洋服の購入場所、4割が店舗でもネットでも「どちらでも良い」【洋服のネット通販に関する調査】

ECのミカタ編集部

株式会社NEXERが運営するライフスタイルメディア「ファストレンド」は、「洋服のネット通販」に関するアンケートを実施し、その結果を公開した。

洋服のネット通販について、男女2004名に尋ねたところ、8割超の女性が洋服をネット通販で購入した経験があり、4割以上の回答者が、洋服の購入チャネルは店舗でもネット通販でも「どちらでも良い」と考えていることがわかった。

8割超の女性が洋服をネット通販で購入した経験あり

8割超の女性が洋服をネット通販で購入した経験あり

洋服をネット通販で購入したことがあるかについて聞いたところ、女性82.8%、男性62.1%が洋服をネット通販で「購入したことがある」と回答。

男性に比べ、女性のほうがネット通販で洋服を購入している割合が高いことがうかがえる。

ネットで洋服を購入して「良かった / 悪かったこと」

さらに、ネット通販で「購入したことがある」と回答した人を対象にし、ネット通販で購入して「良かったこと」「悪かったこと」について尋ねた。

◆ネット通販で購入して「良かったこと」
・店頭より安く、また営業時間にかかわらずいつでも買うことができる、移動時間がかからない(50代・男性)
・コロナ禍に店舗に行かなくていいし、安くセールしているのがすぐにわかる。違うブランドの似たような商品を見比べられる。(30代・女性)
・お店では、欲しいと思っても、サイズがない時があったが、通販ではいろんなサイズがあるので嬉しい。(50代・女性)

◆ネット通販で購入して「悪かったこと」
・試着ができないので届いて着てみたら思ってたのと違った(20代・女性)
・商品などの配送が遅かったり手数料取られたりしたこと。(30代・男性)
・サイズが合わない時の対応が面倒。決して対応してくれない訳ではないが申し訳ない。(50代・男性)
・イメージと違う。素材感がわからない、色が画像と違う。シルエットがわかりずらい。(40代・女性)

時間や場所に関係なく買い物ができることやさまざまなお店を比較できること、サイズが豊富であることなどをネット通販のメリットとして挙げる人が多い。コロナ禍においては「外出する必要がない」という利点も大きくなっている。

一方で、サイズ感や質感、色味など実際に触って試着することができないことをネット通販のデメリットと感じる人が多いようだ。

店舗でもネット通販でも「どちらでも良い」人が4割以上

店舗でもネット通販でも「どちらでも良い」人が4割以上

続いて、ネット通販で「購入したことがある」と回答した人に、店舗とネット通販どちらで購入するほうが良いと思うかについて質問した。

その結果、最多の回答は「どちらでも良い」で40.4%。「店舗」と回答した人は38.5%で、「ネット通販」と回答した21.1%を上回る結果となった。

あわせて、それぞれの回答理由についても尋ねた。

◆「どちらでも良い」と回答した理由
・それぞれの良さがあるから。ネットでしか買えない海外のもの、店舗で確認できるなら試したいアイテムなど。(30代・女性)
・ネットはお手軽に買えるメリットがあるし、実際買いに行くのはショッピング自体とたのしめるのでどちらにもメリットやデメリットがあると思う。(30代・女性)
・サイズが微妙な時はリアル店舗が良いし、すでに購入したことがありサイズ感がわかっている場合はネットのほうが楽だから(50代・男性)

◆「店舗が良い」と回答した理由
・やっぱり試着できるほうが確実に満足できると思うから。(30代・女性)
・合わせられるし、触れるし、店員さんにアドバイスももらえる。(50代・女性)
・サイズや質感がわかる 試着できるから似合うか似合わないが分かりやすい。(40代・女性)

◆「ネット通販が良い」と回答した理由
・出歩くのが面倒なのでネット通販がよい。最近は試し着して合わなければ返却に対応するサイトも多いので、デメリットが少ない。(20代・男性)
・口コミなどもありわかりやすいし、実店舗だと行くのに交通費もかかるし、気にいるものを探すのにあるき回らないといけないから(40代・女性)

状況や目的によって店舗とネット通販を使い分け

ネット通販で洋服を購入すると、試着ができないことや実際に見て触れないことに起因するデメリットもあるが、自分に合うサイズの在庫を見つけやすいことや、商品の比較がしやすいこと、家で気軽に買えるなどのメリットも多い。

店舗でもネット通販でも「どちらでも良い」と回答した人が4割を超えていることから、ネットユーザーの多くが店舗とネット通販それぞれのメリット・デメリットを認識していると考えられる。

買い慣れていてサイズなどが分かってるお店はネット通販、そうではない場合は店舗に行って購入するなど、状況や目的によって両者を使い分けているといえそうだ。

・「ファストレンド」の該当記事
https://trend-research.jp/fastrend/100884

・株式会社NEXER
https://www.nexer.co.jp

ECのミカタ通信21号はこちらから


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事