Shopifyで“店舗受け取り&デリバリー”ができる 日本語対応のShopifyアプリ『テワタシ』の提供開始
株式会社TAMのECチームは、店舗受け取り・ローカルデリバリーの販売をサポートするShopifyアプリ「テワタシ」の提供を開始した。
Shopifyアプリ「テワタシ」とは
テワタシでは、店舗受け取りとローカルデリバリー機能を提供している。店舗の情報を予め登録しておくと、顧客に現在地から店舗までのルート、営業日情報、配達可能エリア等を伝えることができる。
店舗受け取り機能では、オンラインで受けた注文を実店舗で引き渡すことが可能で、ローカルデリバリーを活用すれば、通常配送では販売の難しかった飲食物の出前注文などを受け付けることができるという。
現在登録できる店舗は1店舗までとなっているが、今後複数店舗の情報が管理できるようアップデートを進める予定だとしている。
「テワタシ」でできること
◆ 店舗情報や配達エリアを表示
店舗の位置情報や配送地域の対応エリアは、Webサイトの上部(ヘッダーエリア)に設置されたボタンからいつでも検索することができ、カート画面へ移動する前でもユーザーが任意のタイミングで情報を得ることが可能だ。
◆ 受け取りや配達の要望受付
カート画面では商品の受け渡し方法や、受け取り希望日時を受け付けることが可能だ。受け渡しまでの待ち時間を設定することで、商品受け渡しのオペレーションを効率化できる。
◆ノーコードで設定できる
全ての機能は、基本的にノーコードで実装できるため、開発やコードに不慣れでも導入は手軽だ。日本語でのアプリサポートも受け付けている。
今後もアップデートを予定
テワタシの機能は店舗検索、店舗情報の表示、商品受け渡しに関わるオプションの受付など、サイトのUI/UX向上に特化しているという。同社は、今後もアップデートを定期的に実施し、国内での店舗受け取りやローカルデリバリーに即した機能を提供していくとのことだ。なお10日間の無料体験期間が設けられており、Shopifyの開発ストアからインストールして試すことが可能となっている。