ■ FUKROOの特徴 FUKROOのユーザーは、ただ一方通行に情報を受け取るだけではなく、ソーシャル機能が充実している。友人や業界関係者をフォローし第三者の知識や意見を取り入れたり、「Hook(フック)」機能では、気になるニュースや記事をFUKROOにコメント付きで投稿し、フォロワーや友人へシェアしたり、マイページに記事を保存し後で読み返したりと、充実したソーシャル機能の搭載により既存のメディアにはない新しい体験をすることが可能になります。今後は世界のコレクション情報をファッションジャーナリストによる実況や速報、インタビューや対談などのオリジナルコンテンツの配信やブランドやメディアへのビジネスアカウントサービス、タイアップ企画などの様々なコンテンツの拡充も控えております。 ■FUKROOの生み出す価値 世界観やコンセプトを重視するアパレルブランドや企業にとって大枠のテーマで記事が乱立し一貫性が乏しいインターネットメディアでのプロモーションや広告戦略において、思うような費用対効果が得られないのは重大な課題の一つであるといえる。FUKROOはファッションに特化した一貫性、編集部による良質な記事の編成や、インタラクティブ性を取り入れたコンテンツの作成など、様々な強みを活かし、ブランドや企業の世界観やコンセプトを崩すことなくユーザーにダイレクトに発信する。FUKROOは"新しいファッションブランディングメディア"として、インターネットメディアにおいてのプロモーション、広告戦略における課題の解決へと取り組みます。 ThousandJapan株式会社は当サービスの「伝えたい、が集まり届く場所」というサービス理念 のもと、情報の源泉であるブランドや企業の思いや世界観がより多くの人に届くよう、業界への貢献はもちろん、世界のファッション市場において、もっとも影響力のあるメディアへと成長を目指します。 <アプリについて> ■アプリ名称 FUKROO ■配信開始日 8月1日 ■対応OS ios 8.0以上(iPhone のみ対応) ※今冬までにAndroid,ipad,ipodなど各端末に対応予定。 ■料金 無料 <最新情報の受け取りは公式LINEアカウントから> 追加することで最新情報やお知らせがどこよりも早く取得できます。 続きを読む
ライフカード株式会社は、株式会社エニグモと2016 年8 月29 日(月)より「BUYMA」に登録するパーソナルショッパー専用のゴールドカード「BUYMA Personal Shopper Card」の発行を開始いたします。 【BUYMA とは】 「BUYMA」は300 万人を超える会員(購入者)と7.6 万人のパーソナルショッパー(出品者)をつなぐ、独自のCtoC サービスを提供するソーシャルショッピングサイトです。パーソナルショッパーの居住国は125 カ国に上り、サイト内では世界中のファッションアイテムを提供しております。 【BUYMA Personal Shopper Card とは】 パーソナルショッパーは主に海外ブランドの商品の買付を行いますが、個人であるパーソナルショッパーが保有するクレジットカードの限度額では買付に制約がかかる場合も中には存在しております。今回、新たに発行開始する「BUYMA Personal Shopper Card」は、BUYMA からの招待形式で募集を行うパーソナルショッパー向け専用カードです。通常の審査に加え、BUYMA での過去の取引実績を加味し与信をするため、カードを発行時には原則100 万円の限度額(*)を設定いたします。これによりパーソナルショッパーの買付をサポートしてまいります。 また、国内空港のラウンジサービスや専用デスクなどの付帯サービスのほか、ブラックとゴールドを基調にしたカードフェイスとしたため、特徴のあるゴールドカードとなっております。ライフカードは今後におきましても、様々な決済サービスの提供を通じてCtoC を含むEC 市場の発展と利便性の向上に努めてまいります。 (*)1 回払い時のみ適用される限度額になりますが、場合によっては設定できないケースもございます。また分割払い等においては、ライフカードの所定の手続きにより限度額の設定を行います。 続きを読む
ハイシューカ!は、2013 年 11 月にリリース以降、非常に低い導入/運用コスト(\10,000/月)でクロネコヤマト・佐川急便とデータ連携し、22 時までに依頼していただければ最速で翌日午前中に集荷に行くよう自動で手配を行なうWebサービスとして、地方の個人店様から一部上場クラスの企業様まで幅広い規模や業種のお会社様にご利用していただいています。 その中で、自社の会員機能との連携や、同一画面中にクレジット決済機能を持たせるなど、従来のレンタルフォーム形式では対応しきれないご要望を多くいただくようになりました。 そのため、このたびレンタルフォーム版とは別に、API(外部システムからハイシューカ!の機能を呼び出せるようにするインターフェース)の提供を開始いたします。 【ハイシューカ!APIで何が出来るようになるか】 ・自社フォームや、アプリなどに組込んで運用できる。 ・同一画面上に集荷以外の機能も追加出来るようになる。 ・既存の会員情報等でお客様情報を取得済みの場合、その情報を活用し集荷依頼を行える。 ・お客様が依頼の度に個人情報を入力する手間をカットできる。 ハイシューカ!APIを利用することで、自社ホームページ(フォーム)やアプリ内で集荷依頼に関する全ての作業を完結出来るようになり、大手企業が数百万円のコストと労力を投じてシステム構築している自動集荷受付サービスを、圧倒的に低いコストと作業量で提供出来るようになります。 http://hi-shuka.com/News/newsDetail.php?32 ●「ハイシューカ!」URL:http://hi-shuka.com/ 続きを読む
株式会社tattva(以下tattva)は、2016年8月29日、中国でスマートフォン用アプリを展開する上海星痕信息科技有限公司と共同で、日本文化やライフスタイルを発信するスマートフォン用アプリ「撕羊」(スーヤン)をリリースしたことをお知らせします。 ■日本文化、ライフスタイルを中国向けに発信 「撕羊」は、拡大するインバウンドマーケットをターゲットに、日本文化やライフスタイルなどの情報を中国向けに発信するアプリです。掲載コンテンツは全て中国語で書かれており、tattva、Startrace両社の日本と中国人のスタッフが独自に取材・執筆して制作しています。このコンテンツは中国人が訪日時はもちろんのこと、訪日前や帰国後にも役立つような内容となっています。 ■越境ECもフォーカス 昨今、中国内においても、越境ECによる様々なジャンルの日本製品の購買が急拡大しています。「撕羊」では、中国でも人気のフィギュアをはじめとしたアニメグッズや玩具、日本のリアル店舗でしか購入できないような日本発の商品について、独自に取材・執筆し、中国語で発信することで、積極的に販売してまいります。 今後、「撕羊」は、動画やリアルタイムのストリーミング放送による情報発信も展開予定です。 ※記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。 続きを読む

2016年08月29日(月) (株式会社シンメトリック)

自社サイトの現状を一目で把握するサイト分析サービス『Anatomy』が新発売

分析の力を次のアクションにつなげる、株式会社シンメトリックでは、2016年8月29日(月)より Web改善に必要なデータを 1画面にまとめるサイト分析サービス『Anatomy(アナトミー)』を リリースいたします。 ■Web改善に必要なすべての情報を結びつけるPDCAサポートツール サイト分析サービス『Anatomy』は、GoogleAnalyticsと連携することで取得する膨大な量のアクセス解析情報、サイト自身が持つリンク構造、各ページデザインなどを1画面内で表し、ディレクターからデザイナーまで、サイトに関わるスタッフが一目で分かるデータを生成します。 全景ビュー:1つのタイルが1ページを表し、各ページのアクセス数とデザインを同時に確認できる 毎週10分程度の時間で、自社Webサイトの全体像、更新状況、特性を把握できるようになり、自動シミュレーション機能で改善が与える効果を事前に予測するなど、現状の認識から打破につながる施策を打ち出すことが可能です。 自動シミュレーション機能:流入数を入力すると想定PV数を自動的に算出する 具体的には、500~1000ページ程度の解析情報も1画面で確認できるユーザーインターフェイスを備え、ページ同士のリンク状況・遷移数を視覚的に表現。アクセスの解析情報とページデザインを同時にチェックできるため、社内の部門・役職といった垣根を越えて、共通した問題意識の共有を実現します。 Webサイトのプランニングと検証。より効果が期待される改善案を生み出すに至るまで、運営のPDCAを回すために必要なデータをシンプルにまとめるビジネスツールです。 ■経営者からセールス、デザイン担当まで、すべてを理解/共有できるデータを提供 運営しているサイトのアクセスの伸び悩み、ランディング後の想定外なポイントでの離脱など、Webサイト運営にはさまざまな課題と因子が複雑にからみ合っています。これらの改善には、GoogleAnalyticsなどのアクセス解析ツールを活用したデータ分析と、正確なデータに基づく資料制作が求められます。 しかし、日々更新されるデータに対処するのは一定のスキルと時間が必要です。多くの企業では Webに特化した専任アナリストを配置するのは難しく、担当者の努力に望みを託すか、外部サービスに依存せざるを得ません。 また、そうして作成されたレポートも、あくまでデータが主体であるため、複雑で量が多く、誰もが一目で理解できる内容にするのは簡単ではありません。 このような問題を解消すべく開発したのが、アナトミーです。ネットワークから生まれるログに新しい光を当てて、「ビジネスの次の一手」につながるレポートを提出します。 ■複雑化するデータを如何にして人に伝え、共有できるか? 弊社では、これまでにも PCサイトのデータを損なうことなく、スマートフォンに最適化させる「GeneCode」や、動的コンテンツを正確に保存する「SiteClone Archive」など、ビジネスと Webを直結させるソリューションを提供してまいりました。 このたびの新サービスでは、コンピューターが記録する生データを、スマートに加工して人の手に受け渡す、新しい手法を提案しています。 現在は、弊社が直接クライアント企業に販売する形式を取っていますが、サイト制作会社など Web関連企業が顧客に対して、今までと違った角度から付加価値を与えられるシステムでもあるため、販売経路の拡充を検討中。今年中を目処に代理店制度を整備していく予定です。 複雑化するデータを如何にして人に伝え、共有できるか? 今後とも弊社では、表層的なアクセス解析ではなく、施策につながる具体的なデータの提供でクライアント企業を支援してまいります。 続きを読む
株式会社enish(以下enish)は、ファッションレンタルサービス『EDIST. CLOSET(エディストクローゼット)』の秋冬モデルを公開いたしました。また秋冬モデル公開に併せて、前回大変ご好評をいただいた初月無料キャンペーンを2016年8月26日(金)から10月31日(月)まで期間限定で実施いたします。 『EDIST. CLOSET』は、届いた瞬間に活躍する旬のコーデセットを月額7,700円からお届けする、デイリークローズのファッションレンタルサービスです。コレクションはすべてプライベートブランドで展開。さらに、大人の女性から支持をうけるECサイト「STYLE DELI」とコラボをしたスペシャルな4セットもご用意しました。スタイリングは、人気女性誌で活躍中のスタイリストたちが担当。そして、コーデサポーターとよばれるユーザーが毎日リアルコーデをSNS・ブログで発信!仕事に育児にと忙しい女性たちを応援するファッションサービスとして、「最旬コーデ」だけではなく、「着回しセンス」をシェアする=トレンドクラウディングという新しい形で提供します。 <サービス概要> ・お届けする4着のコーデセットは、届いた瞬間にそのまま着ることのできる、シンプルで着やすさにこだわったオリジナルデザイン。シーズンにあわせて最旬アイテムをお届けいたします。 ・雑誌やアプリでユーザーのリアルな着回しを参考にできることで、スタイリングに迷うことなく、時短でおしゃれが楽しめます。 ・しっかり1ヶ月間フィッティングして返却すれば、新しいセットに変更可能。もちろん同じセットを継続利用もOK!毎月1回、“ワクワクするひと箱”をお届けします。 ・総額40,000円相当のコーデを1着分のプライスでお試しいただけます。さらにプレミアム会員は年2回、おすすめのコーデセットをプレゼント! ■2016年秋冬モデル詳細 ファッションのプロとユーザーのリアルな意見を反映し、大人の女性が本当に欲しいと思うアイテムを製作。トレンドカラーを取り入れて、オンもオフも使いやすく着まわし力の高いセット内容に。 [Aセット] シンプルを格上げするリュクスカラーセット ★STYLE DELIコラボ★今シーズンの主役であるブラウンをリュクスなエコスエードを使って、ワンピ感覚で着れるセットアップを完成させました。ONもOFFも活躍してくれるセットです。 1 【別注カラー】エコスエードワイドプルオーバー 2 【別注カラー】エコスエードフロントタックフレアスカート 3 8.5分丈スカーチョ風タックワイドパンツ 4 凹凸生地Vネックプルオーバー [Bセット]旬カラーでつくるアーバンカジュアルセット ★STYLE DELIコラボ★トレンドのテラコッタとスモーキーなライトブラウンのニットと、オフスタンドとワイドポケットがアクセントとなったひとひねりアイテムを加え、表情豊かなセットに。 1 ポケット付きテラコッタVネックニットワンピース 2 シンプルクルーネックニット 3 オフスタンド襟プルオーバー 4 エコスエードワイドポケットセミワイドパンツ [Cセット] 洗練リッチカジュアルセット ★STYLE DELIコラボ★インフルエンサーやスタイリストにも大人気のセットが熱烈ラブコールを受けて再登場!女性らしさもキープしたハンサムなムードへと導いてくれます。 1 プチスタンドタートルトップス 2【別注カラー】コンパクトゆるVネックトップス 3 グレンチェック柄 膝下丈フレアスカート 4 センターラインワイドパンツ [Dセット] スターアイテム揃いの大人シンプルセット ★STYLE DELIコラボ★STYLE DELIの伝説的人気アイテムのVネックワンピースをはじめ、「もう1度リリースを!」という皆さんの声に後押しされて、人気のアイテムだけを集めたリクエストセット。 1 カットオフデザインしっかり生地トップス 2 フロントインシルエットドルマンプルオーバー 3 【別注カラー】リラックスVネックワンピース 4 ベーシックマルチスカーチョ [Eセット] 洗練度アップへ導くアーバンリラックスセット 1つ1つのアイテムが主役となるべく、今年らしいシルエットやライン、存在感のあるアプローチとなるカラーやディテールを計算しました。1点投入するだけでもグンとスタイルの鮮度と洗練度がアップします。 1 ドルマンスリーブ美デコルテニット 2 デザインスリーブポンチコクーンワンピース 3 ダークチェリークロップドワイドパンツ 4ビッグシルエットスキッパーシャツ [Fセット] 華やかリッチを演出する大人可愛いセット 大人の可愛さを演出してくれるネックラインやデザインスリーブのトップス、そして、華やかなシーンでも活躍してくれるカラーと素材にこだわったスカートはスタッフにも大人気のアイテム。 1 2WAYボトルネックニット 2 リッチサテンタックスカート 3 リラックスポンチタックパンツ 4 パフスリーブトップス [Gセット] 360度差がつく全方位美シルエットセット どこからみても綺麗!は大人女子の目指すところ。美デコルテカッティングや、サイドラインにこだわりを詰め込んだアイテムたちをラインナップ。 1 ダークチェリーリバーシブルニット 2 ブラウジング立体プルオーバーブラウス 3 ネイビーマニッシュストライプパンツ 4 ウエストリボンベルトつきスキッパーワンピース ■先着500名様限定!初月無料キャンペーン実施中 本キャンペーンは、秋冬モデル公開を記念して、先着500名様限定で『EDIST. CLOSET』の月額料金を初月のみ無料でご案内いたします。初めてのファッションレンタルサービスで、商品の質が気になるなどのお声を頂戴したため、まずは『EDIST. CLOSET』を利用していただく機会として実施いたしました。実際に本サービスをお試しいただき、商品の手触り、サイズ感、着回し力をご体感ください。 キャンペーン期間:2016年8月26日(金)~10月31日(月) お申し込みURL:https://goo.gl/BkfnGx (※)初回登録者限定 (※)限定数に到達し次第終了とさせて頂きます。 (※)キャンペーンにご参加いただくには、本サービスへのお申込みが必要となります。 (※)2ヶ月目以降もサービスを継続いただいた場合、会員種別に基づき月額料金が発生いたします。 enishでは、Link with Funというスローガンのもと、「世界中にenishファンを作り出す」ことをミッションに、より多くのお客様に楽しんでいただけるよう魅力的なサービスの提供に取り組んでまいります。 続きを読む
海外からセレクトしたおしゃれな猫用品・かわいい猫雑貨の通販専門店、【猫と暮らしをデザインするオンラインブティック】NUKO NUKO を手掛けるアイボリーソウルは、サイトを全面リニューアルした。 ■NUKO NUKOについて 【猫と暮らしをデザインするオンラインブティック】NUKO NUKOは、2014年4月28日にオープンしたおしゃれな猫用品・かわいい猫雑貨の通販専門店!「猫」、「暮らし」、「デザイン」をキーワードに、[猫の暮らしをデザイン]する、[猫との暮らしをデザイン]する、海外のおしゃれな猫用品・かわいい猫雑貨を中心に、独自のセレクションで輸入販売しているセレクトオンラインショップです。他のお店ではなかなか見かけない「デザイン、素材、手作り」にこだわった珍しい商品がいっぱいにゃ!(=‘x‘=) ■NUKO NUKOリニューアルについて デザイン性の高い商品の魅力を引き出すホワイトを基調としたシンプルなサイト構成に全面リニューアル。 見やすさ、親しみやすさ、分かりやすさを重視。営業時間内/オンライン中ならいつでも、その場で気軽に店長に質問出来る「チャット接客機能」も刷新した他、「よくあるご質問(FAQ)」、「お客様の声(投稿/閲覧)」、「NUKO NUKOフォトギャラリー 」、「メディア掲載情報」といったコンテンツページも新たにご用意。お買い物をしなくても、何となく毎日眺めに来たくなる・・・そんなサイトになっている。 NUKO NUKOは、これからもお客様視点に立ったサイト作りと商品セレクションを心がけ、「お客様と猫との暮らしをデザイン」するきっかけ作りの場を提供して参ります。 ■【猫と暮らしをデザインするオンラインブティック】NUKO NUKO 主な取り扱い商品: おもちゃ、蝶ネクタイ、首輪、コサージュ、迷子札、ハンモック、フェルトベッド、毛布、フードボウル、フードマット、ポスター 続きを読む
現在転売サイトでのチケット高額取引が問題となっています。先日、一般社団法人日本音楽制作者連盟(以下、FMPJ)、一般社団法人日本音楽事業者協会(以下、JAME)、一般社団法人コンサートプロモーターズ協会(以下、ACPC)、コンピュータ・チケッティング協議会の4団体、116組の国内アーティストと24の国内音楽イベントが「チケット高額転売防止を求める共同声明」を発表しました。この声明に関して、tixeeboxは賛同するとともに、今後もさらなる不正転売完全防止に力を入れていくことを表明いたします。 なお、現在様々な電子チケット会社が不正転売対策に取り組んでいますが、転売機能を強化すればするほど、登録情報が多くなることでのユーザー利便性の悪さ、また、イベント当日のフローの複雑さも問題視されております。tixeeboxでは、従来の紙チケットと同様「もぎる」だけなので、ユーザー様にも主催者様にも負担をかけずに不正転売対策をすることが可能です。 ■tixeeboxアプリについて tixeeboxはスマートフォンでの電子チケットの発券に特化したアプリです。アプリに届いたチケットを「もぎる」だけで簡単に入着券管理が行えます。2015年10月に始まったサービスですが、初音ミク「マジカルミライ2015」、刀剣乱舞の舞台・ミュージカル、TOKYO GIRLS MUSIC FES2016等、音楽興行を中心に演劇・ファッションイベントに至るまで数多くの導入実績がございます。 ■tixeeboxの不正転売防止への取り組み tixeeboxでは、先日新たにリリースした「転売防止機能」と提携サービス「DMM Passストア」との組み合わせにより、常に正規チケットを定価で市場に提供する事ができ、包括的な不正転売防止が可能になります。 ・転売防止機能 イベントごとに下記「転売防止機能」のカスタマイズをすることが可能です。これにより、厳正な転売防止から、簡単な入場管理までを柔軟に対応することができます。 ① SMS認証:端末の電話番号とアカウントの電話番号の信憑性をチェック。 ② 受け取り制限:チケット購入時にプレイガイド 、またはファンクラブに登録した電話番号とtixeeboxの登録情報を確認し、一致した場合のみチケットの受け取りが可能。 ③ 分配制限:チケットの第三者への分配を制限。事前に登録した同行者のみへの分配、もしくは分配そのものを禁止にすることが可能。 ④ アプリアカウント不正引継ぎ制限:アカウントの引き継ぎを制限。引き継ぎ後に、電話番号認証の再実施やイベント当日に身分証明書の照会が必要。 ・チケットマッチングサービス:DMM Passストア チケットの不正転売防止を目的とした電子チケットの二次流通プラットフォームサービスになります。このサービスを利用することでやむを得ずイベントに参加できなくなった場合でも、「tixeebox」で発券された電子チケットであれば「DMM Passストア」に定価で出品することができるようになります。 続きを読む