プレスリリース
EC・通販業界のプレスリリースやニュースリリース情報をまとめ、幅広くご紹介しています
2016年04月18日(月) (株式会社オンラインコンサルタント)
株式会社オンラインコンサルタント(以下、オンラインコンサルタント)は、Smart動態管理の新機能として、大量の配送先を複数のドライバーが回る最短ルートの作成ができる、「メガ配送計画」機能をリリースしました。
【配送計画に関する問題】
複数拠点を、複数のドライバーが回るルートの最短経路は、従来とても難しい計算でした。
巡回セールスマン問題
一人のドライバーが、複数の配送先を回る場合、「巡回セールスマン問題」として知られる問題が発生します。
「巡回セールスマン問題」とは、あまりにも想定されるルートの組み合わせの数が多いため、コンピューターを用いても最適解を得るのが大変難しい、という問題です。
これが、配送先が多くなればなるほど、問題は難しくなります。
ドライバーの数が複数になると、さらに複雑な問題となります。
配送計画問題
そのため、このようなルート算出ソフトは、従来大変高額な商品(1千万円超など)しかなく、中小規模の運送・配送業者には利用できないという問題がありました。
これはひいては次のような問題を引き起こしています。
・ルート作成担当者の手間が多大
・ルートが効率的ではないため、余計なルートを走行し、ガソリン代、人件費がかかる
・ルートの算出業務が人任せのため、担当者でブレがある
・ドライバー不足
・CO2の余分な排出
【目的】
Smart動態管理は、そんな運送・配送業界の問題を解決すべく、ルートの計算コストを最小限に抑えることに成功しました。位置情報システムにフォーカスして蓄積されたノウハウと、独自の技術によるものです。
中小規模の運送・配送会社に利用して頂けるように、一人のドライバーにつき、月額950円と導入しやすい安価な設定となっています。
【運送・配送業界の動向】
国内貨物総輸送量のうち、トラックでの運送・配送は9割を超えています。
保有トラック10台以下の中小事業者は、50%を超えます。
輸送量の頭打ち、荷主企業からの物流コスト削減要求、同業者間の値下げ競争の激化により、経営が悪化している中小の運送・配送業者が増えています。
特に、ドライバー不足は業界が抱える深刻な問題です。
【製品・サービス詳細】
配送先はCSVで一括登録でき、カテゴリー別にして一度に目的地として設定できるなど、素早く配送計画を作成できます。
・アプリから、Smart動態管理を契約します。
・メガ配送計画作成は、ブラウザで操作することができます。パソコンからでも、スマートフォンからでも利用ができます。
・配送先を、登録しておきます。CSVで一括登録もできます。
・配送先はカテゴリー別にすることができます。
・ドライバーを登録します。営業所別に、ドライバーを管理することができます。
・配送日、配送先、ドライバーを選択します。配送先を、カテゴリー別に一括で選択することができます。
・ボタンを押すだけで、その日の配送計画が数秒で完成します。
(算出速度例)
100件を10人:27秒
200件を20人:2分17秒
・上限350件
メガ配送計画
・配送計画と、実際の走行が計画と比べてどうだったかの比較も可能です。
配送計画の予定と実績の管理
そのほか、動態管理システムとして、今どこにどのドライバーがいるのかリアルタイムでわかる機能、日報作成機能、いるべき場所にいるべき時間にいるかのアラーム機能、地図が送信できるメッセージ機能を備えています。
【システム要件】
<メガ配送計画に利用する管理画面はパソコンのブラウザ>
・以下のブラウザ
Internet Explorer 10 以上
Firefox 9.0.1 以上(推奨)
Chrome
Safari
<スマートフォンアプリ>
・Android 4.3 以上(Google Playがインストールされている必要があります)
・iOS 6.0以上のiPhone
・GPSが受信できる環境(3G回線の契約がなくても、Wi-fiだけでも、GPSが受信できれば位置の特定が可能です。)
【料金】
Android版 月額 950円(税込・スマートフォン1台あたり)
iOS版 月額 960円(税込・スマートフォン1台あたり)
無料お試し期間7日間
管理画面 無料
メガ配送計画機能を利用するために、少なくとも1台はアプリをご契約いただく必要があります。
【今後の展開】
商用車の近代化と見える化を追求し、さらなる機能強化を行います。
スマートフォンを利用した動態管理システムのリーディングカンパニーとして、新しいハードウェア・システムを積極的に取り入れていきます。
続きを読む
2016年04月18日(月) (BBソフトサービス株式会社)
ソフトバンクグループのBBソフトサービス株式会社(以下「BBソフトサービス」)は、2016年3月度のインターネット詐欺リポートを発表します。
このリポートについて
BBソフトサービス(BBSS)の「Internet SagiWall™(インターネットサギウォール)」で検知したデータを基にした、2016年3月度のインターネット詐欺リポートです。
このリポートは、日本のインターネット利用者が直面するネット詐欺の脅威とネット詐欺に対する注意喚起を目的として、「Internet SagiWall™」が検出・収集した危険性の高い詐欺サイトの分析結果を報告するものです。
検知状況
総検知数は72万1,046件で、前月比6.6%減少しました。
インターネット詐欺の種類別構成比は、ワンクリック・不当請求詐欺サイトが51.99% (前月比1.59ポイント減)、フィッシング詐欺サイトが35.96%(前月比0.28ポイント減)、マルウエア感染サイトが0.92%(前月比0.12ポイント増)、ボーガスウエア配布サイトが8.05%(前月比0.70ポイント増)、ぜい弱性悪用サイトが3.08%(前月比1.05ポイント増)でした。
新生活セールやこどもの日関連の偽販売サイトを検知
2016年3月度は新生活商戦を切り口にした詐欺サイトが増加しました。新生活商戦に合わせたブランド服飾品や家電などの偽販売サイトのほか、ランドセルなどの入学準備品の偽販売サイトも検知しました。また、こいのぼりなどのこどもの日(端午の節句)をターゲットにした偽販売サイトも既に現れています。最近の傾向として、国内の商戦期に合わせた詐欺サイトが出現する時期が、若干早まっているとみられます。犯罪者は季節商戦初期の競合サイトが少ない時期に、早めに詐欺サイトを開設することによって、詐欺行為を効率よく行おうとしているのではないかと推測されます。
このような詐欺サイトでは、商品を購入しても商品が届かないなどの被害に遭う危険性があるほか、入力したメールアドレスやパスワード、住所、氏名、クレジットカード番号などの犯罪者にとって有益な個人情報が搾取され、成り済ましによる不正な商品購入や、個人情報がブラックマーケットで売買される危険性もあり、注意が必要です。
続きを読む
2016年04月18日(月) (AdRoll)
パフォーマンス広告テクノロジー企業AdRoll(以下、AdRoll)は、本日、GMOインターネットグループのGMOメイクショップ株式会社(以下、GMOメイクショップ)が運営するネットショップ構築サービス「MakeShop」と連携し、正式にサービス開始いたします。
これにより「MakeShop」をご利用のショップ運営者は、「MakeShop」のクリック課金型広告サービス「アイポクリック」を通じて、全世界で25,000社が利用するAdRollプラットフォームから主要WEBサイトおよびFacebookへのリターゲティング広告の配信が可能になります。媒体はデスクトップサイト、モバイルサイト、インアプリに渡ります
【「MakeShop」でのリターゲティング広告配信について】
「MakeShop」は、2013年12月より集客支援サービスの一つであるクリック課金型広告サービス「アイポクリック」において、サイト訪問したものの購入に至らず離脱したユーザーや、購買意欲の高いユーザーに対し、過去に閲覧した商品や類似商品の広告を配信できるリターゲティング広告配信を開始しており、ショップ運営者の売上向上を強力に支援しています。
今回「MakeShop」は、リターゲティング広告配信先(媒体)をさらに拡充するべく、国内主要WEBサイトだけでなく、Facebookなどクロスデバイスへのリターゲティング広告配信も一つの管理画面から簡単に実施できる「AdRoll」と連携いたしました。
「MakeShop」は同社のクリック課金型広告サービス「アイポクリック」から「AdRoll」を提供することで、お客様の広告効果をさらに向上させ、ショップへの集客に貢献します。
アイポクリックAdRoll連携
【AdRollリターゲティングについて】
特徴 グローバルおよび国内主要ネットワークも利用可能
AdRollリターゲティングは、コンバージョンの見込みが最も高いオーディエンスにマーケティング活動を集中できる施策です。ショップの製品やブランドに興味を示した顧客をターゲットとして、ウェブやソーシャルメディアを通じて、各ターゲットしたグループに対してパーソナライズされた広告を配信します。
キャンペーンの設定は簡単に行うことができ、AdRollが匿名化された訪問者データをウェブサイトから収集し、インターネット上の潜在顧客が閲覧する情報媒体に広告を配信します。リターゲティングにより常にブランドを前面へ打ち出し、「閲覧しているだけの訪問者」を再度サイトに呼び戻します。国内外の主要アドネットワークもご利用可能。より多くのお客様へ効果的にリーチし、再訪を促すことが可能です。
AdRollメリット1. ひとつのプラットフォームで全チャネル管理を網羅:
FacebookをはじめとするGoogleなどの国内外の主要アドエクスチェンジを活用し、あらゆるデバイスで顧客にリーチします。
AdRollメリット2.使いやすいダッシュボード:
広告キャンペーンの開始から分析ツールによるパフォーマンスの追跡まで、簡単な操作で行えます。
AdRollメリット3.強力なデータ分析テクノロジー:
独自のアルゴリズムBidIQを駆使して、ウェブ上の適切な広告スペースを適切な価格で入札し、顧客を見逃すことはありません。
AdRollメリット4.卓越したカスタマーサポート:
業界屈指のエキスパートが広告キャンペーンの成功をお手伝いします。
「MakeShop」の商品データを利用したワンクリックの出品管理。タグ設置不要で簡単導入が可能。「AdRoll」に必要な商品データは、すでに「MakeShop」に登録されている情報を用いるため、新たに画像を用意したり、商品情報を登録したりする必要はありません。また、ネットショップ運営初心者の方でもご利用いただけるよう、広告出稿に必要とされてきたタグの設置は、管理画面から出品ボタン1つで自動的に設置する仕組みになっております。
【「AdRoll」申込方法】
ショップ管理画面「アイポクリック」メニュー内の紹介ページへ遷移の上、お申し込みください。
※「AdRoll」の規定により掲載審査がございます
続きを読む
2016年04月18日(月) (GMOペパボ株式会社)
GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社()が運営する国内最大(※)のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」は、2016年4月28日(木)~
4月30日(土)の3日間、「minne」最大規模の物販イベント「minneのハンドメイドマーケット」を東京ビッグサイトにおいて開催いたします。会場には3日間で、合計1,400名以上のハンドメイド作家による作品が大集結いたします。
(※)2016年4月13日時点。国内ハンドメイドCtoCオンラインマーケット運営主要4社の公表登録作品数を比較(当社調べ)。
---------------------------------------------------------
【1,400名以上の作家とハンドメイド作品が大集結の3日間!】
---------------------------------------------------------
「minne」は、現在21.6万名の作家による268万点の作品が販売・展示されている、国内最大のCtoC(個人間取引)ハンドメイドマーケットです(2016年4月13日時点)。「minne」では、ハンドメイドの魅力をたくさんの方にお伝えするべく、全国各地のデパート等での販売イベントや、創意工夫を凝らしたハンドメイド作品を発掘・表彰する「minneハンドメイド大賞」など、様々なイベントを開催しています。
そしてこのたび4月28日(木)から4月30日(土)までの3日間、「minne」最大規模となる物販イベント「minneのハンドメイドマーケット」を東京ビッグサイトで開催いたします。「minne」登録作家21万人超の中から選ばれた1,400名以上の作家が会場に勢揃いし、「minne」上ではすぐに完売してしまう人気の作品も多数登場します。作家と直接コミュニケーションを取りながら、実際に作品を手にとってお買いものをお楽しみいただける3日間です。
---------------------------------------------------------
【ゴールデンウィーク最初のお出かけは
「minneのハンドメイドマーケット」で決まり!】
---------------------------------------------------------
「minneのハンドメイドマーケット」会期中、東京ビッグサイトでは、ホビークラフト&ハンドメイドフェア「第40回 2016 日本ホビーショー SpecialCollaboration by minne」も同時開催されます。全体でアジア最大規模の14万人以上の来場を見込んでおり、ハンドメイド関連企業や作家、ハンドメイドファンが一堂に会するビッグイベントとなります。各会場では、ゴールデンウィーク中のファミリーにお楽しみいただける企画もご用意しておりますので、今年の連休の思い出にぜひお越しください!
<みどころ満載!魅力あふれる各エリア>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●MARKET●
-----------------------------------------------------------------
1,400名以上の作家によるオリジナリティあふれるハンドメイド作品が大集結。アクセサリーやステーショナリー、生活雑貨まで、ハンドメイド作品がずらりと並びます。「minneハンドメイド大賞2016」受賞作家や、「minne」ではすぐに完売してしまう人気作家の販売ブースも登場。既製品にはない魅力があふれる作品を眺めながら、お買いものをお楽しみください。
-----------------------------------------------------------------
●STAGE●
-----------------------------------------------------------------
広場のステージでは、ゲストをお迎えした様々なスペシャルライブを開催
します。
■4月28日(木)14:00~
シャムキャッツ 夏目さんによるソロライブを開催。
■4月29日(金・祝)15:00~
minneのCM楽曲でもおなじみのYeYeさんによるアコースティックライブを開催。その他イベントも開催予定。
-----------------------------------------------------------------
●FOOD & CAFE●
-----------------------------------------------------------------
マーケット中央のカフェスペースには、おいしくて体にうれしい、ハンドメイドの“たべもの”が集結します。
■「おやつキング」
原材料や産地にこだわり抜かれた素材を使い、安全で安心にこだわり抜いた。
おやつ界の王様「おやつキング」。
■「ひみつのひとさじ」
砂糖を使わないお菓子のアトリエ
4月29日(金・祝)30日(土)のみ販売。
-----------------------------------------------------------------
●WORKSHOP●
-----------------------------------------------------------------
長崎・波佐見焼の陶磁器ブランド「HASAMI」シリーズでおなじみのマルヒ
ロとコラボレーションしたワークショップを開催。お子様も、大人もお楽しみいただけます。(参加費・1,500円/所要時間・約30分)
-----------------------------------------------------------------
●GOODS●
-----------------------------------------------------------------
会場限定、minneスタッフセレクション オリジナルグッズも販売。
・minneオリジナルHASAMIブロックマグ。各日100個限定。
・minneオリジナルマスキングテープ
・イベント限定エコバッグ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<「minneのハンドメイドマーケット」開催概要>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント名 minneのハンドメイドマーケット
■開催日時 2016年4月28日(木)、29日(金・祝)、30日(土)10:00~18:00
※最終日は17:00まで
■会 場 東京ビッグサイト東4ホール(〒135-0063東京都江東区有明3-10-1)
TEL.03-5530-1111(代)
■入場料(税込)
前売り:1,000円/当日:1,200円
【購入方法】ローソンチケット(Lコード:32455)
5,000枚限定でminneのオリジナルマスキングテープがもらえる入場特典付き前売りチケットも発売中
※1枚でお一人様3日間、何度でもご入場いただけます。
※高校生以下無料/障がい者手帳をお持ちの方とご同伴者1名まで無料。
※同時開催の「第40回 2016 日本ホビーショー Special Collaboration by minne」
「第9回ホビークッキングフェア2016」との共通入場券となります。
■出店作家 1,400名以上の作家が出店予定
■主 催 GMOペパボ株式会社
■後 援 株式会社J-WAVE
株式会社ニッポン放送
■同時開催 「第40回 2016 日本ホビーショー Special Collaboration byminne」
「第9回ホビークッキングフェア2016」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きを読む
2016年04月18日(月) (株式会社プラネティア)
株式会社プラネティア(以下「プラネティア」)がアジア向けの化粧品クチコミサイト「COSMERIA」のサービスを2016年4月15日にスタート。現在、サイトオープンキャンペーンとして100社限定で商品の無料掲載を募集中。
COSMERIAは「アジアの女性をハッピーに」をコンセプトに、日本・韓国の化粧品サンプルをアジアのモニターに使ってもらい、感想をレビューとして書いてもうクチコミサービス。2016年4月15日にオープン。同日より100社限定の無料掲載の受付を開始。
モニターによるクチコミはFacebookと連携しており、COSMERIAサイト内へのクチコミの蓄積のみならず、SNSによる拡散で現地での認知も拡大できる。企業側はCOSMERIAに対して商品情報と配布サンプルを預け入れれば、サイト作成からモニター集客、サンプルの配送、クチコミの獲得まで全てCOSMERIAが行う。
これから越境ECは更に加速度的に拡大していくと考えられている中、アジアではよりクチコミが重要視されている。アジア向けに化粧品を販売していく上で、現地でのマーケティングやブランディングに悩んでいる企業にとっては活用してみたいプラットフォームになる。
独自の現地ネットワークでモニター獲得を進めるCOSMERIA。今後、化粧品をアジアに展開する際には必ず活用されるプラットフォームになるだろう。
続きを読む
2016年04月15日(金) (株式会社ユニクロ)
株式会社ユニクロ(以下、ユニクロ)と、株式会社セブン‐イレブン・ジャパン(以下、ユニクロ)は4月19日(火)、ユニクロ商品のセブン‐イレブン店舗での受け取りサービスを全国に拡大します。
本サービスは今年2月、東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県のセブン‐イレブン(約5,700店)でスタート。ユニクロ公式オンラインストアでお買い求めいただいた商品の受け取り場所を「セブン‐イレブン」に指定していただくと、24時間いつでもお客様にとってアクセスの良いセブン‐イレブンで商品を受け取ることができます(受け取り手数料は無料)。
これまでご自宅などで商品のスムーズな受け取りが難しかったお客様に非常に好評だったことから、本サービスを全国約1万8600店のセブン‐イレブンに拡大。これにより、お客様の利便性をさらに高めることができると考えております。
続きを読む
2016年04月15日(金) (日本マルチペイメントネットワーク推進協議会)
電子決済サービス「Pay-easy(ペイジー)収納サービス(注)」平成27年度の利用件数・金額は、サービス開始以来14年連続での増加となりました。利用金額は、14.8兆円を記録しましたが、これは平成23年度比で約2倍の金額であり、直近4年間で利用金額が倍増する結果となりました。
国庫金分野については、国税や関税の納付に加えて、国民年金保険料の納付が昨年度から拡大中であることから、利用金額・件数ともに増加ペースが加速しています。地方公金分野については、平成27年10月から豊橋市、岡崎市、平成28年1月から竹富町、4月以降には栃木県、入間市、久喜市が新たにペイジー収納サービスを開始し、更に大阪府、葛飾区ではペイジーで納付できる税目が追加され、自動車税、軽自動車税などの税金もペイジーで納付できるようになりました。
【平成26年度「ペイジー収納サービス」の利用状況】
●総利用金額 14.8兆円 (前年度比約123%)
●総利用件数 63.3百万件(前年度比約102%)
ペイジー収納サービスの年間利用金額・利用件数は前年度を上回り、高水準の伸びが続いています。
平成27年度は、国庫金、地方公金分野の金額・件数が前年度を上回りました。国庫金分野では、国民年金保険料の納付を中心に利用拡大が続いたこと、地方公金分野では神奈川県など7団体が新たにペイジーでの納税に対応したことがそれぞれ寄与し、金額・件数ともに昨年度を上回る伸び率を記録しました。民間分野では、利用件数が減少傾向にあるものの、金額ベースでは依然増加が続いています。
【ペイジーを使った国民年金保険料の納付が浸透中】
平成27年度の国庫金分野におけるペイジー納付件数は、前年度比126%となりました。特に国民年金保険料の分野については、銀行窓口のオンライン化に加え、インターネットバンキング・ATMからの利用も着実に浸透し、時間や場所を気にせず保険料をカンタンに納付できる手段として、ペイジーを選択される方が増加しています。
【春の納税シーズンに利用が拡大】
平成27年春の納税シーズンに合わせ、利用者向けキャンペーンや、納税通知書用封筒への広告掲載といった広報施策を展開した結果、地方公金分野における4~6月の利用件数は前年度比120%、利用金額は前年度比135%となり、地方公金分野での利用拡大に貢献しました。
また、平成27年9月以降、新たにペイジー収納サービスを開始した(予定含む)地方公共団体は、以下の7団体です。さらに大阪府、葛飾区では、自動車税、軽自動車税などペイジーで納付できる税目が追加されました。
栃木県、入間市、久喜市(埼玉県)、豊橋市※、岡崎市※(愛知県)、竹富町(沖縄県)
※eLTAXでの納税のみ対応。
【平成28年度の展望】
平成28年度は、引き続き国庫金分野での利用拡大や、地方公共団体におけるペイジー収納サービス導入の広がりが見込まれることから、利用金額は17兆円に拡大する見込みです。また、今年度はジャパンネット銀行で新たにペイジー利用が可能になり、七十七銀行などの金融機関でATMのペイジー対応が予定されていることから、ペイジーの利便性が更に向上する見込みです。
推進協議会および運営機構は、皆様に安心・安全・便利な決済手段を提供するため、引き続きペイジーのサービス向上、益々の普及・利用促進に努めてまいります。今後とも関係各位のご支援をよろしくお願い申し上げます。
(注)ペイジー収納サービスとは、税金や公共料金、各種料金などを、パソコンやスマートフォン、ATM等を利用して、「いつでも、どこでも、カンタン、安心」に支払うことができるサービスです。
続きを読む
2016年04月15日(金) (ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク )
世界の一流ラグジュアリーファッションを扱うECサイト、ネッタポルテとティファニーは、これまでに例のないグローバル コラボレーションを開始することを発表しました。これにより、4月27日から期間限定で、ティファニーの商品がネッタポルテで購入できるようになります。
ネッタポルテは、ティファニーの公式サイトを除く唯一の公認オンラインサイトとなり、ティファニーは、世界170カ国を超えて存在する、ネッタポルテの顧客にリーチが可能となります。この提携により、現在13カ国で展開しているティファニーのeコマースはさらに拡大します。
「ニューヨークで創業してから179年の間、ティファニーはラグジュアリー ブランドとして高い評価を得てきました。そしてこのたび、ネッタポルテのような革新的企業とのビジネスコラボレーションにより、時代を超えて輝くティファニーのデザインを、居場所を問うことなく新世代のターゲットにリーチすることが可能となりました。また、ネッタポルテは、定評ある商品選びとファッションの権威であるといった立場を生かし、ティファニーを、伝説的ジュエラーとしてだけでなく、パーソナルスタイルの表現者として改めて紹介してくれることになるでしょう。」と、フィリップ・ガルティエ(ティファニー・アンド・カンパニー インターナショナル セールス部門 シニア ヴァイス プレジデント)は 語ります。
「ティファニーは、ラグジュアリー ジュエリー カテゴリーの重要なブランドです。そのヘリテージは、ネッタポルテの顧客にとっても特別な意味を持っています。私たちは、ティファニー初のグローバル コマースのパートナーになる、と言う素晴らしい展開に感動を押さえられません。伝統あるジュエリーブランドと、ラグジュアリーファッションの究極のECサイトが提携することで、世界中のファッション意識の高い消費者に、あらためてティファニーの魅力を紹介したいと考えています。」とサラ・ラトソン(ネッタポルテ グローバル バイイング部門 ヴァイス プレジデント)は語ります。
ECサイトでの展開は4月27日より開始し、ネッタポルテの顧客である現代女性が好む、オリジナリティー溢れるスタイルに完全にマッチした、ティファニーのアイコンコレクション『ティファニー T 』から商品をセレクトします。
続きを読む
2016年04月15日(金) (株式会社CURUCURU)
女性ゴルファー向けWEBサイト「CURUCURU」とゴルフウェアWEBセレクトショップ「CURUCURU select」を運営する株式会社CURUCURU(以下、CURUCURU)とゴルフリユース事業のリーディングカンパニーである株式会社ゴルフ・ドゥ(本社:埼玉県さいたま市中央区、代表取締役:伊東龍也)が設立した新会社「株式会社CURUCURU Reuse」が運営するレディース専門ゴルフリユースECサイト『CURUCURU Reuse』では、2016年4月15日(金)より、ゴルフクラブの『簡単見積り&買取キャンペーン』を実施いたします。
◆半数の女性ゴルファーは「使わないクラブが自宅にある」
CURUCURUが実施した女性ゴルファー動向調査(※1)で、約半数が「中古クラブを購入したことがない」と回答しています。また、同じ調査で、使わなくなったクラブはどうしているか尋ねたところ、「自宅にある」と回答した人が約半数おり)、中古市場に女性用クラブが出回っておらず、購入できる中古クラブがないという現状があることもわかりました。
処分の仕方・売り方がわからずに自宅に眠らせたままになってしまっているクラブを売って、新しいクラブや新作ウェアを購入し、ゴルフを楽しむ女性の増加を目指していきます。
◆キャンペーン概要
実施期間 :2016年4月15日(金)~24日(日)
実施概要 :見積ででたおおよその価格に納得した上で買取り査定に出せる、安心買取キャンペーン
①写真をとって送るだけで簡単に見積依頼ができ、買取希望者にはキットを無料送付。
②買取成約時には、CURUCURU selectポイント支払が選べる。その場合、査定額10%UP。
③買取成約した方全員に、CURUCURU selectで使える1,000円OFFクーポンプレゼント。
特 徴 :クラブの種類、メーカーやブランド、シャフト名がわからなくても見積依頼ができます。
見積結果は、写真からわかる情報を元に、見積最低価格~最高価格をお知らせします。
ただし、見積額の時点では、実際の査定額を補償するものではありません。
◆サイト概要
『CURUCURU Reuse』では、CURUCURUが創業以来培ってきたレディースゴルフウェアのWEBセレクトショップ運営ノウハウと、ゴルフ・ドゥの持つゴルフクラブリユースビジネスのノウハウを合わせた、レディース専門の中古ウェア・中古クラブ買取販売ECサイトです。
続きを読む
2016年04月14日(木) (アマゾンジャパン合同会社)
アマゾンジャパン株式会社(以下、Amazon)は、Amazonプライム会員向けの聴き放題・音楽配信サービス「Prime Music」(プライムミュージック)にて、ロンドン出身のブロードキャスターであり、数々のラジオ番組でもDJを務める音楽の“目利き” ピーター・バラカン氏とのコラボレーション企画を4月13日(水)よりスタートする。
本コラボレーションでは、ピーター・バラカン氏がPrime Musicのために特別に選曲したプレイリストを毎月配信するほか、これまでのバラカン氏の人生における様々な音楽体験やエピソードを、毎回記憶に残る名盤5枚の紹介と共に、時代やテーマ別に語ってもらう連載 「Masterpieces of my generation/ピーター・バラカンが選ぶ思い出の名盤」 を、Amazonサイトにて掲載していく。なお、連載は本年12月まで毎月一回、全9回展開する予定。
■Prime Music – ピーター・バラカン氏 コラボレーション企画
・その1:ピーター・バラカン氏選曲! スペシャル・プレイリスト
1960年代から1970年代初頭というロック最盛期をロンドンで過ごし、来日後は音楽の案内人として数々のラジオ番組でDJを務め、国内外の様々なアーティストとも親交を持つピーター・バラカン氏が、毎月設定したテーマのもと20曲のプレイリストをPrime Musicユーザーのためだけに作成。第一回目のテーマは、「ロックンロール」の名曲。
・その2:時代を彩る名盤の数々をエピソードと共に紹介する「Masterpieces of my generation」
Amazonサイト内Prime Musicのページにて、1960年代からのポピュラー音楽の変遷を、ピーター・バラカン氏の音楽人生において思い出に残る名盤の紹介と共に語ってもらう連載ストーリー。毎月紹介される5枚のアルバムは、Prime Musicを通じて楽しンでもらえる。第一回目となる4月のテーマは、「1960年代ロック」。ビートルズやボブ・ディランなどポピュラー音楽に変革をもたらしたロックレジェンドたちにまつわる様々なエピソードは、当時のロンドンの文化風俗や社会事情を知る上でも貴重である。
■ピーター・バラカン (Peter Barakan)
1951年8月20日 ロンドン生まれ
1973年 ロンドン大学日本語学科卒業
1974年 来日、シンコーミュージック国際部入社。著作権関係の仕事に従事
1980年 同社退社。このころから執筆活動、ラジオ番組への出演などを開始。
また1980年 から1986年までイエロー・マジック・オーケストラ、
後に個々のメンバーの海外コーディネーションを担当。
1984年 TBS-TVでミュージック・ヴィデオ番組 「ザ・ポッパーズMTV」 の司会を担当
1988年10月 TBS-TVで 「CBSドキュメント」 (アメリカCBS制作番組 「60 Minutes」 を
主な素材とする、社会問題を扱ったドキュメンタリー番組) の司会を担当。
《現在出演中のラジオ番組》
Barakan Beat (InterFM/Sunday 6:00-8:00pm)
Weekend Sunshine (NHK-FM/Saturday 7:20-9:00am)
Lifestyle Museum (Tokyo FM/Friday 6:30-7:00pm)
Prime Musicは、Amazonプライム会員向けに提供している聴き放題・音楽配信サービスである。日本では昨年11月にスタートし、Amazonプライム会員なら年会費(税込3,900円)に追加料金なしで100万曲以上の楽曲を聴き放題で楽しめる。またAmazon Musicのアプリを利用すれば、iOS/Androidの各種端末や、Fireタブレットにも楽曲をダウンロードすることができ、いつでもどこでも好みの音楽を楽しむことができる。
Amazonは、今後もお客様のさらなる利便性とカスタマーエクスペリエンスの向上を追求し、サービスの強化に努めていく。
続きを読む
2016年04月14日(木) (アライドアーキテクツ株式会社)
アライドアーキテクツ株式会社(以下、アライドアーキテクツ)は、このたび、ハイクラスレストランの予約・決済サービス「ポケットコンシェルジュ」を運営する株式会社ポケットメニュー(以下、ポケットメニュー)への出資を実施したと発表。
「ポケットコンシェルジュ」は、予約の取りにくい、厳選されたレストランの予約から決済までを可能にした業界唯一のサービスである。他の予約サービスで未掲載のミシュラン掲載店や厳選されたレストラン(東京、横浜、京都、順次地域拡大)を日本語版、英語版にて掲載しており、会員数は約12万人にのぼる(登録無料)。
ポケットメニューでは、近年のインバウンド需要の拡大とともに訪日外国人の旅行スタイルがGIT(団体旅行)からFIT(個人旅行)へと移行しつつある状況から、少人数やグループによる「厳選されたレストランで味わう食体験」の需要の拡大を見越し、旅行代理店やインバウンド向けWebサイトとの積極的な連携を加速している。
また、同社は今回、シリコンバレーに拠点を置く世界最大級のシード投資ファンド「500 Startups」の日本向けファンドである「500 Startups Japan」より、2015年のファンド発足以来初めてとなる出資を受けており、今後は「500 Startups」のグローバルな知見を経営戦略に取り入れ、成長を加速していく予定である。
アライドアーキテクツは現在、中国や東南アジアに向けてSNSマーケティングサービスを拡大し、在日本企業のインバウンド集客支援を強化している。今回の出資によって両社の知見とテクノロジーを連携し、さらに効果的なインバウンド向けサービスの開発・提供に繋げていくとともに、ポケットメニューの事業拡大を支援していく。
続きを読む
2016年04月14日(木) (株式会社ソースポッド)
クラウドメールサービス及びメールシステム導入コンサルティング・ソリューションを提供する株式会社ソースポッド(以下、ソースポッド)は、クラウド添付ファイル保管サービス「SPC Mailホールド」のオプションとして、メールの添付ファイル無害化を実現する「添付ファイル無害化オプション」を2016年6月末にリリースする。
「添付ファイル無害化オプション」を利用することで、総務省が推進する「自治体情報システム強靱性向上モデル」におけるメールの添付ファイル無害化が可能となる。
総務省が推進する「自治体情報システム強靱性向上モデル」におけるメールの添付ファイル無害化対策は、2017年7月のマイナンバー本格運用に備え、以下の対策実行が求められている。
(1)添付ファイルの除去
(2)HTMLメールをテキストメールに変換
(3)URLリンクの削除
メールの添付ファイル無害化を実現する「SPC Mailホールド」の「添付ファイル無害化オプション」は、従来の標的型メール対策等で添付ファイルの無害化を行うケースとは異なり、「自治体情報システム強靱性向上モデル」におけるメールの添付ファイル無害化対策に特化した機能を実装している。
ファイルが添付されたメールを受信する場合、添付ファイルを分離して、必要かつ安全な添付ファイルのみダウンロードできる仕組みを用意しており、ダウンロード画面では受信メール自体の脅威や添付ファイルの脅威情報が表示され、添付ファイル内容もプレビュー画面上で確認でき、ダウンロード時の証跡を残したり、脅威度合いによってダウンロードを禁止したりすることが可能。
LGWAN・インターネットセグメントのファイル取得運用を考慮した仕組みを提供しており、標的型メール対策等では対応が困難であったパスワードが付与されたファイルの脅威分析やプレビューにも対応し、脅威のあるファイルも不正なコード等を無効化したPDF形式でダウンロード可能な「無害化ダウンロード機能」も有している。HTMLメールをテキストメールへの変換、URLリンクの削除についても提供致する。
尚、「SPC Mailホールド」はクラウドでの提供となるで、申込から約1週間で納品可能で、ハードウェア等の資産を持つ必要もなく、現状のメールシステム環境で導入することが可能だ。
ソースポッドでは、「SPC Mailホールド」及び「添付ファイル無害化オプション」を提供することで、地方自治体をはじめとする組織や団体のメールによる情報漏えい・リスク対策の強化を支援していく。
続きを読む
2016年04月14日(木) (イオン株式会社)
イオングループの株式会社コックス(以下、コックス)は、2016年4月15日(金)、楽天株式会社が運営するインターネットショッピングモール「楽天市場」に「コックスオンラインショップ楽天市場店」を出店する。
■全ブランド約1,500アイテムを展開!
コックスは重点施策として「デジタリゼーションの推進」に取り組んでいる。この度、会員数1億人以上(※)の「楽天市場」へ出店することにより販売チャネルを拡大し、これまでコックスやコックスECサイトを利用したことのない新規顧客の取り込みを図る。また、他社サイトと比べ収益性の高い自社ECサイトの 売上・利益の拡大を図っていく。(※出典:楽天株式会社「2015年通期及び第4四半期決算説明会資料」)
「コックスオンラインショップ楽天市場店(以下、コックスオンラインショップ)」では、コックスの主要業態で取り扱う「ikka(イッカ)」「GRAND PHASE(グランフェーズ)」「Sens de vie (サンスドゥ ヴィ)」「LBC(エルビーシー)」「VENCE EXCHANGE(ヴァンスエクスチェンジ)」の各ブランドから、 1,500アイテム以上を展開する。メンズアパレル、レディスアパレル、キッズアパレル、ファッショングッズから生活雑貨まで幅広く品揃えていく。
また、コックスの扱うブランドを横断的に購入ができるほか、持ち帰りが困難な中型~大型の雑貨商品など、ECサイトならではの商品や楽天市場店限定商品の展開、独自の販促キャンペーンなども予定している。
■豊富な商品情報・レコメンドアイテム!
コックスオンラインショップでは、その時のトレンドやオススメの商品を「SPECIAL RECOMMEND ITEM」として、 サイトのトップ画面からすぐ見てもらえるように、わかりやすく配置した。「トレンチ コート」や「キャンバスリュック」などのアイテムごとにバナーを設け、クリックするとダイレクトに商品ページへリンクするようになっている。
商品ページでは、豊富な商品情報・写真を掲載。楽天市場のサイト特性でもある商品説明画像をふんだんに盛り込み、着用イメージから商品の細部まで伝えている。
「撮影・採寸・原稿」の“ささげ作業”を自ら手掛ける、自社ECサイトならではのオリジナリティ 溢れるサイトとなっている。
■ショップ概要
▼店名
コックスオンラインショップ楽天市場店
▼オープン日
2016年4月15日(金)グランドオープン
▼取扱品目
約1,500アイテム
以上
続きを読む
2016年04月14日(木) (アイピーロジック株式会社)
アイピーロジック株式会社は、総合オンラインストアAmazon.co.jp(以下、Amazon)のアカウントで決済ができるサービス「Amazonログイン&ペイメント」の公式認定制度「グローバルパートナープログラム」の“サーティファイドパートナー”に認定されましたことをお知らせいたします。
「Amazonログイン&ペイメント」の「グローバルパートナープログラム」とは、公式パートナーとして認定されたECサイトのソリューションプロバイダーやデベロッパーが、その顧客である販売事業者に向けて「Amazonログイン&ペイメント」の信頼性や利便性をより広く訴求するために、この度、新たに開発されたものです。
“サーティファイドパートナー”に認定されたアイピーロジックは、Amazonより新機能の案内やインテグレーションのサポートと認証のためのレビューを受けることができるため、より効率的に販売事業者に向けて「Amazonログイン&ペイメント」を提供することが可能となります。
「Amazonログイン&ペイメント」の新機能は随時、当社EC-CUBE用プラグインに取り込み、販売事業者が簡単に利用できるよう努めてまいります。
今後もアイピーロジックは、日本のEC市場の拡大の一助となるべく推進してまいります。
※ Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazonログイン&ペイメントはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
アイピーロジックについて
アイピーロジックはEC-CUBEに特化したシステム開発会社として、
EC-CUBEの開発・保守・コンサルティングを行う「EC-CUBEシステムサポート」サービスを展開しております。
EC事業者が安心して「店舗本来の業務」に専念していただける環境を作ります。
続きを読む
2016年04月14日(木) (アライドアーキテクツ株式会社)
アライドアーキテクツ株式会社は、「Weibo」の公式マーケティングパートナーである北京天下秀科技有限公司(以下、IMS社)と、日本で初めて正規販売代理契約を締結した。これに伴い、Weibo上のインフルエンサーを活用した世界唯一の広告配信プラットフォーム「WEIQ(ウェイキュー)」のサービスを、4月13日より在日本企業に向けて提供開始する。
■Weibo(ウェイボー)とは
Weiboは中国・新浪公司(以下、SINA社)が運営する、月間アクティブユーザー数2億人超を擁する中国語圏最大のSNSである。TwitterとFacebookの機能を併せ持ったようなシステムが特徴で、140文字の中国語に加えて絵文字・画像・動画の投稿ができるほか、ユーザー同士で「いいね!」や「コメント」などを通じて交流することができる。
■IMS社について
IMS社はSINA社が出資する中国のSNSマーケティング専門会社で、「KOL(=Key Opinion Leader)」と呼ばれるWeibo上のインフルエンサー(影響力の高い人)を活用したマーケティングサービスの独占販売権を有している。提供サービス「WEIQ」はこれまでに約300社の世界的ブランドや30,000社超の中小企業に導入されており、2013年には日本の大手ベンチャーキャピタルである株式会社ジャフコが投資を行うなど、その発展性は中国国外でも高く評価されている。
■締結の背景
当社はこれまで、国内のみならず台湾・タイ・ベトナムでもSNSマーケティング事業を展開し、300社超の現地企業や在日本企業の支援を手がけている。近年、インバウンド消費の拡大や「越境EC」への関心の高まりから中国向けマーケティングサービスのニーズが拡大する中、独自のインターネット文化や規制といった中国の状況・背景を調査しながら、最適なサービスの提供に向けて検討を重ねてきた。
またIMS社は、日本市場でWeiboの活用ニーズが急速に高まりゆく状況を把握していたが、「WEIQ」の販売・提供には従来の広告サービスだけに留まらないSNSマーケティング独自の実績や知見、人員が必要であると考え、同社と同様にSNSマーケティングを専門に手がける企業とのパートナーシップを希望していた。
今回、このような両社の狙いや戦略が一致したことから、国内初となる販売代理契約の締結に至った。
■広告配信プラットフォーム「WEIQ(ウェイキュー)」とは
「WEIQ」は、Weibo上でIMS社が擁する計60万人超のKOL(インフルエンサー)のアカウントを活用し、フィード(タイムライン)上に企業の広告文やURL、動画などを掲載しマーケティング施策に繋げることができる、IMS社が独自に開発・提供するプラットフォームサービスである。
「WEIQ」では、フォロワー数やインプレッション数、クリック数、シェア数など、Weibo上のビッグデータに基づいてKOLひとりひとりの影響力を独自に数値化している。商品/サービスのターゲットや予算に合わせて最適なアカウントを選択し配信依頼を行うことで、最短5日間でKOLのフィード上に広告コンテンツを配信することができる。
■Weiboのシステムと連携した正規サービス
中国国内にはほかにもWeibo上のKOLを活用したサービスが複数存在するが、これらはWeiboと直接的なデータ連携を行っておらず、“ゾンビフォロワー”と呼ばれる膨大な非アクティブユーザー(偽アカウント、捨てアカウントなど)もKOLのフォロワーとして数えられていた。
しかし「WEIQ」は、Weiboの正規サービスとして基幹システムを連携しているため、これらの非アクティブユーザーを排除し、安心かつ適正な価格で広告配信を行うことが可能。
また「WEIQ」では、Weiboに加え、中国・騰訊公司(Tencent社)が提供する無料通話/チャットアプリ「WeChat(微信)」にも対応している。「中国版LINE」とも呼ばれ一日の利用ユーザー数が約6億人にのぼるWeChat上のインフルエンサーを活用し、情報拡散や自社WeChatアカウントへの流入などを図ることが可能だ。
■在日本企業向けにサービス提供を開始
当社は「WEIQ」の日本初の正規販売代理会社として、4月13日より在日本企業向けにサービス提供を開始する。現地スタッフと連携しながら顧客企業の商品/サービスに最適なKOLアカウントをWeibo/WeChat上から選出し、予算や期間などに合わせて最適な広告配信プランを提案・実行する。
配信後は、広告コンテンツのインプレッション数や反応数などを日本語のレポートにまとめて提出する。サービスの見積もりから効果測定まで日本人のスタッフがすべて対応するため、導入企業は、日本国内におけるマーケティング施策と同様の感覚・工程で導入することができる。
今後も中国向けサービスのさらなる拡充を図り、インバウンド集客や越境ECなど、在日本企業における中国に向けた事業展開の最適化および高速化を実現していく。
続きを読む
2016年04月13日(水)
w2ソリューション株式会社は、業務拡大業務拡大に伴い、4月25日付けで本社を下記に移転することを発表した。 また、併せて 2005 年の創業以来使用してきたロゴマークを一新する。
◆移転先
新住所 :〒104-0061
東京都中央区銀座四丁目14番地11号 七十七銀座ビル7階
電話番号 :TEL 03-5148-9631 / FAX 03-5148-9632 ※番号の変更はなし
移転日:2016年4月25日
◆新しいロゴマーク
社名の由来でもある『 ”win-win” という贈り物を全世界に届ける 』という想いを込めて、[リボン(贈り物)] と [w(win-win)] を表現している。※平成28年4月25日より、下記の新ロゴマークに順次切り替え。
続きを読む
2016年04月13日(水)
厳選されたレストランの予約・決済サービスである「ポケットコンシェルジュ(日本語・英語版)」を運営する株式会社ポケットメニュー(以下、ポケットメニュー)は、アイ・マーキュリーキャピタル株式会社、株式会社アドウェイズ、マネックスベンチャーズ株式会社、アライドアーキテクツ株式会社、500 Startups Japanが運営するファンドを引受先として第三者割当増資を実施した。インバウンド需要拡大に伴う、ポケットコンシェルジュサイト掲載店舗の拡大及び旅行代理店、インバウンド向けWEBメディアとの連携を強化し、世界中のユーザーに「感動の食体験」を提供すべく、事業を加速していく。また、業容拡大に伴い、ポケットメニューは開発エンジニアを中心に採用を強化する。
▶︎500 Startups Japanにとっての初案件の一つ
500 Startupsは、デイヴ・マクルーアにより2010年に創業された50ヶ国1,500社以上のスタートアップへ投資する、世界で最もアクティブなシード投資ファンド。500 Startups Japanは「Bring Japanese Startups Global」というミッションを掲げ、①シリコンバレーの最先端の知見とネットワークを日本に繋ぐこと、②日本のスタートアップを世界に発信し、海外展開や資金調達を加速させること、③500 Startupsの保有する大手スタートアップや大企業との強力なネットワークを活用し、スタートアップのM&A EXITを支援することに取り組んでいる。今回のポケットメニューへの出資は500 Startups Japanにとって初めての投資案件の一つとなる。500 Startupsによる出資により、ポケットメニューは500 Startupsのグローバルな知見を経営戦略に取り入れ、成長を加速させていく。
▶︎インバウンド拡大と飲食需要の転換
日本政府観光局(JNTO)2016年1月19日の発表によると、2015年の訪日外客数は前年比47.1%増の1,973万7千人で、JNTOが統計を取り始めた1964年以降、最大の伸び率を記録。また、観光庁の訪日外国人消費動向調査の2015年1月~12月の年間値速報によると、飲食費は2014年の4,311億円から6,420億円と148%の伸びとなっている。
今後、インバウンドは団体ツアーからFIT(個人旅行)に、飲食については、団体で指定されたレストランで食事ではなく、少人数やグループで「厳選されたレストランで味わう食体験」需要が拡大していくことが見込まれる。ポケットコンシェルジュは、こういったニーズに応えるべく、旅行代理店やインバウンド向けウエブサイトと積極的な連携を加速していく。ポケットコンシェルジュのサイト掲載のレストランの3店舗に1店舗が英語版で展開し、その中の約半数のレストランが「ミシュランガイド2016京都・大阪」「ミシュランガイド2016東京」で紹介されているレストランとなっている。
▶︎ポケットコンシェルジュとは
ポケットコンシェルジュとは、予約の取りにくい、厳選されたレストランの予約から決済までを可能にした業界唯一のサービス。代表戸門が元料理人であり、飲食業界に精通していることから、名店と言われるレストラン・料亭からの信頼が厚く、他の予約サービスで未掲載のミシュラン掲載店や予約の取りにくい厳選されたレストラン(東京、横浜、京都、順次地域拡大)を日本語版、英語版にて掲載。会員数は約12万人(登録無料)。
続きを読む
2016年04月13日(水)
■サービス提供の背景
近年、政府機関や国内企業のサイバー攻撃が急増しており、政府はこの状況を深刻に受け止め、2020 年に行われる東京オリンピックも視野に入れ、「サイバーセキュリティ基本法」を 2014 年 11 月に制定した。2015 年 12 月末には経済産業省から「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」が公表され、サイバーセキュリティに関する取り組みを行うことが、企業経営にとって重要なものとなってきた。
このような状況を受けフューチャースピリッツではクラウド型IPS+WAFサービスで定評のあるサイバーセキュリティクラウドと代理店契約を締結し、フューチャースピリッツのフルマネージドホスティグ「FutureWeb Pro/FutureWeb VPS」のオプションメニューとして「攻撃遮断くん」の提供を開始する。この提携により、さらなる安心・安全なサーバーをお客様にご提供することが可能となった。本サービスを利用することで、低コストでサーバーセキュリティをより強固にすることが可能となる。
■「FutureWeb Pro/FutureWeb VPS」とは
「FutureWeb Pro/FutureWeb VPS」は、フューチャースピリッツのデータセンター内で徹底したサーバー監視体制のもと、運用から障害対応までをご提供するフルマネージド専用サーバー/VPS。セキュリティとサポートを重視し、サーバーの初期構築から、OSやミドルウェア、データベース等を含めたサーバー運用を代行する安心のフルマネージドサービスだ。
■「攻撃遮断くん」とは
「攻撃遮断くん」は、サーバーへのあらゆる攻撃を遮断するクラウド型IPS+WAFのサーバーセキュリティサービス。革新的な仕組みにより、クラウド(IaaS)を含むほぼ全てのサーバーに対応し、OS、ネットワーク、webアプリケーションへの攻撃を防ぐ。保守・運用に一切の手間をかけることなく、24 時間 365 日のセキュリティを実現。大手通信キャリアをはじめ、官公庁、大手金融機関、大手航空会社、大手ECサイト、大手広告代理店、大手メーカーなど、250IP・1200サイト以上に導入されている。
■オプション利用料金 ※価格は税抜
クラウド型IPS+WAFサービス「攻撃遮断くん」
・初期費用 :10,000円
・月額費用 :40,000円
続きを読む
2016年04月13日(水)
株式会社H2H(以下、H2H)は、2014年に設立し、2015年4月より、時間が貯まるアプリ「time wallet」の展開を行っている。time walletユーザーはH2Hの加盟店にチェックインすることでその滞在時間を共通ポイントとして貯めることができ、加盟店はチェックイン履歴をもとにtime walletユーザーに対してクーポンの提供等を通じて集客を行うことができる「時間」をキーにした世界初のO2Oサービス。
株式会社フォーサイド連結子会社のフォーサイドエンタテイメント株式会社(以下、フォーサイドグループ)では、フィンテックの分野でも大きく注目されているブロックチェーン技術等を、Catchboardのポイントシステムに用いる実証実験を開始しており、ポイント残高の整合性を保ちつつ、二重付与の問題を排除する事や、ユーザーや運営者自体による不正行為を防止する管理面の強化と共に、Catchboard利用ユーザーに「Catchboardウォレット(仮称)」のような管理口座を持たせ、他社のポイントやマイレージとポイント交換する事や、更にはビットコイン等を代表とする仮想通貨及び電子マネー等とも交換する事ができ、かつユーザー間でのやりとりもできる等、ブロックチェーンを利用した高効率且つ高いセキュリティ基準を満たしたポイントサービスの構築を目指している。
今回の提携では、time walletのSDKをCatchboardに提供することで、Catchboardユーザーがtime walletを利用することができるようになり、ユーザー数の増加が見込まれる。また、time walletの共通ポイント「min」を、Catchboard上の資産管理機能であるCatchboardウォレット(仮称)内で管理できる機能を実装することで、Catchboardユーザーは獲得した「min」を他ポイントと相互交換等を行う事が可能になり、time walletの「min」の利用先が増えることで、サービスの付加価値の向上が見込まれる。
更に、H2H及びフォーサイドグループでは両社の事業拡大に対して幅広い協力を行う事とし、time walletサービス加盟店の新規開拓に関する業務や、Catchboard及びtime walletの利用ユーザーのデータを共有し解析する等、マーケティング面での協業展開も実施していく。これにより、H2Hではユーザー数の拡大、加盟店数の増加が見込まれ、また、Catchboardのユーザーの各所(各店舗等)における滞在時間計測結果を活用した、定量情報(分)・定性情報(感情)から紐づけるユーザー行動解析を行う事が可能になる。そのような業容拡大に向けたシナジーを最大化する事を目的とし、フォーサイドグループとの関係強化を図る為、H2Hの第三者割当増資において発行される新株式の一部をフォーサイドグループが引き受ける事についても引き続き協議をしている。
続きを読む
2016年04月13日(水)
「AppBrew 」は、開発案件の受発注作業における典型的な作業を独自アルゴリズムで自動化し、業務フローをオンラインで完結させる。AppBrewを使うことで、発注者はオンデマンドかつ低コストで開発リソースにアクセスでき、開発者は開発業務をオンラインのみでこなし収入を得られる。
近年、インターネットを通して業務を外部委託するクラウドソーシングの市場が急速に成長している。(クラウドソーシングの国内流通金額規模は、2018年には1820億円にものぼると言われている*)これらのクラウドソーシングはコンペティション形式や低単価の作業を対象としているが、開発のように専門知識や高度なコミュニケーションを必要とする高単価の仕事については、「オンラインのみでの委託が難しい」「委託先の見極めが完成物の品質に大きく影響する」「別途契約条件の調整やコミュニケーションが必要になる」などの課題が残る。
これらの課題を解決するために、AppBrewは開発における典型的な作業を自動化し、オンラインでシステムの受発注から納品までを完結できるアプリケーションが開発した。発注者は、AppBrewの運営チームとリアルタイムでチャットしながら仕様や要件を決め、プロジェクト公開後、AppBrewの開発者とマッチングする。その後のプロジェクトマネジメントやディレクションは、AppBrewの自動化技術と運営チームに任せることができる。仕様の追加などは随時チャットで連絡できる。一方、受託者はAppBrew上の案件の中から自分の得意分野に合致するものに応募。承認を受けると、その場で開発を始めることができる。発注者と直接価格交渉をしたり、細かい変更など対応する必要がないため、開発に集中することができる。
AppBrew運営チームはプロダクトデザイン、ソフトウェアエンジニアリング、テクノロジーリサーチに強みを持つメンバーによって構成されており、サービス上で受発注される案件の品質を保証。AppBrewは今後機能を拡充予定。将来的には自動化技術を発展させ、「ソフトウェアを作る人工知能」を開発することを目指す。
続きを読む