【サイト構築基本のキ】ネットショップ構築 重要単語まとめ

ECのミカタ編集部

【サイト構築基本のキ】ネットショップ構築 重要単語まとめ

ネットショップにおいても、IT業界と同様に数多くの専門用語が登場します。
今回はネットショップをはじめる上で、物流業務と決済業務と同様に重要な、サイト構築に関する用語を紹介します。

EC

イーコマースの略で、電子商取引の略になります。簡単に言えば、インターネット上で、売買することをあらわしています。

ECモール

インターネット上での仮想商店街になります。モール内にある一店舗としてすぐにネットショップをはじめることができます。すでに知名度のあるモールも多く、その知名度や集客力を運営に活かすことができます。

自社ECサイト

自分でECを行うために立ち上げたサイトになります。独自でカスタマイズすることができるため、自由に作ることができます。

オム二チャネル

実店舗やオンラインストアをはじめとする販売方法や在庫や物流の流通方法を統合することです。消費者がどの販売拠点からも同じように商品を購入できる環境を作ることが目的となります。

PHP

web開発でよく使われるプログラミング言語の1つとなります。自社で一からサイトを構築する際によくつかわれます。

ASP

アプリケーションサービスプロバイダの略になります。インターネットを介して、ソフトウェアなどを遠隔で利用させるサービスを提供する事業者のこと、あるいはそのサービス自体を指す場合もあります。ネットショップにとっては後者の意味の場合がほとんどになります。簡単に言えば、ネットショップを構築する際に必要な機能をインターネット経由で利用するサービスです。そのため、自社に必要なサービスを追加することができます。

ECパッケージ

ベンダーを行う会社が基礎の部分の設計をすでに終わらせてあるネットショップのサイトを指します。各社ごとにサイトに特徴があるため、そこで比較することになるでしょう。また、その後の設計は自身ですることができるため、自由度がたかく他システムとの連携もとりやすくなっています。

クラウドEC

インターネットを介して、パッケージの機能を利用するサービスとなります。パッケージと比較して、システムのアップデートをベンダーが行ってくれるところが最大の特徴となります。

オープンソース

無料で公開されているソフトウェアのソースコード(プログラミング言語で記述された文章)で、自由に改変などを行うことができます。基本的な機能は備わっている状態からサイト構築をすることができます。改変や書き加えなどによって、独自のサイトを作ることができます。

フルスクラッチ開発

ゼロからネットショップのシステムを構築することです。自社に合わせて最初から自由に設計することができます。自社開発の場合と開発を依頼する場合があります。

レスポンシブ対応

1つのHTMLをユーザーが使う端末の画面サイズに合わせてレイアウト・デザインを最適化して表示する技術になります。

ドメイン

web上での住所にあたります。これがないとホームページを作ることができないために自社サイトを作ることができません。

サーバー

ホームページを表示する上で必要となる情報を格納しておく場所のことです。

おわりに

いかがだったでしょうか。
今回、紹介させていただいたのはサイト構築に関して調べるとよく目にする単語になります。
より詳しく調べていくなかで今回紹介していない単語や意味がわからない単語などが出てきた場合は適宜調べるようにしましょう。
2文字や3文字の単語だと思ってそのまま読み進めると内容がわからなくなります。
サイト構築の段階の設計が後々の使いやすさなどにも影響しますので、満足するものを構築するようにしましょう。

 ECノウハウ

マッチングサービスのお問い合わせはこちら

ECのミカタでは、ECサイト運営に関する外注先を、無料でご紹介しております。何かお困りのことや、ECサイトを運営していく上で、効率化されたいことなどがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

ECのミカタは専門のコンシェルジュがヒアリングをさせていただいた上で、ご希望の条件に合う会社様を募集、効率良く自社にマッチした会社様をご紹介できます。ぜひご活用下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ!


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事