プレスリリース
EC・通販業界のプレスリリースやニュースリリース情報をまとめ、幅広くご紹介しています
2016年10月18日(火) (株式会社WOW WORLD)
インターネットを活用したマーケティングソリューションを提案する株式会社エイジア(以下エイジア)は、株式会社ルミネ(以下 ルミネ)に提供した、LINE ビジネスコネクト対応パーソナライズメッセージ配信システム「WEBCAS taLk」の導入事例インタビューを本日公開いたしました。
●導入の背景
ルミネは2014年2月にLINE公式アカウントを開設し、現在約980万の友だちを獲得しています。従来のLINE公式アカウントでは、ルミネ全体のキャンペーン情報や、人気ショップやトレンドアイテムの情報などを配信していました。今後、ネット通販事業で保有する情報を活用し、LINEの友だち一人ひとりの好みに合ったOne to Oneのコミュニケーションが有効ではないかと考えたルミネでは、一斉配信に特化したLINE公式アカウントに加え、LINE ビジネスコネクトを活用したパーソナライズメッセージ配信を検討することになりました。
そこで同社は、LINE ビジネスコネクトと連携したパーソナライズ配信を実現する、エイジアの「WEBCAS taLk」の導入を決定。2016年5月よりユーザーの利用状況に応じたパーソナライズ配信を開始しました。
●ご活用内容と導入効果
現在ルミネは「WEBCAS taLk」を、主に“ネット通販「アイルミネ」会員の利用状況に応じたメッセージの自動通知”、具体的には、完売商品の再入荷を希望者に知らせる「再入荷通知」、お気に入りアイテムの「値下げ通知」、「在庫残り1点通知」の配信に活用しています。
上記の「再入荷通知」および「値下げ通知」は、従来よりルミネ自社システムからメールで送信していましたが、LINEアカウントとのID連携を行った会員にはメールでなくLINEでの通知に移行したところ、コンバージョン(購入)率はいずれもメール通知より約2倍高いという結果が出ています。
WEBCAS taLkは、LINE ビジネスコネクトと連携してOne to OneでLINEのメッセージ配信を実現できるシステムです。既存データベースの顧客IDとLINEのアカウントを、ユーザの認証を受けて連携し、データベースに基づいたメッセージ配信を実現します。行動データや在庫情報などを元に、個別最適化した画像入りメッセージを自動配信する「トリガー型オートメーション配信」機能(ECサイトでのお気に入り商品値下げ通知など)や、ターゲットを柔軟に絞って配信できる「セグメント一斉配信」の機能があります。クリック率やコンバージョン率などの分析も可能です。
・マーケティングコミュニケーションシステム「WEBCAS」シリーズ
エイジア自社開発製品である「WEBCAS」シリーズは、企業がインターネットやメールを介して顧客と有効な関係を築き、効率的・効果的なマーケティング活動を行うためのCRMソフトウェアシリーズです。ラインナップにはメール配信システム、アンケートシステム、メール共有管理システム、LINEでのパーソナライズメッセージ配信機能、SMS配信システム、DM印刷・郵送システム、通知メール販促システムなどがあります。複数のデータベース等との連携やカスタマイズなど、柔軟な対応を実現するクラウド版サービスをはじめ、パッケージ導入版など、さまざまな提供形式をご用意しています。EC運営企業、メーカー、生命保険、金融機関、官公庁など、大手企業を中心に3,000社以上の採用実績があります。
続きを読む
2016年10月18日(火)
全国にドラッグストア・調剤薬局を展開する株式会社ココカラファイン(以下 ココカラファイン)は、よりお客様の利便性を向上するため、10月18日(火)にWEBサイトをリニューアルいたしました。
<より便利にご利用いただくための新機能>
(1) 店頭在庫、価格の確認が可能
欲しい商品の店頭在庫や価格を店に行かずにご確認いただけます。
(2) 1つのIDでWEBサイトとアプリの利用が可能
「ココカラ公式アプリ」とIDを統一。すべての機能が1つのIDで利用できるようになりました。
なお、ホームページのリニューアルに伴い、企業・IR情報、採用情報のURLを変更いたしました。
■会社概要
株式会社ココカラファイン
約1,300店舗のドラッグストア・調剤薬局を中核事業として、全国で展開している東証一部上場企業。店舗数・調剤事業規模は業界トップクラスで、カウンセリング販売による高付加価値商品の販売など、「おもてなし」を通じてお客様に価値を提供することに注力している企業です。また、介護事業や訪問看護、インターネット通販事業などヘルスケア関連事業を幅広く展開しています。
続きを読む
2016年10月18日(火)
Webシステム、Webサイトの受託制作、自社製品の販売をおこなう株式会社8bitは、Webサーバに設置するだけで、プライベートなオンラインストレージを作ることができるファイラーツール「keybox(キーボックス)」を発売いたします。
keyboxは、BCP(事業継続計画)対策などを踏まえて、企業のファイル資産をより安全に管理するためのオンラインストレージを、自社のWebサーバで運用することが出来るWebツールです。すでに企業サイトなどの運用でWebサーバをお持ちであれば、空き領域をそのままオンラインストレージとして活用することも可能となります。
【ファイル資産の管理で、こんなお悩みを抱えている方に】
・クラウドサービスで機密文書を管理するのは、情報漏洩などのリスクもあり少し不安。
・社内のハードディスクで管理しているけれど、ハードの故障によるデータ破損が不安。
・震災などの災害時に、社内のファイル資産を安全に確保したい。
・社内ファイルを出向先など出先のスタッフとも共有したい。
【クラウドサービスとの違いと機能の特徴】
■非公開URLで運用ができる
関係者しか知り得ない独自の非公開URLで、より機密性の高いストレージを運用することができます。
■サーバを自由に選んでランニングコストを削減
運用状況に応じて、Webサーバのスペックを自由に選択して運用することができます。
keybox自体のコストは初期費用だけですので、ランニングコストを抑えた運用を行うことが可能です。
■フォルダへのアクセス制限を設定
部署などのグループ毎にアクセスできるフォルダへの読み書きを制限することができます。
■タグ付けでファイルを簡単検索
ファイルごとにタグ付けをすることができ、ファイルの整理や検索をスムーズに行うことができます。
■大容量のファイルを取引先に送信可能
外部共有ストレージ機能により、メールでは添付できないような大容量のファイルを社外の取引先と共有することができます。(外部ストレージについては設定でON/OFFの切り替えができます。)
【販売価格】
2016年11月30日まで新製品発売記念キャンペーン価格でご提供いたします。
通常価格:49,800円(税別) ⇒ 記念価格:29,800円(税別)
※2016年11月30日 19:00までにお申込みいただいたお客様に限ります。
※設定代行などの有料オプションもあります。
※自社システムとして企業ロゴへの差し替えなどカスタマイズについてはお問い合わせください。
【販売代理店募集中】
keyboxはカスタマイズしてWebシステムやWebサイトに取り込むことが出来ます。Web制作やWebシステムの商材としてkeyboxを販売してくださる代理店を募集しております。詳しくは株式会社8bitオフィシャルサイトのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
【株式会社8bitについて】
Webサイト、Webシステムの受託制作を軸に、グループウェアやバグ管理ツールなどのBtoBツール、飲み会マッチングサービスなどの自社サービスの企画・運用を手掛けています。
続きを読む
2016年10月18日(火)
有限会社オフィスグレインは、運営する記念品の専門ECサイト「記念品工房アトリエ・グレイン」が15周年を迎えたことをお知らせします。また、さらなるお客様のご要望やニーズに対応するため、Yahoo!ショッピングサイトの近日中オープンを予定しております。
記念品工房アトリエ・グレインは、クリスタル盾・クリスタル時計・クリスタルトロフィー・ペーパーウエイト・お位牌などにサンドブラストまたはレーザー彫刻加工を施す、記念品の専門ECサイトです。非常に多くのお客様にリピート購入をいただいており、これまで、法人様の総務・人事、営業部署、社長秘書室など約3,000件のお客様に対応し、たくさんの“ありがとう”をいただきました。今後は、海外展開なども視野にいれております。
<アトリエ・グレインが選ばれる7つの理由>
1、原稿作成から彫刻まで一括作業
2、納期厳守
3、デザイン作成の融通性
4、クリスタルへのこだわり
5、豊富な実績と技術力
6、選べる彫刻方法
7、おひとつから大口まで幅広く対応
【代表取締役 中村 功 プロフィール】
2001年に地域密着型のパソコン教室として有限会社オフィスグレインを創業。
当時すでにパソコンは一家に一台の時代で、パソコンを如何に日常生活で活かすかを教えておりました。
パソコン教室の延長線上でガラスエッチングの授業を行ったところ、外部から名入れの仕事が舞い込み、さらには企業から社内表彰に使うトロフィーや盾の制作依頼が増えたことから、2007年に本格的にホームページを立ち上げ本事業を開始いたしました。
今では3,000社を抱えるクリスタルトロフィーの専門店へと成長しました。今後も、15年のキャリアで培った技術による原稿から納品までの一貫作業で業界最安値、短納期を追求していきます。
続きを読む
2016年10月18日(火) (株式会社ジャパンコンテンツトレーディング)
株式会社ジャパンコンテンツトレーディングのグループ企業であるインドネシアの女性美容向けキュレーションサイト“beautynesia”が株式会社アイスタイル(以下アイスタイル)および株式会社共同通信デジタル(以下共同通信デジタル)と資本・業務提携を行いました。
beautynesiaは昨年6月にオープンしてから既に月間900万PV以上まで急成長しているインドネシア国内最大級のオンライン女性メディアです。インドネシアの経済成長に伴い購買意欲が高まっている20代のインドネシア女性の中間層をターゲットにしており、全てインドネシア語で書かれています。現地の有名ブロガーや美容ドクター、メイクアップアーティストなど100名以上がメイクアップTIPSやビューティーアイテムレビュー、ファッション、匂いや体型の悩みの解決方法など既に合計5,000以上の記事をPCおよびスマートフォン、アプリで配信しております。
アイスタイルは、日本最大のコスメ・美容の総合サイト@cosmeを運営し、クチコミ、ランキング、メイク動画などの多種多様な美容コンテンツ、およびノウハウを有しております。今回の資本・業務提携では、その中から、動画コンテンツをローカライズして展開することで、インドネシア国内におけるbeautynesiaの圧倒的なコンテンツの優位性を確立いたします。またこれにより日本の美容ブランドおよび製品、日本人ブロガーやYOUTUBERなどの知名度がインドネシアの国内で上がり、日本のアウトバウンドにも貢献が期待できます。
共同通信デジタルは、一般社団法人共同通信社の子会社として、ニュースサイト、サイネージ、各種コンテンツ提供等、デジタル分野へのニュース配信やシステム構築を行っています。また、ニュースを配信するだけではなく、新たなメディアの創出や、コンテンツとITを活用した新たなサービスを、国内外に向けて提供しています。共同通信デジタルは、既にインドネシアに子会社を設立し、現地メディアとのネットワークを構築していますが、今回の資本・業務提携により、インドネシア国内におけるbeautynesiaのブランドの確立、認知度アップに貢献いたします。また共同通信デジタルを通して、インドネシアにおける日本企業のプロモーションをサポートすることも可能となります。
■日本初、インドネシアの専門家との連携パッケージ
日本企業向けに、現地のメイクアップアーティストやブロガー、ファッションスタイリストなどのbeautynesiaと提携する専門家が商品やサービスを紹介する記事を作成する広告プランを発売いたします。
これまで日本企業が新製品をインドネシア市場に投入しても、知名度もブランド力もない「外国の商品」と認識されるため、プロモーションをしてもインドネシア人女性には受け入れられにくい状況にありました。
現地で信用のあるドクターなどの専門家がその商品を紹介することにより、ユーザーに安心感を与え、プロモーションを行った商品・サービスの認知を高めるとともに、ブランドイメージを向上させ、実際の購買などの行動につなげることが期待されます。尚、このようなインドネシア現地の専門家と連携したメディアサービスは日本初となります。
〈“beautynesia”の擁する専門家のご紹介〉
■Dr.Kurniawan
国内外で実績を積んだ美容クリニックのドクター、皮膚科とアンチエイジング医学の専門家の視点からお勧めのスキンケア商品などを紹介します。
■Lizzie Parra
Youtubeや美容ブログで人気のメイクアップアーティスト、化粧品のプロデュースも行っており、コスメ情報を中心に紹介します。
■M.ABDI PUTRA RASTACH
テレビ番組のスタイリングを中心に活躍するファッションスタイリスト、最新のお勧めアイテムなどを紹介します。
■株式会社ジャパンコンテンツトレーディングについて
日本企業のインドネシアへのコンテンツ輸出、会社設立、販売、プロモーションの支援などを行う投資および進出支援企業です。オイシックス株式会社(東証:3182)の創業メンバーで副社長をしていた吉田卓司が2007年に創業しました。これまでスクエアエニックスホールディングス様(東証:9684)や 株式会社アイレップ様など大手企業とのインドネシアでの合弁事業を行い、2013年には歴史上ASEAN初となる大相撲ジャカルタ巡業など多くのインドネシアでのプロジェクトを手掛けております。
続きを読む
2016年10月18日(火) (Ve Japan株式会社)
VePanelは、サイト利用者が離脱する際にパネルがスライド表示されて、継続滞在とコンバージョンを促進するサービス。パネル内にはサイト利用者の行動・傾向に合わせて関連性が高い商品情報や訴求メッセージ、商品検索など複数の機能が組み合わせて表示される。
今回追加されたソーシャルシェアリングは、サイト利用者が興味・関心を示した商品情報をFacebook、Twitter、LINEなどのソーシャルネットワークに共有・拡散させる機能を備えており、同サービスを利用するサイト運営者は拡散された情報により新規顧客の集客・獲得機会が拡張されるようになる。
また、今回の機能強化では、利用者の離脱行動を察知してより素早いメッセージ表示を行う「Exit Intent(エグジット・インテント)」機能やサイト内に表示されている情報を動的にパネル内に反映させて、表示メッセージをパーソナライズさせる「Dynamic Content On Panel(ダイナミックコンテンツ)」機能が併せて追加されている。
対応ソーシャルネットワークサービス一覧
(一覧に掲載するサービス名・製品名・会社名は各社の商標または登録商標です。)
Ameba Blog、Ameba Now、Baidu、BBM、Douban、Draugiem、Facebook、Google +、Kaixin001、Kakao Talk、Kik、Line、LinkedIn、Mixi、Odnoklassniki、Pengyou、Pinterest、QQ、QZone、Reddit、Renren、Sina Weibo、Taringa、Tencent、Tumblr、Twitter、VKontakte、WeChat、WhatsApp
VePlatformについて
VePlatformは同社が発行・管理するJavaScriptタグをサイトに設置することによって、ダイアログ表示やリマーケティングメール送信、関連商品情報の表示など各種マーケティング機能を利用できるようになる同社のソリューションプラットフォーム。成果報酬のサービスとして提供されており、各機能の追加や変更に追加料金は発生しない。
VePanelについて
VePanelはVePlatformのプラットフォーム内で提供されるサービスのひとつ。同プラットフォーム内で提供されていた機能をひとつに統合した世界初のサービスとして、国内では2016年6月から提供されており100サイト近くに導入されている。
続きを読む
2016年10月18日(火) (株式会社イー・エージェンシー)
“おもてなしを科学する”株式会社イー・エージェンシー(以下イー・エージェンシー)は、A/Bテスト・パーソナライゼーションツールであるGoogle オプティマイズの活用を支援する「Google オプティマイズ サービスDESK」サービスの申込み事前受付を2016年10月17日から開始いたしました。
【Google オプティマイズとは】
Google オプティマイズは、有償版として提供が予定されているGoogle オプティマイズ 360の無償版で、A/Bテストやパーソナライゼーションができる製品です。
【背景と目的】
イー・エージェンシーは、国内有数のGoogle アナリティクス 360リセラーであると同時に、Google オプティマイズ 360の国内リセラー資格をいち早く取得しております。また、これまでにもA/Bテスト導入支援・コンサルティングを手がけ、数多くの実績を有します。
Google オプティマイズ ツールの登場にあわせ、企業におけるA/Bテストならびにパーソナライゼーションの活動を支援する「Google オプティマイズ サービスDESK」の提供を開始する運びとなりました。本サービスを通じて、A/Bテストやパーソナライゼーション手法の企業内活用を促進してまいる所存です。
【Google オプティマイズ サービスDESKの特徴】
イー・エージェンシーが提供する「Google オプティマイズ サービスDESK」のサービスでは、企業様のGoogle オプティマイズ活用にあたり、ツール操作のサポート、A/Bテストの実装代行、社内教育トレーニング、エンタープライズ企業様向けの専任サポートの4つのサービスを組み合わせながらそれぞれご利用いただくことができます。
同サービスのサービスラインナップは以下のとおりです。
Google オプティマイズ サービスDESK
1)ツール・サポートDESK
2)A/Bテスト実装代行+サポートDESK
3)インハウストレーニングDESK
4)専任DESK
本サービスの発表にともない、サービス申込みの事前受付を開始しております。
また、本サービスとあわせて、Googleアナリティクスの活用とサポートサービス「GoogleアナリティクスサービスDESK」もご併用いただくことが出来ます。詳しくはお問い合わせください。
【今後の展望】
Google オプティマイズの登場により、今後より多くの企業様においてA/Bテストへ取り組む機会が増えると予想されます。当社では、東京、京都、福岡に支社を保有しており、関東圏だけではなく、関西、九州地区エリア含め、日本全国の企業様を対象に2017年度中にまずは50社のサポートを目指してまいります。
【A/Bテスト とは】
A/Bテスト とは、ウェブサイトやスマホサイト、スマホアプリにおいて、複数の画面パターンをランダムに表示し、申込みや購入といったアクションが最大化するパターンを導くオンライン上の実験です。
【パーソナライゼーション とは】
パーソナライゼーション とは、ウェブサイトやスマホサイトへ訪問したユーザーの属性を捉え、各属性ごとに表示コントロールする情報の切り替えです。
続きを読む
2016年10月18日(火) (Digital-Free株式会社)
Magento(※)を用いたECサイト構築事業を行なっているDigital-Free株式会社は、2016年10月15日(土)に、ショッピングモールサイトやマーケットプレイスサイトを構築するMagento用エクステンション(※)、「ショッピングモール型EC/マーケットプレイスECサイト構築 Magento基本エクステンション 」の日本語版ユーザーガイドを公開しました。
これまでは英語版のユーザーガイドのみの提供となっておりましたが、日本語版のユーザーガイドを用意することで日本語版のユーザーガイドの用意を進め、公開するに至りました。
※Magento - 米Magento Commerce社が提供する世界シェアトップのECサイト構築用ソフトウェア。世界で30万サイト以上の採用実績を誇る。
※エクステンション - 主体になるソフトウェアにインストールすることで機能を拡張するソフトウェア。プラグイン、アドオンと呼ばれることもあります。
【提供会社概要】
商号:Digital-Free株式会社
本社:〒470-0134 愛知県日進市香久山5-201-1
代表取締役:柴田 裕之
TEL:052-880-0011
FAX:052-710-0860
事業内容:Magentoを用いたECサイトやショッピングモールサイト/マーケットプレイスサイトの構築、Magento用エクステンションの販売
続きを読む
2016年10月18日(火) (Filmuy (記事用に登録))
Filmuy(フィルムィー)は、HTMLなどサイト制作の知識は不要で、メールアドレスだけで無料で動画販売サイトが開設できます。 動画の販売方法として月額見放題、個別販売に加えダウンロード販売ができる機能を追加しました。
Filmuy(フィルムィー)では現在、Eラーニング・スポーツイベントのドキュメンタリー・ライブ映像など様々な動画が販売されています。 かねてから販売ユーザーよりダウンロード販売の要望が多く寄せられてきました。
動画素材の販売や、従来はDVDで販売されていた映像の動画販売など様々な用途にご活用いただけます。
[動画ダウンロード販売機能の概要]
・動画の価格は、100円~100,000円の間で自由に設定することができます。
・購入者は、購入後30日間ダウンロードをすることができます。
・また、購入者はその間サイト上でもストリーミング視聴をすることが可能です。
今後も動画制作や販売について、ユーザーをサポートする機能を充実させていく 予定です。
[Filmuyとは]
Filmuyは、無料でカンタンに動画販売サイトがつくれるインターネットサービスです。
ブログを開設するような手軽さでオリジナルの動画販売ショップがつくれ、動画価格の設定も自由。 問題集の解説、プログラミング講座、ライブ映像等、さまざまな動画がFilmuyを利用して販売されています。
続きを読む
2016年10月18日(火) (アマゾンジャパン合同会社)
「Amazon Fashion Week TOKYO」が本日10月17日(月)より渋谷ヒカリエと表参道で開催されます。アマゾン ジャパン合同会社(以下Amazon、社長:ジャスパー・チャン、本社:東京都目黒区)は、デザイナー支援の取り組みの一環として、「Amazon Fashion 01」プログラムを実施します。
Amazon Fashion は今後もお客様を最も大切に考え、幅広い品揃え、迅速な配送と簡単な返品サービスを提供していきます
「Amazon Fashion Week TOKYO」が本日10月17日(月)より渋谷ヒカリエと表参道で開催されます。アマゾン ジャパン合同会社(以下Amazon、社長:ジャスパー・チャン、本社:東京都目黒区)は、デザイナー支援の取り組みの一環として、「Amazon Fashion 01」プログラムを実施します。「Amazon Fashion 01」プログラムの「0」と「1」は、全てのデザイナーが「何もない状態からデザインを具現化する」創造の第一歩を意味しています。Amazonは本プログラムを通じて、新進デザイナーの支援や彼らの実績を讃える機会の創出等、様々な取り組みを展開していきます。
「Amazon Fashion 01」プログラムの第一弾は、世界で活躍する日本人デザイナー、YUIMA NAKAZATO氏への協賛です。今年パリで発表した彼のコレクション[UNKNOWN]を、日本の皆さまにご覧頂くためのインスタレーションを開催いたします。この展示は10月22日(土)に表参道ヒルズにて一般公開されます。詳細につきましてはサイトをご覧下さい。
Amazon Fashionバイスプレジデントのジェームズ・ピータースは、「Amazonは日本のデザイナーへの貢献の第一歩となる『Amazon Fashion 01』プログラムを発表できることを大変嬉しく思います。私たちが今回デザイナーの中里氏を選んだ理由は二つあります。一つは中里氏がパリでのクチュールコレクション発表という、ファッションデザイナーとして大変重要な一歩を踏み出された点です。もう一つは、YUIMA NAKAZATOとAmazonのテクノロジーとの関わり方についてです。中里氏は最新のテクノロジーとクラフトマンシップの融合により素晴らしい作品を発表されています。一方でAmazonも、テクノロジーを使った有益な顧客体験を通じ、お客様にご満足を頂けるように努力をし続けております。」と述べています。
YUIMA NAKAZATOの中里唯馬氏は「YUIMA NAKAZATOがパリで発表したクチュールコレクションは、これまでにたくさんのメディアで取り上げて頂きました。しかし、特殊な輝きを放つ素材を使用した複雑な造形は、写真では表現しきれない部分も多く存在します。今回Amazon Fashion様のサポートにより、どなた様にも直接ご覧頂けることをとても嬉しく思っています。」と述べています。
YUIMA NAKAZATOはクチュールコレクション [UNKNOWN]を披露するインスタレーションを開催し、日本の皆さまに実際にコレクションをご覧頂ける機会を初めて設けることとなりました。10月22日(土)、「Amazon Fashion Week TOKYO」をより身近に感じて頂くために、YUIMA NAKAZATOのインスタレーションを一般公開します。今回の展示は、クチュールコレクションをお楽しみ頂くとともに、中里氏のインスピレーションの源となったアイスランドの情景も併せてご覧頂ける構成となっています。また、今回のコレクションでは、3Dプリンター、ホログラムフィルムなどの最新テクノロジーと、漆や江戸切子などの伝統工芸をはじめとしたクラフトマンシップを融合した構成となっており、間近にディティールをご覧頂けるようになっております。
公開イベント概要: YUIMA NAKAZATO [UNKNOWN]
表参道ヒルズ B3F Space O
2016年10月22日(土) 11:00 – 18:00
入場: 無料
ユイマナカザト(YUIMA NAKAZATO)について
YUIMA NAKAZATOは彫刻家の父と宝石デザイナーの母の間に生まれ、幼少からモダンアートや様々な表現方法や芸術に囲まれて育つ。ベルギーのアントウェルペン王立芸術学院のファッション学科に入学するまでは独学で衣服を作成。同学院最年少の日本人卒業生となり、卒業コレクションはアンドゥムルメステールによるイノベーションアワードを含む複数の賞をヨーロッパで受賞し、2016年にはパリ・クチュール組合La Chambre Syndicale de la Couture Parisienneによって選定されたオフィシャルゲストデザイナーとして、パリのクチュールコレクションへ初参加を果たす。コレクション以外にもブラック・アイド・ピーズ・ファーギー、レディー・ガガの舞台衣装も手掛ける。作品には最新のテクノロジーや芸術的技巧を取り入れている。
Amazon Fashionについて
Amazonにとって、ファッションは急成長分野の一つです。Amazon Fashion はファッションアイテムをオンラインで購入して頂けるサービスを提供しており、お客様の満足度を最大限に向上させるとともにファッション業界に貢献することを重視しています。Amazon Fashion は迅速な配送と30日間無料の簡単な返品サービスを提供しています。幅広い品揃えを提供するというお約束を実現すべく、Amazonのグローバルな市場規模を活用する機会を提供するなど、ファッション業界への貢献と新しいデザイナーの育成に尽力します。
Amazonのファッション業界へのグローバル規模の貢献は、2012年のMet Galaに始まり、今日もNew York Fashion Week: Men’sの冠スポンサーとして続いています。また、新しいデザイナーの育成を目的とした学生対象のコンペ、「Amazon Fashion Studio Sessions」 を開催し、ニューヨークとロンドンにはフォトスタジオをオープンしました。
続きを読む
2016年10月18日(火)
株式会社リミックスポイントの子会社である株式会社ビットポイントジャパンは、2016年10月15日(土)より独自のウォレット機能を強化し、セキュリティ体制を高めると共にビットコイン送金をリアルタイムで行えるサービスを開始しました。
ビットコインをはじめとする仮想通貨はウォレットにその情報が記録され、保管・使用が可能となります。しかし、セキュリティレベルを上げると利便性が下がり、利便性を上げるとセキュリティレベルが下がるため、ユーザーが独自に管理することは困難なのが実態です。
この度、Bitpointウォレットは口座開設者を対象とした仮想通貨ウォレットであり、セキュリティ面ではBitpointが分別管理を行い、送金をリアルタイムで実現するというセキュリティレベルと利便性を共に高めたBitpoint独自開発のウォレット機能です。
本機能により、ユーザーは安心して仮想通貨取引が行えると共に、今後の仮想通貨送金や決済サービスの強化が実現されます。
なお、ビットコイン送金のリアルタイム化につきましては2016年10月15日(土)より実施され、イーサリアム送金のリアルタイム化については2016年11月19日(土)より実施予定です。
ビットポイントは、引き続き仮想通貨が「使う・送る・投資する」手段としてより普及するようにサービスを強化して参ります。これからのビットポイントの取組みにご期待ください。
続きを読む
2016年10月17日(月) (アスクル株式会社)
アスクル株式会社(以下、アスクル)は、2016年8月末からグループ企業であるASKUL LOGIST株式会社による、環境に配慮した電気自動車での配送を始めておりますが、10月16日に電気自動車の配送拠点である「世田谷デポ」を稼動させました。
同デポの稼動は、本年7月14日に開催しました「アスクル環境フォーラム2016」(以下、「環境フォーラム」)で発表しました、原材料調達からお客様への商品のお届けまでサプライチェーン全体でのCO2削減を目指す取り組みである「2030年CO2ゼロチャレンジ」の一環となります。
電気自動車の導入と「世田谷デポ」の稼動
アスクルでは、お客様への商品の配送に日産自動車株式会社製の電気自動車「e-NV200」12台(10月17日現在)を導入しました。同電気自動車は8月31日から開始したLOHACOの新受取りサービス「Happy On Time」や法人のお客様向けの配送車輌として都内で活用しております。
また、これらの電気自動車の配送拠点として、「世田谷デポ」(東京都世田谷区)を稼動いたしました。なお、「世田谷デポ」の外壁、電気自動車、ドライバーのユニフォームについては、「エコ」「親しみやすさ」「街になじむ」をコンセプトとしたデザインを施しております。
環境フォーラム 開催の背景
2015年12月に開催された第21回国連気候変動枠組み条約締約国会議(通称「COP21」)で採択された新たな法的枠組みとなる「パリ協定」では、CO2が大部分を占める温室効果ガス排出量を今世紀後半までに実質ゼロにする事が目標とされました。地球温暖化をはじめとする気候変動への対策は、今まさに「待ったなし」の状況にきており、「低炭素」から「脱炭素」へと世界が動き始める中で、社会全体でCO2ゼロへどのように取り組むかが一層問われています。
アスクルは、事業活動の基盤である流通プラットフォームを、「最も効率的で、環境に配慮したエコプラットフォーム」へ進化させることを目的として、お客様や社会、地球環境にとって無駄のない最適な流通の実現に取り組んでまいりました。中でも地球温暖化をはじめとする気候変動への対策は、個々の企業による取り組みだけではなく、サプライチェーンに関わる企業が連携・協力する具体的な行動が必要と考えています。アスクルは、気候変動対策や脱炭素社会の実現に向けた企業間連携の可能性を、お客様やサプライヤーとともに考え、具体的な行動につなげる事を目的として、環境フォーラムを開催いたしました。
環境フォーラム 開催内容
■本フォーラムのテーマ
1.アスクルの環境への取り組みと2030年CO2ゼロチャレンジ
2.ゼロ炭素社会実現に向けた企業間連携にチャレンジ
■基調講演/「地球温暖化の現状と見通し」
東京大学 大気海洋研究所 副所長 木本昌秀教授
■パネルディスカッション/テーマ「ゼロ炭素社会に向けて我々は何をすべきか」
(モデレーター)
公益財団法人 地球環境戦略研究機関 グリーン経済領域主任研究員 松尾雄介氏
(パネリスト)
環境省 地球環境局長 鎌形浩史氏
日産自動車株式会社 車両開発主管 門田英稔氏
株式会社日立製作所 理事 研究開発グループ 技師長 兼 人工知能ラボラトリ長 博士(工学) 矢野和男氏
アスクル株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 岩田彰一郎
当日は、アスクルをご利用頂いているお客様とサプライヤーの計202社に参加いただき、アスクルの環境への取り組みを紹介すると共に、企業間でのCO2削減に向けた連携を呼びかけました。また、2030年までにアスクルが事業所から排出するCO2および配送にかかわるCO2をゼロとするチャレンジに向けて、アスクルのサプライチェーン全体でCO2削減に取組んでいくことを発表いたしました。
基調講演では、東京大学大気海洋研究所副所長 木本教授より、現代の異常気象や地球温暖化は人間活動が起因していること、また、気候変動への対策が喫緊の課題であることを、近年の降水データなどを交え分かりやすく解説いただきました。
パネルディスカッションでは、企業が抱えるCO2削減についての課題や、民間企業が単独でCO2削減に取り組むことの難しさ、最新のテクノロジー活用の可能性などについて率直な意見交換がなされました。環境省の鎌形氏からは、民間企業が連携してCO2削減に取り組むことへの期待の言葉をいただきました。日産自動車株式会社の門田氏からは商用電気自動車(EV)の活用の意義について、株式会社日立製作所の矢野氏からはAI(人工知能)を活用した環境問題解決の可能性について、それぞれご意見をいただきました。参加企業の皆様からは、民間企業によるCO2削減の課題や企業間連携への参加について積極的なご意見や前向きなご評価の声を多数いただくことができました。
さらに、国内日用品メーカーを中心とした100社超の企業と「社会最適な流通プラットフォーム」を目指したマーケティング活動を進めているLOHACO EC マーケティングラボでは、新たに「環境分科会」を立ち上げます。同ラボに参加する企業と連携し、環境に優しい商品開発や物流について取り組みを進めてまいります。
アスクルでは、本フォーラムを第一歩として、2030年のCO2ゼロチャレンジへの取り組みを進めてまいります。
続きを読む
2016年10月17日(月)
地方都市のセレクトショップを中心に展開しているファッションブランドSLICK(スリック)、ALLUMER(アリュメール)直営のオンラインストア「WEARSTAND(ウェアスタンド)」が2016年10月13日(木)グランドオープンしました。「場所・時間・気分に合わせた、自分だけのちょうど良いスタイル」を提案するWEARSTANDはオンラインストアのみで、SLICK(スリック)、ALLUMER(アリュメール)直営店として国内唯一のフルラインナップで商品を展開。オープンと同時に2016AWコレクション全ての商品が揃います。オープン特典として2016年11月15日(火)まで新規会員登録で1,000ポイントプレゼント中。
<コンセプト>
Your place. Your time. Your feeling.
都市の風景に馴染むように佇んでいるクロージングストア“WEARSTAND”。
そこには日常的な時間のなかで少しだけ特別な気分なれる空間があります。
ベーシックでデイリーであること。
世界を旅して触れ合う移りゆくトレンド。
場所・時間・気分に合わせた、自分だけのちょうど良いスタイルを求めて。
"WEARSTAND" はベーシック×トレンドのクロスオーバーを提案しています。
<取扱いブランド>
【SLICK(スリック)】
2002年SSよりスタート。主に地方都市のセレクトショップを中心に展開。
SLICKの製品は素材選びから始まる。クオリティ、表情、袖を通した時の印象、その全てが調和する事を大切にしています。
そして独自のフィルターを通じてテキスタイルとデザインを最適に掛け合わせることで、
製品が持つ表情と、着た時のちょうど良さが生まれる「価値のある服」を提案。
<2016AWシーズンテーマ>
UTILITY CHIC(ユーティリティシック)をテーマにミリタリー、トラッドに機能的な要素を入れて都会的でシックなスタイリングを提案。
【ALLUMER(アリュメール)】
2011年AWよりスタート。主に地方都市のセレクトショップを中心に展開。
メンズライクなデザインをベースに、独自の解釈で女性らしさをミックス。
ヴィンテージを意識した素材選びで細部にまでこだわったアイテムや、
手に取りたくなる素材感とフォルムにしなやかなさが入ったアイテムが並びます。
初めて身に着けた時の気分を,時間が経っても変わらずに感じられる服を提案。
<2016AWシーズンテーマ>
ALLUMERが得意とするミリタリーをベースに、ヴィンテージ感のあるグランジテイストをミックスさせた女性らしさを表現。
<キャンペーン>
2016年11月15日(火)まで新規会員登録で1,000ポイントプレゼント。
※予告なく終了する場合がございます。
続きを読む
2016年10月17日(月)
楽天グループの楽天生命保険株式会社(以下 「楽天生命」)は、株式会社東邦銀行(以下「東邦銀行」)と、生命保険募集代理店業務委託契約を締結しました。これに伴い、10月17日より、東邦銀行のウェブサイトにて、総合保障保険「楽天生命のスーパー2000」を販売いたします。本取り組みは、楽天生命が今後積極的に推進していく地方銀行との提携の第一弾です。この施策のもとで企業価値の向上を目指すとともに、地域経済の活性化に貢献してまいります。
楽天生命は2013年4月からインターネットでの生命保険販売を本格開始しました。同年9月には申込プロセスのモバイル端末最適化を実現し、現在ではスマートフォンからの申し込みがネット販売の約半数を占めています(*1)。2016年3月にはビデオ通話によるお客さまサポート用アプリを制作し、サービス体制の充実に努めております。
商品開発の面では、2015年11月に楽天会員の声を採り入れた総合保障保険「スーパー2000」を発売いたしました。「スーパー2000」は、月払保険料が全年齢・男女一律2,000円で(*2)、保障は入院・ガン・死亡などをひとつにまとめたパッケージ型であることが特徴です。スマートフォン経由で簡単に申し込めるため、20~40代のお客さまを中心にご加入いただいております。
このたび、福島県域の地銀トップブランドとして地域密着型の金融サービスを提供する東邦銀行との連携を通じて、楽天生命は同地域の皆さまからの信頼と親しみを獲得し、ブランド価値の向上を目指します。また東邦銀行にとって「スーパー2000」の販売は、非来店顧客層との接触機会を創出し、同行の中期経営計画の基本方針である「顧客との接点拡大」「利便性向上に向けたチャネルの高度化」に資する取り組みとなります。
楽天生命は、今後も地方銀行との積極的な提携を通じて地域経済の発展に寄与していくとともに、お客さまのニーズに応える保険商品やサービスの開発・提供に努めてまいります。
*1 楽天生命ネットチャネルにおける2016年9月1日~30日の保険申込データ。
*2 ご契約可能年齢は20~59歳です。
【楽天生命保険株式会社について】
楽天生命は、楽天グループの生命保険会社です。シンプルでわかりやすい生命保険・医療保険を、インターネットユーザーの皆さまにご提供しています。また、ビデオ通話・テキストチャット・電話や対面相談など、ご希望に応じたさまざまな窓口を用意し、お客さまにとって最適の保険を選ぶお手伝いをいたします。
続きを読む
2016年10月17日(月) (オイシックス・ラ・大地株式会社)
オイシックス株式会社(以下「オイシックス」)は、日本初(※)のフードテック関連への投資・提携を行う専門に行う投資部門「フードテックファンド」を本年10月17日に立ち上げました。(※当社調べ)
フードテック(FoodTech)とは、FoodとTechnologyをかけあわせた造語です。
オイシックスの企業理念でもある「豊かな食生活を、できるだけ多くの人に」という企業理念を実現するために、栄養学や味覚に関する研究・技術、食とヘルスケアに関する研究・サービス、新しい食材、農業技術、レシピサービス、調理家電など、フードテック分野へ特化した投資・提携を行ってまいります。
■投資に限らず、12万人のお客様に対する実証実験などECのプラットフォームを活用した支援を実施
近年、技術や研究の進歩によりフードテック業界においても様々な新技術や新サービスの種が出てくるようになりましたが、具体的なサービスにつなげるためには、様々な実証実験やテストマーケティングが必要になります。
そこで、単なる投資にとどまらず、オイシックスのサブスクリプション型(定期購入型)食品Eコマースとしてのプラットフォームを最大限に生かし、約12万人(118,124人(2016年6月末時点))のオイシックスの定期顧客に向けたテストマーケティング、データ分析のほか、物流や商品開発、商品生産、食に関するマーケティングノウハウの活用など、幅広い分野から実行支援も行うことで、スタートアップの持つ新技術や新サービスをより早く実用化・事業化していくことを目指します。
■提携イメージ:味覚と健康に関する共同研究や、海外の最新家電のテストマーケティングなどを想定
日本ではまだなじみの少ないフードテック業界ですが、例えば、食事で味覚の矯正を行う研究により、味覚器官の低下からくる食欲低下・偏食の改善を目指すものがあります。そうした研究の実証実験を共同実施することを考えています。
また、真空調理方法など、新しい調理方法を搭載した海外の最新家電の日本向けテストマーケティング支援の活動も想定しております。海外のベンチャーキャピタルやアクセラレーター(※)と連携し、海外のフードテック企業への出資、事業提携も積極的に検討していきます。
(※アクセラレーターとは出資と経営アドバイスの両軸でベンチャー支援を行う組織です)
■参考)オイシックスの投資実績について
オイシックスでは、これまでも国内外の食品関連企業への投資・提携を積極的に行ってまいりました。
-株式会社ディーンアンドデルーカジャパン
ニューヨークマンハッタンから生まれた、世界中の美味しい食べ物をあつめた、食するよろこびをお伝えする食のセレクトショップです。出資に加えて、商品の共同開発やオイシックスでの商品販売などで提携をしています。
-株式会社 とくし丸
日本全国のスーパーマーケットと提携し、「移動スーパーマーケット」の仕組みをフランチャイズ方式で提供する事業を展開しており、70代、80代のいわゆる買い物難民といわれる方々が主な利用顧客となっています。
出資に加えて、販売商品のラインナップを最適化するためのオイシックスの顧客データ分析ノウハウの活用や、シニア世代向け商品の共同開発などを行っています。
-株式会社おかん
法人向けぷち社食サービス「オフィスおかん」、個人向けお惣菜の定期仕送りサービス「おかん」を提供しています。
出資に加えて、クライアントの相互紹介や当社PB商品の卸、物流での連携等を行っています。
-台湾好農
台湾における最大規模の生鮮食品の宅配事業を運営しています。出資に加え、当社の食品の定期宅配ノウハウの提供をするとともに、中華圏での食品定期宅配の知見を深めることを目的としています。
オイシックスは、「子どもに安心して食べさせられる食材」をコンセプトに、有機・特別栽培野菜、添加物を極力使わない加工食品など多様な食品と豊かで楽しい食生活に役立つ情報を、オンラインサイト「Oisix(おいしっくす)」にて提供する事業を2000年6月より行っています。2013年7月からは、主に働く女性の「忙しくて毎日の食事に妥協したくない」というニーズに応えるため、Oisix基準を満たした安心安全な食材を使い、5種以上の野菜がとれる主菜と副菜の2品が20分で完成する献立キット「Kit Oisix(きっとおいしっくす)」の展開を開始しました。
続きを読む
2016年10月17日(月) (株式会社WOW WORLD)
インターネットを活用したマーケティングソリューションを提案する株式会社エイジア(以下 エイジア)は、ダイレクトコミュニケーションに特化したアウトソーシングサービスを提供する株式会社ディーエムエス(以下 ディーエムエス)と、マーケティングオートメーションを活用したEC(電子商取引)事業者向け販促支援サービスの共同提供を目的に、本日業務提携契約を締結したことを発表いたします。
1. 業務提携の背景
近年消費者の行動様式やニーズは多様化し、企業起点の一方的な情報発信では顧客にメッセージが届きにくくなってきています。そこで、顧客の行動を起点に、メール、DMなど複数のチャネルを活用してマーケティング施策をOne to Oneで自動実行できるマーケティングオートメーションに注目が集まるようになってきました。
エイジアはメールマーケティングを主力にビジネスを展開しており、顧客の行動データをもとに個別最適化したメールを自動配信できるマーケティングオートメーション「WEBCAS Auto Relations」を提供しています。マーケティングオートメーションの導入・運用には、専門的な知識や経験が必要とされるため、うまく使いこなせないといった声も聞かれますが、「WEBCAS Auto Relations」はEC事業者向けに定石のメール施策をあらかじめ用意することで、このハードルを下げております。さらに今後はSMS、LINEなどのデジタル領域に加え、DMなどアナログ領域でのコミュニケーションの実現も視野に入れています。
一方ディーエムエスは、EC事業者向けに通販出荷代行の物流サービスを提供しています。これに、長年培ってきたDMを中心とした販促サービスを合わせて提供することで、EC事業者の売上を増やし、「販促と物流の好循環」を生み出すサポートを行っています。
このたび、エイジアのメールマーケティングに関連する技術やノウハウと、ディーエムエスのDMを中心としたダイレクトマーケティング支援ノウハウを生かし、「アナログとデジタルの組み合わせ」で、EC事業者の売上向上を促進させるダイレクトマーケティング支援サービスを共同で提供するため、業務提携を行うことといたしました。
2. 業務提携の概要
エイジアはディーエムエスに、マーケティングオートメーション「WEBCAS Auto Relations」のOEM提供を行います。ディーエムエスは、自社ブランドのマーケティングオートメーション「DMS Auto Relations」を販促支援サービスの一環としてEC事業者に提供し、EC事業者の顧客育成、販売機会の拡充といった販促活動を支援します。
さらに、「WEBCAS Auto Relations」および「DMS Auto Relations」と、ディーエムエスのDM発送拠点である業務センターをデータ連携させることで、メールを配信する感覚でDMを自動発送できる仕組みの構築に共同で取り組んでまいります。
3.「DMS Auto Relations」とは
顧客データベースとWeb上の行動情報を活用して、EC顧客のライフタイムバリュー(顧客生涯価値)向上を実現する、メール&DMオートメーション実行サービスです。
続きを読む
2016年10月17日(月) (C Channel株式会社)
C Channel株式会社は、料理やファッション、ヘアメイク、ネイル、DIYなど女性の「知りたい!」を1分で解決するメディア「C CHANNEL」のサービスを2015年4月より開始してまいりましたが、本年8月の動画再生数が2億5,000万回を超える規模まで成長してまいりました。
そしてこの度、TBSテレビ(本社:港区赤坂、代表:武田 信二)が大学生協(大学生協東京事業連合、他)、大日本印刷の協力のもと実施している大学生向けデジタルサイネージ情報提供サービス『キャンパスTV』でTBSテレビとの共同広告販売を開始いたします。
Teen、F1に人気の高いオリジナル動画広告を制作・配信する『C CHANNEL』の動画制作力を活かし、C Channel制作の動画広告を『C CHANNEL』と『キャンパスTV』で配信します。日本全国68大学の大学構内生協食堂や生協購買店に設置した大型ディスプレイ126面(2016年10月5日現在)で展開する『キャンパスTV』と大学生をメインターゲットとしてTeen、F1に特化したセールスを意識するスポンサーの要望に応えます。
■C CHANNELについて
C CHANNELは、「“女性の知りたい”を1分で解決」をコンセプトに、料理、ファッション、ヘアメイク、ネイル、DIYなどの若者向けHow Toコンテンツを中心に、C CHANNELが保有するクリッパーを通じて、様々な動画を自社メディアの他、Facebook、Twitter、Instagram、YouTube、さらにはアジアを中心にグローバルにまで配信を行っている「女性のための動画ファッションマガジン」です。
■「キャンパスTV」について
大学構内の生協食堂や生協購買店などに大型ディスプレイを設置し、ニュースや天気などの生活情報をはじめ、学校行事、大学生協からの情報など、大学生に役立つ多様な情報を配信するサービスです。2011年4月にサービス開始。運営はTBSテレビ・大日本印刷・大学生協東京事業連合など各地の大学生協が行います。TBSテレビは番組編成や広告販売を担当。現在、日本全国68大学、126面、視聴可能学生総数は約50万人まで拡大中。
続きを読む
2016年10月17日(月) (株式会社フェリシモ)
カタログやオンラインショップでファッションや子供服、雑貨などの販売を手掛ける、株式会社フェリシモは、自社の家事サポートサービス『カジサポ』の宅配クリーニングサービスの人気メニューが50%OFFでご利用いただけるご利用券の販売を、2016年10月12日より開始しました。
【サービス名/キャンペーン名】
フェリシモの家事サポートサービス『カジサポ』
『カジサポ5周年記念 宅配クリーニング50%OFFキャンペーン』
【サイト名】
『カジサポWEB』
『カジサポ5周年記念 宅配クリーニング50%OFFキャンペーン』
【背景】
今年、オープンから5周年を迎えたフェリシモの家事サポートサービス『カジサポ』では、秋の衣替えに合わせて、宅配クリーニングサービスの人気メニューが50%OFFでご利用いただけるご利用券の販売を開始。上質な仕上がりと便利な宅配機能で、リピート率80%以上のカジサポのハイグレード宅配クリーニングを、ぜひこの機会にお試しください。
【ご利用券の概要】
『カジサポ』の人気メニューから、次のメニューをご案内。
①洋服クリーニングご利用券キット 〈10点パック〉+宅配マイバッグ
販売価格:\7,977(+8% ¥ 8,615)→ ご利用券価格:¥4,565 購入時は非課税
②羽毛掛けふとん丸洗いご利用券キット〈 2枚パック〉+宅配マイバッグ
販売価格:¥9,477(+8% ¥10,235)→ ご利用券価格:¥5,375 購入時は非課税
【キャンペーンの概要】
●ご利用券のお申し込み:2016年12月31日まで。
●ゆうパックへのクリーニングの集荷依頼:2017年1月31日(集荷分)まで。
5周年を迎えたフェリシモの宅配家事サポートサービス『カジサポ』が、感謝の気持ちを込めて『宅配クリーニング50%OFFご利用券』を販売中!!!
【特長】
※ご利用券キットの価格には、50%OFFキャンペーンご利用券キットと宅配マイバッグの価格を含みます。
※ご自分専用として繰り返し使用できる宅配マイバッグで依頼品を取り扱うので、安心・安全に、すぐにサービスをご利用いただけます。
※ご利用券キットには、ロックピン1個、宛先の印字された着払い伝票(ゆうパック)1枚、50%OFFご利用券付きお申し込み用紙1枚、チェックシート1枚、ご利用のご案内1部に、専用宅配マイバッグ1枚をセットしていますので、簡単・便利にサービスをご利用いただけます。
続きを読む
2016年10月17日(月) (株式会社GeeeN)
株式会社GeeeN【ゲン】(以下GeeeN)は、カゴ落ち対策ツールである「カゴ落ちPickUP」の提供を開始致しました。
GeeeNでは、これまでに300社以上の導入実績を持つ「EFO CUBE」(※1)の提供等により、デジタルマーケティング支援を行っておりましたが、カゴ落ち対策ツールの提供により、 支援領域をさらに拡大致しました。
【※カゴ落ちPickUPサービスサイト】
通販企業の抱える大きな課題として、フォーム離脱やカート放棄率が高いことが挙げられますが、「カゴ落ちPickUP」を利用することにより離脱ユーザに対して簡単にアプローチをかけることが可能となります。
<カゴ落ちPickUP 機能詳細>
①カート内分析(無料)
カート放棄数 / 未購入商品リスト / 未購入商品総額 を分析することにより、
カゴ落ち対策を行った際にどの程度の見込み客がいるのかを把握することができます。
また、離脱ユーザの最終閲覧ページも分析できるため課題の抽出が容易になります。
②リカバリーメール(無制限配信)
離脱ユーザのカート内商品に応じて、リマインドメールを送ることが可能です。
③DSP広告配信
システム連携により、複数のDSPを配信することが可能です。
※別途タグ設置は必要ありません。
上記機能により、モチベーションの高い見込み客をすくい上げ、継続的な売上の拡大が期待されます。
※1「EFO CUBE」
EFOCUBEは、売上22%アップの実績を誇る、エントリーフォーム最適化ツール。
入力フォームにおいて、入力項目の分かりづらさや入力完了後のエラー表示など、少しでもストレスを与える途中離脱の原因を排除し、コンバージョンへと導きます。
続きを読む
2016年10月17日(月)
繊維専門商社の株式会社ヤギは、2016-17年秋冬シーズンより展開するメンズ・レディスアパレルのオリジナルブランド「UNCHANGED」(アンチェンジド)のウェブサイトを開設しましたので、お知らせいたします。
UNCHANGEDは、当社発のメンズ・レディスアパレルブランドとして、本年7月に発表しました。今回のウェブサイト開設の目的は、デビューとなる2016-17年秋冬シーズンの到来を目前に控えてのブランド認知拡大と、各種問い合わせ窓口機能の充実を図ることにあります。
ウェブサイトは、ブランドコンセプトである「Urbanist」(都会での生活を楽しむ大人たちのためのブランド)を意識した、都会派イメージを象徴する洗練された高級感をテーマとしています。ブランドの背景や世界観をご理解いただいた後、それに基づき商品群を閲覧できる構成とし、ニューストピックコーナーも含めて随時更新することにより、新しい情報をご案内できるサイト運営に努めてまいります。
<「UNCHANGED」の概要>
欧州・日本の高品質・高機能な原料・素材にこだわり、さらに縫製は欧州の名だたるブランドのものづくりを支えてきた工場で行う「MADE IN EUROPE」ブランド。名称は、時代や国を問わず「UNCHANGED=不変の存在」であり続けるため、機能性とデザイン性のあくなき追求により、常に洗練し続けていく強い意思を示しています。「本当によいモノを選び抜く力」を絶えず磨いてきた繊維専門商社ならではの、表現したいアイテムやニーズによってグローバルな背景で「適材適所」を選択できる強みこそが、UNCHANGEDの持つ最大の個性であります。
<ブランドターゲット>
・年齢層 20歳代後半~30歳代前半
・属性 ファッション感度の高い男性・女性
・アイテム ジャケット、シャツ、ボトムス、アウター
続きを読む