2016年マーケティング担当者の注目キーワードは「AI」【ジャストシステム調べ】
株式会社ジャストシステムは、「マーケティングトレンドに関する調査【2016版】」を実施した。対象は、事前のスクリーニング調査で「企画、マーケティング、広報、販売促進、市場調査、分析(リサーチ)の職種に従事している」と回答した全国の20代~50代の男女479名である。
スマートフォンへの注目が昨年より上昇
調査結果によると、2016年にマーケティング担当者が最も注目したキーワードは「人工知能・AI」(38.8%)であった。次いで、「ポケモンGO」(36.7%)、「ドローン」(32.4%)と続いた。さらに、2017年に最も注目したいキーワードは「人工知能・AI」(38.6%)、「lot」(25.3%)、「VR/AR」(24.0%)となった。
今後も注目していきたい媒体に関しては、「インターネット(スマートフォン以外)」(76.4%)が最も多かった。次いで、「スマートフォン」(70.8%)となり、2015年12月に行った同調査と比較すると13.3ポイント増加していた。
ビジネス上で利用している情報源では、「Webサイト」(65.1%)と回答した人が多く、次いで「テレビ」(42.4%)と続いた。さらに、情報源として利用するSNSは「LINE」(80.2%)、「Facebook」(79.1%)、「Twitter」(71.4%)となった。
2016年に飛躍した2つのAI
今回の調査で、マーケティング分野において「AI・人工知能」の注目度が高いことが判明したが、実際に2016年はAIの活躍の場が広がった年だった。例えば、アスクル株式会社が運営する「LOHACO」では、人工知能型チャットボット“マナミさん”が登場した。このマナミさんは、LOHACOサイト内においてテキストベースのチャット形式で、問い合わせサービスデスクオペレーターに代わり、24時間365日リアルタイムにユーザーからの問い合わせに対応する。今年のLOHACOの急成長の裏には、マナミさんのような新しい施策の存在も大きかったのではないだろうか。
さらに、アパレルECにおいてもAIは活躍している。カラフル・ボード株式会社が運営する人工知能「SENSY」が、「あなたの洋服」×「お店の洋服」を自由に組み合わせてコーディネートができる「SENSY CLOSET」のティザーサイトを公開していた。これにより、提携するファッションECサイト内のアイテムとユーザーの所有アイテムを自由に組み合わせて、コーディネートを作ることができる。初の導入先は、夢展望株式会社が運営する通販サイト「夢展望」であった。
以上のようなAIの活躍を振り返ると、今回の調査結果もより頷けるものに感じられる。EC業界において、AIはサイトの円滑な運営を支えてくれる存在になりつつあるのではないだろうか。この動きは2017年も継続すると考えられ、AIのさらなる活躍が期待できるだろう。