LTVを高める 『aishipR」』と『LTV-Lab』との連携強化によってこれからのEC市場の変化に対応

ECのミカタ編集部

株式会社ロックウェーブ(本社:滋賀県大津市、代表取締役:岩波裕之)の提供するECサイト構築クラウド型プラットフォーム「aishipR」は株式会社コアフォース(本社:東京都港区、代表取締役社長:野口学夫)の提供する通販特化型CRMツール「LTV-Lab」と連携を強化した。この連携により効果的なCRM対策を効率的に行うことができるとしている。

ECサイト構築専用のクラウド型プラットフォーム「aishipR」

「aishipR」とはGoogleが推奨するレスポンシブWEBデザインでスマホ/タブレット/PCに一元対応したECサイトの構築運営を容易にできるクラウド型プラットフォームのサービスだ。費用は、初期費用20,000円~、月額費用9,800円~となっている。

モバイルEC中心設計でGoogleのモバイルフレンドリーアップデートやSEOにも対応。機能性はクラウド型プラットフォームなので月一回のバージョンアップで最新性が保たれ、また基幹システムや外部ツールとの連携・独自機能追加などのカスタマイズにも対応している。

インフラはAWS(アマゾンウェブサービス)を利用し世界最高水準の安全性や安定性とともに最新技術のオートスケーリングなどを活用し、突発的な集中アクセスなどの高負荷にも対応可能だ。

通販特化型CRMツール「LTV-Lab」

通販特化型CRMツール「LTV-Lab」

「LTV-Lab」は通販事業の顧客維持・育成のために開発されたクラウド型の通販に特化したCRMシステムだ。初回購入者の育成、休眠顧客掘り起こしメールなど、メールや分析を通じた顧客へのターゲットマーケティングが高機能・低価格で実現できるのが特徴となっている。

さらに《LINE@連携》、《カゴ離脱配信》、《LTV分析》、《継続・離脱分析》、《新規顧客継続推移分析》、《購買パターン分析》等、高度な分析とともに施策企画に反映させやすい機能が充実。「LTV-Lab」は既に 600 社以上の導入実績があり、好評を博している。

連携強化によるメリット

今回両者の連携強化によって顧客データをはじめとした様々なデータをaishipRからLTV-Labに自動で連携し、取り込んだデータから簡単に顧客分析や顧客管理、メール配信を行うことができるという。

aishipRとLTV-Labをご利用の事業者は以下の機能をLTV-Lab管理画面上で利用することができる。その際、CSVファイルのカスタマイズやインポート処理等は必要なく、自動でのデータ連携で手間なく簡単に分析・施策実行が可能だ。

◆顧客管理

aishipRの顧客情報を自動でインポートし顧客データを細かくセグメントし、販促活動に利用できる。顧客属性グループを設定することでより高度な分析に役立てることも可能だ。

◆顧客分析

aishipRで運営中の自社ECのみでなく、楽天やAmazon等のモールデータも一括で管理することができる。インポートされた様々なデータを基に、リピート購入状態やリピート率/売上まで全てのリピート売上状態を分析することが可能だ。

◆メール配信

上記二つから得られた分析結果を基に、メール販促を瞬時に接続することができる。aishipRの顧客データから得られる情報を基にお誕生日メールや顧客セグメントに応じた自動でのメール配信など、他店へのブランドチェンジを防ぐことが可能だ。

連携強化で顧客生涯価値を高める

連携強化の背景は次の通りだ。昨今、ECサイトで最も重要とされる指標の一つはLTV(顧客生涯価値)と言われている。これは、一人の顧客が初回購入を起点とし、その事業(ECサイト)で買わなくなる(離反する)までの総利益を示す指標だ。

この指標を向上させる為には顧客満足度を上げ、運営するECサイトで継続して商品を購入してもらう必要がある。そしてこれらを実現させるためには顧客データの分析とそれに伴ったコミュニケーションが必要だ。

今後、EC市場が成熟していくにつれLTVが重要視されていくことは明白だ。そのような背景から今回、CRM(顧客管理)ツールの中でもLTVをより重要視するLTV-Labとの連携強化を行うに至ったのだ。

こうした優れた機能を持つソリューションの連携強化によって、そのような目まぐるしく変化するEC市場のトレンドにも柔軟かつ果敢に対応していくことが可能となりそうだ。


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事