夏のファッションセールでECとリアル店舗どちらで買う?【スリーエム調査】

ECのミカタ編集部

バスタイムでの白髪用ヘアケアシリーズ・Root Vanishを提供する綺和美(スリーエム株式会社)では、「夏のファッションセールはどこで買いますか?」というテーマで、さまざまなアンケート調査を行い、その結果を公表した。ここではその概要についてポイントを絞って見ていく。

夏のファッションセールで購入している人の割合は?

夏のファッションセールで購入している人の割合は?

綺和美では、「夏のファッションセールはいつも購入していますか?」というアンケートを行った。すると、一番多かった回答は「あまり買わない」で44%だった。

「毎年買っている」と答えた人は11%という結果で、セールだからといって皆さん必ず買うということはないようだ。また、「セールの時には買わない」と答えた人も13%と、一定数いることがわかった。

ECと店舗のどちらで購入する?

ECと店舗のどちらで購入する?

最近では、ネットショッピングで服を購入することも一般的になっている。そこで同社は、「ファッションセールの購入はネットショッピングと店舗どちらが多いですか?」という聞いている。結果は図のとおりだ。

「ネットショッピング」と答えた人は35%、「店舗」と答えた人は38%だった。いまや自宅に居ながらスマホやパソコンで手軽に購入できるが、EC派とリアル店舗派がパーセンテージの上で伯仲する結果となった。そこで今回アンケートに回答した人に「ネット・店舗で購入する理由」をさらに聞いている。

<ネットで購入派>

▷買いたいと決まっている物(実際に店舗に行って下見してあるものなど)はネットで、24時間買えることと家まで届けてもらえるため。

▷わざわざ店舗に出向く必要がなく楽なため。

▷ネットのほうが多くの商品を比較検討できるからです。

▷ネットで購入する時は、欲しい商品が決まっている場合に検索をしてより安い店を探して購入する場合が多いです。

▷夜でも購入できるし、落ち着いて選ぶことができます。私の地域にないお店のものも買えますし。

▷ネットでポイントもたまるし、送料が交通費より安いし断然とくになるから。
コロナ禍でも安心して買えるから。

ネットで購入派の人は、やはり手軽さを一番の理由にあげる人が多かった。また、地方の人は、地元にはないブランドなどがネットなら買えることも理由の一つとなっているようだ。

<店舗で購入派>

▷ネットでの購入はやはり、サイズなどや手触り感が違いそうで怖くて買えません。

▷店舗の方が掘り出し物があったりするからです。

▷実際に見て、必要があれば試着して買いたい。

▷店舗で見るのが楽しいから。

▷店舗購入は、ネットでは売り切れのものがまだ残っていたりする。
ネットではしていないファミリーセールで安く買うから。

店舗で購入派の人の多くは、「サイズや質感で失敗したくない」という理由から試着をしてから購入したいと思っている人が多いようだ。また、実際に店舗まで足を運び、掘り出し物に出会えるという買い物体験も理由として考えられそうだ。

実店舗で買うと決めている物は?

ネットで購入することが増えても、「これだけは実店舗で買う」と決めているものもあるようだ。同社では、その一部を紹介している。

<実店舗で買うと決めているもの>

▷靴は同じサイズでも合わなかったり合ったりするので、自分で履かないと買わないです。

▷1万円以上のアクセサリー。

▷下着。

▷ボトムス。メーカーによっても差があるので、必ず試着して購入したい。

▷ブルゾンやコートなど寒い季節に複数枚を重ねて着た上に羽織るようなものは、実際に重ねて見ないとサイズ感が分からないので実店舗で買います。

値段が張るものやボトムスは実店舗で買うと決めている人が多いようだ。近年は、ボトムスもウエストがゴムのものも増えてきているが、それでもサイズ感を合わせるのが重要となるので、実店舗で買う人という意向を持つ人もまだまだ根強い。

サイズを間違えたら返品や交換にかかる作業も煩雑になりがちであり、最初から失敗なく購入できるよう、店舗で自分に合う洋服を確認してから購入していることになる。

ZOZOスーツにみるように、ECにおいてもサイズがフィットするような技術が提示され、それが浸透しつつあるが、特にアパレル分野においては、まだまだリアル店舗のアドバンテージがあり、ECとオフラインを統合したオムニチャネル、あるいはOMO施策は、これからもさらにその重要度を増すことになりそうだ。

ECのミカタ通信23号はこちらから


記者プロフィール

ECのミカタ編集部

ECのミカタ編集部。
素敵なJ-POP流れるオフィスにタイピング音をひたすら響かせる。
日々、EC業界に貢献すべく勉強と努力を惜しまないアツいライターや記者が集う場所。

ECのミカタ編集部 の執筆記事