プレスリリース

EC・通販業界のプレスリリースやニュースリリース情報をまとめ、幅広くご紹介しています

Visaと楽天 ICカードとPIN入力による本人確認で、より安心安全な決済インフラを提供 
 楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、 以下「楽天」)は、楽天が運営するスマホ決済サービス「楽天スマートペイ注1」 において、「楽天スマートペイIC・磁気対応カードリーダー(以下、 IC・磁気 対応カードリーダー)」を12月15日(月)より申込・販売することになりました のでお知らせいたします。  これは楽天とビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社(所在地:東京都 千代田区、代表取締役:岡本 和彦、以下 「Visa」)が、スマートフォンを カード決済端末として活用するソリューション、スマホ決済サービスの分野 において、セキュリティを向上しより安心・安全なカード決済の普及を目指す ために連携してきた成果です。  Visaは、様々なセキュリティ施策を牽引してまいりましたが、特に偽造詐欺 によるカード不正利用の削減を目指しICカード取引の国際標準規格(EMV注2) の日本市場での展開を推進しています。2015年10月には偽造カードによる 不正利用があった際のルール変更(注3)の適用が日本国内取引および全世界 を対象に予定しており、加盟店およびカード発行の両面におけるEMV対応を喫緊 の課題として取り組んでいます。Visaでは、原則新規に設置されるEMV端末に PINパッドを具備することを必須としており、今回の楽天の端末開発と 本日の発表を歓迎します。  楽天は、2012年12月から主に中小企業や個人事業主向けに「楽天スマートペイ」 の提供を開始し、これまでカード決済の取り扱いがなかった飲食店や宅配サービス 店舗等の幅広い業種で、短時間、低コストでのカード決済ソリューションを提供 しています。これまでは磁気ストライプ読み取り機能に対応したカードリーダー 端末のみの取り扱いでしたが、セキュリティを強化した決済ソリューションを 市場に展開することでカード会員、加盟店の双方がより安心して安全にクレジット、 デビット、プリペイドの各種カードをご利用いただける環境と端末の開発に 取り組んできました。  その結果、ICカードとPIN入力による本人確認でスマホ決済ができる 「IC・磁気対応カードリーダー」の販売に至りました。「IC・磁気対応カード リーダー」は、Visaのルールに則り、暗証番号を入力するPINパッドを備え、 ICチップの付いたクレジットカード、デビットカード、プリペイドカードで 決済する際に、認証をサインではなく、4桁の暗証番号を打ち込むことで完了 する仕組みです。クレジットカードの発行におけるセキュリティ向上においても、 楽天グループのクレジットカード「楽天カード」では、2007年7月からICチップ が搭載され、高度なセキュリティ対策に取り組んでいます。  Visaと楽天は、ICクレジットカードの発行とEMV端末の設置をはじめとした 各種最新のセキュリティ対策に取り組むことで、今後も引き続きより安心安全 なインフラ環境を整えセキュリティに対する正しい情報の提供と理解促進を図 ります。 ※注1 楽天の「IC・磁気対応カードリーダー」は、国際標準のセキュリティ認定 を受けていることに加え、「楽天スマートペイ」に関わる決済システムも決済 カード情報保護の国際基準「PCI DSS」(Payment Card Industry Data Security Standard)の準拠認定を取得し、「楽天スマートペイ」に関わる全ての情報 セキュリティ強化に向けた安全対策を講じています。 ※注2 EMVは、EuroPay(ユーロペイ)、MasterCard(マスターカード)、Visa (ビザ)の3社の頭文字をとったもので、3社が1994年に取り決め、その後グロー バルスタンダードとして世界各国で導入されているICカードの国際標準規格です。 ※注3 Visaは、IC化対応を行っていない会社に対しては、ライアビリティー (債務責任)を課すルール、「グローバルEMVライアビリテイシフトルール」の 運用を2015年10月より日本国内取引にも適用、さらに米国が加わり、その結果 全世界で適用されます。本ルールにおいては、磁気ストライプ読み取り端末にて ICカードの偽造カードによる磁気取引が発生した場合、発生した不正被害損失に ついては原則としてイシュアがアクワイアラに対して責任を問うことが可能に なります。そのためIC端末を設置している加盟店は、偽造カードによる磁気取引 を起因としたライアビリティーが発生した場合、アクワイアラによって保護されます。              ■□ 概要 □■ ■名称:「楽天スマートペイIC・磁気対応カードリーダー」 ■申込開始日:2014年12月15日(月) ■価格:7,980円(税込み) ※期間限定キャッシュバックキャンペーン: 12月15日以降に新規申込頂いた加盟店のうち、審査通過月を含む4ヶ月以内に 合計3万円以上の楽天スマートペイでの決済があった店舗に対し、7,980円のキャッシュ バックを実施 ■URL: http://smartpay.rakuten.co.jp/ ■商品特徴: (1)接続方式 :Bluetooth接続(スマートフォン/EMV端末間のコードレス化を実現) (2)世界標準 : EMVレベル1、レベル2準拠、PCI PTS認定取得 (3)高セキュリティ : 端末側にクレジットカード情報を残さない安全性に優れた設計 (4)高速処理 : スマートフォン回線、Wifiの利用でクレジットカードの処理速度が1~2 秒 ■カードリーダーの主な仕様: 本体サイズ:97mm×68mm×18mm(L×W×D) 本体重量:118g 接続方法:Bluetooth接続 電池の種類:リチウム電池 電池持続時間:最大8日間(充電後、一切使用せず放電させれた場合) 充電方法:USB給電 充電時間(1A): 50分(約90%まで) 充電時間(500mA):100分(約90%まで) 電池容量(購入時):800mAh 電池容量(1000回充電した場合): 600mAh 耐久温度: 0~45℃ セキュリティ: 暗号化方式:DUKPT採用 ※1 PCI DSSは国際カードブランド5社が定めたカード会員情報の保護に関する安全基準です ※2 PCI PTSは国際カードブランド5社が定めたカード端末に関する安全基準です ※3 EMVレベル1はICカードリーダーの互換性を確保するための国際標準仕様です ※4 EMVレベル2はICクレジットカードの処理内容や処理方法を定めた国際標準仕様です ※5 Bluetoothは米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です                                  以 上              【問い合わせ先】      ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社 広報部      TEL: 03-3210-1650  E-mail: jp-ccom@visa.com            楽天株式会社 広報部      TEL: 050-5817-1104  E-mail: pr@mail.rakuten.com 続きを読む
日本瓦斯、「楽天スマートペイ IC・磁気対応カードリーダー」を導入
 楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、 以下「楽天」)と日本瓦斯株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長: 和田 眞治、以下「ニチガス」)は、楽天が提供するスマホ決済「楽天スマー トペイ」の新製品「楽天スマートペイ IC・磁気対応カードリーダー(以下 「IC・磁気対応カードリーダー」)(※注)」を、ニチガス営業全社員の スマートフォンに導入することに合意いたしました。これによりニチガスの サービスを利用するお客様は、お支払手段として安全で利便性が格段に向上した カード決済を、営業現場でご利用いただくことが可能となります。  ニチガスグループは、国内でガスを109万件、海外でガスと電力を18万件に提供 する、小売りに特化した総合エネルギー企業です。国内では関東一円で一般家庭 を中心にLPガスと都市ガスの供給、ガス機器の販売等を行っています。今回、 営業全社員が使用する業務用スマートフォン端末に「IC・磁気対応カードリーダー」 を導入することで、お客様の現場決済の多様な選択肢が、安全で利便性の高い形で 提供されます。  ニチガスは、「すべてはお客様のために」を合言葉に、配送、検針、保安の 基幹業務の全てを、現場でスマートフォンにより即時処理できるクラウド型業務 システムを開発し、業務の抜本的な効率化により、コストの低減を進め、安価な 料金提供に努めてまいりました。楽天が開発した「IC・磁気対応カードリーダー」 は、安全で低コストかつ利便性が非常に高いことから導入に至りました。  一方、楽天は、個人・中小事業主から大手企業まで幅広く「楽天スマートペイ」 を提供しております。セキュリティをより強化し、安心・安全なカード決済の普及 をスマホ決済分野で目指すために、ICカードとPIN入力による本人確認でスマホ 決済ができる「IC・磁気対応カードリーダー」の取り扱いを本日から開始しました。  楽天とニチガスは、決済方法に選択肢を増やすことからスタートし、自由化に 向かうエネルギー業界において新たなイノベーションの更なる構築を目指します。 ※注  ICクレジットカードが読め、PINパッドを具備するEMV端末です。EMVは、 EuroPay(ユーロペイ)、MasterCard(マスターカード)、Visa(ビザ)の3社の 頭文字をとったもので、3社が1994年に取り決め、その後グローバルスタンダード として世界各国で導入されているICカードの国際標準規格です。                ■□ 概要 □■ ■ サービス開始日:2014年12月15日(月) ■ 導入企業:日本瓦斯株式会社 ■ 導入台数:562台(2014年12月15日時点) ■ 導入端末:「楽天スマートペイIC・磁気対応カードリーダー」 ■対応ブランド:「Visa」「MasterCard」「JCB」「American Express」 「Diners Club」「Discover」 ※但し、ニチガスが扱うサービス内容に応じて対応ブランドが異なります。 (2014年12月15日時点) ■ 端末特徴: (1)接続方式 :Bluetooth接続(スマートフォン/EMV端末間のコードレス化を実現) (2)世界標準 :EMVレベル1、レベル2準拠、PCI PTS認定取得 (3)高セキュリティ :端末側にクレジットカード情報を残さない安全性に優れた設計 (4)高速処理 :スマートフォン回線、Wifiの利用でクレジットカードの処理速度が1~2 秒 ■カードリーダーの主な仕様: 本体サイズ:97mm×68mm×18mm(L×W×D) 本体重量:118g 接続方法:Bluetooth接続 電池の種類:リチウム電池 電池持続時間:最大8日間(充電後、一切使用せず放電させれた場合) 充電方法:USB給電 充電時間(1A): 50分(約90%まで) 充電時間(500mA):100分(約90%まで) 電池容量(購入時):800mAh 電池容量(1000回充電した場合): 600mAh 耐久温度: 0~45℃ セキュリティ: 暗号化方式:DUKPT採用 ※1 PCI DSSは国際カードブランド5社が定めたクレジットカード会員情報の保護 に関する安全基準です ※2 PCI PTSは国際カードブランド5社が定めたクレジットカード端末に関する 安全基準です ※3 EMVレベル1はICカードリーダーの互換性を確保するための国際標準仕様です ※4 EMVレベル2はICクレジットカードの処理内容や処理方法を定めた国際標準 仕様です ※5 Bluetoothは米国Bluetooth SIG,Inc.の登録商標です                                                                      以上               【問い合わせ先】              楽天株式会社 広報部         TEL: 050-5817-1104  Email:pr@mail.rakuten.com           日本瓦斯株式会社 エネルギー企画部         TEL:03-3553-1284 Email:epp@nichigas.co.jp 続きを読む
株式会社ベクトル、「Vingow XWire」を提供する株式会社JX 通信社との資本業務提携
総合PR 会社の株式会社ベクトル(本社:東京都港区、代表取締役社長:西江肇司、東証1 部:6058、以下ベクトル)は、ニュース記事解析・配信ネットワーク「Vingow XWire」を提供する株式会社JX 通信社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:米重 克洋、以下JX 通信社)が実施する第三者割当増資を引受け同社の一部株式を取得し、あわせて同社が提供する国内初のニュース記事解析・配信ネットワークシステム「Vingow XWire(ビンゴー・クロスワイヤ)」を活用したサービス展開など事業面での提携を進めることを決定しました。 JX 通信社は、同社の持つ自然言語処理技術を活用し、配信されるニュース記事・商品情報などを解析・データ化することで、ユーザー個人毎へのレコメンドのサポートする国内初のニュース記事解析・配信ネットワークシステム「Vingow XWire(ビンゴー・クロスワイヤ)」を提供しております。 同システムは2014 年の提供開始以来、大手メディア・スマートフォンアプリ等に採用され、メディアがスマートフォン時代に合ったパーソナルなニュースサービスを提供出来る基盤を創出しております。 今後、ベクトルでは「Vingow XWire(ビンゴー・クロスワイヤ)」を、2014 年10 月に開始した戦略 PR とアドテクノロジーを掛け合わせた情報発信活動をオンライン上で完結できる「Native News Wire(ネイティブニュースワイヤー)」との連携や、マイクロアド社との合弁会社であるニューステクノロジー社での活用をすることで、より効率的に「いいモノを世の中に広める」ためのサービス強化を図ってまいります。 ベクトルグループは、「いいモノを世の中に広める」という理念のもと、アドテクノロジーやスマホ対応といった IT を中心とした最新のマーケティング手法を取り入れたサービスを提供することで、従来の PR 領域にとどまらない「いいモノを世の中に広める」ために顧客が必要とするあらゆるサービスをワンストップで提供できる体制を整備してまいります。 【株式会社JX 通信社 会社概要】 会社名 : 株式会社JX 通信社 住所  : 東京都中央区新川1-17-11 茅場町ファーストビル11 階 設立  : 2008 年1 月10 日 代表者 : 米重 克洋 事業内容: 自然言語処理技術を活用した自動収集・自動要約ニュースエンジンの提供 URL  : http://www.jxpress.net/ 【株式会社ベクトル 会社概要】 会社名 : 株式会社ベクトル 住所  : 東京都港区赤坂4-15-1 赤坂ガーデンシティ 18F 設立  : 1993 年3 月30 日 代表者 : 西江 肇司 資本金 : 1,601 百万円(2014 年12 月1 日現在) 事業内容: マーケティング分野における戦略的PR URL  : http://www.vectorinc.co.jp/ 続きを読む
新規顧客に訪問可能な商談獲得サービス「スゴイアポ」 サービス開始
セールス/マーケティングのコンサルティングサービスを提供するリーグル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:野路 祐太郎)は、営業マンがすぐに新規顧客に訪問することができる、成果報酬型の商談獲得サービス「スゴイアポ」を12月15日よりサービスを開始いたします。 現在、ITの普及によりWeb経由の資料請求、Eメール配信、キャンペーンの申し込み、ホワイトペーパーのダウンロード、ソーシャルメディア上でのコミュニケーションなど、デジタルマーケティングにおける顧客接点はますます複雑化しています。そのような中、見込み顧客とのデジタル接点を統合的に管理し、自動的に顧客を育成していく「マーケティングオートメーション」が注目を浴びており、米国では近年年率50%以上の拡大を続けている市場となっております。 リーグルでは、米国のカリダスクラウド社の日本におけるパートナー企業として国内でいち早く「マーケティングオートメーションツール」の提供・販売を行っております。そして、この度、マーケティングオートメーションの効果を最大化するために必要な“見込み顧客のデータベース構築”をリアルでサポートするための商談獲得サービス「スゴイアポ」の提供を開始いたします。本サービスは、当社独自のデータベースを活用して企業の営業マンが商談の機会を購入することができる成果報酬型のサービスです。企業規模、業種、部門の指定ができるため、抽出したリストから商品を紹介し、役職者もしくは、売り込みたい製品を検討する担当者のアポイントを取得します。 今後はさらなるサービスの拡充を予定しており、年間100社の獲得を見込み、2017年までには500社のユーザー企業を目標に年間売上高1億円を目指して参ります。 【「スゴイアポ」について】 ■注文から納品までの流れ 1. 戦略確認、ターゲット検討 商材からターゲットとなる業種、部署などをヒアリングし、納品物の確認を行います。 2. ターゲットリストの抽出 独自のデータベースから、ターゲットとなるキーマンを抽出。 以前から取引がある企業やターゲット外となる企業は会社名で判断を行い除外します。 3. アポイントの取得 データベースのキーマンにテレセールススタッフが商材を紹介し、「現時点でキーマンか確認」「連絡先の確認」「訪問し、商品説明は可能か」3点を経て、アポイント許諾を収集します。 4. アポリスト納品 アポイントメントは、取れた順番に日次で納品します 。 最終納品の際に、テレセールススタッフが拾った顧客の生の声をもとに、今後の提案も行います。 ■料金 リスト数10社:50万円~ ※商品の担当部門(もしくは商材の担当者のどちらか)を確認し、アポイントを取得します。 ※リスクフリー制度:万が一、アポイントが獲得できなかった場合は、収集できた金額のみのご請求となる仕組みです。このシステムにより、本取り組みによる失敗リスクは発生しません。 例:10件アポイント提供予定が5件になってしまった場合、ご請求額は半額の25万円となります 【リーグル株式会社について】 2008年12月、クライアント企業の新規事業に対する投資及びコンサルティングサービスを手掛けるオープンアソシエイツ株式会社より、BtoBセールス/マーケティングアウトソーシングサービスを主事業に会社分割により100%子会社として設立。 当社は、コンサルティング案件としてプロデュースされた新規事業が運用フェーズに移行した際、事業を円滑・効率的に運営するための目的で設立されましたが、今ではこれまでにない画期的なリードジェネレーションデータベースの開発をスタートするなど、幅広くリードジェネレーションに纏わる事業を展開し、着実な成長を遂げています。 ■会社名:リーグル株式会社. ■住所:〒107-0013 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル13F ■代表取締役社長:野路 祐太郎 ■URL:http://www.leagle.co.jp/ ■サービスに関するお問い合わせ先:info@leagle.co.jp 続きを読む
じゃらん人気温泉地ランキング2015 投票結果報告

2014年12月15日(月) (株式会社リクルートライフスタイル)

じゃらん人気温泉地ランキング2015 投票結果報告

株式会社リクルートライフスタイル(本社:東京都千代田区 、代表取締役社長:北村吉弘)に設置された観光に関する調査・研究、地域振興機関「じゃらんリサーチセンター(以下JRC)」(センター長:沢登次彦)はこの度、『じゃらんnet』会員および『じゃらんnet』を利用した全国の方を対象に、温泉地利用に関するアンケートを実施しましたので結果をご報告いたします。本調査は本年度で9回目の実施となります。なお、2015年2月号の『じゃらん(北海道版、関東・東北版、東海版、関西・中国・四国版、九州版)』でも、本結果を元に周辺のおすすめスポット等を紹介した編集記事を掲載する予定です。 -主な調査結果- ●全国人気温泉地ランキング(これまでに行ったことがある温泉地のうち、「もう一度行ってみたい」温泉地) …「箱根温泉」(神奈川県)が1位。「由布院温泉」が2位に返り咲き。  1位  箱根温泉(神奈川県)2,635票(昨年1位)  2位  由布院温泉(大分県)2,085票(昨年3位)  3位  草津温泉(群馬県)1,880票(昨年2位) ●全国あこがれ温泉地ランキング (まだ行ったことはないが、「一度は行ってみたい」温泉地) …1位の「由布院温泉」に次いで「指宿温泉」が2位にランクアップ。  1位  由布院温泉(大分県)3,197票(昨年1位)  2位  指宿温泉(鹿児島県)1,728票(昨年4位)  3位  乳頭温泉郷・水沢温泉郷・田沢湖高原温泉(秋田県)1,611票(昨年3位) ●全国温泉地訪問経験ランキング (最近1年間に「行ったことがある」温泉地) …昨年に続き「箱根温泉」が1位、「熱海温泉」が2位、「別府温泉郷」が3位と変動なし。  1位  箱根温泉(神奈川県)1,825票(昨年1位)  2位  熱海温泉(静岡県)835票(昨年2位)    3位  別府温泉郷(大分県)793票(昨年3位) ●全国温泉地満足度ランキング (最近1年間に行ったことのある温泉地のうち「満足した」温泉地) …総合では1位「奥飛騨温泉郷」。 …秘湯部門の1位は「わいた温泉郷」。新潟県の「月岡温泉」が2位にランクイン。 総合ランキング  1位  奥飛騨温泉郷(岐阜県)96.0%  2位  乳頭温泉郷・水沢温泉郷・田沢湖高原温泉(秋田県)95.0%  3位  わいた温泉郷(熊本県)94.4%   秘湯部門【1年間の訪問者50人以上100人未満】  1位  わいた温泉郷(熊本県)94.4%  2位  月岡温泉(新潟県)94.0%  2位  堂ヶ島温泉(静岡県)94.0% ▼その他アンケートの詳細は下記URLをご参照ください。 https://www.recruit-lifestyle.co.jp/news/2014/12/15/RecruitLifestyle_20141215.pdf ▼リクルートライフスタイルについて http://www.recruit-lifestyle.co.jp/ 【本件に関するお問い合わせ先】 http://www.recruit-lifestyle.co.jp/support/ 続きを読む
インターネット上で簡単パターンオーダー「パターンメイドシャツ」で送料無料キャンペーンを実施。
紳士服・婦人服の企画販売を行う株式会社ニューヨーカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:上條浩之)は、同社が提供するファッション通販サイト「NYオンライン」( http://www.ny-onlinestore.com/ )にて、インターネット上でドレスシャツのパターンオーダーが簡単にできる「NYオンライン・パターンメイドシャツ」( http://pms.ny-onlinestore.com/ )の送料無料キャンペーンを2014年12月12日より実施いたします。 NYオンラインでは『パターンメイドシャツ』がインターネット上より注文できるサービスを2013年2月に開始しました。これにより「首回りに合わせると袖が短い、袖サイズに合わせると首回りが大きい。また生地は気に入っても好みのデザインがない。」というお悩みを解決いたします。パターンメイドシャツの価格は14,040円(税込)から。 <送料無料キャンペーン> キャンペーン内容:通常540円の配送料が無料になります 実施期間:2014年12月12日(金)~2014年12月30日(火) <初めてご購入の方は返品OK!> パターンメイドの初回購入に限り返品を承ります。※返品送料はお客様負担となります。 万が一失敗しても作り直しができますので、安心してお買い物をお楽しみいただけます。 ぜひこの機会にお気軽にご利用ください。 ▽パターンオーダーシャツはこちらから http://pms.ny-onlinestore.com/?from=prt20141212&utm_source=newssite&utm_medium=pr ■ ファッション通販サイト NY.online について 株式会社ニューヨーカー直営の公式通販サイト「NY.online-エヌ・ワイオンライン」は、NEWYORKER、NEWYORKER BLUE、NEWYORKER BY KEITA MARUYAMA、Sally Scott など人気ブランドが、店舗同様の豊富な品揃えからご購入いただけます。初回購入のお客様には「送料」「代引き手数料」「返品送料」が全て無料になるトリプル無料サービスを提供しております。また現在、新規ご入会で1000円値引きのご優待をプレゼント中です。 http://www.ny-onlinestore.com/?from=prt20141212&utm_source=newssite&utm_medium=pr ■ 株式会社ニューヨーカー について 株式会社ニューヨーカーは1964年、まだ日本のアパレル市場の黎明期に純国産ブランドとして産声をあげました。以来「NEWYORKER」を基幹ブランドとして、“着心地・品質・見栄え”という本質から生まれる高品質な製品を提供し続けてきました。洋服を通じて「心の豊かさ」「ゆとり」をもたらす大きな力でありたいと考えています。お客様の一番であるために、これからも本質を追及し続けてまいります。2014年3月末現在、全国主要百貨店を中心に直営店を展開、店舗数220店舗、従業員数693名。 http://www.newyorker-corp.jp/?from=prt20141212&utm_source=newssite&utm_medium=pr ■ブランドコンセプト ハイクオリティを背景に、ベーシックでありながらも時代の空気やトレンドのエッセンスをプラスしたスタイル提案を行なっている。牧場経営、織物、衣料品の製造・販売までを自社グループで行う企業、ダイドーリミテッドの歴史とノウハウがもの作りの姿勢に活きています。NEWYORKERは、オリジナルタータン=「ハウスタータン」をブランドシンボルに、より一層の“上質”を追求してまいります。 http://newyorker.co.jp/?from=prt20141212&utm_source=newssite&utm_medium=pr ■会社概要 社名:株式会社 ニューヨーカー 代表:代表取締役社長 上條 浩之 創業:1964年1月11日 設立:2006年8月21日 資本金:3億円(株式会社ダイドーリミテッド 100%出資) 本社所在地:東京都千代田区外神田三丁目1番16号 ■お問い合わせ先(一般のお客様) NYオンライン カスタマーサービス フリーダイヤル:0120-10-3299 対応時間:平日10時~18時 土日・祝祭日・年末年始、夏季休暇期間中はお休みをいただいています。 続きを読む
Dr.Wallet、利用明細の自動取得に対応する金融機関追加のお知らせ
株式会社BearTail(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:黒崎賢一、以下「BearTail」)が提供している、日本初のレシート人力入力代行型の家計簿サービス「Dr.Wallet」(読み方:ドクターウォレット)は12月12日より、新たに下記17行の金融機関への利用明細の自動取得に対応致しました。株式会社BearTail(本社:茨城県つくば市、代表取締役社長:黒崎賢一、以下「BearTail」)が提供している、日本初のレシート人力入力代行型の家計簿サービス「Dr.Wallet」(読み方:ドクターウォレット)は12月12日より、新たに下記17行の金融機関への利用明細の自動取得に対応致しました。現在Dr.Walletが対応している金融機関数は、860行です。 ■銀行 大和ネクスト銀行 千葉銀行 大垣共立銀行 みなと銀行 七十七銀行 東邦銀行 十八銀行 シティバンク 西日本シティ銀行 東京都民銀行 ■カード SBIカード UCSカード ビューカード J-WESTカード(VISA・MASTER) 出光カード エポスカード ヨドバシゴールドポイントカード・プラス Dr.Walletが対応しているすべての対応金融機関は以下のリンクからご覧いただけます。 https://www.drwallet.jp ■今後の対応方針 基本的に、Dr.Walletユーザーの中でも、利用者の多い金融機関から順に対応を予定しております。Dr.Walletのアプリまたはウェブサービスにログインしていただき、登録申請を行っていただくことで、優先的に対応が行われますのでご理解の上、ご協力くださいますようお願い致します。 ■個人情報保護への対策 Dr.Walletでは、個人情報を適切に管理している事を証明するために、日本プライバシー認証機構による厳正な審査の上、TRUSTeマークを取得しております。また、社内に個人情報保護士の資格を有する最高情報責任者(CIO)を置き、安心してお使いいただける環境を構築しております。 各種口座へのログイン情報は、すべて暗号化して保存しています。また、他の口座へお金を振り込んだり現金を引き出す際に必要な認証情報(暗証番号など)を入力いただくことは原則ございません。(一部、閲覧と振込の認証情報が同じ金融機関を除く) ■BearTailについて BearTailは、こぐま座の尻尾に位置する北極星のように、社会の道しるべとなるような、大きな価値を届ける存在になることを目指しています。価値のモノサシは時間であると考え、豊かな時間を与えること、無駄な時間を減らすことにフォーカスした事業を展開致します。 【本件に関するお問い合わせ先】 企業名:株式会社BearTail 担当者名:黒崎賢一 TEL:090-7822-2347 Email:info@beartail.jp 続きを読む
ウイスキーイヤー・2014年

2014年12月12日(金) (トレンド総研)

ウイスキーイヤー・2014年

イマ注目の商品・サービスや企業の取り組みを紹介する、トレンド総研(東京都渋谷区、URL:http://www.trendsoken.com/)の「ピックアップ商品レポート」では、関心が高まるウイスキーブームの中で、気軽に楽しめるウイスキースポットを紹介します。 ■ ドラマ、日本のウイスキー世界一… 加速する、ウイスキーブーム 2008年にハイボール人気に火がついて以降、市場拡大し続けているウイスキー。今年2014年3月に発表された、国税庁課税部酒税課の「酒のしおり」によると、ウイスキーの年度別課税移出数量は2013年度には105,463kl(国産:87,557kl、輸入:17,906kl)。2008年度の73,850kl(国産:59,272kl、輸入:14,578kl)に比べて、わずか5年の間に4割以上も伸長しました。 そんな中、今年2014年は、ますますウイスキーの話題に注目が集まった年となりました。ウイスキー市場の盛り上がりや注目度の高さを伝えるニュースも続きました。 <2014年に特に注目を集めた、ウイスキーに関する話題> 1月  サントリーホールディングス株式会社が、アメリカの大手スピリッツメーカービーム社の買収を発表 4月  酒類の直販を開始した「Amazon.co.jp」が、地酒とシングルモルトウイスキーに注力 9月  ウイスキーをテーマにした朝ドラが放送スタート 11月  「シングルモルトウイスキー山崎 シェリーカスク2013」が、イギリスの著名なウイスキーガイド「ジム・マレー ウイスキー・バイブル2015」により、世界最高のウイスキーに選出 各社の好調な売上も報じられている2014年は、1年を通してウイスキーの話題が絶えない年でした。特にウイスキーをテーマにしたドラマが大きな話題を集めており、今後のさらなるウイスキー人気の加速につながることが期待されます。 ■ 本格ウイスキーへの注目の高まりも! Web検索も1.5倍に伸長 <マーケット分析と注目のポイント> (トレンド総研 川浦 真吾) ここ数年間のウイスキー人気を支えてきたハイボールは、若者を中心に“定番のお酒”として、すっかり定着しました。そんな中、今年、2014年のウイスキーブームの特徴は、本格ウイスキーへの関心の広がりです。今年の様々なウイスキーのニュースも、本格ウイスキーに関する話題が多数見受けられました。 そこで、人々のウイスキーへの関心度の変化を探るために、Googleトレンドにより「ウイスキー」というワードの検索ボリュームの推移を調べました。 その結果、年度別課税移出数量と同様に、「ウイスキー」の検索ボリュームも、2008年以降、右肩上がりの傾向にあることが分かりました。また、同データを1年ごとの変化で比較すると、2012年~2014年における急激な拡大が明らかになりました。特に、今年2014年は、前年度比147.7%と、およそ1.5倍にも伸長しています。これは、2008年比だと2.8倍となり5年間でおよそ3倍に成長していることになります。 インターネット上における検索は、消費者が積極的に情報を取得しようとする行為です。その検索ボリュームが増しているということは、「ウイスキーについてもっと知りたい」という消費者心理の表れだと言えるでしょう。 ハイボールブームは、ただウイスキーの消費量を増加させたにとどまらず、新たな消費者層の獲得につながりました。数年前までは、「ウイスキーのハードルは高い」という印象があったことは否めません。しかし、ハイボールブームは、こうしたウイスキー初心者たちにその魅力を知るきっかけを生みました。 一例をあげるのであれば、飲食店で飲んだハイボールの魅力に触れ、自宅でハイボールを楽しむために、初めてウイスキーの瓶を購入してみたという人もいるのではないでしょうか。こうしたウイスキー初心者たちのウイスキーへの興味・関心こそが、検索ボリュームの急速な拡大を生んだと言えるでしょう。そして、その中から、本格ウイスキーに興味を持つ人が現れ始めたのです。企業もこうした動きをしっかりとキャッチアップしています。前述の通り、「Amazon.co.jp」のシングルモルトウイスキーへの注力も、その一例と言えるでしょう。 今後、本格ウイスキーに興味を持つ人がさらに増えることは明らかでしょう。ウイスキー初心者たちが本当の意味でウイスキーの魅力を知れば、2015年も、ウイスキー市場はさらに成長していくことでしょう。 ■ ウイスキーの魅力を知ったエントリー層にもオススメ!2つのイベントを紹介 こうしたウイスキー初心者から上級者までが楽しめる、トレンド総研おすすめのウイスキースポットをご紹介します。 現在、東京・六本木ヒルズにて開催されている「WHISKY HILLS 2014」は、イルミネーションを楽しみながら世界のウイスキーを楽しめるイベントになっています。六本木ヒルズは、クリスマスシーズンのお出かけにもぴったりの場所。ウイスキー好きの方はもとより、ウイスキーに興味を持ちだしたエントリー層の方にもピッタリです。 また、来年2015年2月には、「Whisky Festival 2015 in 京都」が京都・御所西 京都平安ホテルで開催されます。今回で19回目の実施となる、このウイスキーフェスティバルは、世界中のウイスキーが集まる一大展示試飲イベントです。20歳以上であれば誰でも参加可能で、様々なウイスキーに触れることができます。ウイスキーに詳しい方から、ウイスキーの魅力を知ったばかりのエントリー層の方まで、幅広く楽しむことができるイベントです。 ◆ 「WHISKY HILLS 2014」 (URL:http://whiskyhills.jp/) 東京・六本木で、イルミネーションとともにウイスキーを楽しむことができるイベントとして、2011年より開催されている「WHISKY HILLS」。2014年12月25日(木)までの期間で実施されている今回の「WHISKY HILLS 2014」では、「世界の5大ウイスキーを、味わう旅」をテーマに、イルミネーション輝く六本木ヒルズで、ウイスキーに関する様々なイベントが開催されています。 今年、世界最高のウイスキーを輩出したブランド「山崎」を中心に、世界的に高い評価を受けている日本のウイスキー。「ジャパニーズウイスキー」は、「アメリカンウイスキー」「スコッチウイスキー」、「カナディアンウイスキー」、「アイリッシュウイスキー」と並び、世界で高い評価を受ける「世界5大ウイスキー」の1つに数えられます。バランスの良さとまろやかなコク、穏やかな香りが特長の「ジャパニーズウイスキー」、スモーキーなフレーバーが特長の「スコッチウイスキー」というように、それぞれ個性が分かれます。 今回の「WHISKY HILLS 2014」では、幻想的なイルミネーションの中で、「世界5大ウイスキー」の個性を楽しめます。 そのメインイベントである「ワールド・ウイスキー&イルミネーション」では、毎年恒例の六本木ヒルズの名物にもなっている輝くツリーを眺めながら、ウイスキーを楽しめます。用意されたウイスキーは10種類。「響12年」が300円、「ジムビーム」が200円など、世界5大ウイスキーの味わいの違いを、手軽に体験することができます。 また、今回のイベントでは、3種類の飲み比べセットが用意されています。「匠の技 日本 VS 米国」、「森のウイスキー VS 海のウイスキー」、「ライト系バーボン VS スイート系バーボン」と、ウイスキーならではの、個性豊かな多彩な味わい、香りをぜひ体験してみてはいかがでしょうか。 本格ウイスキーに興味がある初心者も、気軽にウイスキーを楽しめる、ウイスキーイヤー・2014年にピッタリのイベントです。 ◆ 「Whisky Festival 2015 in 京都」 (URL:http://whiskyfestival.jp/kyoto2015/) 京都・御所西 京都平安ホテルで来年2015年2月22日(日)に開催される「Whisky Festival 2015 in 京都」は、ウイスキー愛好家の方を中心に人気を集める、ウイスキーの展示試飲イベントです。2014年には、ウイスキー人気の高まりにより、過去最大規模のイベントとなりました。 今回の「Whisky Festival 2015 in 京都」では、ウイスキーの展示・試飲を中心に、試食コーナー、各種スペシャルセミナー、カクテル無料提供、オリジナルボトルなど、様々なコンテンツが企画されています。 ウイスキーに詳しい方ばかりでなく、ウイスキー初心者も楽しめる内容です。当日券は4,500円(税込)、現在、前売り券も3,500円(税込)にて販売中です。是非、この機会に、世界の本格ウイスキーを体験してみてはいかがでしょうか。 ■このリリースに関するお問い合わせや取材、資料ご希望の方は下記までご連絡ください■ トレンド総研(http://www.trendsoken.com/) 担当:川浦 真吾(かわうら しんご) TEL:03-5774-8871/FAX:03-5774-8872/mail:info@trendsoken.com 続きを読む
リンクシェア・ジャパン、「楽天ブログ」にアフィリエイトプログラムを提供開始

2014年12月12日(金) (リンクシェア・ジャパン株式会社)

リンクシェア・ジャパン、「楽天ブログ」にアフィリエイトプログラムを提供開始

リンクシェア・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:濱野斗百礼、以下「リンクシェア・ジャパン」)は、楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷浩史)が運営するブログサイト「楽天ブログ」の開設者(ブロガー)向けにアフィリエイトプログラム「リンクシェアアフィリエイト」、「TGアフィリエイト」の提供を開始しました。 これまで「楽天ブログ」で利用できるアフィリエイトプログラムは、「楽天アフィリエイト」に限られていたため、楽天市場や楽天トラベルなどの楽天グループが提供するサービスの広告のみを自身のブログ内で掲載できました。このたびのサービス拡張により、ベルメゾンネットやセシールなどの「リンクシェアアフィリエイト」、「TG アフィリエイト」を利用する広告主の広告も「楽天ブログ」に掲載することが可能となりました(注)。また、両アフィリエイトプログラムにより得られたアフィリエイト報酬は「楽天ブログ」ブロガーに現金で支払われます。 「楽天ブログ」は、ブロガーの約半数が楽天会員のランクで上位の「ダイヤモンド・プラチナ会員」で、購買意欲の高いブロガーが利用していることが特徴です。アフィリエイト流通額は月間平均8億円以上になります。「リンクシェアアフィリエイト」、「TG アフィリエイト」を利用する広告主は180万人以上の「楽天ブログ」に自社の広告が掲載される機会が増え、売り上げの拡大が期待できます。 リンクシェア・ジャパンは、今後もアフィリエイトパートナーの利便性を高める取り組みを行い、アフィリエイトパートナーの満足度向上と広告主の売り上げ拡大に貢献してまいります。 注:「楽天ブログ」ブロガーによる本サービスの利用には、「リンクシェアアフィリエイト」と「TGアフィリエイト」にそれぞれアフィリエイト登録が必要です。 ■楽天ブログとは 楽天会員であれば誰でも利用可能な国内最大級の無料ブログサービスです。 30代から40代の女性ブロガーが多く、ファッションやインテリア、子育てなどのカテゴリに対して興味・関心が強い閲覧者が多く集まっています。また、ブロガーの約半数が楽天会員のランクで上位の「ダイヤモンド・プラチナ会員」で構成されているため、購買意欲が高いことが特徴です。 http://plaza.rakuten.co.jp/ ■楽天アフィリエイトとは 楽天市場や楽天トラベルなど、楽天グループの商品やサービスをブログやホームページで紹介し、その紹介を通じて商品等が購入された場合などに、成果報酬を受け取ることができる国内最大級のアフィリエイトプログラムです。 http://affiliate.rakuten.co.jp/ ■リンクシェア・ジャパン株式会社(LinkShare Japan)とは リンクシェア・ジャパンは、楽天グループのB2B(Business to Business)マーケティング会社として、大手のECサイトや金融サイトを主要顧客とし、ROI(投資対効果)の高いオンラインマーケティングサービスを提供しています。日本の他に米国・英国・オーストラリア・ブラジル・フランス・ドイツ・シンガポールの8カ国にオフィスを構え、顧客には数多くのグローバルブランドを有しています。 ・商号:リンクシェア・ジャパン株式会社 ・代表者:代表取締役社長濱野斗百礼 ・所在地:東京都品川区東品川4-13-9楽天タワー2号館 ・設立年月日:2004年12月24日 ・主な事業内容:パフォーマンスベースのオンラインサービス事業 ・URL:http://jp.linkshare.com/ ≪本件に関するお問い合わせ≫ リンクシェア・ジャパン株式会社広報(担当:江崎) Tel:050-5817-5113・Mail:lsj-press@linkshare.com 続きを読む
ECサイトにおける未回収取引検知レポート 2014年上期版をリリース
ECサイトの後払い決済において、未回収および未回収の疑いがある取引は全体の6%。 過去に支払実績のある顧客による取引でも未回収のリスクが4%、未回収全体の26%を占める。 一部のユーザで繰り返し未回収が発生。 DIY工具・バックなどの高額商品を対象とした取り込み詐欺と思われる取引が発生。 期間、価格帯を変えて審査をすり抜けようとする手口が判明。 ビックデータのリアルタイム解析による取引審査システム『O-PLUX』を開発・提供している、かっこ株式会社(本社 東京都港区 代表取締役社長 岩井 裕之、以下 かっこ)は、『ECサイトにおける未回収取引検知レポート2014年上期版』をリリースいたしました。 今回発表のレポートは、2014年1月1日から2014年6月30日の6ヶ月におけるECサイトの後払い決済代金未回収について分析したもので、未回収取引を起こした顧客の4人にひとりが、支払期限をわすれがちなロイヤルカスタマーを含むリピーターによるものであることが分かりました。 『ECサイトにおける未回収取引検知レポート』は、本日より、かっこのwebサイトから無料でダウンロードが可能です。 http://cacco.co.jp/ 『O-PLUX』について 『O-PLUX』は、かっこの提供するネット通販の取引審査システムの名称です。 個人情報保護に留意した消費者の氏名などが判別できない取引データを導入企業から取得し、過去に未回収となった取引の傾向や、企業の枠を超えたネガティヴ情報との類似性をリアルタイムに解析し、企業が目視審査や未回収取引の処理に掛けているコストの削減と、審査精度および審査速度の向上を実現させます。 続きを読む
MFクラウド会計、導入支援の1つとして訪問サービスを開始

2014年12月12日(金) (マネーフォワードケッサイ株式会社)

MFクラウド会計、導入支援の1つとして訪問サービスを開始

お金のプラットフォームを提供する株式会社マネーフォワード(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO 辻庸介、以下当社)は、中小企業向けクラウド型会計ソフト『MFクラウド会計』の導入支援の1つとして、インストラクターによる訪問サービスを開始いたしました。 現在、『MFクラウド会計』は、平日10時半~17時のコールセンター、メール、不定期でのチャットでお客様のサポートを行っております。さらにスムーズにお使いいただけるようサポート体制を強化し、導入にかかる手間や疑問の削減をご支援すべく、今回のサービス開始へと至りました。 今後も、経理・会計に関わる業務の煩雑さを大幅に削減し、ユーザーの皆様に、より付加価値の高い仕事に集中していただけるサービス構築を目指していきます。 ◆◇『MFクラウド会計』導入支援訪問サービスの概要◇◆ MFクラウド会計に精通したインストラクターがお客様先へ訪問して、サービス導入のお手伝いをするサービスです。 詳細URL:https://biz.moneyforward.com/info/news/visiting/ 訪問可能エリア:東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県 ※その他のエリアについても可能な場合がございますのでご相談ください。 料金:1回コース(基本操作説明、デモ、3時間×1回訪問パック) 54,000円(税込)    3回コース(操作説明、デモ、初期設定、3時間×3回訪問パック) 162,000円(税込) 特長: ・MFクラウド会計に精通したインストラクターが、お客様先に訪問致します。 ・お客様の状況を伺いながら、お客様に合わせた導入支援を致します。 ・ご準備いただくものは、インターネット利用環境と、それが使えるパソコンのみです。 ◆◇クラウド型会計ソフト『MFクラウド会計』の概要◇◆ 『楽に、簡単に、しかも安く』というコンセプトで設計された、クラウド型会計ソフトです。 URL:『MFクラウド会計』  https://biz.moneyforward.com/ 開始日:2014年1月27日(月) 価 格:初期費用 無料     月額費用 法人向け:1,800円 特 徴: ・初期費用0円、基本機能無料でご提供。 ・MacでもiPad、Windows XPでも使える。クラウドなのでバックアップも万全、アップデート不要。 ・銀行やクレジットカード等から取引情報を自動取得。さらに自動ルール学習で入力の手間を削減。 ・他の会計ソフトからの乗り換えも簡単。充実したデータのインポート・エクスポート機能。 ・必要な会計帳簿、決算書、確定申告書はもちろん経営に役立つレポートを自動作成。 ・複数名でリアルタイムにデータを共有。社員間や社外の税理士とのコミュニケーションが容易に。 ■ 株式会社マネーフォワードについて マネーフォワードは、個人・法人向けにお金に関する課題を解決するプラットフォームを提供しています。2012年5月に設立以来、家計・資産管理サービス「マネーフォワード」やビジネス向けクラウドサービス「MFクラウド」シリーズ、お金に関するウェブメディアなどを展開しています。 ≪提供サービス一覧≫ ・家計管理・資産管理サービス『マネーフォワード』 https://moneyforward.com/ ・クラウド型会計ソフト『MFクラウド会計』https://biz.moneyforward.com/ ・クラウド型確定申告ソフト『MFクラウド確定申告』https://biz.moneyforward.com/tax_return/ ・クラウド型請求書一括管理サービス『MFクラウド請求書』https:/invoice.moneyforward.com/ ・お金に関する正しい知識やお得な情報を発信するウェブメディア『マネトク!』 http://manetoku.com/ 続きを読む
Amazon.co.jp、新機能「X-Ray」を日本語Kindle書籍で提供開始

2014年12月12日(金) (アマゾン ジャパン株式会社)

Amazon.co.jp、新機能「X-Ray」を日本語Kindle書籍で提供開始

Amazon.co.jp(以下Amazon)は、本日2014年12月12日より、販売中の日本語Kindle書籍に対し、新機能「X-Ray」の提供を開始いたします。 「X-Ray」は、電子書籍内の登場人物や地名、画像といった「書籍の骨格」をレントゲンのように映し出すKindle独自のサービスです。読書中に「X-Ray」ボタンを押すと、書籍に含まれる主要キーワードが「人物」「トピック」「画像」に分類され、一覧とともに、そのキーワードが書籍内のどのあたりに出てきたかを示すバー付きで表示されます。「人物」「トピック」についてはWikipediaから抜粋した説明記事が掲載されます。このシンプルで画期的なインターフェースにより、読者は作品の骨格を容易に理解でき、読書体験がより楽しく豊かになります。 開始当初、既存の英語書籍15,000冊に加え、古典の名作 『三国志』シリーズ(吉川英治著)からロングセラーの『竜馬がゆく』(司馬遼太郎著)まで、厳選した日本語の人気書籍1,500冊以上を取り揃え、今後も順次人気作品を中心に品揃えを拡大していく予定です。なお、すでにご購入いただいたKindle書籍についても、「X-Ray」の対象になると自動的にアップデートされ、以後「X-Ray」をご利用いただけるようになります。 「X-Ray」の主な機能: 「人物」としてピックアップされた単語には、別名やニックネームなどもまとめて表示されます。 「トピック」としてピックアップされた単語には、Wikipediaによる簡単な解説が表示されます。読書中に気になる単語がある場合でも、個別に辞書やネットで検索する必要はありません。 書籍内に画像が含まれている場合、「画像」メニューをタップすれば画像のみを表示することもできます。画像は各ページにリンクされており、画像をタップすれば直接そのページに飛ぶことができます。 「X-Ray」の「人物」と「トピック」は、日本で発売しているすべてのKindle電子書籍リーダーとFireタブレットシリーズのほか、iOSおよびAndroid端末向けの最新版のKindle無料アプリからもお楽しみいただけます。「X-Ray」の「画像」は、2013年発売以降のKindle電子書籍リーダーとFireタブレットシリーズのほか、Android端末向けの最新版のKindle無料アプリからご利用いただけます。 アマゾン ジャパン株式会社のバイスプレジデントであり、Kindle事業本部長である玉木一郎は次のように述べています。「私たちがKindleで提供しているのは読書体験そのものです。あらゆる書籍を通じて、読者の皆様により豊かな読書体験をしていただけることを目指しています。本日のX-Rayサービスの提供開始により、その目標に一歩近づけた事を大変嬉しく思います。登場人物や地名など、物語の背景となる情報をタイムリーに、そして簡単に入手できることで、ページを読み進めることがより楽しく便利になると信じています。是非このサービスを皆様の読書にお役立てください。」 Amazonは、今後もお客様のさらなる利便性を追求し、品揃えならびにサービスの強化に努めてまいります。 続きを読む
ASUS Chrome Cafeが銀座に期間限定で本日オープン!

2014年12月12日(金) (株式会社ファイブスターインタラクティブ)

ASUS Chrome Cafeが銀座に期間限定で本日オープン!

2014年12月12日(金)、13日(土)の2日間、銀座のGATカフェ(http://gat.ac/access/)にて、「ASUS Chrome Cafe」をオープンします。 初心者の方向けに「誰でもできる!ASUS Chrome シリーズの活用セミナー(事前登録制)」や直接体験できる製品コーナーなど、ASUS Chromeシリーズが体験・学べる2日間となっております。 ◆製品体験コーナー ASUS Chromebook、Chromeboxを直接体験できます。また、ASUSオンラインショップ限定のASUS Chromebook(スカイブルー・バレンシアオレンジ・ハニーレモン)も展示しております。 2014年12月12日(金)10:00~20:00 2014年12月13日(土)10:00~18:00 ◆誰でもできる!ASUS Chrome シリーズの活用セミナー ASUS Chromeシリーズの使い方や活用方法が学べるだけでなく、活用セミナー参加者限定のお得なご購入特典もご用意しております。 ※活用セミナーの募集は終了いたしました。 詳細ページはこちらから http://www.asus-event.com/chrome また、開催期間中はカフェにてASUSのロゴが入ったラテを販売いたします。 続きを読む
セガのコミュニティサイト「it-tells」にてマイレージポイント交換サービスを開始!
株式会社セガ(本社:東京、代表取締役社長COO:岡村秀樹、以下セガ)は、コミュニティサイト「it-tells(いってる)」※1にて、ユーザーがログインすることで付与されるマイレージポイント※2を様々な商品と交換できるサービスを開始しました。 また、これを記念して「PlayStation®Vita」とゲームソフト「ファンタシースター ノヴァ」のセットが抽選で当たるプレゼント企画など、3つのマイレージポイント交換スタート記念キャンペーンを実施中です。 なお、今なら「it-tells」にて興味のあるコミュニティに5つ参加するだけでボーナスマイルが獲得できるキャンペーンも実施していますので、新規に参加される方でもすぐにプレゼントキャンペーンに応募ができます。 この機会に、共通の趣味関心について日々ユーザー同士が語り合える「it-tells」に参加して、セガのコミュニティサイトならではの様々な特典をお楽しみください。 ※1「it-tells(いってる)」とは? 「it-tells」は、2013年12月にサービスを開始したセガ独自のコミュニティサイトです。セガが提供するゲームやサービスをはじめ、共通の趣味関心を持つユーザー同士、またセガとお客様が気軽にコミュニケーションを楽しむ場所として誕生しました。ユーザーは、簡単な 登録で取得できる“SEGA ID”を用いてログインすることで、いつでもどこでも好きな時に本サービスを利用することができます。 本サービスでは、振る舞いによって「スコア」や「バッジ」が付与される独自のシステムにより、コミュニケーション以外の“遊び”も楽しむことができます。 「it-tells」サイト https://ittells.jp/ ※2「マイレージポイント」とは? 「it-tells」では、ユーザー同士のコミュニケーションに「ニックネーム」を使い匿名性を維持しながら、そのユーザーの投稿や他のユーザーからの共感、信頼を「スコア」として表示することにより、安心して語り合える環境を提供しています。この「スコア」が「it-tells」へのログイン時にマイレージポイントとして付与され、貯まったマイレージポイントを対象商品と交換できます。(ただし、ポイントの付与は1日1回) 「it-tellsマイレージポイントプログラム」サービス内容のご案内 http://sega.jp/ittells/mileage/ ■キャンペーン概要 ① マイレージ交換スタート記念ボーナスマイルキャンペーン 実施内容: キャンペーン期間中、「it-tells」にて5つ以上のコミュニティに参加されている全ユーザーに対し、一律500ポイントのボーナスマイルをプレゼント。ボーナスマイルの付与は1月9日(金)中を予定。 実施期間: 2015年1月7日(水)まで ② マイレージ交換スタート記念プレゼントキャンペーン 実施内容: キャンペーン期間中、マイレージポイント「500ポイント」を使って応募できる豪華賞品プレゼントキャンペーンを実施。 賞品内容: 「PlayStation®Vita3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック」とセガのゲームソフト「ファンタシースター ノヴァ」のセット:抽選で3名様 実施期間: 2015年1月18日(日)まで ③ マイレージ交換スタート記念特別提供商品 実施内容: キャンペーン期間中、セガの対象ゲームソフト5タイトル(対応機種別全10種類)のうち、1種類の交 換に必要なポイント数を大幅に引き下げ、特別に「10,000ポイント」で提供。(通常の交換には「25,000 ポイント」が必要) 特別提供商品 : 「ファンタシースター ノヴァ」(PlayStation®Vita) 「シャイニング・レゾナンス」(PlayStation®3) 「ぷよぷよ™テトリス®」 (ニンテンドー3DS、Wii U、PlayStation®3、PlayStation®Vita、PlayStation®4、Xbox One) 「ソニックトゥーン 太古の秘宝」(Wii U) 「ソニックトゥーン アイランドアドベンチャー」(ニンテンドー3DS) 実施期間 : 2015年1月18日(日)まで ※期間満了後は、通常の「25,000ポイント」での交換となります。 ※応募方法などの詳細は「it-tells」内の「マイレージ情報コミュニティ」ページにてご確認ください。 「it-tells」マイレージ情報コミュニティ:https://ittells.jp/ittells/app/community/top?communityCode=3231 ■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。 続きを読む
「愛奇芸(アイチ―イー)」と訪日インバウンド専門動画PRチャネル(日本旅遊頻道)を共同開発、サービス提供を開始
 株式会社フルスピード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田中伸明、以下「当社」)は、「アジア富裕層向け越境O2Oサービス」の一環として、中国No.1動画配信メディア「愛奇芸(アイチ―イー、以下「アイチ―イー」)」と訪日インバウンド動画PRメディア「アイチーイー日本旅遊頻道(通称.ジャパンチャネル)」を共同開発、日本の地方自治体および企業に対し 動画を活用した中国訪日外客集客サービスの提供を開始いたしました。 ▼日本旅游频道(ジャパンチャネル)[ http://www.iqiyi.com/lvyou/rblypd.html ]  本サービスは、2014年12月8日の当社プレスリリースにてお知らせしました、海外の日本旅行興味層を集客する動画PR商材「訪日インバウンド動画PR」の販売開始、およびアイチ―イーとの戦略的事業提携を更に踏み込んだサービスとして位置付けております。 ▼中国最大級の動画配信メディア「愛奇芸」と業務提携  [ http://www.fullspeed.co.jp/ir/pdf/3c91ec1fbef7127703f1e7ca379f6e8b.pdf ]  また、この度ジャパンチャネルリリースと同時に、顧客タイアップコンテンツ第一段として、日本有数の観光外客受け入れ地である沖縄県が推進する沖縄観光グローバルブランド「Be.Okinawa」の管理財団「一般財団法人 沖縄観光コンベンションビューロー」と共に、沖縄観光動画を集めた「ジャパンチャネル沖縄特集」コンテンツを共同企画、「沖縄ジャック」デザインにてジャパンチャネルをサービスインいたしました。  引き続き当社は、中国No.1動画配信メディア「アイチーイー」を活用した様々なソリューション、ならびに中国以外の地域・言語の動画配信サービスを順次展開してまいります。 【サービスの背景】  2014年1月~10月の訪日外客数は1100万人、通期では過去最高(前年比20%増)の1300万人前後になり、消費金額は2兆円に達する見通しとなります。その中でも、買い物意欲の旺盛な中国訪日外客は大きなウェイトを占めており、年間での200万人突破が見込まれている大きな成長市場として注目されております。   2020年東京オリンピックに加えて、昨今の円安を受け、日本観光、日本の高品質・高額商品への消費額が更に増加していくことが予測されます。  中国海外旅行者の情報入手手段はインターネットが第1位であり、特に動画コンテンツが主流となっている中、日本観光関連動画は非常に少なく、また配信されている動画はほとんど閲覧がされていない状況です。そのような背景をもとに、市場ニーズに応える形で「訪日興味層へ適切に届ける」サービスの開発に至りました。 【サービスの概要】  本サービスは、以下のコンテンツとその関連広告を提供します。 1.「ジャパンチャネル」内での顧客動画紹介 [ http://www.iqiyi.com/lvyou/rblypd.html ] 2.アイチーイー内での動画紹介ページ新設 3.訪日インバウンド観光メディア「日本旅遊網」内の「ジャパンチャネル」連携特設ページ  [ http://www.travel-japan.cn/japan-channel/ ]での顧客ミニサイト展開  例[ http://www.travel-japan.cn/okinawa/ ] いずれも、中国のユーザーが快適にコンテンツを閲覧できる環境を整えるため、中国国内サーバで運用しています。  ※サービスイメージ図は、添付資料をご確認ください。 ■「アイチーイー」とは [ http://www.iqiyi.com/ ]  中国インターネット検索最大手である百度(バイドゥ)傘下の中国No.1動画配信メディア。他の中国大手動画配信メディア優酷(Youku)、土豆網(Tudou)等動画アップロードサイトと異なり、版権をクリアした合法的なコンテンツのみを配信していることが特徴で、通常、掲載するにはアイチーイーとの契約・審査が必要です。また、中国最大規模のアイチーイー旅行チャネルユーザーは、海外旅行に興味が高く、富裕層が多い傾向となっています。 ■「日本旅遊網」とは [ http://www.travel-japan.cn/ ]  華僑広告伝播(北京)有限公司(本社:中国北京、代表:西田京平、以下「華僑社」)が所有する日本観光情報中文メディア。「日本旅遊網」は中国国内サイトでは初となる、本格的な日本観光情報を提供するWebサイトです。  今後当社では、引き続きアジア・中国の成長分野に注力し、訪日旅行者を実店舗・観光地へ集客する「越境O2Oサービス(訪日インバウンド事業)」、日本企業のアジア進出を支援する「越境プロモーションサービス(アジアアウトバウンド事業)」を展開してまいります。 【各種お問い合わせ先】 株式会社フルスピード ■サービスに関するお問い合わせ  アジアビジネス支援事業部 担当 西田  TEL:03-5728-4460(代表)FAX:03-5728-4461  E-Mail: asia_biz@fullspeed.co.jp ■取材に関するお問い合わせ  経営戦略室 小宮山・田中  TEL:03-5728-4460(代表)FAX:03-5728-4461  E-Mail: press@fullspeed.co.jp 続きを読む
10代女性の平均的な1日あたりのPC利用時間は約95分、対してスマホは約200分

2014年12月11日(木) (株式会社ジャストシステム)

10代女性の平均的な1日あたりのPC利用時間は約95分、対してスマホは約200分

~スマートフォンでのインターネット検索は、4割以上が「キーワード候補」から選ぶ~ 株式会社ジャストシステムは、セルフ型アンケートサービス「Fastask(ファストアスク)」を利用して、全国の15歳から69歳の男女1,100名を対象に、『モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2014年11月度)』を実施しました。男女別、年齢別のクロス集計データとしてまとめた全134ページの調査結果レポートを「Fastask」実例レポートページ(https://www.fast-ask.com/report/)から、無償でダウンロード提供します。 【調査結果の概要】 ■10代女性の平均的な1日あたりのPC利用時間は約95分、スマートフォンは約200分 1日の平均的なスマートフォン利用時間は122.6分であることが分かりました。特に多いのは10代女性で、平日201.4分、休日・祝日207.1分でした。また、パソコンの平均的な利用時間は全体では139.1分でしたが、10代女性だけで見てみると平日95.0分、休日・祝日93.6分でした。 ■スマートフォンのインターネット検索は、4割以上が「キーワード候補」から選ぶ インターネットで検索を行う際、「キーワード入力時に表示されるキーワード候補から検索」(パソコン:39.2%、スマホ:40.8%)、「『水着』『着物』など季節アイテムに関するキーワードと掛け合わせて検索」(パソコン:17.7%、スマホ:19.4%)という方法は、パソコンよりもスマートフォンの方で行う人が多いことがわかりました。一方、「3語以上の掛け合わせキーワードで検索」(パソコン:34.5%、スマホ:28.3%)、「『価格』『クチコミ』など商品の比較検討のためのキーワードと掛け合わせて検索」(パソコン:37.0%、スマホ:33.1%)といった方法は、スマートフォンよりもパソコンで行う人が多いようです。            ※数字は、「あてはまる」「ややあてはまる」の合計。 ■「他の人へのクリスマスプレゼントをスマホで購入」は、6.6%に微増 今年のクリスマスプレゼントを、スマートフォンを使ってインターネットかアプリから購入する人の割合は、「自分へのご褒美」の場合は7.7%、「他の人へのプレゼント」の場合は6.6%でした。前年の調査時、「自分へのご褒美」は6.4%、「他の人へのプレゼント」は4.8%でした。 ■Facebook広告を見て、16.4%がアプリをインストールした経験あり スマートフォンでFacebookを利用し、タイムライン上の広告を「よく見る」「見たことがある」人のうち、タイムライン上の広告を見て、16.4%が「アプリをインストール」、27.4%が「いいね」、22.6%が「シェア・コメント」、32.9%が「サイトを閲覧」、15.1%が「クーポンを利用」、28.1%が「動画広告を視聴」したことがあると答えました ■Twitterのプロモツイートに、3人に1人がURLをクリックしたことがある スマートフォンでTwitterを利用し、タイムライン上の広告を「よく見る」「見たことがある」人のうち、タイムライン上の広告を見て、21.0%が「アカウントをフォロー」、19.1%が「リツイート」、33.1%が「URLをクリック」、17.2%が「動画を視聴」、19.7%が「アプリをインストール」したことがあると答えました。合計53.5%と、半数以上の人がTwitterのタイムライン上の広告を見て、何かしらの行動をとったことがあることがわかりました。 【調査の実施概要】 調査期間 : 2014年11月27日(木)~12月1日(月) 調査対象 :Fastaskのモニタのうち、15歳から69歳まで5歳ごとに、男女それぞれ50名ずつ割り付けて回収(合計1,100名) 質問項目 : ・各種メディアについて、1日に視聴したり閲覧したりする平均的な時間を答えてください。 ・プライベートでここ1カ月、1日あたりの平均的なPC起動回数と平均的なPC利用時間について、平日と休日・祝日の状況を答えてください。 ・プライベートでここ1カ月、1日あたりの平均的なスマートフォン起動回数と平均的なスマートフォン利用時間について、平日と休日・祝日の状況を答えてください。 ・PCとスマートフォンを利用したときのインターネット検索の傾向について、答えてください。 ・今年のクリスマスプレゼントの購入方法を選んでください。 ・Facebook広告とTwitter広告について、あなたの状況を答えてください。 続きを読む
12月11日を「自分へのご褒美の日」にしようキャンぺーン あなたの一票が“新しい記念日”をつくる!?
デイリー・ディール・サイト「グルーポン(GROUPON)」を運営するグルーポン・ジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:根本啓)は、2014年12月11日(木)から「12月11日を『自分へのご褒美の日』にしようキャンペーン」を開始します。 ■キャンペーン概要 日本を含む世界13カ国のグルーポンで、「Self Gifting Day自分へのご褒美の日」へのご賛同者を受付中。ご賛同者が世界で10万人集まった暁には、公的機関に「自分へのご褒美の日」の採用を正式に提案いたします。あなたも“新しい記念日”の創造者のひとりになりませんか?投票は無料。下記ページURLより、「申し込む!」ボタンをクリックして投票してください。 また、当キャンペーンにご応募くださった方の中から抽選で10名様に、グルーポンでご利用いただける割引チケットをプレゼントいたします。自分へのご褒美に、ぜひご活用ください。 【期間】 2014年12月11日(木)正午12:00から2014年12月18日(木)午前11:59まで 【ページURL】 http://www.groupon.jp/cid/182054 【応募対象】 日本国内にお住まいのグルーポン会員の方、またはご応募の際に新規会員登録くださる方。 【当選発表】 2014年12月25日(木) ■自分が一番!そんな日があってもいいと思いませんか? バレンタインやクリスマスなど、大切な人へプレゼントを贈る日はあるのに、毎日頑張っている自分へご褒美を贈る日がないのはなぜだろう。そこでグルーポンは、自分へプレゼントを贈るための日を公的に制定したいと考えました。グルーポンは、世界13カ国、とりわけアメリカ、オーストラリア、香港、シンガポール、チリ、等において、12月11日を正式なインターナショナルSelf-Gifting Day(自分へのご褒美の日)に制定するための投票を呼び掛けています。罪悪感を抱かずに、自分自身にご褒美を与えることができる日です。 そのためには皆さまのお力が必要です。「Self-Gifting Day」を全世界で広げていくために、グルーポンではこの企画のご賛同者を世界中で募っています(※ご賛同者には一切費用はかかりません)。世界のグルーポンで10万票が集まった暁には、世界で最も包括的で権威があると言われている国際機関「Chases Calendar of Events」に対して、 「Self-Gifting Day(自分へのご褒美の日)」を正式に加えていただけるよう提案いたします。 いつも誰かの幸せを願う、そんな素敵なあなた。でも、あなたを幸せにするのは、きっとあなた自身でもあるはず。 「Self-Gifting day(自分へのご褒美の日)」が正式に制定されれば、堂々と、そして楽しく、自分へご褒美を贈ることができるようになるでしょう。また、制定後には、グルーポンでも「自分へのご褒美特集」を開催する予定です。 この新しくて、幸せな企画に、ぜひご協力をお願いいたします。 ■投票について Grouponは、12月11日~18日の期間に世界中で10万人の名前を集めることができた場合、Chases Calendar of World Events(チェイスの世界イベントカレンダー)に、正式に申し込みをします。Grouponがビジネスを展開する13のマーケットがこの嘆願に参加しています:オーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、香港、シンガポール、台湾、日本、アメリカ、メキシコ、コロンビア、チリ、アルゼンチン、ブラジル ■世界で最も権威があると言われている国際機関 「Chases Calendar of Events(チェイスのイベントカレンダー)」は、特別行事、祝日、連邦および州の行事、儀式、歴史的な記念日に関して、最も包括的で権威がある参考文献として利用されています。 ■グルーポンについて グルーポン(Groupon)は、地域に根付いたビジネスを支えるローカルコマースのグローバルリーダーです。 お客様がいつでも、どこにいても、何かを買いたいと思った時に“まず初めにチェックする”マーケットプレイスでありたいと考えています。グルーポン(Groupon)が持つグローバルな提携関係と規模を活用することで、世界中の市場で強力なディールをお客様に提供することができます。お客様はグルーポン(Groupon)ウェブ/モバイル上で、最高のお店を見つけたい時、休暇で旅行を楽しみたい時、そして厳選された電化製品、ファッション、家具、食品、飲料などをお探しの時に、グルーポンをご活用いただけます。 続きを読む
日本版顧客満足度指数調査 6年連続クレジットカード部門で第1位を獲得
 楽天カード株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:穂坂 雅之、以下 「楽天カード」)は、12月11日にサービス産業生産性協議会(代表幹事: 秋草 直之 富士通株式会社顧問)から発表された「2014年度JCSI(日本版顧客満足 度指数)調査」において、当社が発行する「楽天カード」が6年連続でクレジット カード業種顧客満足度の第1位になりましたので、お知らせいたします。  本調査は、統計的な収集方法による総計12万人以上の利用者からの回答をもとに 実施する日本最大級の顧客満足度調査で、「楽天カード」はクレジットカード業種 で顧客満足度第1位(業種指数化対象企業12社)に評価されました。  今回はクレジットカード業種において、「楽天カード」は顧客満足度に加え、 知覚品質(※1)、知覚価値(※2)でも1位を獲得しました。  評価結果は以下のとおりです。  【指標】                【点数(中央値)】  ・顧客期待  (企業・ブランドへの期待)  67.6 (66.7) ・知覚品質  (全体的な品質評価)     72.0 (69.1) ・知覚価値  (コストパフォーマンス)   71.0 (65.8) ・顧客満足度 (サービスの満足度)     73.8 (68.0) ・推奨意向  (他者への推奨意向)     55.5 (53.4) ・ロイヤルティ(将来の再利用意向)     68.0 (60.7)  楽天カードでは、今後も新しいサービスの開発ならびに既存サービスの改善を 行い、よりお客様が求める利便性を提供できる環境づくりに邁進してまいります。  詳細はこちらをご覧ください: http://www.service-js.jp/modules/contents/?ACTION=content&content_id=586 ■JCSI(日本版顧客満足度指数)について 「JCSI(日本版顧客満足度指数)」とは、サービス産業生産性協議会が、日本の 様々な業界を横断的に比較・検討できる数値として2009年度より実用化された 顧客満足度の構造を把握する指標です。本調査は、統計的な収集方法による年間 総計12万人以上の利用者からの回答をもとに、日本の幅広い産業をカバーした 日本最大級の顧客満足度調査です。2014年度では、約30業種、約400企業を 数値化対象企業として調査が行なわれました。お客様が感じる「満足」とは、 感覚的・主観的なものであるため、顧客満足度の原因・結果を含む6つの項目 (顧客期待・知覚品質・知覚価値・顧客満足度・推奨意向・ロイヤルティ) について調査が行なわれています。 ■サービス産業生産性協議会とは 「サービス産業生産性協議会(Service Productivity & Innovation for Growth: SPRING)」は、サービス産業の生産性向上を実現する、産学官のプラットフォームです。 サービス産業は多様であり、抱える課題も様々です。 当協議会は、生産性向上に役立つ経営革新ツールなどの情報提供、知識共有の ための「場づくり」や業界・企業の自主的な取り組みの支援などを通じて、 サービス産業のイノベーションと生産性の向上を通じたダイナミックな成長を 支援することを目指します。特に、サービス産業の優れた取り組み 「ベストプラクティス」の集取と普及を通じて、サービス産業の発展を支援 することに力を入れています。 (※1)知覚品質:実際にサービスを利用した際に感じる、品質への評価を示す (※2)知覚価値:受けたサービスの品質と価格を対比して、利用者が感じる     納得感、コストパフォーマンスを示す 以 上 【お問い合せ先 】 楽天カード株式会社 広報 TEL:03-6740-5544  E-mail:card-pr@mail.rakuten.com 続きを読む
GMOグローバルサイン:開発者向けの新商品「EVコードサイニング証明書」を提供開始
GMOグローバルサイン株式会社 ============================================================= 開発者向けの新商品「EVコードサイニング証明書」を提供開始 ~強固なアイデンティティ認証で、より信頼性の高いソフトウェアの配布が可能に~ =============================================================  GMOインターネットグループのGMOクラウド株式会社の連結会社で、電子認 証サービスを展開するGMOグローバルサイン株式会社(代表取締役社長:中條 一郎 以下、GMOグローバルサイン社)は、ソフトウェアに対してデジタル署 名ができる電子証明書「EVコードサイニング証明書」を本日2014年12月11日 より、ソフトウェアなどの開発会社向けに提供開始いたしました。  「EVコードサイニング証明書」で行う電子署名は、ソフトウェアが署名後 に第三者によって改ざんされていないことに加え、厳格な審査によりソフト ウェアの開発・提供元(配布元)の法人または公共団体の実在性を証明しま す。ユーザーに安心してソフトウェアをご利用いただけるよう、ソフトウェ アの信頼性を高めることが可能になります。 -------------------------------------------------------- 【「EVコードサイニング証明書」提供開始の背景】 --------------------------------------------------------  オンラインで配布されているソフトウェアを安全に利用するためにも、ユー ザーはそのソフトウェアが配布元から正規にリリースされたものであるかを 確認する必要があります。しかし、正規に配布されたものであっても配布の 過程で悪意のある改ざんが行われ、マルウェアが混入している可能性があり、 利用には注意が必要です。  GMOグローバルサイン社では、こうしたリスクへの対策として、ソフトウェ アにデジタル署名を行うことで、署名後に第三者によって変更・改ざんされ てないことを保証する「コードサイニング証明書」を2008年から提供してい ます。ActiveX、Java、Microsoft Office、VBA、Adobe(R)AIR(R)といったプ ラットフォームやアプリケーションに対応しており、個人の開発者でもご利 用いただけます。  しかし、最近では、証明書自体を盗用や偽装によって不当に獲得し、有害 なソフトウェアに署名を行う事例も出現し、ソフトウェアの開発元の身元確 認の厳格化が求められるようになっています。  そこでGMOグローバルサイン社は、「コードサイニング証明書」の機能に加 え、証明書を所有するソフトウェアの開発元(法人)の実在性や本人性といっ た身元(=アイデンティティ)を厳密に審査することで信頼性の高い証明書 を発行できる「EVコードサイニング証明書」の提供を開始いたしました。 -------------------------------------------------------- 【「EVコードサイニング証明書」について】 URL:http://jp.globalsign.com/service/codesign/ev/ --------------------------------------------------------  「EVコードサイニング証明書」は、USBトークン(※1)によって署名鍵の 保護を強化し、CA/Browser Forum(※2)とMicrosoft社の認証ガイドライン に準拠しているため、開発元の法人は「EVコードサイニング証明書」を利用 してデジタル署名を行うことで、より信頼性の高いアプリケーションやソフ トウェアをユーザーに提供することができます。 (※1)IC カードと同じ技術で作られている「鍵データ」保存専用のセキュ  リティデバイス。USB フラッシュメモリと形状は似ているが中身は大きく  異なり、高度な暗号処理機能を持つ専用小型 IC チップを搭載しているた  め、銀行のキャッシュカードと同等のセキュリティ機能を持ちます。紛失  ・盗難による悪用のリスクを防ぐため、USB トークンに  はPIN コードが設定されています。決められた回数以上 PIN を間違えて入  力するとロックされるので、総当たり攻撃(ブルートフォース攻撃)に対  しても高いセキュリティを発揮します。 (※2)SSLサーバ証明書の標準的な発行ガイドライン策定を目的に、2005年  に認証局とインターネットブラウザベンダー、ソフトウェアベンダーによっ  て結成された業界団体。 ┏━━━┓ ┃特徴1┃より広範囲かつ厳格なアイデンティティ証明 ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  「EVコードサイニング証明書」で検証するアイデンティティ情報は、従来 の「コードサイニング証明書」で証明する発行者名はもちろんのこと、配布 元の組織の所在地(住所)をはじめ、法人か公共団体かといった組織タイプ も含まれます。証明書の発行にはGMOグローバルサイン社の厳格な審査プロセ スを経る必要があるため、有害ソフトの配布をたくらむ第三者による企業の なりすまし(偽装)や、登記が無く悪意を持った架空の開発会社などに証明 書を不当に取得されることを防ぎます。 ┏━━━┓ ┃特徴2┃二要素認証 ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  従来の「コードサイニング証明書」が開発者側のシステム内に置かれるの に対して、「EVコードサイニング証明書」は暗号化されたUSBトークンのみに 保管されます。ハードディスク内ではなくUSBトークンに保管することで、証 明書の秘密鍵の盗難やコピーを防止し、悪質なソフトウェア配布に利用され るといったリスクを減らします。 ┏━━━┓ ┃特徴3┃Microsoft社SmartScreenの高評価を獲得できる ┗━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  Microsoft社のSmartScreen(スマートスクリーン)は、フィッシングサイト やマルウェアの埋め込まれたウェブサイトなど、悪意のある Web サイトと判 断した場合、必要に応じてサイト全体をブロックし、警告を発するInternet Explorerのセキュリティ機能です。危険性があると判断されたソフトウェア も即座にダウンロードをブロックします。 「EVコードサイニング証明書」はMicrosoft社のサポートによって高い安全 性が保証されているため、Windows 8/Internet Explorer 9.0以降のユーザー 環境向けに配布されたソフトウェアは、配布を開始して間もなくSmartScreen から評価を得ることができ、警告メッセージが表示されることなくユーザー のダウンロードを促すことができます。 <利用料金>(税抜) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 契約期間 / 価格 ------------------------------------- 1年   / 8万5,000円 2年   / 16万2,000円 3年   / 23万4,000円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【GMOグローバルサイン社 CPO(最高製品責任者) Lila Kee コメント】 『以前にも増して、インターネットは適切な保護、つまりダウンロードす るソフトウェアが安全であることをエンドユーザーに保証するニーズが出て きています。マルウェア開発者は不正に取得した「コードサイニング証明書」 でブラウザやオペレーティングシステムのインストーラーの抜け道をパスす る新しい手法の知識を得てきています。顧客や開発者が、コードだけでなく アイデンティティとソフトウェアの評判も保護するために、グローバルサイ ンは最も厳格な認証とセキュリティを併せ持つ、新商品「EVコードサイニン グ証明書」を販売開始いたします。』 【Microsoft社 セーフティサービス部 ゼネラルマネジャー John Scarrowコメント】 『開発者のアイデンティティ、コードサイニングのセキュリティ、ユーザー の安全を確証する第一歩として、認証局ビジネスにおける「EVコードサイニ ング証明書」の提供開始をサポートできて光栄に思います。開発者のアイデ ンティティ証明だけでなく、「EVコードサイニング証明書」はコード署名プ ロセスをさらにセキュアにするハードウェア構成が要求されます。これによ りEVコード署名されたアプリケーションは、Microsoft社SmartScreenのアプ リケーション評価サービスにおいて即座に評価を確立することができるので す。』 【「GlobalSign」とは】  世に電子認証サービスが登場し始めた初期段階の1996年にベルギーでサー ビスの提供を開始し、ヨーロッパで初めてWebTrustを取得した認証局です。 ベルギー政府関連機関への数多くの実績を持ち、eID(※3)(BELPIC)をはじ めとするベルギー電子政府プロジェクトの最上位認証局である、ベルギー政 府認証局への認証を行っています。2006年にGMOインターネットグループにジョ インし、政府レベルのセキュリティを、日本をはじめワールドワイドに販売 展開しております。現在では、50万枚以上のSSLサーバ証明書発行実績をはじ め、政府関連機関や大手企業へ多数の納入実績があります。また、 『CABF(CA/Browser Forum)』、『Anti-Phishing Working Group』に参加し、 電子証明書市場のリーディングカンパニーとして積極的な活動を行っていま す。 (※3)eID:ベルギーの電子政府プロジェクトの一環として始まった国民ID  カードプロジェクト。12歳以上のベルギー全国民に対して電子証明書入り  のIDカードが配布される。 以上 ------------------------------------------------- 【サービスに関するお問い合わせ先】 ●GMOグローバルサイン株式会社 マーケティング部 大澤 TEL:03-6809-0196 FAX:03-5728-1552 E-mail:info@globalsign.co.jp ------------------------------------------------- 【報道関係お問い合わせ先】 ●GMOクラウド株式会社 社長室 広報担当 遠藤・松下 TEL:03-6415-6100 FAX:03-6415-6101 E-mail:pr@gmocloud.com ●GMOインターネット株式会社 グループ広報・IR部 石井・島田 TEL:03-5456-2695 FAX:03-3780-2611 E-mail:pr@gmo.jp ------------------------------------------------- 【GMOグローバルサイン株式会社】(URL:http://jp.globalsign.com/) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 会社名  GMOグローバルサイン株式会社 所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 代表者  代表取締役社長 中條 一郎 事業内容 ■情報セキュリティ及び電子認証業務事業 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【GMOクラウド株式会社】(URL:http://www.gmocloud.com/) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 会社名  GMOクラウド株式会社 (東証第一部 証券コード:3788) 所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 代表者  代表取締役社長 青山 満 事業内容 ■ホスティングサービス事業      ■セキュリティサービス事業 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【GMOインターネット株式会社】(URL:http://www.gmo.jp/) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 会社名 GMOインターネット株式会社 (東証第一部 証券コード:9449) 所在地 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 代表者 代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿 事業内容 ■インターネットインフラ事業      ■インターネット広告・メディア事業     ■インターネット証券事業      ■モバイルエンターテイメント事業 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright (C) 2014 GMO GlobalSign K.K. All Rights Reserved. ■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp 続きを読む
20代~40代のコンビニユーザー600人に聞く プレミアム商品の消費とその重視点
 リーマンショック以降、景気の抜本的な回復を実感する機会が決して多くはない中で、生活者は自身のライフスタイルに合わせて、上手にメリハリをつけながら購買・消費をする傾向が続いています。そんな中、既に定着した感のあるコンビニエンスストアのプライベートブランドのプレミアムスイーツジャンルや、キリンビバレッジの「別格」シリーズと呼ばれる素材や製法にこだわった高価格商品が登場するなど話題の多い飲料ジャンルなど、拡大の一途をたどるコンビニプレミアム市場。  フリーマガジン「R25」を発行する株式会社Media ShakersのM1・F1総研®では、昨今その充実ぶりが加速するコンビニエンスストアで購入できるプレミアム商品市場に注目し、コンビニユーザーのプレミアム商品消費に関する意識と実態について調査しました。 ■TOPICS 1.コンビニでのプレミアム商品購入状況 コンビニユーザーの3人に2人(67.0%)がコンビニのプレミアム商品消費層。女性が多い(72.3%)が、特に男性20代が相対的に高い傾向(73.0%)。 2.コンビニでのプレミアム商品購入時のモチベーション 「美味しいものが食べたい」(73.2%)がモチベーション。コンビニで購入できるプレミアム商品消費層は「カラダにいい物を取りたい」(31.3%)が特徴的な動機に。 3.コンビニで“別格だ!”と思える商品ジャンル “別格だ”と思える商品は「デザート・スイーツ(73.2%)に次ぎ、「飲料」(39.3%)。女性は「デザート・スイーツ」、男性は「アルコール飲料」を特に支持する傾向。 4.コンビニにあるプレミアム商品に求める重視内容 「飲料」「弁当」「デザート」「お菓子」など各ジャンルに求める重視内容は、いずれも「品質の良さ」、「素材へのこだわり」、「限定品」が上位。飲料は「機能性」も重視。 5.コンビニにあるプレミアムな『飲料』に求める重視内容 「飲料」に求める重視内容は1位「品質の良さ」(56.8%)。次いで、「素材へのこだわり」(35.6%)。男性20代で「機能性」(37.2%)が高い傾向。 ■調査実施概要 ●調査手法:インターネット調査 ●調査機関:㈱電通マクロミルインサイト ●調査地域:関東1都3県(東京/神奈川/千葉/埼玉) ●実施日時:【事前調査】 2014年11月20日(木)~11月21日(金)       【本調査】2014年11月21日(金)~2014年11月22日(土) ●調査対象:20~49歳の男女・有職者・600サンプル コンビニエンスストアを1週間に2-3回以上利用している人 性・年代で各セル50サンプルずつ割付 続きを読む