プレスリリース

EC・通販業界のプレスリリースやニュースリリース情報をまとめ、幅広くご紹介しています

2016年06月15日(水) (杭州杰恩西網絡技術有限公司)

中国仕入れサイト「C2J.jp」にて「アクセサリー特集」開催中!

杭州杰恩西(J&C)網絡技術有限公司(以下、杭州J&C)が運営する日中間最大級の中国仕入れサイト「C2J.jp」(シートゥージェー)では、2016年6月8日より「アクセサリー特集」を開催しております。 各種アクセサリー及びアクセサリーを扱っている中国サプライヤー企業を紹介しています。パールアクセサリーが1点から仕入れ可などお得な情報満載です。小ロットやOEM生産可能な製品を多数掲載し、日中貿易をサポートしています。 【おすすめ製品】 ▼ヒトデモチーフが夏らしくて可愛いイヤーカフ ▼メンズ本革ブレスレット 【おすすめサプライヤー】 ▼OEM可!小ロット可!中国泰行国際貿易有限公司 ▼オリジナル商品や販促品なら、深セン市佰瑞ギフト有限公司  ■杭州J&Cについて 中国EC企業として中国市場に精通しており、優良な中国サプライヤー企業の日本販路開拓をサポートすると同時に、日本バイヤーや消費者に安全と安心な製品を提供するために事業展開しています。 続きを読む
一流旅館・ホテルの宿泊予約サイト「relux(リラックス)」を運営する株式会社Loco Partners(以下Loco Partners)は、relux公式Facebookページのメッセンジャーにてチャットボットによる旅館・ホテルの検索サービス「reluxトラベルボット」を開始いたしました。 【本サービス開始の背景】 2016年に入り、チャットボットの基盤となる人口知能の実用化に向けた技術革新が加速しており、世界における人工知能の市場規模は2020年までに23兆円、2030年までに86兆円を越えるとされています。(※1)また2016年4月12日、世界最大のソーシャルメディアFacebookが、人口知能を活用したチャットボットサービス「bots for the Messenger Platform」の開始を発表し、チャットボット市場はより大きな広がりを見せています。(※2) reluxは、公式Facebookページのフォロワーを含むすべてのFacebookユーザーに、チャットボットサービスを活用した旅館・ホテルの新たな検索体験をご提供するため、「reluxトラベルボット」を開始いたします。今後も、チャットボットサービスの検索機能向上や対話の多様化にも注力し、新たな検索体験を発信してまいります。 ※1 2015年9月15日発表 EY総合研究所 「人工知能が経営にもたらす『創造』と『破壊』」より ※2 2016年4月12日発表 Facebook, Messenger Platform at F8より 【reluxトラベルボットの特徴】 (1)スピーディーな対応 エリアや日程、利用人数などの希望条件を伝えるだけで、条件にぴったりの旅館・ホテルを提案いたします。 (2)24時間365日、いつでもどこでも対応 24時間365日、いつでもどこでも、ご利用いただけます。フォロワーのみなさまがreluxトラベルボットに話しかけると、すぐに会話がスタート。まるで友人との会話を楽しむように、旅の相談ができます。 ※reluxトラベルボットが回答できない相談・質問は、引き続きreluxコンシェルジュデスクにて対応いたします。 ■reluxコンシェルジュについて reluxコンシェルジュデスクは、テーラーメイド型の旅行提案サービスです。(無料) エリアや日程のみならず、「記念日を贅沢に過ごしたい」や「プロポーズをしたい」など、会員のみなさまの様々な要望に応じた一流旅館・ホテルの滞在プランをご提案いたします。この度、reluxトラベルボットの開始をうけ、今後もより多くのカスタマーに満足いただける旅館・ホテルの提案をしてまいります。 営業時間:平日・土曜 10:00〜19:00 電話:03-6432-4962 LINE@ID:@relux ■一流旅館・ホテルの会員制宿泊予約サイト「relux(リラックス)」 一流旅館・ホテルのみを厳選した、会員制の宿泊予約サービスです。全国の旅館・ホテルに精通した審査委員会のメンバーが、心からオススメすることのできる施設をご紹介することで、会員のみなさまにより快適で満足のゆく旅をご提供しています。満足度の保証、宿泊プランの最低価格保証、relux会員だけが受けられる特別な特典やおもてなしなど、他にはない高品質なサービスをご利用いただけます。 続きを読む
ナビプラス株式会社(以下:ナビプラス)は、自社で開発・提供する、サイト離脱ユーザ向けのメール配信ASP「NaviPlusリタゲメール」の、 株式会社良品計画(以下:良品計画)が運営する「無印良品ネットストア」への提供を開始しました。 【導入の背景】 良品計画は、商品への興味関心が高いにも関わらず購入せずに離脱してしまったユーザ、いわゆる「カゴ落ちユーザ」に対し購入意志の再確認のために追加フォローできる施策を検討していました。この結果、導入ハードルが低く、リアルタイムのメール配信が可能で、成果報酬型である「NaviPlusリタゲメール」の採用を決定しました。 「NaviPlusリタゲメール」を使うことで、ショッピングカートに商品を入れたままサイトを離脱したユーザに対してフォローメールを配信することが可能になります。このため今まで手付かずだった離脱ユーザに対して商品の再訴求ができ、新たな売上の創出に貢献します。 良品計画とナビプラスは今後も引き続き、リターゲティングメールの配信、配信タイミングや配信頻度の最適化、メール内のコンテンツの拡充など「NaviPlusリタゲメール」の機能を活用し、開封率や購入率などを上げるための施策を順次実施していく予定です。 今後もナビプラスは、レコメンドエンジン・サイト内検索エンジン・カゴ落ちメール・レビュー投稿エンジン・越境ECなどマーケティングソリューションツールの提供を通じて、顧客のウェブサイトの収益力向上に貢献して参ります。 【NaviPlusリタゲメールについて】 「NaviPlusリタゲメール」は、おもにオンラインショッピングなどのECサイトにおいて、サイトに訪れたユーザへEメールでリターゲティングするソリューションです。 たとえば、ショッピングカート画面より購入手続きを進める途中で、商品を買わずにサイトを離脱する「カゴ落ちユーザ」がいた場合、「お買い物忘れはありませんか?」といったメールを、また商品を閲覧しただけでサイトから離脱する“ブラウザ離脱ユーザ”がいた場合は「ご来店ありがとうございます。」という趣旨で、サイトへの再訪を促すメールを、離脱してから最短で15分後から自動送信できます。 続きを読む

2016年06月15日(水) (アーカス・ジャパン株式会社)

世界初!お客様の感情をITで理解「日本流おもてなしシステム」を開発

アーティサン株式会社(以下、アーティサン)は、2016年7月より、お客様の感情をITで理解して日本流おもてなしを支援するための次世代ITシステム(エモーショナルソリューション)として「EMOROCO(エモロコ)」のリリースを開始いたします。 従来のITシステムは情報を貯めて出力するだけの合理的な作業しか出来ませんでしたが、顧客サービスを管理するCRM(顧客関係管理)と人工知能(AI)を中心として、従来のPC/モバイルに加えて、ロボットやセンサーを組み合わせることで、お客様ひとりひとりの感情を理解し、今お客様が欲しい情報をサービスとして提供することが可能となります。この試みは次世代CRMの形として新たに「パーソナライズドCRM」と名付け、サービス従事者に寄り添って情報提供を行うことで、一度行った店や他店を利用したチェーン店であったとしても、あたかも常連客かのような温かい「おもてなし」サービスを実現することが出来るのが特徴です。また、ロボットや画面上のキャラクターを使うことで人手が足りない現場でも同様のサービスを提供することが出来ます。 「EMOROCO」が提供するソリューションのひとつである店舗マネジメントシステムでは、ロボットやデジタル広告上に表示されるキャラクター、店員が利用する端末等が全て人工知能(AI)につながっており、デジタル広告の近くを通れば自分の趣味に合った広告が表示され、誕生日等の記念日であればクーポンが届けられ、求めている商品を話しかければロボットが案内しつつ、会話しながら関連するお得情報も教えてくれます。例えば、飲食店であればテーブル上にある端末の人工知能に、味の好みやアレルギー情報を顔データと共に登録することで同じチェーンの別店舗に来店した際にも同じことを何回も細かく伝える必要なく対応してくれますし、近しい嗜好の方が好むメニューを教えてくれたりもします。また過去に話した内容も全て学習済みですので、一度不快と思われたことは行いません。それはまさに自分のために店が存在しているかのような接客を実現します。 上記店舗マネジメントシステム含む「EMOROCO」は、今後生産者側も含めた6次産業やロボットを活かした医療・介護、農林水産業へのシステム展開を考え、人材不足を解消しつつ、安心・安全を保障するなど隅々まで日本流おもてなしを届けることも視野に入れています。 当社のCRM事業本部は、CRM(顧客関係管理)の第一人者が作った部隊で、過去には世界最高のサービスを提供する会社に身を置いてホスピタリティを学んでいた経験から、日本は世界一のサービスを誇っていた「おもてなし」が情報化社会においては活かせていないと考え、それをITの力で支えることが出来ないかと考え続けた結果、人工知能やロボット等のITの進化がCRMと結び付いたことでやっと実現したシステムが「EMOROCO」です。人工知能やロボットだけではどういうサービスを提供するかの導き手がいないため、ビジネスにおいての活用は難しいですが、CRMが導き手をなることで実現出来ています。そして、この「日本を世界一にする」ことだけを考えられて生まれた奇跡のシステムは「パーソナライズドCRM」という執念のノウハウと「EMOROCO」というエモーショナルソリューションの2つを持つ当社だからこそ生まれたシステムとなっています。 当システムはリリース前から反響が多く、その中でも開発に支援いただいた大手のチェーン店や販売店、小規模飲食店での導入を7月よりスタートさせる予定となっています。 人工知能は学習すればするほど精度を高める自己進化型のシステムであるため、最初から効果が出ることはなく、小さいところから大きく育てていく必要があります。「EMOROCO」を導入するにはまずCRM部分を導入してお客様の情報を整理した上で、CRMに合わせたアルゴリズムの人工知能に学習させていくことになります。そのためには何よりまず着手することが大切です。 ■EMOROCO概要 「日本流おもてなし」を実現する「EMOROCO」の主なシステム内容 販売支援:顧客管理、活動管理、店舗管理、需要予測、新語抽出 等 コンタクトセンター:インバウンド(電話、メール、Web、LINE 等)、アウトバウンド、受注受付、音声認識、NGワード抽出・感情分析、CTI連携 等 マーケティングオートメーション:リードナーチャリング、名寄せ、メール/DM配信、顔認証、来店トラッキング、Webポータル、統計分析(顧客嗜好、行動履歴、キャンペーン結果 等) タレントマネジメント(次期追加予定):人材属性管理、スキル管理、人材分析、オートマッチングサービス 等 <オプション機能> EMOROCO学習(AI)データベース、音声認識サービス、顔認識サービス、画像文書管理システム、データ連携/IoT基盤、電子帳票システム、データ分析(BI)基盤(データ活用テンプレート) 続きを読む

2016年06月14日(火) (サイズミック・テクノロジーズ株式会社)

サイズミック、Yahoo! JAPANと天気連動型広告を配信

 マルチスクリーンの広告管理プラットフォームを提供するサイズミック・テクノロジーズ株式会社(以下、サイズミック)は本日、ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)と協力して企画した天気連動型広告の配信を開始しました。  このサービスは、サイズミックが一般財団法人日本気象協会が提供する「気象情報」を取得し、広告を閲覧するユーザーの地域(国内47都道府県)の天気状況に合わせた広告を Yahoo! JAPANの広告掲載面へ配信するというものです。例えば、同じ日に気温5度の地域には温かい飲み物の広告、20度の地域には冷たい飲み物の広告を出し分け、各地の気温に応じて訴求することができます。  現在利用可能な気象情報は、天気予報(降水確率、最高最低気温など)、花粉情報、紫外線指数、WBGT熱中症情報、洗濯指数、ビール指数、素肌乾燥指数、風邪ひき指数などです。 今後もサイズミックでは、より効果的に広告メッセージを伝えエンゲージメントを高める広告商品やフォーマットを開発していきます。 サイズミックについて  サイズミック(NASDAQ: SZMK)は、デジタル広告の管理・配信プラットフォームおよびトレーディングサービスといった、デジタル広告ソリューションの事業を70以上の国で展開しています。  第三者配信によるクロスメディアおよびデバイスへの広告配信・管理・分析・最適化を行い、ダイナミッククリエイティブ配信や外部データ連携が可能です。様々なツールと接続を可能にしたオープンな設計になっており、既にご利用のツールやお好みのツールを組み合わせデジタル広告管理のワンストップソリューションとしてご利用いただけます。 続きを読む

2016年06月14日(火) (GMOペパボオーシー株式会社)

GMOペパボオーシー「tetote」出産祝いに関する調査

 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社の連結会社で、ハンドメイド作品が売買できるWebマーケット「tetote(テトテ)」を運営するGMOペパボオーシー株式会社は、出産祝いをもらったことがある方・あげたことがある方を対象に「出産祝い」に関するアンケートを実施しました。 <調査概要> ■ テーマ  :出産祝いに関する調査 ■ 対 象   :出産祝いをもらったことがある方・あげたことがある方 ■ 期 間  :2016年5月20日~2016年5月27日 ■ 方 法  :「tetote」「リトル・ママ)」ユーザーを中心にインターネット上で幅広く募集 ■ 有効回答数:1,124名(男性:39名/女性1,078名/無回答7名)       (20代:81名/30代:448名/40代:397名/50代:157名/60代以上:34名/無回答:7名) ■ 主 体  :ハンドメイド作品が売買できるWebマーケット「tetote」 ■ 協 力  :育児に役立つ情報を提供するママと子どもの明日を応援する       メディア「リトル・ママ」 ※本調査レポートの百分率表示は四捨五入で端数処理を行っており、合計しても100%とならない場合がございます。 【本調査の背景】  「tetote」は、ベビー・キッズ・ファッション小物・インテリア雑貨など、ママや家族のためのハンドメイド作品が売買できるWebマーケットです。昨今、CtoCハンドメイドマーケットの市場拡大に伴い、「一点もの」という付加価値のあるハンドメイドのギフトを購入するニーズも増えてきております。  中でもベビー・キッズ用グッズやママ向けグッズが充実している「tetote」においては、出産祝いギフトにも適したハンドメイド作品が多く出品されています。一方で、出産祝いギフト選びならではの苦労・悩みが「tetote」ユーザーからも多く寄せられていました。 そこでこの度「tetote」では、“本当に喜んでもらえる出産祝い選び”の参考になるよう、出産祝いをもらったことがある方・あげたことがある方を対象に、出産祝いに関するホンネを探る調査を実施いたしました。 【調査結果】 ■出産祝いで多いのは「ベビー服」、満足度1位は「現金」!  出産祝いをもらったことがある方を対象に、該当するアイテムカテゴリを回答いただいた結果、もらったことの多いアイテムランキング1位は「ベビー服」(95.37%)、2位「現金」(91.77%)、3位「おもちゃ」(84.47%)となりました。  また、もらったアイテムに対する満足度を5段階評価で回答いただいた結果、「現金」(平均満足度4.68)が圧倒的に高く、「絵本」(同4.05)、「タオル」(同3.83)と続きました。一方で、出産祝いの定番アイテムである「おむつケーキ」(56.89%、平均満足度3.20)や、記念に残る「アルバム・フォトフレーム」(62.11%、同2.79)は実は満足度が低い結果となりました。 ■「好みじゃない」「かぶった・重複した」の落とし穴も… 「もらって困った」出産祝いの本音は?(図2-1、図2-2、表1)  続いて、上記の設問で「満足度3以下」の回答を「もらって困った」アイテムと定義し、その理由(任意・自由回答)を分類した結果、「もらって困った」理由1位は「好み(と合わない)」となり、2位「かぶり・重複」、3位「サイズ・時期(が合わない)」と続きました。  さらにアイテム別に「もらって困った」理由を詳しく見ると、満足度1位であった「現金」についても「味気ない」(14件)「お返しに困る」(8件)という声が挙がりました。また、同じく満足度2位の「絵本」は「同じ本を頂いて困りました」「人気のあるものはダブることが多い」という声が挙がり、もらうことの多い「おもちゃ」でも「ガラガラだけで7個ぐらいになった」など、「かぶり・重複」に対する不満足傾向が高いことが分かりました。 ■あげるものを選ぶ際に苦労したポイントは、「ママの好み」  一方で、出産祝いをあげたことがある方を対象に、「選ぶ際に悩んだ点」を尋ね、回答を分類しました。その結果、1位「ママの好みに合うか」、2位「かぶり・重複しないか」、3位「サイズがわからない」が挙げられており、「もらって困った」理由と同じ悩みであることがわかりました。悩みながらも気持ちを込めて贈ったアイテムが、「困ったギフト」になってしまうということが少なくないようです。 ■『名入れグッズ』や『ハンドメイドグッズ』の出産祝いは満足度が高い!  続いて、赤ちゃんの名前が入った『名入れグッズ』や『ハンドメイドグッズ』を出産祝いでもらったことがあると回答した方を対象に、もらったアイテム名と5段階評価での満足度、理由(任意・自由回答)を尋ねました。もらったことのある『名入れグッズ』や『ハンドメイドグッズ』の平均満足度は4.24となり、出産祝い全体の平均満足度3.60を大きく上回る結果となりました。  その理由として、「名前が入っていると嬉しいし、愛着がわく」、「自分ではなかなか作らない」、「自分の子が主人公の絵本をもらって子供が喜んだ」、「わざわざ作ってくれたことが嬉しかった」などが挙げられており、世界に1つというハンドメイドならではの特別感や愛着が満足度の高さにつながっていることが分かります。 ■『名入れグッズ』や『ハンドメイドグッズ』の「あげたもの」と「今後もらいたいもの」は違う? 「かぶり」を避け“ママたちのツボをおさえた”出産祝いは?  出産祝いをもらったことがあると答えた方に、今後もらいたい『名入れグッズ』や『ハンドメイドグッズ』を尋ねたところ、1位「スタイ・よだれかけ」、2位「母子手帳ケース」、3位「おもちゃ・布絵本」となりました。    また、『名入れグッズ』や『ハンドメイドグッズ』をあげたことがあるという方にそのアイテムカテゴリを尋ね、「あげたもの」と「今後もらいたいもの」のマッチングギャップ(※)を算出したところ、上位5位は「母子手帳ケース」「メモリアルアイテム」「キッズバッグ」「おむつポーチ」、「お食事エプロン」となりました。上位のアイテムは、出産祝いとして選ばれにくいものの、実は欲しいと考えているママたちが多い、 “ママたちのツボをおさえた”ハンドメイド出産祝いギフトと言えそうです。 (※) 出産祝いをもらったことがある863名における「今後もらいたい」ハンドメイドアイテム別割合と、ハンドメイドグッズをあげたことがある336名があげたアイテム別割合の差をポイントとして算出。 続きを読む

2016年06月14日(火) (株式会社デジタルホールディングス)

オプト、LINE「TSUNAGARU」にセグメント配信機能「クリックセグメント」を追加

 オプトグループの株式会社オプト(以下、オプト)が提供する、LINE ビジネスコネクト(※1)配信ツール「TSUNAGARU(※2)」に「クリックセグメント」機能が追加されたことをお知らせいたします。  新機能の「クリックセグメント」は、企業のLINE公式アカウントから送られてくるリッチメッセージのどの部分をクリックしたかというクリックポイントデータによってユーザーの属性を独自に推定し、その後のメッセージ配信の際に、セグメント項目として配信することが可能になる機能です。  企業の会員IDとの連携をしていないユーザー(※3)に対しても、簡易的なセグメントでのメッセージ配信が可能になるため、企業とユーザーとのさらなるOne to Oneコミュニケーションを推進することができます。  オプトは、「LINE ビジネスコネクト パートナープログラム」の認定パートナーとして、企業がLINE ビジネスコネクトを活用するために必要な、システム設計、導入支援、ツール開発、ASP提供を行っております。この度の機能追加に伴い、LINE ビジネスコネクト及びアプリマーケティングのさらなる支援・CRM活用による事業成長支援を加速させてまいります。 ※1「LINE ビジネスコネクト」とは  LINE株式会社がアカウントの各種機能を企業向けにAPIで提供し、各企業がカスタマイズして活用できるサービスです。「LINE ビジネスコネクト」を活用することにより、従来の企業公式アカウントのような、LINEユーザーへの一方通行のメッセージ配信だけでなく、特定のユーザーに対してより最適化されたメッセージを送り分けることができるようになります。  さらに、ユーザーの同意のもと、企業の持つ既存のデータベースや、自社システムとLINEアカウントを連携させることで、メッセージ配信ツールとしての域を超え、顧客管理(CRM)ツールや、業務ソリューションツールとしての利用も可能(※)になります。 ※LINEでは、LINEアカウントに紐付いた各企業の顧客データを保持することはありません。 ※2「TSUNAGARU」とは  株式会社オプトがLINE公式アカウント開設企業向けにASPサービスにて提供し、LINE ビジネスコネクトのメッセージ配信ができるマーケティングツールです。  LINE上のユーザーと企業のユーザーを紐づけるIDシンク機能、メッセージ配信機能、自動応答機能、ユーザーからの問い合わせに返答する個別チャット機能を搭載。さらにオプション機能として、メッセージの配信シナリオ設定、クラスタ抽出、購買ユーザーに対してのLINEでのステップメッセージ配信、アンケートデータ・クリックデータによるセグメントメッセージ配信機能の利用も可能です。  簡易なタグ設定のみで導入ができ、LINE ビジネスコネクト開始時の企業のシステム開発負荷を大幅に軽減しLINEを含めたネット広告領域の効果の最大化を実現いたします。 ※3「LINEアカウントとの連携」について 各アプリとLINEアカウントとの連携には、利用ユーザーによる認証同意が必要となります。   続きを読む
 小田急電鉄株式会社(以下、小田急電鉄)と、佐川急便株式会社(以下、佐川急便)は、小田急線新宿駅西口構内に宅配カウンターを設置し、6月14日から手ぶら観光サービスの試験運用を開始します。  小田急電鉄と佐川急便では、新宿駅を利用する訪日外国人旅行者が年々増加することを受けて、利用者の利便性向上を目的に、「新宿駅西口宅配カウンター」を開設し、利用状況等によって今後の運営体制を決定します。  この新宿駅西口宅配カウンターでは、宿泊先ホテルや羽田空港、成田空港への当日配送サービスを提供します。これにより観光客が手荷物を持って移動するという煩わしさから解放されます。  また、新宿駅周辺や近隣各所を観光される方には、手荷物一時預かりサービスを提供することにより、身軽に、かつ快適な手ぶら観光を提供します。なお、本カウンターは訪日外国人旅行者の利用も視野に、多言語(英語・中国語)に対応することが可能となっており、国土交通省から「手ぶら観光」のサービス拠点としての認定を受けました。  政府では東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年までに訪日外国人旅行者数「4,000万人達成」の目標を掲げるとともに、外国人旅行者の利便性向上を図る「手ぶら観光」を促進するなか、小田急電鉄と佐川急便では、観光客のさらなる利便性の向上に向けて、「手ぶら観光」関連サービスの拡充を目指します。 ≪小田急線新宿駅西口 手ぶら観光サービス試験運用概要≫ 期間:6月14日(火)~当面の間 営業時間:8時~21時(無休) 設置場所:小田急線新宿駅西口 地上改札口 ロマンスカー営業センター横 ※今後、設置場所や営業時間が変更となる場合がございます サービス内容:新宿駅西口宅配カウンターを基点とする宅配便サービス、および手荷物一時預かり ≪宅配カウンター概要≫ ・手荷物一時預かり ※お預かり時間は営業時間内で、受付は20時までとなります ・新宿駅西口宅配カウンターからの即日配達 受取先:東京国際空港(羽田空港)、成田国際空港(成田空港)、東京駅、バスタ新宿、東京23区内・浦安市内のホテル ※11時までにお預かりしたお荷物は、当日16時以降(成田国際空港は17時)に目的地で受け取ることができます ※西新宿1丁目~8丁目エリアのホテルについては、当日18時までにお預かりしたお荷物を20時までに受け取ることができます ・飛脚宅配便 手荷物一時預かり (3辺合計200cmまで、重さ30kgまで):800円 ホテルまでの即日配達(3辺合計140cmまで、重さ20kgまでのスーツケースの場合):1,566円 羽田空港までの即日配達(3辺合計140cmまで、重さ20kgまでのスーツケースの場合):2,214円 成田空港までの即日配達(3辺合計140cmまで、重さ20kgまでのスーツケースの場合):2,322円 ※大きさや重量により料金が変わります。 続きを読む

2016年06月14日(火) (Hameeコンサルティング株式会社)

JSコンサルティング、1ヶ月間無料の『お試し出店コンサル』を開始

 ECサイト(ネットショップ)のコンサルティング事業を行っている株式会社JSコンサルティングは、通常月5万円のECサイト出店・構築コンサルサービスの1ヶ月間無料お試しサービスの提供を開始しました。 【出店時のモール選び、販売戦略、デザイン設計までをサポート!】  ネットショップは出店するだけでは売れません。商品にあったモール選び、ショップにあった販売戦略、販売戦略にあったサイト設計やデザインが必要となります。出店コンサルサービスでは、当社ECコンサルが最適なモールやカート選び、デザイン設計や集客戦略までサポートします。 [1] 楽天やYahoo!などのモールから自社ネットショップまですべて対応可能  JSコンサルティングでは楽天やYahoo!ショッピング、自社ECサイトまで幅広くECコンサルを行い、成果を出してきました。すべてが得意分野であると言い切れるノウハウを持っています。 [2] EC・Web業界歴10年以上の最強コンサルタント  JSコンサルティングでは、EC/Web業界の最前線で10年以上ビジネスをしているECコンサルがパートナーとしてサポートさせていただききます。 [3] 1ヶ月無料でお試し  自信と実績があるため、初月無料でECコンサルをさせていただきます。まずは我々の価値を実感し、ご納得いただいてからのご契約になります。 ■サービス内容と流れ    現在の状況をヒアリングさせていただき、最適な個所のサポートから開始いたします。モールやカート選びから、サイトのデザインや商品名やキャッチコピーのつけかたなどの詳細まで、幅広く、且つ深く売上増加しやすい構造づくりのサポートを行います。 ■料金:月5万円~  いまなら月5万円の出店コンサルが1ヶ月無料お試し!当社にて分析から提案、制作、構築、出店までを一貫して行うことも可能です(その場合には別途お見積りとなります)。また、当社で制作会社をご紹介することも可能ですし、もちろん別の制作会社をご利用になられても問題ございません。 ■契約期間:1ヶ月単位 続きを読む

2016年06月14日(火) (SBペイメントサービス株式会社)

「アプラスペイメントサービス『e-ゲート』」を提供開始

 株式会社アプラスフィナンシャルの連結子会社でショッピングクレジット事業、カード事業、決済事業などを展開する株式会社アプラス(以下:アプラス)は、ネットビジネスにおける「オンライン決済サービス」などを提供するソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社(以下:SBPS)と提携し、オンライン決済「アプラスペイメントサービス『e-ゲート』」を2016年7月1日から提供を開始します。  「アプラスペイメントサービス『e-ゲート』」は、SBPSが提供する「オンライン決済ASP(*1)」とアプラスの決済ソリューションを融合したEC事業者さま向けの総合決済ソリューションです。  EC事業者さまは、「アプラスペイメントサービス『e-ゲート』」を導入することにより、SBPSが提供するクレジットカードやプリペイドカードでのオンライン決済に加え、アプラスが提供するWEBからの簡単な操作でできる口座振替受付登録と連動した「口座振替決済(*2)」や、「WEBコンビニ決済」「Pay-easy(ペイジー)決済」「請求書による振込み(コンビニ集金代行)」などの、多彩な決済手段を総合的にワンストップでご利用いただけます。  アプラスグループでは中期経営計画において、ECマーケットを主体とした決済ソリューションの提供を注力分野の一つとしており、SBPSと提携した「アプラスペイメントサービス『e-ゲート』」の提供をはじめ、今後も新たな決済ニーズに対応し、ECマーケットを中心とした決済ソリューションの提供を行ってまいります。 続きを読む

2016年06月14日(火) (ヤマト運輸株式会社)

ヤマト運輸「第1回 日本サービス大賞 国土交通大臣賞」受賞

 ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(以下、ヤマト運輸)は、サービス産業生産性協議会主催「第1回 日本サービス大賞」において、日本の旬の食材を新鮮なままお届けする国際間の一貫保冷小口輸送サービス「国際クール宅急便」が「第1回 日本サービス大賞 国土交通大臣賞」を受賞しましたのでお知らせします。 1.「日本サービス大賞」について  サービス産業生産性協議会が、サービス提供事業者のより一層の士気向上やイノベーションを促すことを目的に、日本の全てのサービスを対象に、今まで見たこともない独創的なサービスや人々に感動を呼ぶサービスなど、多岐にわたる業種の多種多様なサービスを共通の尺度で評価し、優れたサービスを表彰する日本で初めての表彰制度です。 2.受賞内容 「第1回 日本サービス大賞 国土交通大臣賞」 3.受賞理由  国際クール宅急便(※1)は、沖縄国際物流ハブを活用した国際間のスピーディーな輸送により、国内品質同様に日本各地の「旬」の食材を鮮度を保ったまま、荷物1個からいつでもアジアの国々へ「最短翌日」で届けることを可能とする一方で、自社の航空保冷コンテナ、定温仕分け室、配達先のアジアの国々でも保冷機能を完備した車両を配備し、国際間の一貫保冷輸送を実現していることが高い評価を受けました。  また、全国の自治体と連携し、海外の飲食店と日本各地の生産者や事業者を結び付けていることが、日本の農水産品の販路拡大に寄与していると高く評価されました。 4.表彰式 日時:平成28年6月13日(月)17:00〜20:00 場所:パレスホテル東京 2階「葵」 ※1)国際クール宅急便について 日本全国、荷物1個から発送でき、日本の旬の食材を新鮮なまま、アジアへ最短翌日でお届けする、国際 間の一貫保冷小口輸送サービスです。現在、アジア4ヶ国(地域)(※2)にて展開しています。 ※2)展開国でのサービス開始時期 香港(2013年10月)、台湾(2015年3月)、シンガポール(2015年7月)、マレーシア(2016年3月) 続きを読む

2016年06月14日(火) (株式会社ラクーンフィナンシャル)

『スーパーデリバリー』が「地方創生大臣賞」を受賞

株式会社ラクーン(以下、ラクーン)が運営する卸・仕入れサイト『スーパーデリバリー』は、優れたサービスを表彰する日本初の表彰制度、日本サービス大賞にて「地方創生大臣賞」を受賞いたしました。地方創生大臣賞とは、地域活性化の視点で大きく貢献したサービスに対して表彰される賞です。 ■スーパーデリバリーとは  スーパーデリバリーは、商品を卸したいメーカーと仕入れをしたい小売店が取引できる卸・仕入れサイトです。2002年2月から運営を開始し、商品掲載数は約56万点。メーカーにとっては、地域を超えた全国52,372店舗への販路拡大ツールとして効果を発揮し、小売店にとっては1,138社の出展企業とインターネットを通して取引でき、仕入先を大幅に拡大することが可能です。メーカーと小売店の取引で発生するコストや手間、リスク等を解消し効率的な取引を実現します。(数字は全て2016年4月末現在) ■地方の活性化に繋がるスーパーデリバリー  スーパーデリバリーを利用する小売店の特徴として、東京、大阪を除いた地域の小売店の割合が7割以上を占めているという点があります。(2016年度弊社データより)  スーパーデリバリーを利用することで、地方にあるお店も都市部と変わらない品揃えを安定して実現できます。また、地方での新規開業やそれによる就労機会の増加も望むことができます。このような点が評価され今回の「地方創生大臣賞」受賞に至りました。 ■利用事例    仙台市内でコンセプトとスタイルの異なる6店舗を展開  既存の取引先では取り扱っていない新しい商品の仕入れ先としてスーパーデリバリーを利用されています。取引先の開拓は時間とコストを要するもので、特にジャンルが異なる商品を扱う際はその傾向が強くなります。そういった面においてもスーパーデリバリーを重宝いただいております。 市外や県外への進出は考えておらず、2011年3月の震災以降その気持ちはさらに強まったそうで、現在も宮城県の発展を目指してお店を運営されています。 ■審査委員による評価コメント  スーパーデリバリーは厳格な登録審査に基づき代金回収100%を維持しており、仕入から請求、代金回収、海外販売においては輸出手続きも含め代行し、地域の中小メーカーや小売店に対し、立地に依存しない、全国/世界とのビジネス機会を創出している点を評価しました。 ■日本サービス大賞について  日本のGDPと雇用の7割超を占め、日本経済を支えているサービス産業。本賞は、多岐にわたる業種の多種多様なサービスを共通の尺度で評価し、優れたサービスを表彰する、日本で初めての表彰制度です。  国内の全てのサービス提供事業者を対象に、今まで見たこともない独創的なサービスから、人々に感動を呼ぶようなサービス、お客様に永く愛されているサービス、地域で輝いているサービスまで、“きらり” と光る優れたサービスを幅広く表彰します。本賞を通じて、サービス提供事業者のより一層の士気向上やイノベーションを促します。 続きを読む
小田急電鉄株式会社と、佐川急便株式会社は、小田急線新宿駅西口構内に宅配カウンターを設置し、6月14日から手ぶら観光サービスの試験運用を開始します。 小田急電鉄と佐川急便では、新宿駅を利用する訪日外国人旅行者が年々増加することを受けて、利用者の利便性向上を目的に、「新宿駅西口宅配カウンター」を開設し、利用状況等によって今後の運営体制を決定します。この新宿駅西口宅配カウンターでは、宿泊先ホテルや羽田空港、成田空港への当日配送サービスを提供します。これにより観光客が手荷物を持って移動するという煩わしさから解放されます。 また、新宿駅周辺や近隣各所を観光される方には、手荷物一時預かりサービスを提供することにより、身軽に、かつ快適な手ぶら観光を提供します。なお、本カウンターは訪日外国人旅行者の利用も視野に、多言語(英語・中国語)に対応することが可能となっており、国土交通省から「手ぶら観光」のサービス拠点としての認定を受けました。 政府では東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年までに訪日外国人旅行者数「4,000万人達成」の目標を掲げるとともに、外国人旅行者の利便性向上を図る「手ぶら観光」を促進するなか、小田急電鉄と佐川急便では、観光客のさらなる利便性の向上に向けて、「手ぶら観光」関連サービスの拡充を目指します。 【小田急線新宿駅西口 手ぶら観光サービス試験運用概要】 期間 : 6月14日(火)~当面の間 営業時間 : 8:00~21:00(無休) 設置場所 : 小田急線新宿駅西口 地上改札口 ロマンスカー営業センター横 ※今後、設置場所や営業時間が変更となる場合がございます。 サービス内容 : 新宿駅西口宅配カウンターを基点とする宅配便サービス、および手荷物一時預かり。 宅配カウンター概要 手荷物一時預かり ※お預かり時間は営業時間内で、受付は20:00までとなります。 新宿駅西口宅配カウンターからの即日配達 受け取り先:東京国際空港(羽田空港)、成田国際空港(成田空港)、東京駅、バスタ新宿、東京23区内・浦安市内のホテル ※11:00までにお預かりしたお荷物は、当日16:00以降(成田国際空港は17:00)に目的地で受け取ることができます。 ※西新宿1丁目~8丁目エリアのホテルについては、当日18:00までにお預かりしたお荷物を20:00までに受け取ることができます。 飛脚宅配便 【料金例】 手荷物一時預かり (3辺合計200cmまで、重さ30kgまで) 800円 ホテルまでの即日配達 (3辺合計140cmまで、重さ20kgまでのスーツケースの場合) 1,566円 羽田空港までの即日配達 (3辺合計140cmまで、重さ20kgまでのスーツケースの場合) 2,214円 成田空港までの即日配達 (3辺合計140cmまで、重さ20kgまでのスーツケースの場合) 2,322円 続きを読む
KDDI、沖縄セルラーは、2016年6月14日より、株式会社ファミリーマート (以下「ファミリーマート」)、ミニストップ株式会社 (以下:「ミニストップ」)、株式会社ローソン (以下「ローソン」「ナチュラルローソン」「ローソンストア100」含む)、3社で、「データチャージカード」の発売を開始します。これにより、auショップに加え、全国約8割 (注) のコンビニで「データチャージカード」を購入いただくことが可能になります。 「データチャージカード」は、1.5GB (1,620円)/3GB (3,240円) の2種類からお選びいただくことができ、4G LTEスマートフォン・タブレットにデータ容量を気軽にチャージできる便利なカードです。学生の方や、ご家族やご友人へのプレゼントにも最適です。 また、今回の発売開始を記念し、期間中、「ファミリーマート」「ミニストップ」「ローソン」にてご購入いただいた「データチャージカード」でデータチャージをすると、データ容量が50%増量となるキャンペーンを実施します。 今後も、KDDI、沖縄セルラーは、お客さまへの快適なデータライフをサポートできるよう、サービス拡充に取り組んでまいります。 続きを読む

2016年06月13日(月) (株式会社ベルーナ)

ベルーナがアジア通販サミット2016にてカタログ賞を受賞

株式会社ベルーナ(以下ベルーナ)は日本通信販売協会(JADMA)、中国電子商会、韓国オンラインショッピング協会が共同で主催する「アジア通販サミット2016(Asia Direct Marketing Vision 2016)」においてカタログ賞を受賞いたしました。 「アジア通販サミット」は6月9日から6月10日に福岡にて開催されました。同サミットは、日本・中国・韓国の業界団体である日本通信販売協会(JADMA)、中国電子商会(CECC)、 韓国オンラインショッピング協会(KOLSA)による共同開催であり、業界間の交流拡大を目的としております。2011年9月に初めて中国で開催され、今回が6回目の開催となります。 授与式では、通販事業者が5部門に分けて表彰され、ベルーナは「カタログ賞」を受賞いたしました。受賞においては、総合通販カタログを展開している事業者の中で、業績が優れ、新カタログの創刊など新たな取り組みを行っている点が高く評価されました。 アジア通販サミット2016開催概要 【名称】 アジア通販サミット(Asia Direct Marketing Vision 2016) 【日程】 2016年6月9 日(木)~ 6 月 10 日(金) 【主催】 日本通信販売協会(JADMA)、中国電子商会(CECC)、      韓国オンラインショッピング協会(KOLSA) 【場所】 ホテル・オークラ福岡 今後もベルーナは、“お客様の衣食住遊を豊かにする商品やサービスを提供する”という経営理念の下、お客様のニーズに応えた商品およびサービスを提供し続けてまいります。 続きを読む
ECサイト(ネットショップ)のコンサルティング事業を行っている株式会社JSコンサルティングは、通常月5万円のECサイト出店・構築コンサルサービスの1ヶ月間無料お試しサービスの提供を開始しました。 【出店時のモール選び、販売戦略、デザイン設計までをサポート!】 ネットショップは出店するだけでは売れません。商品にあったモール選び、ショップにあった販売戦略、販売戦略にあったサイト設計やデザインが必要となります。出店コンサルサービスでは、当社ECコンサルが最適なモールやカート選び、デザイン設計や集客戦略までサポートします。 【JSコンサルティングの出店コンサルサービス3つの特徴】 [1] 楽天やYahoo!などのモールから自社ネットショップまですべて対応可能 JSコンサルティングでは楽天やYahoo!ショッピング、自社ECサイトまで幅広くECコンサルを行い、成果を出してきました。すべてが得意分野であると言い切れるノウハウを持っています。 [2] EC・Web業界歴10年以上の最強コンサルタント JSコンサルティングでは、EC/Web業界の最前線で10年以上ビジネスをしているECコンサルがパートナーとしてサポートさせていただききます。 [3] 1ヶ月無料でお試し 自信と実績があるため、初月無料でECコンサルをさせていただきます。まずは我々の価値を実感し、ご納得いただいてからのご契約になります。 ■サービス内容と流れ 現在の状況をヒアリングさせていただき、最適な個所のサポートから開始いたします。モールやカート選びから、サイトのデザインや商品名やキャッチコピーのつけかたなどの詳細まで、幅広く、且つ深く売上増加しやすい構造づくりのサポートを行います。 ■料金:月5万円~ いまなら月5万円の出店コンサルが1ヶ月無料お試し! 当社にて分析から提案、制作、構築、出店までを一貫して行うことも可能です(その場合には別途お見積りとなります)。また、当社で制作会社をご紹介することも可能ですし、もちろん別の制作会社をご利用になられても問題ございません。 ■契約期間:1ヶ月単位 続きを読む
焼鳥チェーン居酒屋「くふ楽」、「福みみ」を展開するKUURAKU GROUP及び日本美食は、インバウンド観光客への飲食店案内、予約決済サービスができるアプリ『日本美食』に関して業務提携し、6月15日にグランドオープンいたします。 『日本美食』は、中国において3.5億人が利用する(2015年度)スマホを使った決済サービスの最大手3社、「銀聯(Union Pay)」、「Alipay」、「WeChat Pay」を提供しています。この決済サービス全てを実店舗で導入するのは、博多屋 大吉 銀座店が日本初となります。 【観光客向けグルメアプリ「日本美食」が提供する価値】 (1)訪日旅行者への厳選店舗を紹介 東京エリアを中心に年内2000店舗導入予定。数多くある飲食店の中で質の高い、地元に人気のあるお店を紹介します。    (2)外国語対応(英語・中国語) 登録していただいた店舗様のメニューや決済画面の翻訳やコールセンターによる予約などのコンシェルジュサービスを行います。 (3)モバイル決済 2015年には中国では3.58億人がモバイル決済を使用しました。アメリカの80%をはじめとして非現金決済が文化になりつつある外国人により手軽に飲食店に足を運べるように日本初となる「銀聯(Union Pay)」「Alipay」「WeChat Pay」でのオンライン上でのモバイル決済を導入致します。 【日本初!中国3大決済サービス可能】 ■銀聯(Union Pay) 2002年に中国人民銀行が中心となって設立された中国での銀行間決済ネットワークを運営する国際ブランド。2014年銀聯カードの世界決済額は世界一の41.1兆元(日本円:約782兆円)、カード発行枚数は50億枚を超え、発行枚数も世界一。 ■Alipay→ 中国国内で広く浸透している世界有数な決済プラットフォームとして実名認証のユーザー数を8億人以上の決済サービス。中国最大の第三者オンライン決済システムで、ユーザー数8億人超え、1日の取り扱い件数は1億580万件、2014年Alipay決済総額8兆8161億元(約167兆5060億円)、モバイル端末による決済総額7兆7660億元(約147兆5540億円)、モバイル決済市場占有率68%と言われている。 ■WeChat Pay→中国大手IT企業Tencentが作った中国最大のSNSアプリ微信(WeChat)の決済システムで、WeChat ユーザーは世界で7.6億人、WeChat Payユーザーは3億人、決済額3兆6億元、モバイル決済市場占有率20%と言われている。特徴として、オンライン決済、アプリ内決済はもちろん、タクシー料金の支払、公共料金の支払、店舗におけるスキャン支払なども可能。 【実店舗 第1号は博多屋大吉 銀座店】 アプリのグランドオープンは6月15日を予定しており、決済可能店舗第一号店となるのはKUURAKU GROUPの店舗 博多屋大吉銀座店です。その他7月よりくふ楽銀座店、福みみ銀座店、福みみ新宿店、福みみ渋谷での導入が決まっています。訪日の目的の中で断トツの1位は「日本食を食べる」こと。飲食店はこうした実情を踏まえ、外国人観光客への対策を早急に行っていく必要があると考えます。 続きを読む
中古マンションのリノベーションサービス「リノベる。」を運営するリノベる株式会社(以下 リノべる)は、株式会社リビングスタイルと共同で、スマートフォンでお部屋の間取りや内装、家具を自由にシミュレーションできるアプリ「リノベる。おうちプランナー」を2016年6月10日(金)にリリースいたしました。 【住宅リノベーションの醍醐味である「お部屋づくり」を体験してもらう】 わたしたちが提供しているサービスであるリノベーションの醍醐味は、既存の間取りや内装にとらわれず自分らしい空間を自由に作っていけることにありますが、一方でほとんどの方にとってリノベーションないし家づくりは初めての体験になるため、その面白さについても具体的に想像がつかないという場合がほとんどです。そこで、今回リノベるでは、複雑な操作を必要とすることなく、誰でも簡単にお部屋の間取りや内装、家具を自由にシミュレーションできるアプリ「リノベる。おうちプランナー」を開発いたしました。 お部屋作りを楽しむ体験の部分を最大限再現できるようにリアリティにこだわり、作ったお部屋は「Oculus」※を使ったバーチャルリアリティ体験で実際に中に入って歩けるような体験ができます。また、SNSで友人や家族に簡単にシェアしたり、3Dプリンタで模型を作成することも可能です。 リノベるの全国の各ショールームでは、VR(バーチャルリアリティ)体験ができるヘッドセット「Oculus」の設置を進め、お客様がアプリを使って作成したお部屋のイメージを全国のショールームでバーチャル体験できるようになる予定です。 リノベるでは、今後も様々な新しい技術を取り入れたツールを企画・開発し、お客様にリノベーションによる家づくりの魅力を伝えていく接点を作っていくことを目指しています。 ※Oculusについて 米Oculus社が開発・発売しているバーチャルリアリティー体験ができるヘッドマウントディスプレイ。 Oculus公式ページ(英語): https://www.oculus.com/ 【アプリ概要】 アプリ名称:リノベる。おうちプランナー 対応OS  :iOS 8.0 以降、Android 2.3 以上 価格   :無料 続きを読む
株式会社コールナビ(Wiz子会社)は運営するコールセンター求人まとめメディア”コールナビ”をコールセンター向けの総合情報サイトとして一新し、2016年6月9日にリニューアルオープン致しました。求人を探している人、コールセンターで働いている人、コールセンターを運営している人、全方位型に情報を発信し、コールセンターに関わる人が毎日訪れ、役立つ情報が得られるサイトを目指し、より良いコンテンツを提供していきます。 【コールナビ概要】 コールセンター特化型の『求人情報一括検索サービス』として2015年4月にリリース致しました。高時給で、シフトの融通が利き、コミュニケーション能力やビジネススキルが磨けることなどから、コールセンター就業の魅力は多く、ワークスタイルが多様化する中、コールセンターの需要は今後高まっていくものと考えています。当社は、コールセンター事業を通し、利益拡大と人材育成のノウハウを確立してきた経験から、コールセンターの魅力を発信し、業界の活性化と求職者の需要に応えるべく、当サイトを立ち上げました。 【コールナビのコンテンツ一覧】 <求人まとめ検索> 求人サイトの垣根を越え、コールセンターの求人をクローリング。6/9現在、約14,000求人を掲載。 都道府県、雇用形態、こだわり条件、キーワードから絞り込みができる。 <シークレット求人> コールナビオリジナルの、採用特典つき求人。スタッフ、経営層のインタビュー記事や、仕事内容、会社紹介記事も充実しており、応募者が働く環境をイメージしやすい構成になっています。 <日本のコールセンター一覧> 北海道から沖縄まで全国のコールセンターを掲載。住所・地図・業種・HPなどを調べることができ、 近隣のコールセンターの位置情報や、求人情報もソートすることが可能。 <コールセンターニュース> コールセンターに関するニュースを毎日配信。通信、保険、 電気などコールセンターを多く持つ業種に関連するニュースも配信。 <コールセンター特集コラム> 働く人の声や、スキルアップのコツ、コールセンターあるある、ビジネスやキャリアの話など就職活動や仕事に役立つコラムコンテンツを掲載。 <コールセンターブログ> コールセンターのスーパーバイザー、教育担当、システム担当、人事担当らがブログを更新。 日常の出来事や仕事内容に触れ、コールセンターをより身近に感じられる内容になっています。 【今後の展望】 現在月間約3.5万PVを得ており1年後には200万PVを目指してコンテンツを充実させていきます。また、 コールセンター求人企業と求職者の多くの出会いとマッチングを創出し、充実したコンテンツを配信することによりコールセンターの様々な可能性を発信し、コールセンター業界の価値を高めていきたいと考えています。 【リニューアルのポイント】 今回のリニューアルでは、「特集記事」「インタビュー」「お役立ち情報」「業界ニュース」など情報コンテンツを充実いたしました。求人情報だけでなく、役に立つ情報を発信し続け、コールセンターで働く人に毎日訪れていただけるようなコールセンターの総合ポータルサイトを目指しております。デザインも、水色と白を基調にした、シンプルでさわやかな印象に一新致しました。 続きを読む
<背景> ●サイト制作の需要は増加傾向 年間1000社以上のウェブサイトを構築している当社では、国内の大多数の業種に対応してまいりました。企業によってサイト制作の目的は様々で、会社紹介サイトから、商品ブランディングのためのサイト、店舗などへの集客を目的とするサイト、ウェブマーケティングを行なうための販促サイトなど、幅広い需要があります。近年は、人材採用に力を入れる企業が増え、リクルーティングサイトの需要が増加中。インバウンドや海外向けの多言語サイトの需要も、中小企業まで広がっている傾向です。 ●スタンダードが見えづらいウェブ業界。求められる姿は 今やほとんどの企業がウェブサイトを開設している中で、ウェブ制作業界は提案力やクオリティにバラつきがあり、スタンダードとなる品質が不明確なのが実情です。ウェブ業界の目指すポイントはデザインクオリティの高さではなく、企業の目的を察知し、サイトで実現したい内容を実現するために何を提案できるか。費用対効果に基づいたウェブサイトの構築を実現させることが、今のウェブ業界の使命となっています。 <顧客満足度96%を実現したステージグループの体制> 当社は、企画戦略や制作後の運用サポートに重点を置いたサイト制作サービスを提供しています。例えば、当社のウェブサイト制作事業のひとつである「オールインターネット」は、中小をはじめとする企業のウェブ戦略をサポートするため、サイトの導入から制作後の運用まで、関連7分野の専門家=導入コンサルタント、ディレクター、デザイナー、ライター、プログラマーがサポートし、オールインワンで制作サービスを提供しています。 <ウェブ業界の課題> ●企業が感じる制作会社への「失敗した・・」「困った・・」などのリスク 制作会社やコンサル会社へ依頼する際、企業は様々な悩みに遭遇します。当社がお客様からヒアリングしたデータによると、目的、予算、スケジュール、手間、クオリティ、制作会社の提案不足など様々な“困った”が存在しました。多くの企業は制作会社に対して不満が募ったままウェブサイトを制作し、作り直すことで無駄なコストと労力が掛かってしまっています。また改修や更新に対応できない制作会社もあり、不満があるウェブサイトを公開し続けている企業も少なくありません。 ●新たな取り組みをスタート ≪全額返金保証宣言≫ ステージグループは、このような企業のリスクを0(ゼロ)にしたいと考え、12年目のチャレンジとして、「全額返金保証サービス」をスタートさせました。もし制作時に満足できない状況が起これば、制作途中であっても費用をお支払いいただく必要はありません。 この取り組みは「お客様の『困った』を解決するために、私たちができることを全て行ないます」という宣言になります。 ■≪全額返金保証宣言≫については、オールインターネットにてご案内・お受付しております(法人限定などの審査がございます) ・オールインターネット 返金保証とは http://www.all-internet.jp/info/ 続きを読む